JP6083358B2 - 車両 - Google Patents
車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6083358B2 JP6083358B2 JP2013177843A JP2013177843A JP6083358B2 JP 6083358 B2 JP6083358 B2 JP 6083358B2 JP 2013177843 A JP2013177843 A JP 2013177843A JP 2013177843 A JP2013177843 A JP 2013177843A JP 6083358 B2 JP6083358 B2 JP 6083358B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel tank
- transmission case
- tank
- present
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 89
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 71
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 32
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 32
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 30
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 27
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/063—Arrangement of tanks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/063—Arrangement of tanks
- B60K15/067—Mounting of tanks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K23/00—Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
- B60K23/02—Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for main transmission clutches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/02—Brake-action initiating means for personal initiation
- B60T7/04—Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
- B60T7/06—Disposition of pedal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K2015/03118—Multiple tanks, i.e. two or more separate tanks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/063—Arrangement of tanks
- B60K2015/0631—Arrangement of tanks the fuel tank forming at least part of the vehicle floor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/063—Arrangement of tanks
- B60K2015/0634—Arrangement of tanks the fuel tank is arranged below the vehicle floor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/063—Arrangement of tanks
- B60K2015/0636—Arrangement of tanks the fuel tank being part of the chassis or frame
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2200/00—Type of vehicle
- B60Y2200/20—Off-Road Vehicles
- B60Y2200/22—Agricultural vehicles
- B60Y2200/221—Tractors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
- Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
Description
回動軸が前記トランスミッションケースに設けられている、左ステップに配置されたクラッチペダルと、
前記右ステップの下方で、前記トランスミッションケースの右側に設けられた右燃料タンクと、
前記左ステップの下方で、前記トランスミッションケースの左側に設けられた左燃料タンクと、
を備え、
前記ブレーキペダルは、平面視において、前記トランスミッションケースと前記右燃料タンクとの間に配置されており、
前記クラッチペダルは、平面視において、前記トランスミッションケースと前記左燃料タンクとの間に配置されており、
前記左燃料タンクの後端部は、段差をもっており、前記クラッチペダルの回動軸の上方を通過して後方に張り出している後方張り出し部分を有し、
前記左燃料タンクの前端部は、前記左ステップの前端面よりも前方に張り出している前方張り出し部分を有し、
前記前方張り出し部分には、給油口が設けられており、
前記給油口のキャップの上面は、前記左ステップよりも下方に設けられており、
防振用マウントゴムが前記右ステップについて五箇所に配置されており、作業者が運転席に座った状態では、前記右ステップについての前記五箇所の内の二箇所の前記防振用マウントゴムの上面の高さは前記右ステップの下面の高さよりも小さく、前記右ステップについての前記五箇所の内の残りの三箇所の前記防振用マウントゴムが上面全体で前記右ステップに接触しており、
防振用マウントゴムが前記左ステップについて五箇所に配置されており、前記作業者が前記運転席に座った状態では、前記左ステップについての前記五箇所の内の二箇所の前記防振用マウントゴムの上面の高さは前記左ステップの下面の高さよりも小さく、前記左ステップについての前記五箇所の内の残りの三箇所の前記防振用マウントゴムが上面全体で前記左ステップに接触していることを特徴とする、車両である。
これにより、作業者が運転席に座った状態では、右ステップについての五箇所の内の二箇所の防振用マウントゴムの上面の高さは右ステップの下面の高さよりも小さく、右ステップについての五箇所の内の残りの三箇所の防振用マウントゴムが上面全体で右ステップに接触しており、左ステップについての五箇所の内の二箇所の防振用マウントゴムの上面の高さは左ステップの下面の高さよりも小さく、左ステップについての五箇所の内の残りの三箇所の防振用マウントゴムが上面全体で左ステップに接触しているので、作業者は、運転席に座って違和感なく作業を行うことができるとともに、違和感なく乗り降りを行うことができる構成を実現することが可能になる。
第2の本発明は、前記右燃料タンクの後端部および前記左燃料タンクの前記後端部は、フェンダーの前端部の形状に応じた形状をもっており、前記右ステップおよび前記左ステップよりも下側に潜り込むように延長されている前記フェンダーの前記前端部によって覆われていることを特徴とする、第1の本発明の車両である。
これにより、右燃料タンクの後端部および左燃料タンクの後端部は、右ステップおよび左ステップよりも下側に潜り込むように延長されているフェンダーの前端部によって覆われているので、泥よけのための専用タンクカバーを削減し、部品点数が少ない経済的な構成を実現することが可能になる。
図2は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な斜視図(その1)であり、
図3は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な斜視図(その2)であり、
図4は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な平面図(その1)であり、
図5は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な左側面図(その1)であり、
図6は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な右側面図(その1)であり、
図7は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な正面図(その1)であり、
図8は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な背面図(その1)である。
図9は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な斜視図(その3)であり、
図10は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な斜視図(その4)であり、
図11は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な平面図(その2)であり、
図12は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な左側面図(その2)であり、
図13は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な右側面図(その2)であり、
図14は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な正面図(その2)であり、
図15は本発明における実施の形態のトラクターのトランスミッションケース2000近傍の模式的な背面図(その2)である。
図16は本発明における実施の形態のトラクターの左ステップ3200近傍の模式的な断面図であり、
図17は本発明における実施の形態のトラクターの右ステップ3100および左ステップ3200近傍の模式的な斜視図である。
1011 ステアリングハンドル
1020 エンジン
1030 前輪
1040 後輪
2000 トランスミッションケース
3100 右ステップ
3200 左ステップ
3201 コの字プレート
3210 サブステップ
4000 右燃料タンク
5000 左燃料タンク
5100 前方張り出し部分
5110 給油口
5111 キャップ
5200 後方張り出し部分
5300 タンクゲージ
5400 取り付け用タンクフランジ部分
5500 タンク下部保護用カバープレート
6000 ブレーキペダル
6010 右ブレーキペダル
6011 踏みつけ部分
6012 ペダルアーム
6020 左ブレーキペダル
6021 踏みつけ部分
6022 ペダルアーム
6100 回動軸
7000 クラッチペダル
7001 踏みつけ部分
7002 ペダルアーム
7100 回動軸
8000 ステップブラケット
8001 コの字プレート
8002 防振用マウントゴム
8003 ステップ取り付け用ピン
8010 前側タンク取り付け用ステー
8011 タンク取り付け用ボルト
8020 後側タンク取り付け用ステー
9100 フェンダー
9200 ローダーブラケット取り付け用タップ
9300 センターカバー
Claims (2)
- 回動軸がトランスミッションケースに設けられている、右ステップに配置されたブレーキペダルと、
回動軸が前記トランスミッションケースに設けられている、左ステップに配置されたクラッチペダルと、
前記右ステップの下方で、前記トランスミッションケースの右側に設けられた右燃料タンクと、
前記左ステップの下方で、前記トランスミッションケースの左側に設けられた左燃料タンクと、
を備え、
前記ブレーキペダルは、平面視において、前記トランスミッションケースと前記右燃料タンクとの間に配置されており、
前記クラッチペダルは、平面視において、前記トランスミッションケースと前記左燃料タンクとの間に配置されており、
前記左燃料タンクの後端部は、段差をもっており、前記クラッチペダルの回動軸の上方を通過して後方に張り出している後方張り出し部分を有し、
前記左燃料タンクの前端部は、前記左ステップの前端面よりも前方に張り出している前方張り出し部分を有し、
前記前方張り出し部分には、給油口が設けられており、
前記給油口のキャップの上面は、前記左ステップよりも下方に設けられており、
防振用マウントゴムが前記右ステップについて五箇所に配置されており、作業者が運転席に座った状態では、前記右ステップについての前記五箇所の内の二箇所の前記防振用マウントゴムの上面の高さは前記右ステップの下面の高さよりも小さく、前記右ステップについての前記五箇所の内の残りの三箇所の前記防振用マウントゴムが上面全体で前記右ステップに接触しており、
防振用マウントゴムが前記左ステップについて五箇所に配置されており、前記作業者が前記運転席に座った状態では、前記左ステップについての前記五箇所の内の二箇所の前記防振用マウントゴムの上面の高さは前記左ステップの下面の高さよりも小さく、前記左ステップについての前記五箇所の内の残りの三箇所の前記防振用マウントゴムが上面全体で前記左ステップに接触していることを特徴とする、車両。 - 前記右燃料タンクの後端部および前記左燃料タンクの前記後端部は、フェンダーの前端部の形状に応じた形状をもっており、前記右ステップおよび前記左ステップよりも下側に潜り込むように延長されている前記フェンダーの前記前端部によって覆われていることを特徴とする、請求項1に記載の車両。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013177843A JP6083358B2 (ja) | 2013-08-29 | 2013-08-29 | 車両 |
US14/468,434 US9242553B2 (en) | 2013-08-29 | 2014-08-26 | Vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013177843A JP6083358B2 (ja) | 2013-08-29 | 2013-08-29 | 車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015044525A JP2015044525A (ja) | 2015-03-12 |
JP6083358B2 true JP6083358B2 (ja) | 2017-02-22 |
Family
ID=52581585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013177843A Expired - Fee Related JP6083358B2 (ja) | 2013-08-29 | 2013-08-29 | 車両 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9242553B2 (ja) |
JP (1) | JP6083358B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9469342B2 (en) * | 2014-08-29 | 2016-10-18 | Deere & Company | Axle and transmission arrangement for an agricultural vehicle |
JP6305307B2 (ja) * | 2014-10-16 | 2018-04-04 | ヤンマー株式会社 | 作業車両 |
JP6692138B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2020-05-13 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | 作業用走行車 |
US11168463B2 (en) * | 2017-09-07 | 2021-11-09 | Deere & Company | Hydrostatic transmission pedal stroke limiter |
JP7213683B2 (ja) * | 2018-12-27 | 2023-01-27 | 株式会社クボタ | 作業車 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59223577A (ja) * | 1983-05-31 | 1984-12-15 | Iseki & Co Ltd | トラクタの操作ロツド機構 |
JPS6288623A (ja) | 1985-10-14 | 1987-04-23 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | トラクタ−のペダル支持装置 |
JPH0249619U (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-06 | ||
JP3717428B2 (ja) * | 2001-07-19 | 2005-11-16 | 株式会社クボタ | キャビン付きトラクタ |
DE60220613T2 (de) * | 2001-10-12 | 2007-10-25 | Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd., Amagasaki | Getriebe für ein Arbeitsfahrzeug und Fahrzeug |
JP4387965B2 (ja) * | 2004-08-31 | 2009-12-24 | ヤンマー株式会社 | トラクタ |
JP4458531B2 (ja) * | 2004-10-01 | 2010-04-28 | ヤンマー株式会社 | 作業車両 |
WO2006123756A1 (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-23 | Yanmar Co., Ltd. | 走行車両 |
JP2007076557A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Yanmar Co Ltd | トラクタの組立工法 |
JP5035866B2 (ja) * | 2005-10-04 | 2012-09-26 | ヤンマー株式会社 | 作業車両における動力伝達装置 |
JP4857955B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2012-01-18 | 井関農機株式会社 | トラクタ |
JP4934401B2 (ja) * | 2006-10-25 | 2012-05-16 | ヤンマー株式会社 | キャビン付作業車両 |
JP5385818B2 (ja) | 2010-02-22 | 2014-01-08 | 株式会社クボタ | トラクタ |
JP5261446B2 (ja) * | 2010-07-28 | 2013-08-14 | 株式会社クボタ | 静油圧式無段変速装置の中立付勢装置 |
US8746394B2 (en) * | 2011-08-22 | 2014-06-10 | Kubota Corporation | Working vehicle |
US8801019B2 (en) * | 2012-07-27 | 2014-08-12 | Kubota Corporation | Working vehicle |
-
2013
- 2013-08-29 JP JP2013177843A patent/JP6083358B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-08-26 US US14/468,434 patent/US9242553B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150060171A1 (en) | 2015-03-05 |
JP2015044525A (ja) | 2015-03-12 |
US9242553B2 (en) | 2016-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5905091B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP6083358B2 (ja) | 車両 | |
EP3398844B1 (en) | Mudguard member for saddled vehicle | |
US7661502B2 (en) | Parking brake system | |
JP6096435B2 (ja) | 二輪車用索体のクランプ構造 | |
US20120160054A1 (en) | Vehicle handlebar support structure | |
JP4857955B2 (ja) | トラクタ | |
JP2008006981A5 (ja) | ||
JP5098103B2 (ja) | 鞍乗り型車両のヘッドライト支持構造 | |
JP2014080057A (ja) | 自動二輪車のリヤブレーキ装置 | |
JP2017226321A (ja) | 作業車 | |
US20090260909A1 (en) | Assembling Method of Tractor and Tractor | |
JP2009006811A (ja) | 歩行型作業機 | |
JP5013196B2 (ja) | 自動二輪車 | |
US20090095113A1 (en) | Straddle Type Vehicle | |
JP6209792B2 (ja) | 鞍乗り型車両のリザーバタンク取付部構造 | |
JP5046559B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP6033157B2 (ja) | 鞍乗型車両のフロアステップ構造 | |
WO2019117239A1 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP6866886B2 (ja) | 作業車両、および燃料タンクの機体への組付方法 | |
JP7188294B2 (ja) | 作業車両 | |
JP5725805B2 (ja) | 乗用型作業車両 | |
EP4201795A1 (en) | Saddle-ride vehicle | |
JP7103317B2 (ja) | 作業車両 | |
CN110446653B (zh) | 跨骑型车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160627 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160707 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6083358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |