JP6144661B2 - 車両 - Google Patents
車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6144661B2 JP6144661B2 JP2014219738A JP2014219738A JP6144661B2 JP 6144661 B2 JP6144661 B2 JP 6144661B2 JP 2014219738 A JP2014219738 A JP 2014219738A JP 2014219738 A JP2014219738 A JP 2014219738A JP 6144661 B2 JP6144661 B2 JP 6144661B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window panel
- nozzle
- window
- washer liquid
- parting line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 138
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 25
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 22
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 22
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 20
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/56—Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens
- B60S1/58—Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens for rear windows
- B60S1/583—Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens for rear windows including wiping devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/46—Cleaning windscreens, windows or optical devices using liquid; Windscreen washers
- B60S1/48—Liquid supply therefor
- B60S1/52—Arrangement of nozzles; Liquid spreading means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/04—Wipers or the like, e.g. scrapers
- B60S1/0452—Position of the wipers relative to the vehicle
- B60S1/0466—Arrangement of wipers on openable windows
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
前記第1ノズルは、該第1ノズルから前記第1窓パネルの着水領域までのウォッシャ液の軌跡が前記見切り線を跨がないように配置され、前記第2ノズルは、該第2ノズルから前記第2窓パネルの着水領域までのウォッシャ液の軌跡が前記見切り線を跨がないように配置されていることを特徴とする車両が提供される。
また、請求項1に係る発明では、第1及び第2窓パネルの払拭面は、並び方向の全体にわたって外側へ凸となるように湾曲した湾曲面である。見切り線は、第1及び第2窓パネルの並び方向において、湾曲面の頂部とウォッシャ液ノルズユニットとの間に位置している。該湾曲面が外側へ凸となる突出量は、見切り線から頂部へ向かうにつれて大きくなり、頂部上で最大になり、頂部に対し見切り線とは反対側へ向かうにつれて小さくなる。第1ノズルから噴射されたウォッシャ液の着水領域は、該頂部から見切り線寄りに位置する。このため、第1窓パネルの払拭面に対するウォッシャ液の噴射角を大きくすることができる。第1ノズルから第1窓パネルの所定の着水点に、ウォッシャ液を、より一層確実に供給することができる。
10A 車両
71 第1窓パネル
71b 第1窓パネルの透明可能な領域
71d 第1窓パネルの透明可能な領域のなかの見切り線側の縁部
72 第2窓パネル
72b 第2窓パネルの透明可能な領域
72d 第2窓パネルの透明可能な領域のなかの見切り線側の縁部
73 湾曲面
80 ワイパ装置
81 ピボット軸
83 ワイパブレード
90 ウォッシャ液ノズルユニット
91 第1ノズル
91a 第1ノズルの噴射口
92 第2ノズル
92a 第2ノズルの噴射口
93 チューブ
C2 湾曲中心線
L3 見切り線
L11 第1の直線
L12 第2の直線
Pt 湾曲面の頂部
W1 ウォッシャ液
W2 ウォッシャ液
Claims (5)
- 互いに隣接し且つ同一面状に位置した第1及び第2窓パネルと、該第1及び第2窓パネルの両方を払拭するワイパ装置と、前記第1及び第2窓パネルの両方にウォッシャ液を噴射するウォッシャ液ノズルユニットとを備えた車両であって、
前記第1窓パネルと前記第2窓パネルとの間を通る線を、見切り線としたとき、
前記ワイパ装置は、前記見切り線に対して前記第1窓パネル側に位置したピボット軸と、該ピボット軸を中心にスイングして前記第1及び第2窓パネルを払拭するワイパブレードとを含み、
前記ウォッシャ液ノズルユニットは、前記見切り線に対して前記第2窓パネル側に位置し、
前記ウォッシャ液ノズルユニットには、前記第1窓パネルにウォッシャ液を噴射するための第1ノズルと、前記第2窓パネルにウォッシャ液を噴射するための第2ノズルとが設けられ、
前記第1及び第2窓パネルは、前記ワイパブレードによって払拭される方の外面が、前記第1及び第2窓パネルの並び方向の全体にわたって、外側へ凸となるように湾曲した湾曲面に形成され、
前記見切り線は、前記第1及び第2窓パネルの並び方向において、前記湾曲面の頂部と前記ウォッシャ液ノズルユニットとの間に位置し、
前記第1ノズルの噴射口は、前記第1窓パネルのなかの、前記見切り線と前記湾曲面の頂部との間にウォッシャ液を噴射するように向いていることを特徴とする車両。 - 前記第2ノズルの噴射口は、前記第2窓パネルの透明可能な領域のなかの、前記見切り線側の縁部に沿ってウォッシャ液を噴射するように向いていることを特徴とする請求項1記載の車両。
- 互いに隣接し且つ同一面状に位置した第1及び第2窓パネルと、該第1及び第2窓パネルの両方を払拭するワイパ装置と、前記第1及び第2窓パネルの両方にウォッシャ液を噴射するウォッシャ液ノズルユニットとを備えた車両であって、
前記第1窓パネルと前記第2窓パネルとの間を通る線を、見切り線としたとき、
前記ワイパ装置は、前記見切り線に対して前記第1窓パネル側に位置したピボット軸と、該ピボット軸を中心にスイングして前記第1及び第2窓パネルを払拭するワイパブレードとを含み、
前記ウォッシャ液ノズルユニットは、前記見切り線に対して前記第2窓パネル側に位置し、
前記ウォッシャ液ノズルユニットには、前記第1窓パネルにウォッシャ液を噴射するための第1ノズルと、前記第2窓パネルにウォッシャ液を噴射するための第2ノズルとが設けられ、
前記第1及び第2ノズルは、ウォッシャ液を供給するための単一のチューブに接続され、
前記第1ノズルの噴射口の口径は、前記第2ノズルの噴射口の口径よりも小さく設定されていることを特徴とする車両。 - 互いに隣接し且つ同一面状に位置した第1及び第2窓パネルと、該第1及び第2窓パネルの両方を払拭するワイパ装置と、前記第1及び第2窓パネルの両方にウォッシャ液を噴射するウォッシャ液ノズルユニットとを備えた車両であって、
前記第1窓パネルと前記第2窓パネルとの間を通る線を、見切り線としたとき、
前記ウォッシャ液ノズルユニットは、前記第1窓パネルの透明可能な領域のなかの前記見切り線側の縁部に沿った第1の直線と、前記第2窓パネルの透明可能な領域のなかの前記見切り線側の縁部に沿った第2の直線との間に位置し、
前記ウォッシャ液ノズルユニットには、前記第1窓パネルにウォッシャ液を噴射するための第1ノズルと、前記第2窓パネルにウォッシャ液を噴射するための第2ノズルとが設けられており、
前記第1ノズルは、該第1ノズルから前記第1窓パネルの着水領域までのウォッシャ液の軌跡が前記見切り線を跨がないように配置され、
前記第2ノズルは、該第2ノズルから前記第2窓パネルの着水領域までのウォッシャ液の軌跡が前記見切り線を跨がないように配置されていることを特徴とする車両。 - 前記ウォッシャ液ノズルユニットは、前記見切り線上に位置していることを特徴とする請求項4記載の車両。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219738A JP6144661B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 車両 |
EP15190554.4A EP3015324B1 (en) | 2014-10-28 | 2015-10-20 | Vehicle with wiping and washing apparatus for two adjacent window panels |
US14/921,209 US9610923B2 (en) | 2014-10-28 | 2015-10-23 | Vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219738A JP6144661B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016084097A JP2016084097A (ja) | 2016-05-19 |
JP6144661B2 true JP6144661B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=54337196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014219738A Expired - Fee Related JP6144661B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 車両 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9610923B2 (ja) |
EP (1) | EP3015324B1 (ja) |
JP (1) | JP6144661B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105142946A (zh) * | 2013-04-23 | 2015-12-09 | 本田技研工业株式会社 | 车辆 |
MY176480A (en) * | 2013-12-27 | 2020-08-11 | Honda Motor Co Ltd | Vehicle with tailgate |
US10272886B2 (en) * | 2017-09-08 | 2019-04-30 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle sensor system |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2289650A (en) * | 1939-04-01 | 1942-07-14 | Trico Products Corp | Windshield clearing system |
US2622929A (en) * | 1949-08-19 | 1952-12-23 | Delman Co | Nozzle structure for windshield cleaning devices |
US3913167A (en) * | 1974-07-15 | 1975-10-21 | Sprague Devices Inc | Windshield washer nozzle device |
US4210283A (en) * | 1978-09-11 | 1980-07-01 | Bowles Fluidics Corp | Dual pattern windshield washer nozzle |
US4387853A (en) * | 1980-07-25 | 1983-06-14 | Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Washing liquid injection device for the rear window glass of a vehicle |
JPS6062360U (ja) * | 1983-10-07 | 1985-05-01 | 日産自動車株式会社 | ウインドウオツシヤ装置 |
JPH027095Y2 (ja) * | 1985-09-24 | 1990-02-20 | ||
JPH0495858U (ja) * | 1991-01-18 | 1992-08-19 | ||
US5211095A (en) | 1992-08-20 | 1993-05-18 | Murata Machinery, Limited | Arrangement enabling variably oriented punching with each tool in a multiple tool holder |
JP2584814Y2 (ja) * | 1993-02-22 | 1998-11-11 | 共和産業株式会社 | 建設機械の運転室の前面窓 |
FR2720991A1 (fr) * | 1994-06-09 | 1995-12-15 | Peugeot | Dispositif d'essuyage de vitres des deux portes battantes arrière d'un véhicule automobile. |
DE19838764B4 (de) * | 1998-08-26 | 2009-01-08 | A. Raymond & Cie | Scheibenwaschdüse |
US6751825B2 (en) * | 2002-02-04 | 2004-06-22 | General Motors Corporation | Wiper for multiple and independent surfaces |
JP5331854B2 (ja) * | 2011-08-29 | 2013-10-30 | 本田技研工業株式会社 | 車両の後方確認装置 |
US8608226B2 (en) * | 2012-02-08 | 2013-12-17 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle with doors for accessing a storage space |
JP5647186B2 (ja) * | 2012-07-04 | 2014-12-24 | 本田技研工業株式会社 | テールゲート付き車両 |
-
2014
- 2014-10-28 JP JP2014219738A patent/JP6144661B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-10-20 EP EP15190554.4A patent/EP3015324B1/en active Active
- 2015-10-23 US US14/921,209 patent/US9610923B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160114768A1 (en) | 2016-04-28 |
JP2016084097A (ja) | 2016-05-19 |
EP3015324B1 (en) | 2017-03-08 |
EP3015324A1 (en) | 2016-05-04 |
US9610923B2 (en) | 2017-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101526799B1 (ko) | 차량용 테일게이트 글래스의 세척장치 | |
US20130152320A1 (en) | Vehicle wiper apparatus | |
JP6144661B2 (ja) | 車両 | |
US9610984B2 (en) | Vehicle body side structure | |
JP5529777B2 (ja) | 車両用ワイパ装置 | |
JP6401569B2 (ja) | 乗用管理機 | |
JP3204710U (ja) | ウォッシャーノズルと自動車 | |
US9061711B2 (en) | Hood structure for uneven terrain traveling vehicle | |
CN105730199A (zh) | 多用途车辆的门及多用途车辆 | |
US10369869B2 (en) | Utility terrain vehicle door assembly | |
DE112016004445T5 (de) | Verkleidungsaufbau eines Fahrzeugs | |
CN104884710A (zh) | 带护罩作业车辆用驾驶室以及液压挖掘机 | |
US8157317B2 (en) | Cab body structure | |
JP6499699B2 (ja) | 車両の前部構造 | |
WO2014175238A1 (ja) | 車両 | |
DE102009012941A1 (de) | Sicherheitsvorrichtung am Bug der Karosserie von Personenkraftfahrzeugen | |
JP7199274B2 (ja) | 乗用管理機 | |
DE102014119511B4 (de) | Wischerblatt mit integrierter Waschdüse | |
EP2105334B1 (en) | Air deflector | |
KR200402832Y1 (ko) | 빗물 제거 기능이 구비된 자동차 사이드미러 | |
JP6442626B1 (ja) | 車両の乗降用のドア構造 | |
RU14035U1 (ru) | Автомобиль, преимущественно марки уаз | |
JP5873370B2 (ja) | ウインドウウォッシャ装置 | |
JPH08142914A (ja) | ウオッシャ液の気流制御装置 | |
JP2024089180A (ja) | 車両の乗降口構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6144661 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |