JP6081060B2 - ロボット装置、制御プログラム、および該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents
ロボット装置、制御プログラム、および該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6081060B2 JP6081060B2 JP2012007549A JP2012007549A JP6081060B2 JP 6081060 B2 JP6081060 B2 JP 6081060B2 JP 2012007549 A JP2012007549 A JP 2012007549A JP 2012007549 A JP2012007549 A JP 2012007549A JP 6081060 B2 JP6081060 B2 JP 6081060B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- self
- unit
- information
- propelled cleaner
- emotion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L9/00—Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
- A47L9/28—Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
- A47L9/2805—Parameters or conditions being sensed
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L9/00—Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
- A47L9/28—Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
- A47L9/2857—User input or output elements for control, e.g. buttons, switches or displays
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L9/00—Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
- A47L9/28—Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
- A47L9/2868—Arrangements for power supply of vacuum cleaners or the accessories thereof
- A47L9/2884—Details of arrangements of batteries or their installation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L9/00—Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
- A47L9/28—Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
- A47L9/2894—Details related to signal transmission in suction cleaners
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L2201/00—Robotic cleaning machines, i.e. with automatic control of the travelling movement or the cleaning operation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L2201/00—Robotic cleaning machines, i.e. with automatic control of the travelling movement or the cleaning operation
- A47L2201/02—Docking stations; Docking operations
- A47L2201/022—Recharging of batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electric Vacuum Cleaner (AREA)
Description
本発明に係るロボット装置の一実施形態として、自走式掃除機(ロボット装置)1を例にして、以下に説明する。なお、ロボット装置としては、自走式掃除機1の他にも家事手伝いロボット、空気清浄ロボット、警備ロボット、またはペットロボット等のロボット装置に広く適用することが可能である。
本発明の一実施形態について、図1〜図12に基づいて説明すると以下の通りである。
図1〜3に、ぞれぞれ、本実施形態の自走式掃除機1の斜視図、側面断面図、底面図を示す。
次に、自走式掃除機1の機能的構成について説明する。自走式掃除機1は、図7に示すように、制御部52、通信制御部(通信制御手段)53、操作パネル50、LEDランプ点灯部54、LEDランプ51、電圧検出部55、充電端子4、バッテリー14、記憶部57、走行駆動部58、回転ブラシ駆動部59、回転ブラシ9、サイドブラシ駆動部60、サイドブラシ10、駆動輪29、送風装置61、イオン発生装置62、音声入力部63、音声出力部64、段差検知部65、臭気測定部66、温度測定部67、衝突検知部68を、備えている。前出した部材については説明を省略する。
記憶部57は、掃除回数記憶部571、掃除日数記憶部572、掃除回数/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)573、および、掃除日数/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)574を含んでいる。さらに、メッセージ記憶部570を含んでいてもよい。
制御部52は、イベント検知部101、感情選択部(決定手段)201、送信処理部301、および掃除履歴情報格納部(掃除回数格納手段、掃除日数格納手段)401を含んでいる。
(E1)自走式掃除機1の電源が投入されて起動した(以下、起動イベントと表記する)。(E2)自走式掃除機1と外部装置との通信接続が確立した(以下、接続確立イベントと表記する)。(E3)自走式掃除機1が外部装置からデータ取得要求を示す制御信号を受信した(以下、要求受信イベントと表記する)。
M=m×M0+M1 ・・・(式2)
M=m×M0+M1+M2 ・・・(式3)
ここで、「M0」は、前回に演算したときの感情値Mを表している。
次に、図12を参照しながら、自走式掃除機1における処理の流れについて説明する。図12は、自走式掃除機1における処理の流れを示すフローチャートである。
本発明の他の一実施形態について、図13および図14に基づいて説明すると以下の通りである。なお、説明の便宜上、上述の実施形態にて示した各部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記し、特に記載する場合を除きその説明を省略する。
本実施形態に係る記憶部57は、電池残量/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)575を含んでいる。さらに、メッセージ記憶部570を含んでいてもよい。
本実施形態に係る制御部52は、イベント検知部101、感情選択部(決定手段)202、送信処理部301、および電池残量測定部(電池残量測定手段)402を含んでいる。
本実施形態における処理の流れは、演算値決定部231に代えて演算値決定部232が感情演算値M1を決定する点を除き、実施形態1の自走式掃除機1における処理の流れと同様であるので、説明を省略する。
本発明のさらなる他の一実施形態について、図15および図16に基づいて説明すると以下の通りである。なお、説明の便宜上、上述の実施形態にて示した各部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記し、特に記載する場合を除きその説明を省略する。
本実施形態に係る記憶部57は、電流値/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)576を含んでいる。さらに、メッセージ記憶部570を含んでいてもよい。
本実施形態に係る制御部52は、イベント検知部101、感情選択部(決定手段)203、送信処理部301、および電流値測定部403を含んでいる。
本実施形態における処理の流れは、演算値決定部231に代えて演算値決定部233が感情演算値M1を決定する点を除き、実施形態1の自走式掃除機1における処理の流れと同様であるので、説明を省略する。
本発明のさらなる他の一実施形態について、図17および図18に基づいて説明すると以下の通りである。なお、説明の便宜上、上述の実施形態にて示した各部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記し、特に記載する場合を除きその説明を省略する。
本実施形態に係る記憶部57は、経過時間/演算値記憶部577を含んでいる。さらに、メッセージ記憶部570を含んでいてもよい。
本実施形態に係る制御部52は、イベント検知部101、動作指示検知部102、感情選択部(決定手段)204、および送信処理部301を含んでいる。
本実施形態における処理の流れは、演算値決定部231に代えて演算値決定部234が感情演算値M1を決定する点を除き、実施形態1の自走式掃除機1における処理の流れと同様であるので、説明を省略する。
本発明のさらなる他の一実施形態について、図19および図20に基づいて説明すると以下の通りである。なお、説明の便宜上、実施形態1〜4にて示した各部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記し、特に記載する場合を除きその説明を省略する。
本実施形態に係る記憶部57は、状態/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)578Aを含んでいる。さらに、メッセージ記憶部570を含んでいてもよい。
本実施形態に係る制御部52は、イベント検知部101、感情選択部(決定手段)206、送信処理部(送信手段)301、および、着脱判定部404を含んでいる。
本実施形態における処理の流れは、演算値決定部231に代えて演算値決定部236が感情演算値M1を決定する点を除き、実施形態1の自走式掃除機1における処理の流れと同様であるので、説明を省略する。
本発明のさらなる他の一実施形態について、図21および図22に基づいて説明すると以下の通りである。なお、説明の便宜上、実施形態1〜5にて示した各部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記し、特に記載する場合を除きその説明を省略する。
本実施形態に係る記憶部57は、状態/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)578Bを含んでいる。さらに、メッセージ記憶部570を含んでいてもよい。
本実施形態に係る制御部52は、イベント検知部101、感情選択部(決定手段)207、帰還制御部(移動制御手段)405、および送信処理部301を含んでいる。
本実施形態における処理の流れは、演算値決定部231に代えて演算値決定部237が感情演算値M1を決定する点を除き、実施形態1の自走式掃除機1における処理の流れと同様であるので、説明を省略する。
本発明のさらなる他の一実施形態について、図23および図24に基づいて説明すると以下の通りである。なお、説明の便宜上、実施形態1〜6にて示した各部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記し、特に記載する場合を除きその説明を省略する。
本実施形態に係る記憶部57は、衝突回数/演算値記憶部579を含んでいる。さらに、メッセージ記憶部570を含んでいてもよい。
本実施形態に係る制御部52は、イベント検知部101、感情選択部(決定手段)208、および衝突管理部406を含んでいる。
本実施形態における処理の流れは、演算値決定部231に代えて演算値決定部238が感情演算値M1を決定する点を除き、実施形態1の自走式掃除機1における処理の流れと同様であるので、説明を省略する。
本発明のさらなる他の一実施形態について、図25および図26に基づいて説明すると以下の通りである。なお、説明の便宜上、実施形態1〜7にて示した各部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記し、特に記載する場合を除きその説明を省略する。
本実施形態に係る記憶部57は、落下回避回数/演算値記憶部580を含んでいる。さらに、メッセージ記憶部570を含んでいてもよい。
本実施形態に係る制御部52は、イベント検知部101、感情選択部(決定手段)209、および落下回避管理部407を含んでいる。
本実施形態における処理の流れは、演算値決定部231に代えて演算値決定部239が感情演算値M1を決定する点を除き、実施形態1の自走式掃除機1における処理の流れと同様であるので、説明を省略する。
本発明のさらなる他の実施形態について、図27および図28に基づいて説明すると以下の通りである。なお、説明の便宜上、実施形態1〜8にて示した各部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記し、特に記載する場合を除きその説明を省略する。
本実施形態に係る制御部52は、イベント検知部101、感情選択部(決定手段)210、および臭気管理部408を含んでいる。
本実施形態における処理の流れは、演算値決定部231に代えて演算値決定部240が感情演算値M1を決定する点を除き、実施形態1の自走式掃除機1における処理の流れと同様であるので、説明を省略する。
本発明のさらなる他の実施形態について、図29および図30に基づいて説明すると以下の通りである。なお、説明の便宜上、実施形態1〜9にて示した各部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記し、特に記載する場合を除きその説明を省略する。
本実施形態に係る記憶部57は、温度/演算値記憶部582を含んでいる。さらに、メッセージ記憶部570を含んでいてもよい。
本実施形態に係る制御部52は、イベント検知部101、感情選択部(決定手段)211、および温度管理部409を含んでいる。
本実施形態における処理の流れは、演算値決定部231に代えて演算値決定部241が感情演算値M1を決定する点を除き、実施形態1の自走式掃除機1における処理の流れと同様であるので、説明を省略する。
自走式掃除機1が取得可能な情報は、上述の実施形態で説明した情報以外にも多数存在する。自走式掃除機1が下記(G1)〜(G25)に示す情報を取得可能な構成である場合、自走式掃除機1はこれらの情報を用いて感情を選択し、該選択した感情を外部装置に送信する構成としてもよい。なお、感情を選択方法は、上述の各実施形態と同様である。すなわち、感情選択部にて感情演算値M1を決定した上で、所定の演算式により感情値Mを演算し、感情値Mの値に従って感情を選択する。
(G2)前回に主電源が投入されて自走式掃除機1が起動した日時
(G3)前回に電源が投入されて自走式掃除機1がスリープ状態からスタンバイ状態に起動した日時
(G4)出荷時からの、イオン発生装置62を運転させた回数
(G5)直近に主電源が投入されてからの、イオン発生装置62を運転させた回数
(G6)出荷時からの、自走式掃除機1が充電台40に帰還できなかった回数
(G7)直近に主電源が投入されてからの、自走式掃除機1が充電台40に帰還できなかった回数
(G8)出荷時からの、自走式掃除機1の走行距離の累積値(走行距離は、走行駆動部58のエンコーダを用いて計測することができる)
(G9)前回掃除を実施したときの、自走式掃除機1の走行距離
(G10)出荷時からの、超音波センサにより衝突を回避した回数の累積値
(G11)出荷時からの、駆動輪29が床面から浮いた回数の累積値
(G12)スタンバイ状態になってからの、超音波センサにより衝突を回避した回数の累積値
(G13)スタンバイ状態になってからの、駆動輪29が床面から浮いた回数の累積値
(G14)バッテリー14において過放電が検知されたか否か
(G15)バッテリー14において過充電が検知されたか否か
(G16)バッテリー14において過電流が検知されたか否か
(G17)前回に自走式掃除機1が動作指示を受け付けた日時
(G18)出荷時からの、自走式掃除機1に対する動作指示を受け付けた回数の累積値
(G19)スタンバイ状態になってからの、自走式掃除機1に対する動作指示を受け付けた回数の累積値
(G20)蓋部3の開閉状態
(G21)出荷時からの、タイマー設定により自走式掃除機1が掃除を実施した回数の累積値
(G22)直近に主電源が投入されてからの、タイマー設定により自走式掃除機1が掃除を実施した回数の累積値
(G23)出荷時からの、イオン発生装置62の動作時間の累計値
(G24)自走式掃除機1に搭載しているCCDカメラにて撮影している画像またはストリーミング映像
(G25)各種設定情報(自走式掃除機1に設定されている現在日時、スポット1モードおよびスポット2モードで掃除する円形領域を示す情報(直径2m/直径3m/直径4m)、操作パネル50の操作音の有無、音声出力部64から出力する音声の音量(Auto/OFF/レベル1/レベル2/レベル3)、自走式掃除機1の性格(感情タイプ/穏和タイプ/寛容タイプ)、ユーザが自走式掃除機1に録音した自走式掃除機1の名前を示す音声データ、自走式掃除機1が出力する音声の言語(標準語/関西弁/英語/中国語)、ユーザが自走式掃除機1に登録したユーザの誕生月日、感情選択部201〜211を動作させるか否か)
〔変形例1〕
上述の各実施形態では、自走式掃除機1の感情を選択した結果、感情が「普通」または「不機嫌」になることがある。しかしながら、例えば、ユーザにとって喜ばしい日(誕生日など)には、自走式掃除機1の感情は「上機嫌」であった方が好ましい。
自走式掃除機1は、さらに、通信制御部53を介して外部から受信した情報を考慮して感情を選択し、該選択した感情を外部装置に送信する構成としてもよい。外部から受信した情報とは、典型的には、上述の、感情値Mを演算するために用いるM2のことである。
上述した各実施形態にそれぞれ開示した技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
自機にて取得可能な各種情報に応じた自機の感情の良し悪しを外部装置に送信するという技術思想は、掃除機以外の電子機器に対して適用することも可能である。例えば、空気清浄機、加湿機、除湿機などの電子機器にも適用することができる。
最後に、自走式掃除機1の制御部52は、集積回路(ICチップ)上に形成された論理回路によってハードウェアとして構成してもよいし、次のようにCPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。
14 バッテリー(二次電池)
20 モータユニット(モータ)
29 駆動輪
30 集塵部
40 充電台
52 制御部(掃除手段)
53 通信制御部(通信制御手段)
201〜211 感情選択部(決定手段)
301 送信処理部(送信手段)
401 掃除履歴情報格納部(掃除回数格納手段、掃除日数格納手段)
402 電池残量測定部(電池残量測定手段)
403 電流値測定部(電流値測定手段)
405 帰還制御部(移動制御手段)
571 掃除回数記憶部
572 掃除日数記憶部
573 掃除回数/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)
574 掃除日数/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)
575 電池残量/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)
576 電流値/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)
578A 状態/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)
578B 状態/演算値記憶部(取得情報/値記憶部)
Claims (14)
- 自機が取得した取得情報を概括した概括情報を決定する決定手段と、
上記決定手段が決定した概括情報を外部装置に送信する送信手段とを備え、
上記決定手段は、上記概括情報を、上記取得情報に応じて複数の選択肢から選択することにより決定し、
掃除を実行する掃除手段と、
掃除を実行した回数を記憶する掃除回数記憶部とをさらに備え、
上記掃除回数記憶部に記憶される上記回数は、掃除が実行される毎に1つ増加して更新され、
上記決定手段は、所定期間に対応付けて上記掃除回数記憶部に格納されている上記回数の合計値を上記取得情報として、上記概括情報を決定することを特徴とするロボット装置。 - 上記概括情報は、上記取得情報を用いて算出した自機の状態の具合を示す情報であることを特徴とする請求項1に記載のロボット装置。
- 上記送信手段は、さらに、上記取得情報を上記外部装置に送信することを特徴とする請求項1または2に記載のロボット装置。
- 自機の電源が投入されたとき、
上記決定手段が上記概括情報を決定するとともに、
上記送信手段が、該決定された概括情報を上記外部装置に送信することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のロボット装置。 - 上記送信手段は、上記決定手段が直近に決定した概括情報と、上記決定手段が今回決定した概括情報とが異なるときのみ、該今回決定した概括情報を上記外部装置に送信することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のロボット装置。
- 上記送信手段は、さらに、送信対象となる概括情報と対応付けられたメッセージを上記外部装置に送信することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のロボット装置。
- 自機に電力を供給するための電力供給源である二次電池と、
上記二次電池の電池残量を測定する電池残量測定手段とをさらに備え、
上記決定手段は、上記電池残量測定手段が測定した電池残量を上記取得情報として、上記概括情報を決定することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のロボット装置。 - 自機に電力を供給するための電力供給源である二次電池と、
上記二次電池を充電するための充電台と電気的に接続するように自機を移動させる移動制御手段とをさらに備え、
上記決定手段は、上記移動制御手段による移動の結果として自機が上記充電台と接続したか否かを上記取得情報として、上記概括情報を決定することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載のロボット装置。 - 掃除を実行した実行日を記憶する掃除日記憶部をさらに備え、
上記決定手段は、上記掃除日記憶部に格納されている上記実行日のうち所定期間に含まれる上記実行日の数の合計値を上記取得情報として、上記概括情報を決定することを特徴とする請求項1に記載のロボット装置。 - 塵埃を吸引するモータと、
上記モータの電流値を測定する電流値測定手段とをさらに備え、
上記決定手段は、上記電流値測定手段が測定した電流値を上記取得情報として、上記概括情報を決定することを特徴とする請求項1または9に記載のロボット装置。 - 塵埃を集塵するための、着脱可能な集塵部をさらに備え、
上記決定手段は、上記集塵部が取り外されたか否かを上記取得情報として、上記概括情報を決定することを特徴とする請求項1、9、または10に記載のロボット装置。 - 上記取得情報と、上記概括情報を特定するための値とを対応付けて記憶する取得情報/値記憶部をさらに備え、
上記決定手段は、上記取得情報と対応付けて上記取得情報/値記憶部に格納されている値を取得し、該取得した値と外部から取得した値とを加算した結果に応じて、上記選択肢から上記概括情報を選択することを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載のロボット装置。 - 請求項1から12のいずれか1項に記載のロボット装置が備えるコンピュータを動作させる制御プログラムであって、上記コンピュータを上記の各手段として機能させるための制御プログラム。
- 請求項13に記載の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012007549A JP6081060B2 (ja) | 2012-01-17 | 2012-01-17 | ロボット装置、制御プログラム、および該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
PCT/JP2013/050336 WO2013108710A1 (ja) | 2012-01-17 | 2013-01-10 | ロボット装置、制御プログラム、および該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
CN201380005480.4A CN104053391B (zh) | 2012-01-17 | 2013-01-10 | 机器人装置 |
TW102101530A TWI597143B (zh) | 2012-01-17 | 2013-01-15 | 機器人裝置、控制程式及記錄該控制程式之電腦可讀取記錄媒體 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012007549A JP6081060B2 (ja) | 2012-01-17 | 2012-01-17 | ロボット装置、制御プログラム、および該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013146311A JP2013146311A (ja) | 2013-08-01 |
JP6081060B2 true JP6081060B2 (ja) | 2017-02-15 |
Family
ID=48799136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012007549A Expired - Fee Related JP6081060B2 (ja) | 2012-01-17 | 2012-01-17 | ロボット装置、制御プログラム、および該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6081060B2 (ja) |
CN (1) | CN104053391B (ja) |
TW (1) | TWI597143B (ja) |
WO (1) | WO2013108710A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016002186A1 (ja) * | 2014-06-30 | 2016-01-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 自律走行型掃除機 |
CN105640443B (zh) * | 2014-12-03 | 2018-09-04 | 小米科技有限责任公司 | 自动清洁设备的静音工作方法及装置、电子设备 |
JP7120772B2 (ja) * | 2018-02-15 | 2022-08-17 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 電気掃除機 |
TWI649057B (zh) * | 2018-04-10 | 2019-02-01 | 禾聯碩股份有限公司 | 即時環境掃描之清潔系統 |
JP2020000600A (ja) * | 2018-06-29 | 2020-01-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気掃除機 |
CN111134572B (zh) * | 2018-11-02 | 2021-10-29 | 添可智能科技有限公司 | 一种吸尘器 |
CN110123215A (zh) * | 2019-06-20 | 2019-08-16 | 小狗电器互联网科技(北京)股份有限公司 | 扫地机器人 |
WO2021040161A1 (ko) * | 2019-08-23 | 2021-03-04 | 엘지전자 주식회사 | 로봇청소기 및 그의 제어 방법 |
JP7494014B2 (ja) * | 2020-05-29 | 2024-06-03 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 情報処理システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE9302874L (sv) * | 1992-09-08 | 1994-03-09 | Gold Star Co | Anordning vid självgående dammsugare |
JP2003061882A (ja) * | 2001-08-28 | 2003-03-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自走式掃除機 |
KR100492590B1 (ko) * | 2003-03-14 | 2005-06-03 | 엘지전자 주식회사 | 로봇의 자동충전 시스템 및 복귀방법 |
JP2005118354A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 家屋内清掃システム及びその稼動方法 |
JP4321511B2 (ja) * | 2005-10-25 | 2009-08-26 | パナソニック株式会社 | 電気掃除機 |
JP5018207B2 (ja) * | 2007-04-25 | 2012-09-05 | パナソニック株式会社 | 電気掃除機 |
CN201701158U (zh) * | 2010-05-17 | 2011-01-12 | 朱炳 | 智能吸尘器 |
-
2012
- 2012-01-17 JP JP2012007549A patent/JP6081060B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-01-10 CN CN201380005480.4A patent/CN104053391B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-01-10 WO PCT/JP2013/050336 patent/WO2013108710A1/ja active Application Filing
- 2013-01-15 TW TW102101530A patent/TWI597143B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013146311A (ja) | 2013-08-01 |
CN104053391B (zh) | 2016-10-05 |
WO2013108710A1 (ja) | 2013-07-25 |
TWI597143B (zh) | 2017-09-01 |
CN104053391A (zh) | 2014-09-17 |
TW201345680A (zh) | 2013-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6081060B2 (ja) | ロボット装置、制御プログラム、および該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP5968627B2 (ja) | 掃除機、制御プログラム、および該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP6109477B2 (ja) | 自走式電子機器、端末装置、および操作システム | |
CN104053389B (zh) | 自走式电子设备 | |
TWI654961B (zh) | 機器人裝置、終端裝置、機器人裝置之遙控操作系統及程式 | |
JP5917298B2 (ja) | 自走式掃除機 | |
JP6757593B2 (ja) | 自走式電子機器 | |
JP2013141341A (ja) | 自走式電子機器、電子機器の充電端子の清掃方法 | |
JP2015181778A (ja) | 自走式掃除機 | |
JP2013246588A (ja) | 機能実行装置、空間情報利用システム、機能実行方法、制御プログラム、および、記録媒体 | |
JP2013233230A (ja) | 自走式イオン放出装置 | |
JP2013234781A (ja) | 自走式イオン放出装置 | |
JP2013146312A (ja) | 自走式イオン放出装置 | |
JP2013146291A (ja) | ロボット装置、制御プログラム、および制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP6486422B2 (ja) | ロボット装置、制御プログラム、および制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2017192851A (ja) | ロボット装置、制御プログラム、及び制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US20220346614A1 (en) | Mobile robot and control method thereof | |
JP2013233228A (ja) | 自走式イオン放出装置 | |
JP2013146292A (ja) | ロボット装置、制御プログラム、及び制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151228 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161003 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20161017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6081060 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |