JP6093916B2 - コンベヤベルトを電解研磨または電気めっきするシステムおよび方法 - Google Patents
コンベヤベルトを電解研磨または電気めっきするシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6093916B2 JP6093916B2 JP2016536069A JP2016536069A JP6093916B2 JP 6093916 B2 JP6093916 B2 JP 6093916B2 JP 2016536069 A JP2016536069 A JP 2016536069A JP 2016536069 A JP2016536069 A JP 2016536069A JP 6093916 B2 JP6093916 B2 JP 6093916B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- row
- link
- links
- conveyor belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 title claims description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 39
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 38
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 8
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000002001 electrolyte material Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/004—Sealing devices
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/005—Contacting devices
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/02—Tanks; Installations therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D5/00—Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
- C25D5/02—Electroplating of selected surface areas
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D5/00—Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
- C25D5/02—Electroplating of selected surface areas
- C25D5/026—Electroplating of selected surface areas using locally applied jets of electrolyte
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D5/00—Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
- C25D5/04—Electroplating with moving electrodes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25F—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
- C25F3/00—Electrolytic etching or polishing
- C25F3/16—Polishing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25F—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
- C25F7/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic removal of material from objects; Servicing or operating
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Belt Conveyors (AREA)
Description
Claims (29)
- 複数のリンクの列によって互いに連結された複数のロッドを含むコンベヤベルトを電解研磨または電気めっきするシステムであって、
導電体と、前記複数のリンクの列の第1のリンクの列を受け入れるように構成された開口とを備えるハウジングと、
前記開口内に設けられ、前記第1のリンクの列が前記ハウジングを通過するとき、前記第1のリンクの列から延びた前記複数のロッドが前記ハウジングの外側に延びることを可能にし、電解液が前記ハウジングから流出するのを制限するように構成されたシールと、
前記電解液を前記ハウジングに供給するように構成された供給口と、
前記コンベヤベルトに電流を流すように構成された電気接触子と
を備えるシステム。 - 前記電気接触子が、スプリング張力、空気圧力、油圧力、および重力の少なくとも1つによって、前記コンベヤベルトに当接する位置に保持される、請求項1に記載のシステム。
- 前記ハウジングから電解液を排出するように構成された排出口をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
- 前記ハウジングが細長い、請求項1に記載のシステム。
- 前記第1のリンクの列から延びる前記複数のロッドが前記ハウジングの反対側で外側に延びることを可能にするように構成された一対のシールを含み、前記第1のリンクの列が中央リンクを備える、請求項1に記載のシステム。
- 第2の導電体と、第2の開口とをそれぞれが備える1つまたは複数の第2のハウジングであって、各第2の開口が、前記複数のリンクの列の第2のリンクの列を受け入れるように構成されている、1つまたは複数の第2のハウジング
をさらに備え、
各第2の開口が、前記第2のリンクの列から延びた前記複数のロッドが前記各第2のハウジングの外側に延びることを可能にし、電解液が前記各第2のハウジングから流出するのを制限するように構成された第2のシールを有し、
各第2のハウジングが、前記電解液を前記第2のハウジングに供給するように構成された第2の供給口を有し、
前記各第2のリンクの列が中央リンクを備える、
請求項5に記載のシステム。 - 前記第1のリンクの列が第1の縁部リンクを備える、請求項1に記載のシステム。
- 第2の導電体と、第2のリンクの列を受け入れるように構成された前記第2の開口とを備える第2のハウジングと、
前記第2の開口内に設けられ、前記第2のリンクの列から延びる前記複数のロッドが前記第2のハウジングの外側に延びることを可能にし、電解液が前記第2のハウジングから流出するのを制限するように構成された第2のシールと、
前記電解液を前記第2のハウジングに供給するように構成された第2の供給口と
をさらに備える、請求項7に記載のシステム。 - 前記第2のリンクの列から延びる前記複数のロッドが前記第2のハウジングの反対側で前記第2のハウジングの外側に延びることを可能にするように構成された一対の第2のシールを含み、前記第2のリンクの列が中央リンクを備える、請求項8に記載のシステム。
- 第3の導電体と、第3の開口とをそれぞれが備える1つまたは複数の第3のハウジングであって、各第3の開口が、前記複数のリンクの列の第3のリンクの列を受け入れるように構成されている、1つまたは複数の第3のハウジング
をさらに備え、
各第3の開口が、前記第3のリンクの列から延びる前記複数のロッドが前記各第3のハウジングの外側に延びることを可能にし、電解液が前記各第3のハウジングから流出するのを制限するように構成された第3のシールを有し、
各第3のハウジングが、前記電解液を前記第3のハウジングに供給するように構成された第3の供給口を有し、
前記各第3のリンクの列が中央リンクを備える、
請求項9に記載のシステム。 - 前記第2のリンクの列が第2の縁部リンクを備える、請求項8に記載のシステム。
- 第3の導電体と、第3のリンクの列を受け入れるように構成された前記第3の開口とを備える第3のハウジングと、
前記第3の開口内に設けられ、前記第3のリンクの列から延びる前記複数のロッドが前記各第3のハウジングの外側に延びることを可能にし、電解液が前記各第3のハウジングから流出するのを制限するように構成された第3のシールと、
前記電解液を前記第3のハウジングに供給するように構成された第3の供給口と
をさらに備える、請求項11に記載のシステム。 - 前記第3のリンクの列から延びる前記複数のロッドが前記第3のハウジングの反対側で前記第3のハウジングの外側に延びることを可能にするように構成された一対の第3のシールを含み、前記第3のリンクの列が中央リンクを備える、請求項12に記載のシステム。
- 第4の導電体と、第4の開口とをそれぞれが備える1つまたは複数の第4のハウジングであって、各第4の開口が、前記複数のリンクの列の第4のリンクの列を受け入れるように構成されている、1つまたは複数の第4のハウジング
をさらに備え、
各第4の開口が、前記第4のリンクの列から延びる前記複数のロッドが前記各第4のハウジングの外側に延びることを可能にし、電解液が前記各第4のハウジングから流出するのを制限するように構成された第4のシールを有し、
各第4のハウジングが、前記電解液を前記第4のハウジングに供給するように構成された第4の供給口を有し、
前記各第4のリンクの列が中央リンクを備える、
請求項13に記載のシステム。 - 複数のリンクの列によって互いに連結された複数のロッドを含むコンベヤベルトを電解研磨または電気めっきする方法であって、
導電体およびシールを備えるハウジングを通して前記複数のリンクの列の第1のリンクの列を導き、その一方で前記複数のリンクの列の残りが前記ハウジングの外側を通って通過するステップと、
電気接触子を用いて前記コンベヤベルトに電流を流すステップと、
供給口を通して電解液を前記ハウジングに供給するステップであって、それによって前記コンベヤベルトの前記第1のリンクの列を電気めっきまたは電解研磨する、ステップと
を含む方法。 - 前記電気接触子が、スプリング張力、空気圧力、油圧力、および重力の少なくとも1つによって、前記コンベヤベルトに当接する位置に保持される、請求項15に記載の方法。
- 前記電解液を前記ハウジングから排出口を経由して排出するステップ
をさらに含む、請求項15に記載の方法。 - 前記ハウジングが細長い、請求項15に記載の方法。
- 前記コンベヤベルトを洗浄するステップ
をさらに含む、請求項15に記載の方法。 - 前記第1のリンクの列が中央リンクを備える、請求項15に記載の方法。
- 前記複数のリンクの列の1つまたは複数の第2のリンクの列を、それぞれが導電体および第2のシールを備える1つまたは複数の第2のハウジングを通して導き、その一方で前記複数のリンクの列の残りが前記1つまたは複数の第2のハウジングの外側を通って通過するステップと、
1つまたは複数の第2の電気接触子を用いて前記コンベヤベルトに電流を流すステップと、
電解液を1つまたは複数の第2の供給口を通して前記1つまたは複数の第2のハウジングに供給するステップであって、それによって前記1つまたは複数の第2のリンクの列を電気めっきまたは電解研磨する、ステップと
をさらに含み、
前記各第2のリンクが縁部リンクを備える、
請求項20に記載の方法。 - 前記第1のリンクの列が第1の縁部リンクを備える、請求項15に記載の方法。
- 前記複数のリンクの列の第2のリンクの列を、第2の導電体および第2のシールを備える第2のハウジングを通して導き、その一方で前記複数のリンクの列の残りが前記第2のハウジングの外側を通って通過するステップと、
前記電気接触子を用いて前記コンベヤベルトに電流を流すステップと、
電解液を第2の供給口を通して前記第2のハウジングに供給するステップであって、それによって前記第2のリンクの列を電解研磨または電気めっきする、ステップと
をさらに含む、請求項22に記載の方法。 - 前記第2のリンクの列が中央リンクを備える、請求項23に記載の方法。
- 前記複数のリンクの列の1つまたは複数の第3のリンクの列を、それぞれが第3の導電体および第3のシールを備える1つまたは複数の第3のハウジングを通して導き、その一方で前記複数のリンクの列の残りが前記1つまたは複数の第3のハウジングの外側を通って通過するステップと、
1つまたは複数の第3の電気接触子を用いて前記コンベヤベルトに電流を流すステップと、
電解液を1つまたは複数の第3の供給口を通して前記1つまたは複数の第3のハウジングに供給するステップであって、それによって前記1つまたは複数の第3のリンクの列を電気めっきまたは電解研磨する、ステップと
をさらに含み、
前記各第3のリンクの列が中央リンクを備える、
請求項24に記載の方法。 - 前記第2のリンクの列が第2の縁部リンクを備える、請求項23に記載の方法。
- 前記複数のリンクの列の第3のリンクの列を、第3の導電体および第3のシールを備える第3のハウジングを通して導き、その一方で前記複数のリンクの列の残りが前記第3のハウジングの外側を通って通過するステップと、
前記電気接触子を用いて前記コンベヤベルトに電流を流すステップと、
電解液を第3の供給口を通して前記第3のハウジングに供給するステップであって、それによって前記第3のリンクの列を電解研磨または電気めっきする、ステップと
をさらに含む、請求項26に記載の方法。 - 前記第3のリンクの列が中央リンクを備える、請求項27に記載の方法。
- 前記複数のリンクの列の1つまたは複数の第4のリンクの列を、それぞれが第4の導電体および第4のシールを備える1つまたは複数の第4のハウジングを通して導き、その一方で前記複数のリンクの列の残りが前記ハウジングの外側を通って通過するステップと、
1つまたは複数の第4の電気接触子を用いて前記コンベヤベルトに電流を流すステップと、
電解液を1つまたは複数の第4の供給口を通して前記1つまたは複数の第4のハウジングに供給するステップであって、それによって前記1つまたは複数の第4のリンクの列を電気めっきまたは電解研磨する、ステップと
をさらに含み、
前記各第4のリンクの列が中央リンクを備える、
請求項28に記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US2013/056151 WO2015026348A1 (en) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | System and method for electropolishing or electroplating conveyor belts |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016532782A JP2016532782A (ja) | 2016-10-20 |
JP6093916B2 true JP6093916B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=49111571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016536069A Expired - Fee Related JP6093916B2 (ja) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | コンベヤベルトを電解研磨または電気めっきするシステムおよび方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3036356A1 (ja) |
JP (1) | JP6093916B2 (ja) |
KR (1) | KR101829358B1 (ja) |
BR (1) | BR112016001709B1 (ja) |
CA (1) | CA2918137C (ja) |
MX (1) | MX373825B (ja) |
WO (1) | WO2015026348A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE543567C2 (en) * | 2020-02-10 | 2021-03-30 | Ipco Sweden Ab | A method for surface treatment of a steel belt |
KR102628866B1 (ko) | 2023-07-12 | 2024-01-24 | 주식회사 디에스원 | 컨베이어 제작방법 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2395437A (en) * | 1940-02-01 | 1946-02-26 | Blaw Knox Co | Apparatus for the electrolytic treatment of moving strips of metal |
US2974097A (en) * | 1957-11-12 | 1961-03-07 | Reynolds Metals Co | Electrolytic means for treating metal |
US3865698A (en) * | 1972-01-13 | 1975-02-11 | Auric Corp | Process for intermittent electroplating strips |
US4039398A (en) * | 1975-08-15 | 1977-08-02 | Daiichi Denshi Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for electrolytic treatment |
US4374718A (en) * | 1981-05-08 | 1983-02-22 | Wean United, Inc. | Electrolytic cell |
US4425213A (en) * | 1982-03-22 | 1984-01-10 | National Semiconductor Corporation | Discrete length strip plater |
JPS6393402A (ja) | 1986-10-06 | 1988-04-23 | Sumitomo Metal Ind Ltd | ウエブ薄肉h形鋼の製造方法 |
US5070999A (en) | 1990-09-28 | 1991-12-10 | Span Tech Corporation | Helical conveyor/accumulator |
DE69209875T2 (de) * | 1991-02-22 | 1996-09-05 | Ashworth Bros., Inc., Fall River, Mass. | Modulare, mittels Schnappverriegelung auswechselbare Auflage für Umlenk-Kurven Förderbänder vom Gliederbandtyp mit parallelen Stangen |
US5491036A (en) | 1992-03-27 | 1996-02-13 | The Louis Berkman Company | Coated strip |
DE4326430A1 (de) * | 1993-08-06 | 1995-02-09 | Deutsche Aerospace Airbus | Vorrichtung zum Eloxieren |
DE10342512B3 (de) * | 2003-09-12 | 2004-10-28 | Atotech Deutschland Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum elektrolytischen Behandeln von elektrisch gegeneinander isolierten, elektrisch leitfähigen Strukturen auf Oberflächen von bandförmigem Behandlungsgut |
JP4556576B2 (ja) * | 2004-09-13 | 2010-10-06 | トヨタ自動車株式会社 | セパレータの製造方法および電着塗装装置 |
US7407051B1 (en) | 2007-04-11 | 2008-08-05 | Mike Farris | Nozzleless conveyor belt and sprocket cleaning shaft |
US9725817B2 (en) * | 2011-12-30 | 2017-08-08 | Ashworth Bros., Inc. | System and method for electropolishing or electroplating conveyor belts |
-
2013
- 2013-08-22 MX MX2016002309A patent/MX373825B/es active IP Right Grant
- 2013-08-22 WO PCT/US2013/056151 patent/WO2015026348A1/en active Application Filing
- 2013-08-22 EP EP13756787.1A patent/EP3036356A1/en active Pending
- 2013-08-22 CA CA2918137A patent/CA2918137C/en active Active
- 2013-08-22 KR KR1020167003921A patent/KR101829358B1/ko active Active
- 2013-08-22 JP JP2016536069A patent/JP6093916B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-08-22 BR BR112016001709-9A patent/BR112016001709B1/pt active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX373825B (es) | 2025-03-04 |
KR20160045688A (ko) | 2016-04-27 |
BR112016001709A2 (pt) | 2017-09-19 |
KR101829358B1 (ko) | 2018-02-19 |
EP3036356A1 (en) | 2016-06-29 |
BR112016001709B1 (pt) | 2021-08-24 |
CA2918137C (en) | 2017-03-14 |
CA2918137A1 (en) | 2015-02-26 |
WO2015026348A1 (en) | 2015-02-26 |
MX2016002309A (es) | 2016-11-07 |
JP2016532782A (ja) | 2016-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9725817B2 (en) | System and method for electropolishing or electroplating conveyor belts | |
US6800186B1 (en) | Method and apparatus for electrochemical processing | |
US2522071A (en) | Valve structure for passage of strip material through the wall of liquid treatment baths | |
US6149781A (en) | Method and apparatus for electrochemical processing | |
US5188135A (en) | Method and apparatus for processing sheet metal blanks and continuous strip | |
MXPA01005345A (es) | Equipo para plateado en linea.. | |
US2271736A (en) | Strip treating apparatus | |
JP6093916B2 (ja) | コンベヤベルトを電解研磨または電気めっきするシステムおよび方法 | |
US2750332A (en) | Method and apparatus for electrodeposition of a layer of uniform thickness on a conductive surface | |
NL7908240A (nl) | Werkwijze voor het elektrolytisch continu en met hoge stroomdichtheid afzetten van een bedekkingsmetaal op een plaat. | |
US6342146B1 (en) | Lead-free alloy plating method | |
US2377550A (en) | Apparatus for electrogalvanizing | |
US9157160B2 (en) | System and method for electropolishing or electroplating conveyor belts | |
US6217725B1 (en) | Method and apparatus for anodizing | |
US6322673B1 (en) | Apparatus for electrochemical treatment of a continuous web | |
US2232019A (en) | Apparatus for electrolytically treating metallic articles | |
JP6578933B2 (ja) | ラジアルセル方式の電気めっき装置、及び電気めっきストリップの製造方法 | |
JPS633035B2 (ja) | ||
JP5052368B2 (ja) | めっき装置 | |
JP2012172246A (ja) | 電気メッキ装置 | |
JPS62124291A (ja) | 金属ストリツプの連続電気メツキ方法 | |
EP0550667B1 (en) | Method and apparatus for processing continuous strip sheet metal | |
JPH01309996A (ja) | 連続電気メッキのメッキ鋼帯線状疵防止方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160819 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160819 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160819 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6093916 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |