JP6083466B2 - Gas analyzer - Google Patents
Gas analyzer Download PDFInfo
- Publication number
- JP6083466B2 JP6083466B2 JP2015509788A JP2015509788A JP6083466B2 JP 6083466 B2 JP6083466 B2 JP 6083466B2 JP 2015509788 A JP2015509788 A JP 2015509788A JP 2015509788 A JP2015509788 A JP 2015509788A JP 6083466 B2 JP6083466 B2 JP 6083466B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- light
- unit
- absorption
- absorbing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/59—Transmissivity
- G01N21/61—Non-dispersive gas analysers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
- G01N21/3504—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/0004—Gaseous mixtures, e.g. polluted air
- G01N33/0009—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
- G01N33/0027—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
- G01N33/0036—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector specially adapted to detect a particular component
- G01N33/0037—NOx
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/0004—Gaseous mixtures, e.g. polluted air
- G01N33/0009—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
- G01N33/0027—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
- G01N33/0036—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector specially adapted to detect a particular component
- G01N33/0042—SO2 or SO3
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/20—Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
本発明は、サンプルガスに含まれる複数ガスのガス濃度を測定するガス分析計に関する。 The present invention relates to a gas analyzer that measures gas concentrations of a plurality of gases contained in a sample gas.
ガス分析計の従来技術が、例えば、特許文献1に開示されている。この従来技術について、図を参照しつつ説明する。図11は、特許文献1に記載の従来技術の吸光分析計である。
吸光分析計300は、紫外吸収法を用いてサンプルガスに含まれるNO2(二酸化窒素)濃度を測定する。吸光分析計300は、紫外光源301と、可視光源302と、リファレンスセル303と、サンプルセル304と、光案内機構305と、光検出部306と、制御部307と、演算部308と、を備えている。For example,
The
紫外光源301は、紫外光を発光する発光ダイオードである。この紫外光の中心発光波長は波長360〜400nmであり、図12の波長−吸光係数特性図で示すように、NO2の吸光波長帯域内に含まれる。このような紫外光をNO2に照射すると、NO2による吸光が行われる。The
可視光源302は、可視光を発光する発光ダイオードである。この可視光の中心発光波長は、紫外光の波長よりも大きいため、図12の波長−吸光係数特性図で示すように、NO2の吸光波長帯域内に含まれるが、紫外光の中心波長とは異なる。このような可視光をNO2に照射するとNO2による吸光が行われるが、上記のNO2による紫外光の吸光と比較すると、NO2による可視光の吸光が小さくなるように、可視光源302の波長が設定される。The
リファレンスセル303は、基準ガスが封入されている。この基準ガスは例えば窒素ガスである。窓303a,303bを通じて紫外光や可視光が入射される。
The
サンプルセル304は、測定対象であるサンプルガスが供給される。窓304a,304bを通じて紫外光や可視光が入射される。サンプルガスは、ガス入口304cを通じてサンプルセル304内に流入し、ガス出口304dを通じて流出する。
The
光案内機構305は、ミラー305a,ハーフミラー305bを備える。紫外光源301からの紫外光や可視光源302からの可視光がハーフミラー305bおよびミラー305aを反射し、リファレンスセル303の窓303aを介してリファレンスセル303内に一端側から導入される。また、紫外光源301からの紫外光や可視光源302からの可視光が、ハーフミラー305bを透過し、サンプルセル304の窓304aを介してサンプルセル304内に一端側から導入される。サンプルセル304内ではNO2による吸光が行われる。The
光検出部306は、光検出器306a,306bを備える。光検出器306aは、リファレンスセル303の他端側に設けられ、このリファレンスセル303の窓303bを透過した紫外光や可視光を検出する。光検出器306bは、サンプルセル304の他端側に設けられ、サンプルセル304の窓304bを透過した紫外光や可視光を検出する。
The
制御部307は、紫外光源301および可視光源302を時分割発光させる。光検出部306は、リファレンスセル303およびサンプルセル304を透過する2波長の透過光を得る。これにより二光路、二波長を有することとなり、紫外透過光のサンプル信号、可視透過光のサンプル信号、紫外透過光のリファレンス信号、および、可視透過光のリファレンス信号という4つの信号を得る。
The
演算部308は、光検出部306からの4つの信号を制御部307経由で受信し、この4つの信号に基づいてNO2ガス濃度を演算する。これにより、紫外光源301および可視光源302のドリフトの補償、測定成分以外の他成分干渉の補正、サンプルセル304の透過窓304a,304bの汚れや曇りによる光量低下の補正、感度ドリフトの補正、を可能とする。これら補正を行った上でNO2ガス濃度を算出することができ、測定精度を向上させている。The
しかしながら、上記の従来技術は、測定可能なガス成分が1種類に限られていた。したがって、2種類以上のガスの濃度を吸光法によって測定するためには、あるガスを吸光する波長を発光する発光手段と、この光を受光する受光手段と、をガス別に複数組を必要とする。このように従来技術では2種類以上のガスの濃度を測定するには、構成が多くなるという課題があった。 However, in the above-described conventional technology, the measurable gas component is limited to one type. Therefore, in order to measure the concentration of two or more kinds of gases by the absorption method, a plurality of sets of light emitting means for emitting a wavelength for absorbing a certain gas and light receiving means for receiving this light are required for each gas. . Thus, in the prior art, there is a problem that the configuration increases in order to measure the concentration of two or more kinds of gases.
また、従来技術では、測定しようとするガスが1種類であっても、一酸化窒素ガス(NOガス)や二酸化硫黄ガス(SO2ガス)を測定成分とすることはできなかった。なぜならば、図12に示すように、紫外波長領域のNOガスの吸光波長では、SO2ガスおよびNO2ガスの吸光があり、他のガスの影響を受けるものであった。また、紫外波長領域のSO2ガスの吸光波長では、NO2ガスの吸光があり、他のガスの影響を受けるものであった。Further, in the prior art, even if there is only one kind of gas to be measured, nitrogen monoxide gas (NO gas) or sulfur dioxide gas (SO 2 gas) cannot be used as a measurement component. This is because, as shown in FIG. 12, at the absorption wavelength of NO gas in the ultraviolet wavelength region, there is absorption of SO 2 gas and NO 2 gas, which is influenced by other gases. Further, at the absorption wavelength of SO 2 gas in the ultraviolet wavelength region, there was absorption of NO 2 gas, which was influenced by other gases.
さらに、可視波長領域(波長400nm以上)のNO2ガスの吸光波長では、NOガスおよびSO2ガスの吸光はなく、可視透過光にNOガスおよびSO2ガスについての情報が含まれていない。したがって、NOガスやSO2ガスによる干渉を補正すること、または、NOガスやSO2ガスの濃度測定に利用することが不可能である。
このようにサンプルガスにNOガスおよびSO2ガスのガス成分が含まれている場合には、これらのNOガスおよびSO2ガスのガス成分の分析が困難であった。Further, at the absorption wavelength of NO 2 gas in the visible wavelength region (wavelength of 400 nm or more), NO gas and SO 2 gas do not absorb, and visible transmitted light does not contain information about NO gas and SO 2 gas. Therefore, it is impossible to correct interference caused by NO gas or SO 2 gas, or to use it for concentration measurement of NO gas or SO 2 gas.
If it contains gas components NO gas and SO 2 gas in this manner the sample gas was analyzed gas components of these NO gas and SO 2 gas is difficult.
そこで本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、サンプルガスに含まれ、従来では分析が容易ではなかった一酸化窒素ガス(NOガス)および二酸化窒素ガス(NO2ガス)の2成分のガス濃度の分析、または、一酸化窒素ガス(NOガス)、二酸化窒素ガス(NO2ガス)および二酸化硫黄ガス(SO2)の3成分のガス濃度の分析というように、簡易な構成で多成分のガス濃度の分析を可能とするガス分析計を提供することにある。Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems, and its purpose is to include nitrogen monoxide gas (NO gas) and nitrogen dioxide gas (contained in the sample gas and not conventionally easy to analyze). analysis of the gas concentration of the two components of the NO 2 gas) or nitrogen gas (NO monoxide gas), and so the analysis of gas concentration 3 components of the nitrogen gas (NO 2 gas) and sulfur dioxide gas dioxide (sO 2) Another object of the present invention is to provide a gas analyzer capable of analyzing multi-component gas concentrations with a simple configuration.
上記課題を解決するため、請求項1に係る発明は、サンプルガスをオゾンガスと混合して酸化反応させた後、加熱して第1測定対象ガスとして出力する酸化出力状態と、前記サンプルガスを無反応のまま第2測定対象ガスとして出力する通常出力状態と、を切換えるガス調整部と、
二酸化窒素ガス(NO2ガス)が吸光する320nm〜600nmの波長のNO2ガス吸光用照射光を照射するNO2ガス吸光用発光部と、
前記第1,第2測定対象ガスが流通する検出空間と、前記NO2ガス吸光用照射光を前記検出空間へ入射させる光透過窓と、を有するガス流通セルと、
前記光透過窓から前記検出空間を透過した前記NO2ガス吸光用照射光を受光する透過光受光部と、
前記第1,第2測定対象ガスを前記ガス流通セルにそれぞれ流通させた状態で前記NO2ガス吸光用照射光を照射するように前記ガス調整部および前記NO2ガス吸光用発光部を制御する駆動制御部と、
基準光として前記NO 2 ガス吸光用照射光を受光する基準光受光部と、
前記NO 2 ガス吸光用照射光を、前記光透過窓から前記検出空間を透過させて前記透過光受光部へ到達させる光路と前記検出空間を透過させずに前記基準光受光部へ到達させる光路とに分離して通過させる光路決定部と、
前記基準光受光部による基準光の受光量に基づいて、前記NO 2 ガス吸光用発光部の駆動電流を制御する補正部と、
前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記サンプルガス中の二酸化窒素ガスのガス濃度を算出し、前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記第2測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値を減じて前記サンプルガス中の一酸化窒素ガス(NOガス)のガス濃度を算出する信号処理部と、を備えることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to
A light emitting part for absorbing NO 2 gas that irradiates irradiation light for absorbing NO 2 gas having a wavelength of 320 nm to 600 nm in which nitrogen dioxide gas (NO 2 gas) absorbs;
The first, a detection space in which the second measurement target gas flows, the light transmission window for entering the NO 2 gas absorption for the irradiation light to the detection space, the gas flow cell having,
A transmitted light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing the NO 2 gas transmitted through the detection space from the light transmission window;
The gas adjusting unit and the NO 2 gas absorption light emitting unit are controlled to irradiate the NO 2 gas absorption irradiation light in a state where the first and second measurement target gases are respectively circulated through the gas flow cell. A drive control unit;
A reference light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing NO 2 gas as reference light ;
An optical path for allowing the irradiation light for NO 2 gas absorption to pass through the detection space through the light transmission window and reach the transmitted light receiving part; and an optical path for reaching the reference light receiving part without passing through the detection space; And an optical path determination unit that allows the light to pass separately.
A correction unit that controls the drive current of the light emitting unit for absorbing NO 2 gas based on the amount of reference light received by the reference light receiving unit ;
Calculating a gas concentration of nitrogen dioxide gas in the sample gas from a calculated value according to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when the first measurement object gas is irradiated with the irradiation light for absorbing NO 2 gas, The second measurement target gas is irradiated with the NO 2 gas absorption irradiation light from a calculated value corresponding to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when the first measurement target gas is irradiated with the NO 2 gas absorption irradiation light. characterized in that it comprises the a signal processing unit for calculating the gas concentration of nitric oxide gas by subtracting the calculated value corresponding to the received light amount of the transmitted light receiving unit and the sample gas (NO gas) when .
請求項2に係る発明は、サンプルガスをオゾンガスと混合して酸化反応させた後、加熱して第1測定対象ガスとして出力する酸化出力状態と、前記サンプルガスを無反応のまま第2測定対象ガスとして出力する通常出力状態と、を切換えるガス調整部と、
二酸化窒素ガス(NO2ガス)が吸光する320nm〜600nmの波長のNO2ガス吸光用照射光を照射するNO2ガス吸光用発光部と、
二酸化硫黄ガス(SO2ガス)および二酸化窒素ガスが吸光する250nm〜320nmの波長のSO2ガス吸光用照射光を照射するSO2ガス吸光用発光部と、
前記第1,第2測定対象ガスが流通する検出空間と、前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を前記検出空間へ入射させる光透過窓と、を有するガス流通セルと、
前記光透過窓から前記検出空間を透過した前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を受光する透過光受光部と、
前記第1測定対象ガスを前記ガス流通セルに流通させた状態で前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を順次照射し、前記第2測定対象ガスを前記ガス流通セルに流通させた状態で前記NO2ガス吸光用照射光を照射するように前記ガス調整部、前記NO2ガス吸光用発光部および前記SO2ガス吸光用発光部を制御する駆動制御部と、
基準光として前記NO 2 ガス吸光用照射光および前記SO 2 ガス吸光用照射光を受光する基準光受光部と、
前記NO 2 ガス吸光用照射光および前記SO 2 ガス吸光用照射光を、前記光透過窓から前記検出空間を透過させて前記透過光受光部へ到達させる光路と前記検出空間を透過させずに前記基準光受光部へ到達させる光路とに分離して通過させる光路決定部と、
前記基準光受光部による基準光の受光量に基づいて、前記NO 2 ガス吸光用発光部および前記SO 2 ガス吸光用発光部の駆動電流を制御する補正部と、
前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記サンプルガス中の二酸化窒素ガスのガス濃度を算出し、前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の受光量に応じた算出値から前記第2測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値を減じて前記サンプルガス中の一酸化窒素ガス(NOガス)のガス濃度を算出し、前記第1測定対象ガスに前記SO2ガス吸光用照射光を照射した時の受光量に応じた算出値から前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の受光量に応じた算出値を減じて前記サンプルガス中の二酸化硫黄ガスのガス濃度を算出する信号処理部と、を備えることを特徴とする。
The invention according to claim 2 is an oxidation output state in which the sample gas is mixed with ozone gas to cause an oxidation reaction and then heated and output as the first measurement object gas, and the second measurement object is left unreacted with the sample gas. a normal output state for outputting as a gas, a switching Ru gas conditioning unit,
A light emitting part for absorbing NO 2 gas that irradiates irradiation light for absorbing NO 2 gas having a wavelength of 320 nm to 600 nm in which nitrogen dioxide gas (NO 2 gas) absorbs;
A SO 2 gas absorption light emitting unit for irradiating SO 2 gas absorption irradiation light having a wavelength of 250 nm to 320 nm in which sulfur dioxide gas (SO 2 gas) and nitrogen dioxide gas absorb;
The first, a detection space in which the second measurement target gas flows, gas flow cell having a light transmission window for the NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption for the irradiation light is incident on the detection space When,
A transmitted light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing NO 2 gas and the irradiation light for absorbing SO 2 gas transmitted through the detection space from the light transmission window;
The NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption irradiation light are sequentially irradiated in a state where the first measurement target gas is circulated through the gas distribution cell, and the second measurement target gas is supplied to the gas distribution cell. A drive control unit that controls the gas adjusting unit, the NO 2 gas absorbing light emitting unit, and the SO 2 gas absorbing light emitting unit so as to irradiate the irradiation light for NO 2 gas absorbing in a state of being distributed to
A reference light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing NO 2 gas and the irradiation light for absorbing SO 2 gas as reference light;
The NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption irradiation light are transmitted through the detection space through the light transmission window and reach the transmitted light receiving unit and the detection space without passing through the detection space. An optical path determination unit that allows the optical path to reach the reference light receiving unit and separates the optical path;
A correction unit that controls driving currents of the NO 2 gas absorption light-emitting unit and the SO 2 gas absorption light-emitting unit based on the amount of reference light received by the reference light receiving unit ;
Calculating a gas concentration of nitrogen dioxide gas in the sample gas from a calculated value according to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when the first measurement object gas is irradiated with the irradiation light for absorbing NO 2 gas, the transmitted light when irradiated with the NO 2 gas absorption for the irradiation light in the second measurement target gas calculated value corresponding to the received light amount when irradiated with the NO 2 gas absorption for the irradiation light to the first measurement target gas calculating a gas concentration of nitric oxide gas in front Symbol sample gas by subtracting the calculated value according to the amount of light received by the light receiving portion (NO gas), the SO 2 gas absorption for the irradiation light in the first measurement target gas sulfur dioxide gas in the sample gas by subtracting the calculated value corresponding to the received light amount when the from the calculated value corresponding to the received light amount is irradiated with the NO 2 gas absorption for the irradiation light in the first measurement target gas when irradiated A signal processing unit for calculating the gas concentration of Characterized in that it comprises.
請求項3に係る発明は、サンプルガスをオゾンガスと混合して酸化反応させた後、加熱して第1測定対象ガスとして出力する酸化出力状態と、前記サンプルガスを無反応のまま第2測定対象ガスとして出力する通常出力状態と、を切換えるガス調整部と、
二酸化窒素ガス(NO2ガス)が吸光する320nm〜600nmの波長のNO2ガス吸光用照射光を照射するNO2ガス吸光用発光部と、
二酸化硫黄ガス(SO2ガス)および二酸化窒素ガスが吸光する250nm〜320nmの波長のSO2ガス吸光用照射光を照射するSO2ガス吸光用発光部と、
前記第1,第2測定対象ガスが流通する検出空間と、前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を前記検出空間へ入射させる光透過窓と、を有するガス流通セルと、
前記光透過窓から前記検出空間を透過した前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を受光する透過光受光部と、
前記第1測定対象ガスを前記ガス流通セルに流通させた状態で前記NO2ガス吸光用照射光を照射し、前記第2測定対象ガスを前記ガス流通セルに流通させた状態で前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を順次照射するように前記ガス調整部、前記NO2ガス吸光用発光部および前記SO2ガス吸光用発光部を制御する駆動制御部と、
基準光として前記NO 2 ガス吸光用照射光および前記SO 2 ガス吸光用照射光を受光する基準光受光部と、
前記NO 2 ガス吸光用照射光および前記SO 2 ガス吸光用照射光を、前記光透過窓から前記検出空間を透過させて前記透過光受光部へ到達させる光路と前記検出空間を透過させずに前記基準光受光部へ到達させる光路とに分離して通過させる光路決定部と、
前記基準光受光部による基準光の受光量に基づいて、前記NO 2 ガス吸光用発光部および前記SO 2 ガス吸光用発光部の駆動電流を制御する補正部と、
前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記サンプルガス中の二酸化窒素ガスのガス濃度を算出し、前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記第2測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の受光量に応じて得られる算出値を減じて前記サンプルガス中の一酸化窒素ガス(NOガス)のガス濃度を算出し、前記第2測定対象ガスに前記SO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の受光量に応じた算出値を減じて前記サンプルガス中の二酸化硫黄ガスのガス濃度を算出する信号処理部と、を備えることを特徴とする。
The invention according to claim 3 is an oxidation output state in which the sample gas is mixed with ozone gas to cause an oxidation reaction and then heated and output as the first measurement object gas, and the second measurement object is left unreacted with the sample gas. a normal output state for outputting as a gas, a switching Ru gas conditioning unit,
A light emitting part for absorbing NO 2 gas that irradiates irradiation light for absorbing NO 2 gas having a wavelength of 320 nm to 600 nm in which nitrogen dioxide gas (NO 2 gas) absorbs;
A SO 2 gas absorption light emitting unit for irradiating SO 2 gas absorption irradiation light having a wavelength of 250 nm to 320 nm in which sulfur dioxide gas (SO 2 gas) and nitrogen dioxide gas absorb;
The first, a detection space in which the second measurement target gas flows, gas flow cell having a light transmission window for the NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption for the irradiation light is incident on the detection space When,
A transmitted light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing NO 2 gas and the irradiation light for absorbing SO 2 gas transmitted through the detection space from the light transmission window;
The NO 2 gas in a state where the first measurement target gas is irradiated with the NO 2 gas absorption for the irradiation light in the state of being distributed in the gas flow cell, was passed through the second measurement target gas into the gas flow cell A drive control unit for controlling the gas adjusting unit, the NO 2 gas absorbing light emitting unit, and the SO 2 gas absorbing light emitting unit so as to sequentially emit the absorbing light for absorbing light and the irradiated light for absorbing SO 2 gas;
A reference light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing NO 2 gas and the irradiation light for absorbing SO 2 gas as reference light;
The NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption irradiation light are transmitted through the detection space through the light transmission window and reach the transmitted light receiving unit and the detection space without passing through the detection space. An optical path determination unit that allows the optical path to reach the reference light receiving unit and separates the optical path;
A correction unit that controls driving currents of the NO 2 gas absorption light-emitting unit and the SO 2 gas absorption light-emitting unit based on the amount of reference light received by the reference light receiving unit ;
Calculating a gas concentration of nitrogen dioxide gas in the sample gas from a calculated value according to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when the first measurement object gas is irradiated with the irradiation light for absorbing NO 2 gas, The second measurement target gas is irradiated with the NO 2 gas absorption irradiation light from a calculated value corresponding to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when the first measurement target gas is irradiated with the NO 2 gas absorption irradiation light. The gas concentration of the nitric oxide gas (NO gas) in the sample gas is calculated by subtracting the calculated value obtained according to the amount of received light at the time, and the SO 2 gas absorption irradiation light is applied to the second measurement object gas. the subtracting the calculated value corresponding to the received light amount when the irradiated from the calculated value corresponding to the received light amount of the transmitted light receiving unit of the NO 2 gas absorption for the irradiation light in the first measurement target gas when irradiated the gas concentration of sulfur dioxide gas in the sample gas Characterized in that it comprises a signal processing unit for calculating a.
請求項4に係る発明は、請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のガス分析計において、
前記ガス調整部は、
前記駆動制御部からの指令がない時は原料ガスを出力し、前記指令がある時は前記原料ガスからオゾンガスを生成してオゾンガスを含む原料ガスを出力するオゾン発生部と、
前記サンプルガスと前記原料ガスとを混合して出力するガス混合部と、
前記ガス混合部からの混合ガスを加熱して前記第1,第2測定対象ガスとして出力するガス加熱部と、から構成されることを特徴とする。
The invention according to claim 4 is the gas analyzer according to any one of
The gas adjusting unit is
When there is no command from the drive control unit, a raw material gas is output, and when there is the command, an ozone generation unit that generates ozone gas from the raw material gas and outputs a raw material gas containing ozone gas,
A gas mixing section for mixing and outputting the sample gas and the source gas;
A gas heating unit configured to heat the mixed gas from the gas mixing unit and output the mixed gas as the first and second measurement target gases .
請求項5に係る発明は、請求項1〜3の何れか一項に記載のガス分析計において、
前記信号処理部は、前記基準光受光部による基準光の受光量と前記透過光受光部による透過光の受光量との比に基づいてガス濃度を算出することを特徴とする。
The invention according to claim 5 is the gas analyzer according to any one of
Before SL signal processing unit, and calculates the gas concentration on the basis of the ratio between the received light amount of the transmitted light by the transmitted light receiving unit and the light receiving amount of the reference light due to the reference light receiving unit.
請求項6に係る発明は、請求項1に記載のガス分析計において、The invention according to claim 6 is the gas analyzer according to
前記駆動制御部は、発光ダイオードまたはレーザダイオードである前記NOThe drive control unit is the NO that is a light emitting diode or a laser diode.
22
ガス吸光用発光部の出力と停止とを交互に行うパルスであって停止期間より出力期間が短いデューティー比の駆動電流により前記NOIt is a pulse that alternately performs output and stop of the gas light-absorbing light emitting unit, and the NO is generated by a drive current having a duty ratio that is shorter than the stop period.
22
ガス吸光用発光部を駆動することを特徴とする。The light-absorbing light emitting unit is driven.
請求項7に係る発明は、請求項2または請求項3に記載のガス分析計において、The invention according to claim 7 is the gas analyzer according to claim 2 or claim 3, wherein
前記駆動制御部は、発光ダイオードまたはレーザダイオードである前記NOThe drive control unit is the NO that is a light emitting diode or a laser diode.
22
ガス吸光用発光部の出力と停止とを交互に行うパルスであって停止期間より出力期間が短いデューティー比の駆動電流により前記NOIt is a pulse that alternately performs output and stop of the gas light-absorbing light emitting unit, and the NO is generated by a drive current having a duty ratio that is shorter than the stop period.
22
ガス吸光用発光部を駆動し、発光ダイオードである前記SOThe SO that is a light-emitting diode is driven by the light-absorbing light-emitting unit
22
ガス吸光用発光部の出力と停止とを交互に行うパルスであって停止期間より出力期間が短いデューティー比の駆動電流により前記SOThe SO is generated by a drive current having a duty ratio that alternately outputs and stops the gas absorption light-emitting unit and has an output period shorter than the stop period.
22
ガス吸光用発光部を駆動することを特徴とする。The light-absorbing light emitting unit is driven.
本発明によれば、サンプルガスに含まれ、従来では分析が容易ではなかった一酸化窒素ガス(NOガス)および二酸化窒素ガス(NO2ガス)の2成分のガス濃度の分析、または、一酸化窒素ガス(NOガス)、二酸化窒素ガス(NO2ガス)および二酸化硫黄ガス(SO2)の3成分のガス濃度の分析というように、簡易な構成で多成分のガス濃度の分析を可能とするガス分析計を提供することができる。According to the present invention, analysis of gas concentrations of two components of nitrogen monoxide gas (NO gas) and nitrogen dioxide gas (NO 2 gas), which are included in the sample gas and were not easily analyzed in the past, or monoxide Enables analysis of multi-component gas concentrations with a simple configuration, such as analysis of three-component gas concentrations of nitrogen gas (NO gas), nitrogen dioxide gas (NO 2 gas), and sulfur dioxide gas (SO 2 ). A gas analyzer can be provided.
次に、本発明の基本形態に係るガス分析計について、図を参照しつつ以下に説明する。図1は、本形態のガス分析計の全体構成図である。図1において、太い実線の矢印はガスの流通経路を、点線の矢印は光の経路を、細い実線は電気信号の経路を、それぞれ示す。 Next, the gas analyzer which concerns on the basic form of this invention is demonstrated below, referring a figure. FIG. 1 is an overall configuration diagram of a gas analyzer according to this embodiment. In FIG. 1, thick solid arrows indicate gas flow paths, dotted arrows indicate light paths, and thin solid lines indicate electrical signal paths.
まず、本形態のガス分析計100が備える構成要素とそれらの機能について説明する。ガス分析計100は、図1で示すように、NO2ガス吸光用発光部11、SO2ガス吸光用発光部12、光路決定部13、ガス流通セル21、透過光受光部31、基準光受光部32、ガス調整部41、ガス吸引部51、信号処理・駆動制御部61を備える。First, the components provided in the
NO2ガス吸光用発光部11は、NO2ガスが吸光する波長であって、かつSO2ガスが吸光しない波長のNO2ガス吸光用照射光を発光する発光部である。例えば、紫外光から可視光にまたがる領域の波長320nm〜600nmに中心発光波長を有する照射光の光源、例えば現状では発光ダイオード(LED)またはレーザダイオード(LD)を選ぶことができる。図12に示されるように、この波長領域においてはNO2ガスのみが吸光する。NO 2 gas absorption for the
SO2ガス吸光用発光部12は、SO2ガスが吸光する波長であって、かつNOガスが吸光しない波長のSO2ガス吸光用照射光を発光する発光部である。例えば、紫外光領域の波長250nm〜320nmに中心発光波長を有する照射光の光源、例えば現状では発光ダイオード(LED)を選ぶことができる。なお、図12に示されるように、この波長領域においてはSO2ガスが吸光するのみならずNO2ガスも吸光する。SO 2 gas absorption for the
光路決定部13はハーフミラーであり、所定透過率でNO2ガス吸光用照射光を透過させ、また、所定反射率で照射光を反射させる。また、光路決定部13は、SO2ガス吸光用照射光を透過させ、また、所定反射率で照射光を反射させる。なお、後述するがNO2ガス吸光用照射光とSO2ガス吸光用照射光とは同時に出力されることはなく、例えば時間別に単独で一方のみが出力される。The optical
NO2ガス吸光用発光部11から照射されたNO2ガス吸光用照射光は、光路決定部13に入射する。光路決定部13において、NO2ガス吸光用照射光の一部は反射し、NO2ガス吸光用照射光の残りは透過する。光路決定部13で反射したNO2ガス吸光用照射光は基準光受光部32へ入射される。また、光路決定部13を透過したNO2ガス吸光用照射光はガス流通セル21へ入射される。同様に、SO2ガス吸光用発光部12から照射された照射光についても光路決定部13に入射する。光路決定部13において、SO2ガス吸光用照射光の一部は反射し、SO2ガス吸光用照射光の残りは透過する。光路決定部13で反射したSO2ガス吸光用照射光は基準光受光部32へ入射される。また、光路決定部13を透過したSO2ガス吸光用照射光はガス流通セル21へ入射される。The irradiation light for NO 2 gas absorption irradiated from the NO 2 gas absorption
ガス流通セル21は、さらに管22、光透過窓23,24、検出空間25、ガス流入口26、ガス流出口27を備える。
The
管22は、筒体である。管22の内面は、例えば研磨されたステンレスの内面とすることができる。これにより測定対象ガスの吸着を防ぎつつ、照射光の反射率を良好に保つことができる。管22内では、照射光は、管22の内面により反射しつつ伝播する。
The
光透過窓23、光透過窓24は、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12から照射される照射光の発光波長領域において光透過性を示す材料で作られている。例えば、合成石英、フッ化カルシウムを材料とすることができる。The
検出空間25は、管22、光透過窓23、および、光透過窓24により区画された閉空間である。
ガス流入口26、ガス流出口27はこの検出空間25と連通する。測定対象ガスは、ガス流入口26から検出空間25へ流入し、ガス流出口27から流出する。
このようなガス流通セル21内では、流通する測定対象ガスに照射光が照射されて吸光が起こる。The
The
In such a
透過光受光部31は、NO2ガス吸光用発光部11から照射され、ガス流通セル21を透過したNO2ガス吸光用照射光を受光して光強度に応じた検出信号を出力する。また、透過光受光部31は、SO2ガス吸光用発光部12から照射され、ガス流通セル21を透過したSO2ガス吸光用照射光を受光して光強度に応じた検出信号を出力する。透過光受光部31には、NO2ガス吸光用照射光やSO2ガス吸光用照射光の発光波長に対して感度を有するような、フォトダイオードや光電子増倍管などを選ぶことができる。例えば、シリコンフォトダイオードを選ぶことができる。Transmitted
このような透過光受光部31は、測定対象ガスによる吸光を検出するものであり、受光した照射光の光量に比例する光量強度信号を信号処理・駆動制御部61へ出力する機能を有する。すなわち、測定対象ガスによる吸光が無い場合と比較して、吸光がある場合は透過光受光部31で受光される照射光の光強度が減少するために、その光強度の減少量と測定ガス濃度の相関とを利用してガス濃度を測定する。
The transmitted
このように光路決定部13を透過したNO2ガス吸光用照射光やSO2ガス吸光用照射光がガス流通セル21の一端を構成する光透過性の光透過窓23を透過し、管22の内部の検出空間25を伝播し、もう一端を構成する光透過性の光透過窓24を透過し、透過光受光部31に入射する。Thus, the NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption irradiation light transmitted through the optical
基準光受光部32は、NO2ガス吸光用発光部11から照射され、光路決定部13で反射されたNO2ガス吸光用照射光を受光し、受光した光量に比例する光量強度信号を信号処理・駆動制御部61へ出力する機能を有する。また、基準光受光部32は、SO2ガス吸光用発光部12から照射され、光路決定部13で反射されたSO2ガス吸光用照射光を受光し、受光した光量に比例する光量強度信号を信号処理・駆動制御部61へ出力する機能を有する。基準光受光部32には、NO2ガス吸光用照射光やSO2ガス吸光用照射光の発光波長に対して感度を有する、フォトダイオードや光電子増倍管などを選ぶことができる。例えば、シリコンフォトダイオードを選ぶことができる。Reference-
NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12の温度上昇等の影響によりNO2ガス吸光用照射光やSO2ガス吸光用照射光の強度に変動がある場合には基準光受光部32で受光されるNO2ガス吸光用照射光やSO2ガス吸光用照射光の光量強度信号が変動する。この光強度の変動量を利用してガス濃度の補正が行われる。Reference light when the intensity of the irradiation light for NO 2 gas absorption or the irradiation light for SO 2 gas absorption varies due to the temperature rise or the like of the NO 2 gas absorption
ガス調整部41は、さらにオゾン発生部42、ガス混合部43,ガス加熱部44を備えている。
The
オゾン発生部42は、オゾンを発生する機能を有する。オゾン発生部42に酸素を含む大気、計装空気、または、酸素ガスなどの原料ガスGOが流入する。オゾン発生部42は、信号処理・駆動制御部61により動作制御がなされている。オゾン発生部42の動作時では、オゾン発生部42は、無声放電などの電気的な手段により、原料ガスGOの酸素ガスを用いてO3ガスを生成し、O3ガスを充分に含む原料ガスGOを流出させる。不動作時では、オゾン発生部42は、O3ガスを生成せずに原料ガスGOをそのまま通過させる。このように信号処理・駆動制御部61が、オゾン発生部42の動作・不動作の動作制御を行う。The
ガス混合部43は、サンプルガスGSとオゾン発生部42からの原料ガスGO(動作時ではO3ガスを大量に含む原料ガスGOであり、また、不動作時ではO3ガスを含まない原料ガスGOである)を混合するために設けられている。オゾン発生部42の動作時には、後述するがガス混合部43においてO3ガスの一部とサンプルガスGSの一部とで化学反応が発生して中間反応ガスが生成され、この中間反応ガス、余剰のO3ガス、余剰の原料ガスGOおよび余剰のサンプルガスGSを流出させる。また、オゾン発生部42の不動作時には、オゾン発生部42からの原料ガスGOとサンプルガスGSとをそのまま混合して流出させる。また、後述するがガス混合部43は、ゼロガスGZEROやスパンガスGSPANが流入したとき、そのまま流出させる。
ガス加熱部44は、ガス混合部43から流入したガスを加熱する。オゾン発生部42の動作時では、中間反応ガス、O3ガス、余剰の原料ガスGOおよびサンプルガスGSを加熱して更に反応を進めたガスを測定対象ガスとして流出させる。また、オゾン発生部42の不動作時では、オゾン発生部42からの原料ガスGOとサンプルガスGSとを加熱しても反応がないため、そのまま原料ガスGOとサンプルガスGSとを測定対象ガスとして流出させる。このガス加熱部44から流出した測定対象ガスは、ガス流入口26からガス流通セル21内の検出空間25を流通し、ガス流出口27から流出する。The
ガス吸引部51は、ガスを吸引する機能を有している。ガス流通セル21の検出空間25内を排気することで検出空間25内へガス加熱部44からの測定対象ガスを引き入れる。なお、このガス吸引部51は、ガス加熱部44とガス流入口26との間に設けることもできる。
The
信号処理・駆動制御部61は、本発明の信号処理部と駆動制御部とを一体化したものであって、信号処理部としての機能と、駆動制御部としての機能と、を共に果たすものである。信号処理・駆動制御部61は、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12を発光させるために必要な駆動電流を供給する機能を有する。また、信号処理・駆動制御部61は、透過光受光部31および基準光受光部32から出力される光量強度信号に基づいてガス濃度を算出するための受光信号処理機能を有する。また、信号処理・駆動制御部61は、オゾン発生部42の動作・不動作を切り替える制御機能を有する。
ガス分析計100の構成はこのようなものである。The signal processing /
The configuration of the
続いて、ガス分析計100による分析について説明する。まず、吸光による測定の原理について説明する。測定の原理は、下記のランベルト−ベールの法則に基づく吸光法である。
Subsequently, analysis by the
[数1]
P1=P0・exp(−ε・c・L)[Equation 1]
P 1 = P 0 · exp (−ε · c · L)
ここで、P1は検出空間25内を流通する測定対象ガスを透過した透過光の出力強度、P0は測定対象ガスを透過する前の基準光の出力強度、εはモル吸光係数、cはガス濃度、Lは光路長を表す。モル吸光係数εはガスの種類と光源の波長とを決めると一意に決まり、また、光路長Lは一定であるため、出力強度P1とP0の比はガス濃度cの指数関数となる。Here, P 1 is the output intensity of the transmitted light that has passed through the measurement target gas flowing in the
ガス分析計100において、NO2ガス吸光用照射光(またはSO2ガス吸光用照射光)が照射される。このときのNO2ガス吸光用照射光(またはSO2ガス吸光用照射光)の一部は、光路決定部13によって既知の一定の反射率で反射し、基準光受光部32に基準光として入射する。この基準光受光部32の信号から基準光による出力強度P0を求めることができる。また、NO2ガス吸光用照射光(またはSO2ガス吸光用照射光)の一部は、光路決定部13を既知の一定の透過率で透過し、光透過窓23を経て検出空間25を伝播し、吸光を受けた後に光透過窓24を経て透過光受光部31に透過光として入射する。この透過光受光部31の信号から透過光による出力強度P1を求めることができる。したがって、同時に得られる出力強度P1とP0の比からガス濃度cを求めることができる。この原理は、NO2ガス吸光用照射光による検出とSO2ガス吸光用照射光による検出との両方に適用できる。検出原理はこのようなものとなる。In the
なお、透過光受光部31および基準光受光部32は、NO2ガス濃度測定時に共通に利用され、また、SO2ガス濃度測定時に共通に利用される。したがって、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12が同時に発光すると、受光信号が両者の和になってしまい分離できなくなる。The transmitted
そこで、信号処理・駆動制御部61は、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12を同時には発光させないで、交互に発光させるように制御する。また、受光信号の測定および処理も上記の発光期間に同期するように行うことで、信号を分離している。Therefore, the signal processing /
このような測定は、オゾン発生部42を動作状態としてガス調整部41を酸化出力としたときと、オゾン発生部42を不動作状態としてガス調整部41を通常出力としたときと、でそれぞれ行われる。したがって、このようなガス分析計100は、
(a)酸化出力時のNO2ガス吸光用照射光による分析、
(b)酸化出力時のSO2ガス吸光用照射光による分析、
(c)通常出力時のNO2ガス吸光用照射光による分析、
(d)通常出力時のSO2ガス吸光用照射光による分析、
という4種類の分析が可能である。このうち(a),(b),(c)の分析によりガス濃度を算出する。Such measurement is performed when the
(A) Analysis with irradiation light for absorbing NO 2 gas at the time of oxidation output,
(B) Analysis with irradiation light for SO 2 gas absorption at the time of oxidation output,
(C) Analysis with irradiation light for absorbing NO 2 gas at normal output,
(D) Analysis with irradiation light for absorbing SO 2 gas at normal output,
Four types of analysis are possible. Among these, the gas concentration is calculated by analysis of (a), (b), and (c).
次に、このガス分析計100によってサンプルガスGS中に含まれるNO,NO2,SO2ガスの3成分のガス濃度を測定する方法について説明する。
測定としては、上記(a),(b),(c)の分析を行い、それぞれ得られたガス濃度を用いて、NO,NO2,SO2の3成分のガス濃度を算出する。以下、各出力に分けて説明する。Then, NO contained by the
As the measurement, the above-described analyzes (a), (b), and (c) are performed, and the gas concentrations of the three components NO, NO 2 , and SO 2 are calculated using the obtained gas concentrations. Hereinafter, description will be made separately for each output.
まず、(a)酸化出力時のNO2ガス吸光用照射光による分析を行うものとして説明する。オゾン発生部42を動作状態としてガス調整部41を酸化出力させた上での測定である。この際に、NO2ガス濃度c4を求める。First, description will be made on the assumption that (a) analysis is performed using irradiation light for absorbing NO 2 gas during oxidation output. This is a measurement after the
オゾン発生部42は動作状態である。このとき、オゾン発生部42は、大気、計装エア、または酸素ガスなどの原料ガスG0に含まれているO2ガス(酸素ガス)からO3ガス(オゾンガス)を生成する。O3ガスの発生量は、適宜定めることができるが、少なくともNOガスの測定濃度レンジにおける最大量よりも過剰に供給する。オゾン発生部42からガス混合部43へ、O3ガスを充分に含む原料ガスGOを供給する。The
ガス混合部43においてO3ガスを充分に含む原料ガスGOとサンプルガスGSとが混合される。ここで、サンプルガスGS中の全てのNOガスと、一部のO3ガスと、が以下のような化学反応を起こす。And the raw material gas G O and the sample gas G S containing O 3 gas sufficiently is mixed in the
[化1]
NO+O3 → NO2+O2 ・・・化学反応式(1)[Chemical 1]
NO + O 3 → NO 2 + O 2 ... Chemical reaction formula (1)
オゾン発生部42から供給するO3ガス量が、サンプルガスGS中のNOガス量に対して過剰であることから、サンプルガスGS中のNOガスは、化学反応式(1)にしたがって、全てNO2ガスに変換される。O 3 gas amount supplied from the
さらに、この化学反応式(1)で使用されなかった余剰のO3ガスは、サンプルガスGS中に元より含まれていたNO2ガスの一部、および、化学反応式(1)にしたがって生成したNO2ガスの一部、と以下のような化学反応を起こす。Moreover, excess O 3 gas not used in the chemical reaction formula (1), the sample gas G S portion of the NO 2 gas contained than the original in, and, according to the chemical reaction formula (1) The following chemical reaction occurs with a part of the generated NO 2 gas.
[化2]
2NO2+O3 → N2O5+O2 ・・・化学反応式(2)[Chemical formula 2]
2NO 2 + O 3 → N 2 O 5 + O 2 ... Chemical reaction formula (2)
なお、SO2ガスとO3ガスとは化学反応を起こさない。The SO 2 gas and the O 3 gas do not cause a chemical reaction.
したがって、ガス混合部43において、サンプルガスGS中のNOガスは全てNO2ガスに変換される。さらに、サンプルガスGS中のNO2ガスの一部、および、化学反応式(1)によって生成したNO2ガスの一部はN2O5ガスに変換され、さらに余剰のO3ガスが一部残留し、SO2ガスは無反応でそのままである。ガス混合部43からは、これらのようなNO2ガス、N2O5ガス、余剰のO3ガス、余剰の原料ガスGOおよび余剰のサンプルガスGSがガス加熱部44へ流出する。Accordingly, the
ガス加熱部44では上記のガスが加熱されるが、特にN2O5ガスおよび余剰のO3ガスは、加熱により以下の化学反応式(3),(4)に示される熱分解反応を起こす。The
[化3]
2N2O5 → 4NO2+O2 ・・・化学反応式(3)[Chemical formula 3]
2N 2 O 5 → 4NO 2 + O 2 ... Chemical reaction formula (3)
[化4]
2O3 → 3O2 ・・・化学反応式(4)[Chemical formula 4]
2O 3 → 3O 2 ... Chemical reaction formula (4)
すなわち、ガス混合部43で生成した副生成物であるN2O5ガスはNO2ガスに熱分解し、残留したO3ガスは酸素に熱分解する。SO2ガスは無反応でそのままである。That is, N 2 O 5 gas which is a by-product generated in the
これらの化学反応および熱分解反応の結果、ガス流通セル21に流通する加熱ガスに含まれるガスの状態として、サンプルガスGSに含まれていたNOガスは全てNO2ガスに変換され、サンプルガスGSに含まれていたNO2ガス、SO2ガスはそのままで、O3ガスは含まれない状態となっている。The results of these chemical reactions and thermal decomposition reaction, as the state of the gas contained in the heating gas flowing through the
言い換えれば、化学反応および熱分解反応後のNO2ガスのガス濃度は、サンプルガスGSに含まれていた元のNOガスのガス濃度および元のNO2ガスのガス濃度の和である。また、O3ガスを生成するための原料ガスGOがガス混合部43において混合されているため、NO2ガス、SO2ガスの各濃度は原料ガスGOとサンプルガスGSの流量混合比に応じて希釈されている。このようにガス調整部41は、サンプルガスに含まれる一酸化窒素ガス(NOガス)をオゾンによる酸化の後加熱して全て二酸化窒素ガス(NO2)に反応させた測定対象ガスとして出力する酸化出力を行う。このような測定対象ガスがガス流通セル21へ導入される。In other words, the gas concentration of NO 2 gas after the chemical reaction and thermal decomposition reaction is the sum of the gas concentration and the gas concentration of the original NO 2 gas of the original NO gas contained in the sample gas G S. Further, since the raw material gas G O for producing O 3 gas is mixed in the
続いて、酸化出力時におけるガス分析計100のNO2ガス濃度c4の算出について説明する。NO2ガス濃度測定時ではNO2ガス吸光用発光部11のみ発光する。NO2ガス吸光用発光部11からのNO2ガス吸光用照射光は、光路決定部13によって既知の一定の反射率によって反射され、基準光受光部32に入射する。したがって基準光受光部32の光量強度信号から出力強度P0を求めることができる。Next, calculation of the NO 2 gas concentration c 4 of the
また、光路決定部13を透過して光透過窓23を経てガス流通セル21内の検出空間25に入射したNO2ガス吸光用照射光は、検出空間25を伝播しながら、NO2ガスによって吸光される。このような吸光されたNO2ガス吸光用照射光が、光透過窓24を透過し、透過光受光部31に入射する。したがって、透過光受光部31の光量強度信号から出力強度P1を求めることができる。Further, NO 2 irradiation light gas absorption incident on the
なお、このように受光素子として透過光受光部31および基準光受光部32を用いることにより、単に濃度を測定できるだけでなく、NO2ガス吸光用発光部11の出力がさまざまな要因で変動しても、2個の受光信号の比を算出することにより濃度測定の誤差を低減できるという効果がある。By using the transmitted
透過光受光部31、基準光受光部32からの光量強度信号は、信号処理・駆動制御部61に伝送される。信号処理・駆動制御部61は、上記の数式1に基づいて、ガス流通セル21内における流量混合比補正前NO2ガス濃度c4’を算出し、さらにガス混合部43での流量混合比を乗じることにより、サンプルガスGSに含まれているNO2ガス濃度c4を算出する。Light intensity signals from the transmitted
次に、ガス分析計100によるSO2ガス濃度c3の算出について説明する。これは(b)酸化出力時のSO2ガス吸光用照射光による分析である。酸化出力時では、上記のようなNO2ガス、余剰の原料ガスGOおよびSO2ガスを含む余剰のサンプルガスGSを含む測定対象ガスがガス流通セル21へ導入される。Next, calculation of the SO 2 gas concentration c 3 by the
SO2ガス濃度測定時ではSO2ガス吸光用発光部12のみ発光する。SO2ガス吸光用発光部12からのSO2ガス吸光用照射光は、光路決定部13によって既知の一定の反射率によって反射され、基準光受光部32に入射する。したがって基準光受光部32の光量強度信号から出力強度P0を求めることができる。At the time of measuring the SO 2 gas concentration, only the
また、光路決定部13を透過して光透過窓23を経てガス流通セル21内の検出空間25に入射したSO2ガス吸光用照射光は、検出空間25を伝播しながら、SO2ガスおよびNO2ガスによって吸光される。このような吸光されたSO2ガス吸光用照射光が、光透過窓24を透過し、透過光受光部31に入射する。したがって、透過光受光部31の信号から出力強度P1を求めることができる。ただし、ここで出力強度P1はNO2ガスによる吸光を含んでいるため、P0とP1とから算出される濃度補正前SO2ガス濃度をc3”とすると、c3”は、信号処理・駆動制御部61において以下のような濃度補正処理が必要である。すなわち、ゼロガスGZEROとNO2スパンガスGSPANとのそれぞれの流通による校正時において、SO2ガス吸光用発光部12を点灯させ、出力強度P0、P1から光強度の減少量に基づきNO2スパンガスによる受光強度の濃度補正係数αを算出する。ただし、校正時においても常に原料ガスG0が流通され混合されているものとする。前記のαと、リアルタイムに算出される流量混合比補正前NO2ガス濃度c4’と、濃度補正前SO2ガス濃度c3”とから、流量混合比補正前のSO2ガス濃度c3’は以下の式による濃度補正処理によって算出される。In addition, the SO 2 gas absorption irradiation light that has passed through the optical
[数2]
c3’=c3”―α×c4’ [Equation 2]
c 3 ′ = c 3 ″ −α × c 4 ′
なお、このように受光素子として透過光受光部31および基準光受光部32を用いることにより、単に濃度を測定できるだけでなく、SO2ガス吸光用発光部12の出力がさまざまな要因で変動しても、2個の受光信号の比を算出することにより濃度測定の誤差を低減できるという効果がある。By using the transmitted
透過光受光部31、基準光受光部32からの出力信号は、信号処理・駆動制御部61に伝送される。信号処理・駆動制御部61では、出力強度P0,P1を算出し、数式1と数式2に基づいて、流量混合比補正前NO2ガス濃度c4’および流量混合比補正前SO2ガス濃度c3’を算出し、さらにガス混合部43での流量混合比を乗じることにより、サンプルガスGSに含まれているNO2ガス濃度c4およびSO2ガス濃度c3を算出する。Output signals from the transmitted
続いて、オゾン発生部42を不動作状態としてガス調整部41を通常出力させた上での測定である。この際に、NO2ガス濃度c2を求める。これは、(c)通常出力時のNO2ガス吸光用照射光による分析である。Subsequently, the measurement is performed after the
オゾン発生部42は不動作状態である。このとき、前述のように原料ガスGOがオゾン発生部42をそのまま通過し、ガス混合部43においてサンプルガスGSと混合される。O3ガスが存在しないため化学反応が起きることなく、無反応の原料ガスGOとサンプルガスGSとがそのままガス混合部43から流出する。また、ガス加熱部44においても化学反応は起きず無反応の原料ガスGOとサンプルガスGSとがそのままガス加熱部44から流出する。ガス調整部41は無反応のサンプルガスGSと原料ガスGOとを測定対象ガスとして出力するという通常出力を行う。The
このようにO3ガスが存在しないために、ガス混合部43で化学反応式(1)および化学反応式(2)で示される化学反応式は起きない。またガス加熱部44では、N2O5ガスやO3ガスを含まないために、化学反応式(3)および化学反応式(4)で示される化学反応は起こさない。Since there is no O 3 gas in this way, the chemical reaction formulas represented by the chemical reaction formula (1) and the chemical reaction formula (2) do not occur in the
この結果、ガス流通セル21に流通するサンプルガスに含まれるガスの状態は、サンプルガスに含まれていたNOガス、NO2ガス、SO2ガスが全てそのままの状態となっている。また、原料ガスがガス混合部43において混合されているため、NOガス、NO2ガス、SO2ガスの各濃度は原料ガスとサンプルガスの流量混合比に応じて希釈されている。このような原料ガスGOとサンプルガスGSとがガス流通セル21へ導入される。As a result, the state of the gas contained in the sample gas flowing through the
そしてガス濃度の検出自体はオゾン発生部42の動作時(酸化出力時)と同様にして求められる。信号処理・駆動制御部61は、上記の数式1に基づいて、ガス流通セル21内におけるNO2ガス濃度を算出し、さらにガス混合部43での流量混合比を乗じることにより、サンプルガスGSに含まれているNO2ガス濃度c2を算出する。The detection of the gas concentration itself is obtained in the same manner as when the
次に、信号処理・駆動制御部61は、オゾン発生部42の動作時のガス濃度と、不動作時のガス濃度と、の組み合わせにより、サンプルガス中のNOガス濃度c1を算出する。
先に説明したように、
(a)酸化出力時のNO2ガス吸光用照射光による分析で算出されたNO2ガス濃度c4、
(b)酸化出力時のO3ガス吸光用照射光による分析で算出されたNO2ガス濃度c4およびSO2ガス濃度c3
(c)通常出力時のNO2ガス吸光用照射光による分析で算出されたNO2ガス濃度c2、
が測定されている。ここで、NO2ガス濃度c4が判別しているため、SO2ガス濃度c3も判別している。Next, the signal processing /
As explained earlier,
(A) NO 2 gas concentration c 4 calculated by analysis with irradiation light for absorbing NO 2 gas during oxidation output,
(B) NO 2 gas concentration c 4 and SO 2 gas concentration c 3 calculated by analysis with irradiation light for absorbing O 3 gas during oxidation output
(C) NO 2 gas concentration c 2 calculated by analysis with irradiation light for absorbing NO 2 gas at normal output,
Has been measured. Here, since the NO 2 gas concentration c 4 is determined, the SO 2 gas concentration c 3 is also determined.
また、酸化出力状態のNO2ガス濃度c4は、NOガス濃度c1および通常出力時のNO2ガス濃度c2の和となっているために、以下の式からc1を算出することができる。Further, since the NO 2 gas concentration c 4 in the oxidation output state is the sum of the NO gas concentration c 1 and the NO 2 gas concentration c 2 at the normal output, it is possible to calculate c 1 from the following equation. it can.
[数3]
c1 = c4 − c2 [Equation 3]
c 1 = c 4 -c 2
信号処理・駆動制御部61は、酸化出力時のNO2ガス濃度c4および通常出力時のNO2ガス濃度c2に基づいてNOガス濃度c1を算出する。The signal processing /
このようにして、NOのガス濃度c1,NO2のガス濃度c4,SO2のガス濃度c3を測定することができる。すなわち、信号処理・駆動制御部61がオゾン発生部42の動作・不動作を時間的に切り換えながら、オゾン発生部42の動作時の酸化出力時ではNO2(NO分を含む),SO2のガス濃度を測定し、オゾン発生部42の不動作時の通常出力時ではNO2(NO分を含まない)のガス濃度を測定し、NOガス濃度については、酸化出力時のNO2ガス濃度から通常出力時のNO2ガス濃度を差し引くことによりNOガス濃度を求めることができる。In this manner, the NO gas concentration c 1 , the NO 2 gas concentration c 4 , and the SO 2 gas concentration c 3 can be measured. That is, while the signal processing /
また、ガス濃度の校正のために、ゼロガスGZEROまたはスパンガスGSPANを用いることができる。ゼロガスGZEROは、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12が吸光を示さないガス、例えば窒素ガスである。スパンガスGSPANは、所望の測定レンジの最大濃度値で校正されたガスで、ガス種はNO,NO2,SO2が用いられる。Also, zero gas G ZERO or span gas G SPAN can be used for gas concentration calibration. Zero gas G ZERO is a gas, for example, nitrogen gas, in which the NO 2 gas absorption light-emitting
サンプルガスGSの供給を止め、その後にゼロガスGZEROの供給を行ってゼロガスGZERO流通時の受光信号を測定して校正し、または、スパンガスGSPANの供給を行ってスパンガスGSPAN流通時の吸光された受光信号を測定して校正を行うことができる。この校正は随時実施できるが、構成部品の経年変化によってガス濃度指示値が変動することが想定される場合に行われ、正確な値を指示させる。Stopping the supply of the sample gas G S, followed by performing the supply of the zero gas G ZERO calibrated by measuring the light signal at the zero gas G ZERO distribution, or at the time span G SPAN flow by performing the supply of the span gas G SPAN Calibration can be performed by measuring the absorbed light-receiving signal. Although this calibration can be performed at any time, it is performed when it is assumed that the gas concentration indicating value fluctuates due to aging of the component parts, and an accurate value is indicated.
なお、上記では(d)通常出力時のSO2ガス吸光用照射光による分析、を利用していないが、(b)酸化出力時のSO2ガス吸光用照射光による分析に代えて、この(d)の
分析を利用し、(a),(c),(d)による分析を行うこともできる。その際、測定手順は酸化出力時の測定手順と同様でよい。なぜならば、SO2はオゾンによって酸化されないし、加熱部によって分解もされないため、酸化出力時においても通常出力時においても濃度に変化がないからである。すなわち(a)により酸化出力時のNO2ガス濃度c4を算出し、(c)通常出力時のNO2ガス吸光用照射光による分析で算出したNO2ガス濃度c2を算出し、(d)によりNO2ガス濃度c2およびSO2ガス濃度c3を算出する。SO2ガス濃度c3はオゾンに酸化されないため、酸化出力時のSO2ガス濃度c3と同じである。このようにしてSO2ガス濃度c3を算出するようにしても良い。これら(a),(c),(d)による分析でも本発明の実施が可能である。In the above, (d) the analysis by the irradiation light for SO 2 gas absorption at the normal output is not used, but (b) instead of the analysis by the irradiation light for SO 2 gas absorption at the oxidation output, this ( The analysis of (a), (c), (d) can also be performed using the analysis of d). In that case, the measurement procedure may be the same as the measurement procedure at the time of oxidation output. This is because SO 2 is not oxidized by ozone and is not decomposed by the heating unit, so that there is no change in concentration both during oxidation output and during normal output. That is, the NO 2 gas concentration c 4 at the oxidation output is calculated by (a), (c) the NO 2 gas concentration c 2 calculated by the analysis by the irradiation light for absorbing NO 2 gas at the normal output is calculated, and (d ) To calculate the NO 2 gas concentration c 2 and the SO 2 gas concentration c 3 . Since the SO 2 gas concentration c 3 is not oxidized by ozone, it is the same as the SO 2 gas concentration c 3 at the time of oxidation output. In this way, the SO 2 gas concentration c 3 may be calculated. The present invention can also be implemented by analysis based on these (a), (c), and (d).
また、上記の(a)酸化出力時のNO2ガス吸光用照射光による分析、および、(c)通常出力時のNO2ガス吸光用照射光による分析のみを行うことで、SO2ガス濃度を求めずに、NOガス濃度c1、NO2ガス濃度c2のみを算出するようにしても良い。
ガス分析計100はこのようにして分析を行う。The analysis according to the above (a) NO 2 gas absorption for the irradiation light at the time of oxidation output, and, by performing only analysis by NO 2 gas absorption for the irradiation light at the time of (c) normal output, the SO 2 gas concentration Without obtaining, only the NO gas concentration c 1 and the NO 2 gas concentration c 2 may be calculated.
The
続いて、第1の形態について図2を参照しつつ説明する。ガス分析計200は、図2で示すように、NO2ガス吸光用発光部11、SO2ガス吸光用発光部12、光路決定部13、ガス流通セル21、透過光受光部31、基準光受光部32、ガス調整部41、ガス吸引部51、信号処理・駆動制御部61、補正部71を備える。
Next , the first embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 2, the
図1に示した基本形態のガス分析計100と比較すると、図2の形態では、特に補正部71が追加された点が相違する。ここでは、補正部71およびその動作について重点的に説明するとともに、他の構成については同じ番号を付して重複する説明を省略する。
Compared to the basic form of the
補正部71は、基準光受光部32、信号処理・駆動制御部61、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12と接続され、特に基準光受光部32からの信号に基づいてNO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12を駆動させる電流を補正する機能を有する。The
基準光受光部32がNO2ガス吸光用発光部11からのNO2ガス吸光用照射光による基準光を受光してその光量強度信号を出力する。補正部71は、強度信号に基づき、出力強度が一定になるように発光ダイオード駆動電流である駆動信号を補正した上でNO2ガス吸光用発光部11へ出力する。例えば、最初にNO2ガス吸光用照射光の光量強度信号をメモリ部に記憶させておき、その最初の光量強度信号と同じとなるように制御するものである。
同様に、基準光受光部32がSO2ガス吸光用発光部12からのSO2ガス吸光用照射光による基準光を受光してその強度信号を出力する。補正部71は、強度信号に基づき、出力強度が一定になるように発光ダイオード駆動電流である駆動信号を補正した上でSO2ガス吸光用発光部12へ出力する。例えば、最初にSO2ガス吸光用照射光の光量強度信号をメモリ部に記憶させておき、その最初の光量強度信号と同じとなるように制御するものである。Reference-
Similarly, the reference
このような補正部71を追加した構成とすることで、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12から出力される照射光の変動が少なくなっており、検出精度を向上させることができる。By adopting a configuration in which such a
次に、本発明の第2の形態について図3を参照しつつ説明する。図3では、前述したガス分析計100,200の構成に加え、さらに、NO2ガス吸光用発光部11の光軸上にレンズ14を備え、また、SO2ガス吸光用発光部12の光軸上にレンズ15を備えている。
Next, a description will be given of a second embodiment of the present invention while referring to Figure 3. In addition to the configuration of the
一般に、発光ダイオードからの発光は指向性が弱く拡散する。そのため、光透過窓23を通じてガス流通セル21の検出空間25内に入射する光の割合が低下するという問題がある。そこで、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12から拡散しつつ照射される照射光の指向性を、レンズ14、レンズ15により高めている。これにより、光透過窓23を通じてガス流通セル21の検出空間25内に入射する光の割合を増やしている。その結果、信号強度を増加させ、ひいてはガス濃度測定の精度や安定性を改善する効果がある。In general, light emitted from a light emitting diode is diffused with low directivity. Therefore, there is a problem that the ratio of the light that enters the
なお、NO2ガス吸光用発光部11とレンズ14とがモジュール化により一体に構成され、また、SO2ガス吸光用発光部12とレンズ15とがモジュール化により一体に構成されていてもよい。Note that the NO 2 gas absorption light-emitting
次に、本発明の第3の形態について図4を参照しつつ説明する。図4に示すように、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12に代えて発光部16が配置されている。この発光部16は、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12を近接させて一体化した発光ダイオードアレイであり、NO2ガス吸光用発光部およびSO2ガス吸光用発光部の光軸上にレンズ17が配置されている。
Next, a description will be given of a third embodiment of the present invention while referring to Figure 4. As shown in FIG. 4, a
これにより、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12の光軸が近接するため、指向性を高めるためのレンズ17が1個で十分となる。また、光軸が近接しているため基準光受光部32への入射効率も向上する。その結果、信号強度を増加させ、ひいてはガス濃度測定の精度や安定性を改善する効果がある。As a result, the optical axes of the NO 2 gas absorbing
次に、本発明の第4の形態について図5を参照しつつ説明する。図5では、前述した各形態のガス分析計の構成に加え、さらに、光透過窓24と透過光受光部21の間にレンズ18を配置したものである。レンズ18により、光透過窓24を透過してきたNO2ガス吸光用レーザ光およびSO2ガス吸光用レーザ光を集光し、効率よく透過光受光部31に入射させる。その結果、信号強度を増加させ、ひいてはガス濃度測定の精度や安定性を改善する効果がある。
Next, it will be described with reference to FIG. 5, a fourth embodiment of the present invention. In FIG. 5, in addition to the configuration of the gas analyzer of each form described above, a
なお、光透過窓24とレンズ18とがモジュール化により一体に構成されていてもよい。さらには、光透過窓24自体を、光透過性があり、集光効果がある凸面形状のレンズ18とし、このレンズ18を管22に固着してガス流通セル21を構成してもよい。
In addition, the
次に、本発明の第5の形態について図6を参照しつつ説明する。この形態は、NO2ガス吸光用発光部11、SO2ガス吸光用発光部12および透過光受光部31を近接させつつ一体化した発受光部19を備えたものである。さらに、ガス流通セル21の光透過窓24を反射部28に置き換え、また、透過光受光部31を光路決定部13で復路光が透過する位置に配置したものである。
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. This embodiment is such that with a light emitting and receiving
これによれば、レンズ17はNO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12からの照射光の指向性を高める機能と、透過光受光部31に入射する照射光を集光する機能を兼ね備えることとなる。また、ガスによる吸光のある光路長が2倍に伸びるため、吸光信号の向上、ガス濃度測定の精度や安定性を改善する効果が期待できる。According to this, the
次に、本発明の第6の形態について説明する。この形態は、図1〜図6を用いて説明したガス分析計において上記の光路決定部13を変更するものである。先に説明した形態ではハーフミラーを想定して説明した。しかしながら、この光路決定部13は、光が全反射する鏡面を有するミラーをメカニカルに移動させる機械式ミラー、または、電気的な切換により鏡面と透明とが交互に現れるミラーを採用したものであっても良い。
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described. This embodiment is intended to modify the above optical
この場合、基準光と透過光とは同時に受光できない。そこで、ガス分析計の装置構成を変更する。すなわち、透過光受光部31および基準光受光部32(または信号処理・駆動制御部61)は、光量強度信号を記憶する記憶部を内蔵するようにする。また、信号処理・駆動制御部61が光路決定部13のミラーを制御し、光が透過光受光部31へ入射するか基準光受光部32へ入射するか選択できるようにする。そして、NO2ガス吸光用照射光の基準光を検出するときは、基準光が基準光受光部32へ入射するように光路決定部13を制御した上で基準光の光量強度信号P0を基準光受光部32(または信号処理・駆動制御部61)の記憶部が記憶する。続いて、NO2ガス吸光用照射光の透過光を検出するときは、透過光が透過光受光部31へ入射するように光路決定部13を制御した上で透過光の光量強度信号P1を透過光受光部31(または信号処理・駆動制御部61)の記憶部が記憶する。そしてSO2ガス吸光用照射光による検出についても基準光の光量強度信号P0と透過光の光量強度信号P1とを時間を分けて別々に取得する。後にNO2ガス吸光用照射光とのSO2ガス吸光用照射光との二つの光量強度信号P0,P1を用いて上記の数式1,2に基づいて算出することとなる。このようなガス分析計では、ハーフミラーと比較すると基準光と透過光との光強度が2倍となるため、検出能力を高めることができる。In this case, the reference light and the transmitted light cannot be received simultaneously. Therefore, the device configuration of the gas analyzer is changed. That is, the transmitted
次に、本発明の第7の形態について図7を参照しつつ説明する。この形態は、ガス流通セル21の光透過窓24を反射部28に置き換え、また、透過光受光部31を光路決定部13で復路光が透過する位置に配置したものである。
Next, a seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In this embodiment , the
この構成においては、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12から照射される照射光である往路光が光透過窓23を透過し、管22の検出空間25内を伝播し、反射部28において反射され、復路光となる。反射された復路光は管22の検出空間25内を反対向きに伝播し、光透過窓23から出射し、光路決定部13で反射して、透過光受光部31に入射する。In this configuration, forward light, which is irradiation light emitted from the NO 2 gas absorption light-emitting
この構成によれば、図1,図2と比較してガスによる吸光のある光路長が2倍に伸びるため、ガス濃度測定の精度や安定性を改善する効果が期待できる。 According to this structure, FIG. 1, since in comparison with FIG optical path length with a light absorption by the gas expands to double, it can be expected to improve the accuracy and stability of the gas concentration measurement.
次に、本発明の第8の形態について図8を参照しつつ説明する。図8は発光ダイオードやレーザダイオードのデューティ比−許容電流特性図である。本形態は、前述した各形態のガス分析計の測定精度をさらに向上させるものである。 Will now be described an eighth embodiment of the present invention while referring to Figure 8. FIG. 8 is a duty ratio-allowable current characteristic diagram of a light emitting diode or a laser diode. In this embodiment , the measurement accuracy of the gas analyzer of each embodiment described above is further improved.
まず原理について説明する。図8に示すように、発光ダイオードやレーザダイオードの許容電流は、一般にデューティー比を小さくして出力期間が短いほど、電流値を大きく確保できるという特徴がある。そこで、NO2ガス吸光用発光部11およびSO2ガス吸光用発光部12の駆動電流を、図9に示すように大きいデューティー比から、図10に示すように小さいデューティー比(出力期間が停止期間よりも短い)とする。この際、図10に示すように出力時間は短くなるが駆動電流値を大きくすることができる。したがって、照射光の出力強度を高めて信号レベルを高く確保でき、相対的にノイズに対する信号レベルが高くなり、安定的なガス濃度値を算出することができる。First, the principle will be described. As shown in FIG. 8, the allowable current of a light emitting diode or a laser diode is characterized in that, generally, the smaller the duty ratio and the shorter the output period, the larger the current value can be secured. Therefore, the drive currents of the NO 2 gas absorption
さらに、発光ダイオードやレーザダイオードであるNO2ガス吸光用発光部11、および、発光ダイオードであるSO2ガス吸光用発光部12の発光時間を短くすることができるため、熱等による劣化を抑制し、連続発光と比較して寿命を長く保つことが可能となる。Furthermore, since the light emission time of the
このような本発明のガス分析計は、一酸化窒素ガス(NOガス)および二酸化窒素ガス(NO2ガス)の2成分、また、一酸化窒素ガス(NOガス)、二酸化窒素ガス(NO2ガス)および二酸化硫黄ガス(SO2)の3成分を測定する分析に良好であり、例えば、ボイラ、ゴミ焼却等の燃焼排ガス測定用として最適である。その他、鉄鋼用ガス分析[高炉、転炉、熱処理炉、焼結(ペレット設備)、コークス炉]、青果貯蔵及び熟成、生化学(微生物)[発酵]、大気汚染[焼却炉、排煙脱硫・脱硝]、自動車・船等の内燃機関の排ガス(除テスタ)、防災[爆発性ガス検知、有毒ガス検知、新建築材燃焼ガス分析]、植物育成用、化学用分析[石油精製プラント、石油化学プラント、ガス発生プラント]、環境用[着地濃度、トンネル内濃度、駐車場、ビル管理]、理化学各種実験用などの分析計としても有用である。Such a gas analyzer of the present invention comprises two components, nitrogen monoxide gas (NO gas) and nitrogen dioxide gas (NO 2 gas), as well as nitrogen monoxide gas (NO gas) and nitrogen dioxide gas (NO 2 gas). ) And sulfur dioxide gas (SO 2 ), and is optimal for analysis of combustion exhaust gas such as boilers and garbage incineration. In addition, gas analysis for steel [blast furnace, converter, heat treatment furnace, sintering (pellet equipment), coke oven], fruit and vegetable storage and ripening, biochemistry (microorganism) [fermentation], air pollution [incinerator, flue gas desulfurization / Denitration], exhaust gas (removal tester) of internal combustion engines such as automobiles and ships, disaster prevention [explosive gas detection, toxic gas detection, new building material combustion gas analysis], plant growth, chemical analysis [oil refinery plant, petrochemical Plants, gas generation plants], environmental [landing concentration, concentration in tunnels, parking lots, building management], and analytical instruments for various physics and chemistry experiments.
100,200:ガス分析計
11:NO2ガス吸光用発光部
12:SO2ガス吸光用発光部
13:光路決定部
14:レンズ
15:レンズ
16:発光部
17:レンズ
18:レンズ
19:受発光部
21:ガス流通セル
22:管
23,24:光透過窓
25:検出空間
26:ガス流入口
27:ガス流出口
31:透過光受光部
32:基準光受光部
41:ガス調整部
42:オゾン発生部
43:ガス混合部
44:ガス加熱部
51:ガス吸引部
61:信号処理・駆動制御部
71:補正部100,200: Gas analyzer 11: NO 2 gas absorption for the light emitting portion 12: SO 2 gas absorption for the light emitting unit 13: optical path determining section 14: Lens 15: Lens 16: light-emitting unit 17: Lens 18: Lens 19: light receiving and emitting Unit 21: Gas distribution cell 22:
Claims (7)
二酸化窒素ガス(NO2ガス)が吸光する320nm〜600nmの波長のNO2ガス吸光用照射光を照射するNO2ガス吸光用発光部と、
前記第1,第2測定対象ガスが流通する検出空間と、前記NO2ガス吸光用照射光を前記検出空間へ入射させる光透過窓と、を有するガス流通セルと、
前記光透過窓から前記検出空間を透過した前記NO2ガス吸光用照射光を受光する透過光受光部と、
前記第1,第2測定対象ガスを前記ガス流通セルにそれぞれ流通させた状態で前記NO2ガス吸光用照射光を照射するように前記ガス調整部および前記NO2ガス吸光用発光部を制御する駆動制御部と、
基準光として前記NO 2 ガス吸光用照射光を受光する基準光受光部と、
前記NO 2 ガス吸光用照射光を、前記光透過窓から前記検出空間を透過させて前記透過光受光部へ到達させる光路と前記検出空間を透過させずに前記基準光受光部へ到達させる光路とに分離して通過させる光路決定部と、
前記基準光受光部による基準光の受光量に基づいて、前記NO 2 ガス吸光用発光部の駆動電流を制御する補正部と、
前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記サンプルガス中の二酸化窒素ガスのガス濃度を算出し、前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記第2測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値を減じて前記サンプルガス中の一酸化窒素ガス(NOガス)のガス濃度を算出する信号処理部と、
を備えることを特徴とするガス分析計。 An oxidation output state in which the sample gas is mixed with ozone gas to cause an oxidation reaction and then heated and output as the first measurement target gas; and a normal output state in which the sample gas is output as the second measurement target gas without any reaction. a switching Ru gas conditioning unit,
A light emitting part for absorbing NO 2 gas that irradiates irradiation light for absorbing NO 2 gas having a wavelength of 320 nm to 600 nm in which nitrogen dioxide gas (NO 2 gas) absorbs;
The first, a detection space in which the second measurement target gas flows, the light transmission window for entering the NO 2 gas absorption for the irradiation light to the detection space, the gas flow cell having,
A transmitted light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing the NO 2 gas transmitted through the detection space from the light transmission window;
The gas adjusting unit and the NO 2 gas absorption light emitting unit are controlled to irradiate the NO 2 gas absorption irradiation light in a state where the first and second measurement target gases are respectively circulated through the gas flow cell. A drive control unit;
A reference light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing NO 2 gas as reference light ;
An optical path for allowing the irradiation light for NO 2 gas absorption to pass through the detection space through the light transmission window and reach the transmitted light receiving part; and an optical path for reaching the reference light receiving part without passing through the detection space; And an optical path determination unit that allows the light to pass separately.
A correction unit that controls the drive current of the light emitting unit for absorbing NO 2 gas based on the amount of reference light received by the reference light receiving unit ;
Calculating a gas concentration of nitrogen dioxide gas in the sample gas from a calculated value according to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when the first measurement object gas is irradiated with the irradiation light for absorbing NO 2 gas, The second measurement target gas is irradiated with the NO 2 gas absorption irradiation light from a calculated value corresponding to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when the first measurement target gas is irradiated with the NO 2 gas absorption irradiation light. A signal processing unit that calculates a gas concentration of nitric oxide gas (NO gas) in the sample gas by reducing a calculated value according to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when
A gas analyzer comprising:
二酸化窒素ガス(NO2ガス)が吸光する320nm〜600nmの波長のNO2ガス吸光用照射光を照射するNO2ガス吸光用発光部と、
二酸化硫黄ガス(SO2ガス)および二酸化窒素ガスが吸光する250nm〜320nmの波長のSO2ガス吸光用照射光を照射するSO2ガス吸光用発光部と、
前記第1,第2測定対象ガスが流通する検出空間と、前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を前記検出空間へ入射させる光透過窓と、を有するガス流通セルと、
前記光透過窓から前記検出空間を透過した前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を受光する透過光受光部と、
前記第1測定対象ガスを前記ガス流通セルに流通させた状態で前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を順次照射し、前記第2測定対象ガスを前記ガス流通セルに流通させた状態で前記NO2ガス吸光用照射光を照射するように前記ガス調整部、前記NO2ガス吸光用発光部および前記SO2ガス吸光用発光部を制御する駆動制御部と、
基準光として前記NO 2 ガス吸光用照射光および前記SO 2 ガス吸光用照射光を受光する基準光受光部と、
前記NO 2 ガス吸光用照射光および前記SO 2 ガス吸光用照射光を、前記光透過窓から前記検出空間を透過させて前記透過光受光部へ到達させる光路と前記検出空間を透過させずに前記基準光受光部へ到達させる光路とに分離して通過させる光路決定部と、
前記基準光受光部による基準光の受光量に基づいて、前記NO 2 ガス吸光用発光部および前記SO 2 ガス吸光用発光部の駆動電流を制御する補正部と、
前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記サンプルガス中の二酸化窒素ガスのガス濃度を算出し、前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の受光量に応じた算出値から前記第2測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値を減じて前記サンプルガス中の一酸化窒素ガス(NOガス)のガス濃度を算出し、前記第1測定対象ガスに前記SO2ガス吸光用照射光を照射した時の受光量に応じた算出値から前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の受光量に応じた算出値を減じて前記サンプルガス中の二酸化硫黄ガスのガス濃度を算出する信号処理部と、
を備えることを特徴とするガス分析計。 An oxidation output state in which the sample gas is mixed with ozone gas to cause an oxidation reaction and then heated and output as the first measurement target gas; and a normal output state in which the sample gas is output as the second measurement target gas without any reaction. a switching Ru gas conditioning unit,
A light emitting part for absorbing NO 2 gas that irradiates irradiation light for absorbing NO 2 gas having a wavelength of 320 nm to 600 nm in which nitrogen dioxide gas (NO 2 gas) absorbs;
A SO 2 gas absorption light emitting unit for irradiating SO 2 gas absorption irradiation light having a wavelength of 250 nm to 320 nm in which sulfur dioxide gas (SO 2 gas) and nitrogen dioxide gas absorb;
The first, a detection space in which the second measurement target gas flows, gas flow cell having a light transmission window for the NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption for the irradiation light is incident on the detection space When,
A transmitted light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing NO 2 gas and the irradiation light for absorbing SO 2 gas transmitted through the detection space from the light transmission window;
The NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption irradiation light are sequentially irradiated in a state where the first measurement target gas is circulated through the gas distribution cell, and the second measurement target gas is supplied to the gas distribution cell. A drive control unit that controls the gas adjusting unit, the NO 2 gas absorbing light emitting unit, and the SO 2 gas absorbing light emitting unit so as to irradiate the irradiation light for NO 2 gas absorbing in a state of being distributed to
A reference light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing NO 2 gas and the irradiation light for absorbing SO 2 gas as reference light;
The NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption irradiation light are transmitted through the detection space through the light transmission window and reach the transmitted light receiving unit and the detection space without passing through the detection space. An optical path determination unit that allows the optical path to reach the reference light receiving unit and separates the optical path;
A correction unit that controls driving currents of the NO 2 gas absorption light-emitting unit and the SO 2 gas absorption light-emitting unit based on the amount of reference light received by the reference light receiving unit ;
Calculating a gas concentration of nitrogen dioxide gas in the sample gas from a calculated value according to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when the first measurement object gas is irradiated with the irradiation light for absorbing NO 2 gas, the transmitted light when irradiated with the NO 2 gas absorption for the irradiation light in the second measurement target gas calculated value corresponding to the received light amount when irradiated with the NO 2 gas absorption for the irradiation light to the first measurement target gas calculating a gas concentration of nitric oxide gas in front Symbol sample gas by subtracting the calculated value according to the amount of light received by the light receiving portion (NO gas), the SO 2 gas absorption for the irradiation light in the first measurement target gas sulfur dioxide gas in the sample gas by subtracting the calculated value corresponding to the received light amount when the from the calculated value corresponding to the received light amount is irradiated with the NO 2 gas absorption for the irradiation light in the first measurement target gas when irradiated A signal processing unit for calculating the gas concentration of
A gas analyzer comprising:
二酸化窒素ガス(NO2ガス)が吸光する320nm〜600nmの波長のNO2ガス吸光用照射光を照射するNO2ガス吸光用発光部と、
二酸化硫黄ガス(SO2ガス)および二酸化窒素ガスが吸光する250nm〜320nmの波長のSO2ガス吸光用照射光を照射するSO2ガス吸光用発光部と、
前記第1,第2測定対象ガスが流通する検出空間と、前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を前記検出空間へ入射させる光透過窓と、を有するガス流通セルと、
前記光透過窓から前記検出空間を透過した前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を受光する透過光受光部と、
前記第1測定対象ガスを前記ガス流通セルに流通させた状態で前記NO2ガス吸光用照射光を照射し、前記第2測定対象ガスを前記ガス流通セルに流通させた状態で前記NO2ガス吸光用照射光および前記SO2ガス吸光用照射光を順次照射するように前記ガス調整部、前記NO2ガス吸光用発光部および前記SO2ガス吸光用発光部を制御する駆動制御部と、
基準光として前記NO 2 ガス吸光用照射光および前記SO 2 ガス吸光用照射光を受光する基準光受光部と、
前記NO 2 ガス吸光用照射光および前記SO 2 ガス吸光用照射光を、前記光透過窓から前記検出空間を透過させて前記透過光受光部へ到達させる光路と前記検出空間を透過させずに前記基準光受光部へ到達させる光路とに分離して通過させる光路決定部と、
前記基準光受光部による基準光の受光量に基づいて、前記NO 2 ガス吸光用発光部および前記SO 2 ガス吸光用発光部の駆動電流を制御する補正部と、
前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記サンプルガス中の二酸化窒素ガスのガス濃度を算出し、前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記第2測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の受光量に応じて得られる算出値を減じて前記サンプルガス中の一酸化窒素ガス(NOガス)のガス濃度を算出し、前記第2測定対象ガスに前記SO2ガス吸光用照射光を照射した時の前記透過光受光部の受光量に応じた算出値から前記第1測定対象ガスに前記NO2ガス吸光用照射光を照射した時の受光量に応じた算出値を減じて前記サンプルガス中の二酸化硫黄ガスのガス濃度を算出する信号処理部と、
を備えることを特徴とするガス分析計。 An oxidation output state in which the sample gas is mixed with ozone gas to cause an oxidation reaction and then heated and output as the first measurement target gas; and a normal output state in which the sample gas is output as the second measurement target gas without any reaction. a switching Ru gas conditioning unit,
A light emitting part for absorbing NO 2 gas that irradiates irradiation light for absorbing NO 2 gas having a wavelength of 320 nm to 600 nm in which nitrogen dioxide gas (NO 2 gas) absorbs;
A SO 2 gas absorption light emitting unit for irradiating SO 2 gas absorption irradiation light having a wavelength of 250 nm to 320 nm in which sulfur dioxide gas (SO 2 gas) and nitrogen dioxide gas absorb;
The first, a detection space in which the second measurement target gas flows, gas flow cell having a light transmission window for the NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption for the irradiation light is incident on the detection space When,
A transmitted light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing NO 2 gas and the irradiation light for absorbing SO 2 gas transmitted through the detection space from the light transmission window;
The NO 2 gas in a state where the first measurement target gas is irradiated with the NO 2 gas absorption for the irradiation light in the state of being distributed in the gas flow cell, was passed through the second measurement target gas into the gas flow cell A drive control unit for controlling the gas adjusting unit, the NO 2 gas absorbing light emitting unit, and the SO 2 gas absorbing light emitting unit so as to sequentially emit the absorbing light for absorbing light and the irradiated light for absorbing SO 2 gas;
A reference light receiving unit that receives the irradiation light for absorbing NO 2 gas and the irradiation light for absorbing SO 2 gas as reference light;
The NO 2 gas absorption irradiation light and the SO 2 gas absorption irradiation light are transmitted through the detection space through the light transmission window and reach the transmitted light receiving unit and the detection space without passing through the detection space. An optical path determination unit that allows the optical path to reach the reference light receiving unit and separates the optical path;
A correction unit that controls driving currents of the NO 2 gas absorption light-emitting unit and the SO 2 gas absorption light-emitting unit based on the amount of reference light received by the reference light receiving unit ;
Calculating a gas concentration of nitrogen dioxide gas in the sample gas from a calculated value according to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when the first measurement object gas is irradiated with the irradiation light for absorbing NO 2 gas, The second measurement target gas is irradiated with the NO 2 gas absorption irradiation light from a calculated value corresponding to the amount of light received by the transmitted light receiving unit when the first measurement target gas is irradiated with the NO 2 gas absorption irradiation light. The gas concentration of the nitric oxide gas (NO gas) in the sample gas is calculated by subtracting the calculated value obtained according to the amount of received light at the time, and the SO 2 gas absorption irradiation light is applied to the second measurement object gas. the subtracting the calculated value corresponding to the received light amount when the irradiated from the calculated value corresponding to the received light amount of the transmitted light receiving unit of the NO 2 gas absorption for the irradiation light in the first measurement target gas when irradiated the gas concentration of sulfur dioxide gas in the sample gas A signal processing unit for calculating a,
A gas analyzer comprising:
前記ガス調整部は、
前記駆動制御部からの指令がない時は原料ガスを出力し、前記指令がある時は前記原料ガスからオゾンガスを生成してオゾンガスを含む原料ガスを出力するオゾン発生部と、
前記サンプルガスと前記原料ガスとを混合して出力するガス混合部と、
前記ガス混合部からの混合ガスを加熱して前記第1,第2測定対象ガスとして出力するガス加熱部と、
から構成されることを特徴とするガス分析計。 In the gas analyzer according to any one of claims 1 to 3,
The gas adjusting unit is
When there is no command from the drive control unit, a raw material gas is output, and when there is the command, an ozone generation unit that generates ozone gas from the raw material gas and outputs a raw material gas containing ozone gas,
A gas mixing section for mixing and outputting the sample gas and the source gas;
A gas heating unit that heats the mixed gas from the gas mixing unit and outputs the mixed gas as the first and second measurement target gases;
A gas analyzer comprising:
前記信号処理部は、前記基準光受光部による基準光の受光量と前記透過光受光部による透過光の受光量との比に基づいてガス濃度を算出することを特徴とするガス分析計。 In the gas analyzer according to any one of claims 1 to 3 ,
Before SL signal processing unit, the gas analyzer and calculates the gas concentration on the basis of the ratio between the received light amount of the transmitted light by the transmitted light receiving unit and the light receiving amount of the reference light due to the reference light receiving unit.
前記駆動制御部は、発光ダイオードまたはレーザダイオードである前記NO 2 ガス吸光用発光部の出力と停止とを交互に行うパルスであって停止期間より出力期間が短いデューティー比の駆動電流により前記NO 2 ガス吸光用発光部を駆動することを特徴とするガス分析計。 The gas analyzer according to claim 1, wherein
The drive control unit, said by the light emitting diode or driving current output period than the stop period laser diode in which the output of the NO 2 gas absorption for the light emitting portion and a stop a pulse alternately performed a short duty ratio NO 2 A gas analyzer characterized by driving a light-absorbing light emitting unit .
前記駆動制御部は、発光ダイオードまたはレーザダイオードである前記NO 2 ガス吸光用発光部の出力と停止とを交互に行うパルスであって停止期間より出力期間が短いデューティー比の駆動電流により前記NO 2 ガス吸光用発光部を駆動し、発光ダイオードである前記SO 2 ガス吸光用発光部の出力と停止とを交互に行うパルスであって停止期間より出力期間が短いデューティー比の駆動電流により前記SO 2 ガス吸光用発光部を駆動することを特徴とするガス分析計。 The gas analyzer according to claim 2 or claim 3,
The drive control unit, said by the light emitting diode or driving current output period than the stop period laser diode in which the output of the NO 2 gas absorption for the light emitting portion and a stop a pulse alternately performed a short duty ratio NO 2 driving the gas absorption emitting portion, wherein the drive current of a light emitting diode wherein the SO 2 output period than the stop period output and stopping a pulse for performing alternating gas absorption for the light emitting portion is shorter duty ratio SO 2 A gas analyzer characterized by driving a light-absorbing light emitting unit .
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/060207 WO2014162537A1 (en) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | Gas analyzer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014162537A1 JPWO2014162537A1 (en) | 2017-02-16 |
JP6083466B2 true JP6083466B2 (en) | 2017-02-22 |
Family
ID=51657869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015509788A Active JP6083466B2 (en) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | Gas analyzer |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6083466B2 (en) |
CN (1) | CN105026915B (en) |
WO (1) | WO2014162537A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102224667A (en) * | 2008-12-03 | 2011-10-19 | 夏普株式会社 | Power supply device |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6646204B2 (en) * | 2015-09-03 | 2020-02-14 | 東亜ディーケーケー株式会社 | Measuring device using ultraviolet light source |
JP6651126B2 (en) * | 2015-09-08 | 2020-02-19 | 富士電機株式会社 | Gas analyzer |
CN105424631B (en) * | 2015-12-25 | 2018-12-07 | 中国科学院合肥物质科学研究院 | A kind of hypersensitivity nitrogen oxides measuring system based on UV, visible light wave band absorption spectrum |
EP3193195B1 (en) | 2016-01-18 | 2018-07-25 | SICK Engineering GmbH | Optical sensor |
DE202017001743U1 (en) * | 2017-03-31 | 2017-05-08 | Siemens Aktiengesellschaft | Gas analyzer |
DE102017213980A1 (en) * | 2017-08-10 | 2019-02-14 | Siemens Aktiengesellschaft | Gas analyzer for measuring nitrogen oxides and at least one further component of an exhaust gas |
CN109060691A (en) * | 2018-09-04 | 2018-12-21 | 深圳市卡普瑞环境科技有限公司 | A kind of calculation method and equipment of atmospheric molecule concentration |
CN108956502A (en) * | 2018-09-04 | 2018-12-07 | 深圳市卡普瑞环境科技有限公司 | A kind of atmospheric molecule detection system |
CN111007058A (en) * | 2020-01-06 | 2020-04-14 | 北京雪迪龙科技股份有限公司 | Nitrogen oxide and ozone integrated analyzer |
CN111398203B (en) * | 2020-03-24 | 2023-05-26 | 中煤科工集团重庆研究院有限公司 | Low-power-consumption methane detection device and method |
US20220057142A1 (en) * | 2020-08-19 | 2022-02-24 | Thermo Environmental Instruments Llc | Compact and selective reaction chamber |
CN113959964B (en) * | 2021-10-11 | 2022-05-31 | 天津同阳科技发展有限公司 | Calculation method for detecting carbon dioxide absorption increment based on remote sensing of motor vehicle exhaust |
CN114136905A (en) * | 2021-11-30 | 2022-03-04 | 浙江大学 | Ppb level nitric oxide and nitrogen dioxide concentration online detection system and method thereof |
WO2024142653A1 (en) * | 2022-12-27 | 2024-07-04 | 株式会社堀場製作所 | Analysis device, analysis method, and ozone decomposer |
CN118707047B (en) * | 2024-08-27 | 2024-11-12 | 广东诚誉工程咨询监理有限公司 | A method and system for detecting toxic gases in power tunnels |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5083092A (en) * | 1973-11-22 | 1975-07-04 | ||
JPS52130689A (en) * | 1976-04-27 | 1977-11-02 | Mitsubishi Electric Corp | Gas density meter |
JPS60119443A (en) * | 1983-11-30 | 1985-06-26 | Shimadzu Corp | Light absorption type gas analyzer |
JPH06273364A (en) * | 1993-03-23 | 1994-09-30 | Ngk Insulators Ltd | Corrective operation method for gas measuring equipment |
JP4472156B2 (en) * | 2000-11-02 | 2010-06-02 | 中部電力株式会社 | Gas component measuring apparatus and method |
US20090128819A1 (en) * | 2005-04-26 | 2009-05-21 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Low cost apparatus for detection of nitrogen-containing gas compounds |
CN101162200A (en) * | 2007-05-10 | 2008-04-16 | 沈阳东宇集团股份有限公司 | System for nitrogen oxide analysis by chemiluminescence method |
CN101256140A (en) * | 2008-03-17 | 2008-09-03 | 哈尔滨工业大学 | Portable device and measurement method for simultaneously monitoring sulfur dioxide and nitric oxide gas concentrations |
JP5083092B2 (en) * | 2008-07-25 | 2012-11-28 | 富士通株式会社 | Variable dispersion compensator and control method thereof |
-
2013
- 2013-04-03 CN CN201380074284.2A patent/CN105026915B/en active Active
- 2013-04-03 WO PCT/JP2013/060207 patent/WO2014162537A1/en active Application Filing
- 2013-04-03 JP JP2015509788A patent/JP6083466B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102224667A (en) * | 2008-12-03 | 2011-10-19 | 夏普株式会社 | Power supply device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105026915A (en) | 2015-11-04 |
JPWO2014162537A1 (en) | 2017-02-16 |
CN105026915B (en) | 2018-01-02 |
WO2014162537A1 (en) | 2014-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6083466B2 (en) | Gas analyzer | |
JP6024856B2 (en) | Gas analyzer | |
JP5907442B2 (en) | Laser gas analyzer | |
US11237141B2 (en) | Gas analyzer for measuring nitrogen oxides and sulfur dioxide in exhaust gases | |
JP6128361B2 (en) | Multi-component laser gas analyzer | |
US5813767A (en) | System and a method for monitoring combustion and pollutants in a thermal plant by means of laser diodes | |
US10871443B2 (en) | Gas analyzer for measuring nitrogen oxides and least one further component of an exhaust gas | |
JP6651126B2 (en) | Gas analyzer | |
JP2009216385A (en) | Gas analyzer and wavelength sweeping control method of laser in gas analyzer | |
CN210347454U (en) | Gas concentration analyzer | |
WO2009119790A1 (en) | Optical analyzer and wavelength stabilized laser device for analyzer | |
US11226322B2 (en) | Optical gas analyzer and method for measuring nitrogen oxides in an exhaust gas | |
JP2018096974A (en) | Analysis device, analysis device program and analysis method | |
JP4211670B2 (en) | Gas analyzer and gas analysis method | |
JP4472156B2 (en) | Gas component measuring apparatus and method | |
EP3739310B1 (en) | Spectrometry device and spectrometry method | |
JP5422493B2 (en) | Gas calorific value measuring device and gas calorific value measuring method | |
JP2019027867A (en) | Gas analyzer | |
JP2001348211A (en) | So3 generator and quantitative analysis method of so3 using fourier transform infrared spectrometer | |
UA122920C2 (en) | OPTOELECTRONIC SENSOR | |
JP2006112900A (en) | Infrared gas analyzing method and infrared gas analyzer | |
JP2004093419A (en) | NO concentration quantitative measurement method | |
JP2004093420A (en) | Gas temperature measuring method and measuring device | |
UA80639C2 (en) | Infrared gas analyzer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6083466 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |