JP6102177B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6102177B2 JP6102177B2 JP2012232959A JP2012232959A JP6102177B2 JP 6102177 B2 JP6102177 B2 JP 6102177B2 JP 2012232959 A JP2012232959 A JP 2012232959A JP 2012232959 A JP2012232959 A JP 2012232959A JP 6102177 B2 JP6102177 B2 JP 6102177B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- information
- display unit
- color
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 claims 1
Images
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
Description
表示部(110A)をメイン表示部(110A)としたとき、メイン表示部(110A)の外周部から外側に向けて運転者と対向するように拡がると共に、メイン表示部(110A)を取付けるための取付け面(10a)に一面を成すように接続されるサブ表示部(110B)が設けられており、
運転者から見て、メイン表示部(110A)は、車両運転席のステアリング(20)の上側半分の領域内に収まるように配置されると共に、サブ表示部(110B)は、ステアリング(20)の上側半分の外側となるように配置されており、
制御部(130)は、サブ表示部(110B)に、運転者に対する補足情報としてのアンビエント情報を色によって表示するようにし、
サブ表示部(110B)は、メイン表示部(110A)の外周部上で互いに対向する位置にそれぞれ設けられたことを特徴としている。
第1実施形態の表示装置100について図1〜図5を用いて説明する。本実施形態の表示装置100は、車両用コンビネーションメータに適用されたものであり、車両に関連する各種車両情報を運転者(視認者)に表示するようになっている。
第2実施形態のスクリーン110を図6に示す。第2実施形態は、上記第1実施形態に対して、サブ表示部110Bにアンビエント情報の色表示を行うが、平面部112への図形あるいは文字による表示を省略したものである。
第3実施形態のスクリーン110を図7、図8に示す。第3実施形態は、上記第1、第2実施形態に対して、サブ表示部110Bにおけるアンビエント情報の色表示に変化を持たせたものである。
上記各実施形態に対して、アンビエント情報の色表示の明るさを変化させるようにしてもよく、第2実施形態と同様にアンビエント情報を強調することができる。
110 スクリーン(表示部)
110A メイン表示部
110B サブ表示部
111 すり鉢状面部
112 平面部
112a エコモードアイコン(図形あるいは文字)
112b スポーツモードアイコン(図形あるいは文字)
112c 音声認識アイコン(図形あるいは文字)
130 制御部
Claims (6)
- 車両に関連する車両情報を表示する表示部(110A)と、前記表示部(110A)における前記車両情報の表示内容を制御する制御部(130)とを備える表示装置であって、
前記表示部(110A)をメイン表示部(110A)としたとき、前記メイン表示部(110A)の外周部から外側に向けて運転者と対向するように拡がると共に、前記メイン表示部(110A)を取付けるための取付け面(10a)に一面を成すように接続されるサブ表示部(110B)が設けられており、
前記運転者から見て、前記メイン表示部(110A)は、車両運転席のステアリング(20)の上側半分の領域内に収まるように配置されると共に、前記サブ表示部(110B)は、前記ステアリング(20)の上側半分の外側となるように配置されており、
前記制御部(130)は、前記サブ表示部(110B)に、前記運転者に対する補足情報としてのアンビエント情報を色によって表示するようにし、
前記サブ表示部(110B)は、前記メイン表示部(110A)の外周部上で互いに対向する位置にそれぞれ設けられたことを特徴とする表示装置。 - 前記メイン表示部(110A)は、前記外周部から視認者の前方側に向けてすり鉢状に窄まるすり鉢状面部(111)と、前記すり鉢状面部(111)の先端側で平面状を成して前記視認者と対向する平面部(112)とを有しており、
前記制御部(130)は、前記サブ表示部(110B)に前記アンビエント情報を色表示する際に、前記色表示に対応する図形あるいは文字(112a〜112c)を前記平面部(112)に表示させることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。 - 前記メイン表示部(110A)の外周部は、円形あるいは楕円形であり、
前記制御部(130)は、前記アンビエント情報の色表示の領域を、前記平面部(112)を中心とする円弧状の帯形状に形成することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の表示装置。 - 前記制御部(130)は、前記アンビエント情報の色表示の領域を前記サブ表示部(110B)内で移動させることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の表示装置。
- 前記制御部(130)は、前記アンビエント情報の色表示の領域を拡大縮小させることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1つに記載の表示装置。
- 前記制御部(130)は、前記アンビエント情報の色表示の明るさを変化させることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012232959A JP6102177B2 (ja) | 2012-10-22 | 2012-10-22 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012232959A JP6102177B2 (ja) | 2012-10-22 | 2012-10-22 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014083922A JP2014083922A (ja) | 2014-05-12 |
JP6102177B2 true JP6102177B2 (ja) | 2017-03-29 |
Family
ID=50787425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012232959A Expired - Fee Related JP6102177B2 (ja) | 2012-10-22 | 2012-10-22 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6102177B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004340872A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Denso Corp | 車両用計器 |
JP2005326292A (ja) * | 2004-05-14 | 2005-11-24 | Fuji Heavy Ind Ltd | 表示装置及び車両の運転席構造 |
JP2007326419A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Denso Corp | 車両用表示装置 |
JP2010070078A (ja) * | 2008-09-19 | 2010-04-02 | Nippon Seiki Co Ltd | 車両用表示装置 |
JP5587032B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2014-09-10 | 矢崎総業株式会社 | 車両用表示装置 |
-
2012
- 2012-10-22 JP JP2012232959A patent/JP6102177B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014083922A (ja) | 2014-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5904137B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP5232922B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
CN102343819B (zh) | 车辆显示装置,设置有车辆显示装置的车辆 | |
US20130038434A1 (en) | On-vehicle display device | |
JP5587032B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP5362646B2 (ja) | メータ装置 | |
CN103153678A (zh) | 具有用于影响驾驶员视线方向装置的汽车 | |
JP6445414B2 (ja) | 表示機器 | |
CN106660452A (zh) | 表面面板、显示单元、车载显示装置和仪表面板 | |
JP2016053622A (ja) | 表示装置 | |
US20160124224A1 (en) | Dashboard system for vehicle | |
CN107813704A (zh) | 车用显示装置 | |
JP2011240843A (ja) | 車両用表示装置、それを備えた車両及び車両用情報表示方法 | |
JP6102177B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5998840B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2010100260A (ja) | 車両状態表示装置 | |
KR100906245B1 (ko) | 차량용 계기판 표시장치 및 방법 | |
JP6318706B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2017178300A (ja) | 車両用情報提供装置 | |
JP2020131729A (ja) | 表示装置 | |
JP6102176B2 (ja) | 表示装置 | |
JP7325919B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2007099046A (ja) | 車両用警告表示装置 | |
JP7451125B2 (ja) | 車両の表示装置 | |
JP5998839B2 (ja) | 表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6102177 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |