JP6106831B2 - ハイブリッド式小型油圧ショベル - Google Patents
ハイブリッド式小型油圧ショベル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6106831B2 JP6106831B2 JP2014002544A JP2014002544A JP6106831B2 JP 6106831 B2 JP6106831 B2 JP 6106831B2 JP 2014002544 A JP2014002544 A JP 2014002544A JP 2014002544 A JP2014002544 A JP 2014002544A JP 6106831 B2 JP6106831 B2 JP 6106831B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- inverter
- turning
- motor
- generator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 18
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 claims description 14
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 4
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 claims description 3
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 12
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 7
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
しかも、フロア部材とは別部材からなる電気部品取付ブラケットに旋回用インバータ、アシスト用インバータおよびコンタクタを取付けることにより、これらの電気部品を1つの電気部品ユニットとして旋回フレームに取付けることができる。この結果、旋回用インバータ、アシスト用インバータおよびコンタクタは、電気部品取付ブラケットを介してエンジン前空間に容易に設けることができ、組立作業性、メンテナンス作業性を向上することができる。
2 下部走行体
3 旋回装置
4 上部旋回体
5 作業装置
5A ブーム
5B アーム
5C バケット
5D ブームシリンダ(油圧アクチュエータ)
5E アームシリンダ(油圧アクチュエータ)
5F バケットシリンダ(油圧アクチュエータ)
6 旋回フレーム
7 蓄電装置取付台
8 カウンタウエイト
9 フロア取付ブラケット
11 エンジン
13 油圧ポンプ
14 アシスト用発電・電動機
15 旋回用発電・電動機
16 フロア部材
16A 足乗せ部
16B 立上がり部
16C 運転席取付部
22 作動油タンク(貯油タンク)
23 燃料タンク(貯油タンク)
24 蓄電装置
26 エンジン前空間
27 電気部品取付ブラケット
34 旋回用インバータ
35 三相交流ケーブル
36 アシスト用インバータ
37 コンタクタボックス(コンタクタ)
38 ケーブル
41 エンジンの定格出力特性線
42 油圧ポンプの特性線(P−Q線図)
43 合計出力特性線
44 低速走行時領域
45 通常作業時領域
46 高速走行時領域
Claims (6)
- 自走可能なクローラ式の下部走行体と、該下部走行体上に旋回用発電・電動機を動力源とする旋回装置を介して旋回可能に搭載され旋回動作時に後部が前記クローラ式の下部走行体の車幅寸法内に収まる上部旋回体と、該上部旋回体の前側に油圧アクチュエータを動力源として俯仰動可能に設けられた作業装置とからなり、
前記上部旋回体は、
支持構造体をなす旋回フレームと、
該旋回フレームの後端部に取付けられ前記作業装置との重量バランスをとるカウンタウエイトと、
該カウンタウエイトの前側に位置して前記旋回フレームの後側に左,右方向に延在する横置き状態で搭載されたエンジンと、
入力軸が該エンジンの出力軸と同軸に設けられ該エンジンによって駆動される油圧ポンプと、
前記エンジンの出力軸と該油圧ポンプの入力軸とに接続されたアシスト用発電・電動機と、
前記旋回フレームの左,右方向の一側の前部に傾転支持部材を介してチルトアップ、チルトダウン可能に支持されており、足乗せ部、該足乗せ部の後部から上方に立上がった立上がり部、該立上がり部の上側から前記エンジンの上側に向け後側に延びた運転席取付部、および該運転席取付部の後側に延びており、前記カウンタウエイトに取付けられる取付板部からなるフロア部材と、
前記旋回フレームの左,右方向の他側に設けられ内部に燃料または作動油を貯える貯油タンクと、
前記旋回用発電・電動機および前記アシスト用発電・電動機に対して電力の給電を行うと共に、前記旋回用発電・電動機および前記アシスト用発電・電動機から電力の受電を行う蓄電装置と、
前記旋回用発電・電動機を制御するために該発電・電動機に接続して設けられた旋回用インバータと、
前記アシスト用発電・電動機を制御するために該発電・電動機に接続して設けられたアシスト用インバータと、
前記旋回用インバータおよび前記アシスト用インバータと前記蓄電装置との間に設けられ両者間の接続と遮断を行うコンタクタとを備えてなるハイブリッド式小型油圧ショベルにおいて、
前記旋回用インバータ、アシスト用インバータおよびコンタクタは、前記フロア部材の前記運転席取付部の下側であって前記エンジンと前記フロア部材の立上がり部との間に形成されており、前記フロア部材をチルトアップさせた状態で外部に開放されるエンジン前空間内に配置する構成としており、
前記旋回フレームには、前記エンジン前空間に位置して前記フロア部材とは別部材からなる電気部品取付ブラケットを設けており、
前記旋回用インバータ、アシスト用インバータおよびコンタクタは、前記電気部品取付ブラケットに取付けられる構成としたことを特徴とするハイブリッド式小型油圧ショベル。 - 前記旋回用インバータ、アシスト用インバータおよびコンタクタは、前記エンジン前空間内に左,右方向に並べて配置される構成としてなる請求項1に記載のハイブリッド式小型油圧ショベル。
- 前記蓄電装置は、前記フロア部材と前記貯油タンクとの間に位置して前記旋回フレーム上に配置される構成としてなる請求項1に記載のハイブリッド式小型油圧ショベル。
- 前記蓄電装置は、前記フロア部材と前記貯油タンクとの間に位置して前記旋回フレーム上に配置しており、
前記旋回用インバータと前記アシスト用インバータとは、平面視で前記蓄電装置に接近した位置に並べて配置しており、前記コンタクタは、前記各インバータよりも前記蓄電装置から離間した位置に配置される構成としてなる請求項1に記載のハイブリッド式小型油圧ショベル。 - 前記エンジンの出力は、前記油圧ポンプを軽い負荷で駆動するのに必要とされる力を賄い、前記油圧ポンプの負荷が前記軽い負荷よりも大きくなると、前記エンジンの出力に前記アシスト用発電・電動機の出力をアシストさせる構成としてなる請求項1に記載のハイブリッド式小型油圧ショベル。
- 前記エンジンの出力は、低速走行時または通常の作業時に前記油圧ポンプを駆動するのに必要な値に設定しており、高速走行時には、前記エンジンの出力に対し前記アシスト用発電・電動機の出力をアシストして前記油圧ポンプを駆動する構成としてなる請求項1に記載のハイブリッド式小型油圧ショベル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014002544A JP6106831B2 (ja) | 2014-01-09 | 2014-01-09 | ハイブリッド式小型油圧ショベル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014002544A JP6106831B2 (ja) | 2014-01-09 | 2014-01-09 | ハイブリッド式小型油圧ショベル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015132053A JP2015132053A (ja) | 2015-07-23 |
JP6106831B2 true JP6106831B2 (ja) | 2017-04-05 |
Family
ID=53899487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014002544A Active JP6106831B2 (ja) | 2014-01-09 | 2014-01-09 | ハイブリッド式小型油圧ショベル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6106831B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3315348B2 (ja) * | 1997-06-12 | 2002-08-19 | 株式会社クボタ | 旋回作業機におけるボンネット内部の冷却構造 |
JP4520649B2 (ja) * | 2001-02-06 | 2010-08-11 | 株式会社小松製作所 | ハイブリッド式建設機械 |
JP4606975B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2011-01-05 | 日立建機株式会社 | 電装品収納装置 |
CN101606309B (zh) * | 2007-02-16 | 2013-02-27 | 株式会社小松制作所 | 电压控制装置及电压控制方法 |
JP5228000B2 (ja) * | 2010-05-26 | 2013-07-03 | 日立建機株式会社 | ハイブリッド式建設機械 |
JP2013165607A (ja) * | 2012-02-13 | 2013-08-22 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 作業車両の電力変換装置 |
-
2014
- 2014-01-09 JP JP2014002544A patent/JP6106831B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015132053A (ja) | 2015-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5814578B2 (ja) | 電動式作業車両及びそのベースフレーム | |
JP5814577B2 (ja) | 電動式作業車両及びそのバッテリ保持構造 | |
KR101747466B1 (ko) | 하이브리드식 건설 기계 | |
EP3176333B1 (en) | Hybrid-type work machine | |
EP4265853A1 (en) | Construction equipment | |
US20230417014A1 (en) | Construction Equipment | |
JP6869781B2 (ja) | ショベル | |
CN111194371B (zh) | 电动式建筑机械 | |
JP2004162405A (ja) | 運転室のフロア構造 | |
JP6106832B2 (ja) | ハイブリッド式小型油圧ショベル | |
JP5957475B2 (ja) | ハイブリッド式建設機械 | |
JP4329844B2 (ja) | ハイブリッド建設機械 | |
JP6106831B2 (ja) | ハイブリッド式小型油圧ショベル | |
JP2006069357A (ja) | バッテリ駆動電動作業車 | |
WO2015125601A1 (ja) | 建設機械 | |
JP2004116097A (ja) | 建設機械 | |
US20250043536A1 (en) | Work Machine | |
JP6707387B2 (ja) | ハイブリッド式作業機 | |
JP2025042488A (ja) | 電動式作業機械 | |
JP2024012017A (ja) | 電動式作業機械 | |
JP6656980B2 (ja) | ショベル | |
KR20240010429A (ko) | 전기 작업 기계 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170124 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6106831 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |