JP6078899B2 - 睡眠環境温度制御装置及び睡眠環境温度制御方法 - Google Patents
睡眠環境温度制御装置及び睡眠環境温度制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6078899B2 JP6078899B2 JP2012189035A JP2012189035A JP6078899B2 JP 6078899 B2 JP6078899 B2 JP 6078899B2 JP 2012189035 A JP2012189035 A JP 2012189035A JP 2012189035 A JP2012189035 A JP 2012189035A JP 6078899 B2 JP6078899 B2 JP 6078899B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- sleep
- stage
- environment temperature
- rem
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007958 sleep Effects 0.000 title claims description 360
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 230000008452 non REM sleep Effects 0.000 claims description 176
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 45
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 43
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 42
- 230000036385 rapid eye movement (rem) sleep Effects 0.000 claims description 29
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 13
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims description 3
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 claims description 3
- 230000008667 sleep stage Effects 0.000 claims description 3
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 claims description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 2
- 206010062519 Poor quality sleep Diseases 0.000 claims 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 13
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 8
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 8
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 230000037007 arousal Effects 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 3
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 208000013738 Sleep Initiation and Maintenance disease Diseases 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 2
- 206010022437 insomnia Diseases 0.000 description 2
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 2
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 2
- 230000037081 physical activity Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 241001669679 Eleotris Species 0.000 description 1
- 208000003443 Unconsciousness Diseases 0.000 description 1
- 230000009118 appropriate response Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000004148 curcumin Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000004424 eye movement Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
温度差AがA1以上且つA2未満(A1=1℃、A2=2℃)の場合には、電源オフ
温度差AがA2以上の場合には、電源オフ
温度差Aが−A1以下且つ−A2未満の場合には、電源オフ
温度差Aが−A2以下の場合には、電源オン
E00パターン:Ton=0%、Toff=100%(初期投入熱量の0%)
E10パターン:Ton=10%、Toff=90%(初期投入熱量の10%)
E20パターン:Ton=20%、Toff=80%(初期投入熱量の20%)
E30パターン:Ton=30%、Toff=70%(初期投入熱量の30%)
E40パターン:Ton=40%、Toff=60%(初期投入熱量の40%)
E50パターン:Ton=50%、Toff=50%(初期投入熱量の50%)
E60パターン:Ton=60%、Toff=40%(初期投入熱量の60%)
E70パターン:Ton=70%、Toff=30%(初期投入熱量の70%)
E80パターン:Ton=80%、Toff=20%(初期投入熱量の80%)
E90パターン:Ton=90%、Toff=10%(初期投入熱量の90%)
E100パターン:Ton=100%、Toff=0%(初期投入熱量の100%)
1a 圧力検出チューブ
1b,30c 微差圧センサ
2 信号増幅部
3 フィルタ部
4 自動利得制御部
5 信号強度算出部
6 分散値算出部
7 睡眠深度判定部
8,15 温度制御部
9 温熱シート
10,16 温度センサ
17 空調装置
21 寝台
22 硬質シート
23 クッションシート
30a エアマット
30b エアチューブ
Claims (12)
- 温度調節機能を有する寝具を利用している利用者の寝床内温度及び/又は前記寝具が配置された部屋の室温を含む睡眠環境温度を制御する睡眠環境温度制御装置において、
前記利用者の生体信号を無侵襲且つ無拘束で検出する生体信号検出手段と、
前記生体信号検出手段によって検出された生体信号に対して利得制御を行うことによってピーク値を一定に制御し、そのときの利得の値を用いて生体信号の強度を算出し、算出した生体信号強度のデータを正規化する生体信号強度算出手段と、
前記生体信号強度算出手段によって算出されて正規化された生体信号強度のデータについて、所定時間のデータのばらつきを示す分散値を算出する分散値算出手段と、
前記分散値算出手段によって求められた前記生体信号強度の分散値の時系列データに基づいて、前記利用者の睡眠深度を判定する睡眠深度判定手段と、
前記睡眠深度判定手段によって判定された睡眠深度に基づいて、前記部屋に配置された空調装置及び/又は前記寝具を制御して睡眠環境温度を制御する温度制御手段と、
前記利用者の操作のもとに、入床時における前記空調装置及び/又は前記寝具の睡眠環境温度を設定する睡眠環境温度設定手段と、
前記利用者の操作のもとに、前記睡眠環境温度設定手段によって設定された睡眠環境温度よりも低い温度であって、覚醒段階、レム睡眠段階、浅いノンレム睡眠段階、及び、深いノンレム睡眠段階のそれぞれについての睡眠環境温度の目標設定温度と、所定の誘導温度とを設定する目標設定温度及び誘導温度設定手段とを備え、
前記睡眠深度判定手段は、少なくとも、深いノンレム睡眠段階と、それ以外の睡眠深度である覚醒段階、レム睡眠段階、及び、浅いノンレム睡眠段階とを区別して判定可能であり、前記分散値が所定値以下である状態が所定時間継続した場合に浅いノンレム睡眠段階から深いノンレム睡眠段階へと遷移したものと判定し、
前記温度制御手段は、前記睡眠深度判定手段によって判定された各睡眠深度に応じた、前記目標設定温度及び誘導温度設定手段によって設定された睡眠環境温度の目標設定温度になるように前記空調装置を制御する、及び/又は、前記睡眠深度判定手段によって判定された各睡眠深度に応じた、前記目標設定温度及び誘導温度設定手段によって設定された睡眠環境温度の目標設定温度に対応する目標投入熱量になるように前記寝具を制御するとともに、浅いノンレム睡眠段階から深いノンレム睡眠段階へと遷移するまでの継続時間における途中で、浅いノンレム睡眠段階における目標設定温度よりも低く且つ深いノンレム睡眠段階における目標設定温度よりも高い誘導温度となるように前記空調装置及び/又は前記寝具を制御する一方で、前記睡眠深度判定手段によって深いノンレム睡眠段階から浅いノンレム睡眠段階へと遷移したものと判定された場合には、前記誘導温度での制御を行わずに即座に浅いノンレム睡眠段階に対応する目標設定温度となるように前記空調装置及び/又は前記寝具を制御すること
を特徴とする睡眠環境温度制御装置。 - 前記利用者の寝床内温度を測定する寝床内温度測定手段を備え、
前記温度制御手段は、前記睡眠深度判定手段によって判定された睡眠深度と、前記寝床内温度測定手段によって測定された温度とに基づいて、前記寝具を制御して睡眠環境温度を制御すること
を特徴とする請求項1記載の睡眠環境温度制御装置。 - 前記寝具が配置された部屋の室温を測定する室温測定手段を備え、
前記室温測定手段によって測定された室温の変化に応じて目標設定温度を変更すること
を特徴とする請求項2記載の睡眠環境温度制御装置。 - 前記部屋の室温を測定する室温測定手段を備え、
前記温度制御手段は、前記睡眠深度判定手段によって判定された睡眠深度と、前記室温測定手段によって測定された室温とに基づいて、前記部屋に配置された空調装置及び/又は前記寝具を制御して睡眠環境温度を制御すること
を特徴とする請求項1記載の睡眠環境温度制御装置。 - 前記室温測定手段によって測定された室温の変化に応じて目標設定温度を変更すること
を特徴とする請求項4記載の睡眠環境温度制御装置。 - 前記温度制御手段は、覚醒段階、レム睡眠段階、及び、浅いノンレム睡眠段階についての設定温度>誘導温度>深いノンレム睡眠段階についての設定温度となるように前記空調装置及び/又は前記寝具を制御すること
を特徴とする請求項2乃至請求項5のうちいずれか1項記載の睡眠環境温度制御装置。 - 前記温度制御手段は、目覚めの際には睡眠環境温度を上昇させるように前記空調装置及び/又は前記寝具を制御すること
を特徴とする請求項2乃至請求項5のうちいずれか1項記載の睡眠環境温度制御装置。 - 前記温度制御手段は、設定された入床時刻に基づいて入床前に所定温度まで睡眠環境温度を上昇させること
を特徴とする請求項2乃至請求項5のうちいずれか1項記載の睡眠環境温度制御装置。 - 前記寝具は、電気加熱方式のものであること
を特徴とする請求項1記載の睡眠環境温度制御装置。 - 前記寝具は、温度調節された流体を収容する温度調節マットであること
を特徴とする請求項1記載の睡眠環境温度制御装置。 - 前記寝具は、温度調節された空気を寝床内に供給する空気供給手段を備えること
を特徴とする請求項1記載の睡眠環境温度制御装置。 - 温度調節機能を有する寝具を利用している利用者の寝床内温度及び/又は前記寝具が配置された部屋の室温を含む睡眠環境温度を制御する睡眠環境温度制御方法において、
所定の生体信号検出手段によって前記利用者の生体信号を無侵襲且つ無拘束で検出する生体信号検出工程と、
信号処理を行うプロセッサが、前記生体信号検出工程にて検出された生体信号に対して利得制御を行うことによってピーク値を一定に制御し、そのときの利得の値を用いて生体信号の強度を算出し、算出した生体信号強度のデータを正規化する生体信号強度算出工程と、
前記プロセッサが、前記生体信号強度算出工程にて算出されて正規化された生体信号強度のデータについて、所定時間のデータのばらつきを示す分散値を算出する分散値算出工程と、
前記プロセッサが、前記分散値算出工程にて求められた前記生体信号強度の分散値の時系列データに基づいて、前記利用者の睡眠深度を判定する睡眠深度判定工程と、
前記睡眠深度判定工程にて判定された睡眠深度に基づいて、前記部屋に配置された空調装置及び/又は前記寝具を制御して睡眠環境温度を制御する温度制御工程と、
前記利用者の操作のもとに、所定の睡眠環境温度設定手段を介して、入床時における前記空調装置及び/又は前記寝具の睡眠環境温度を設定する睡眠環境温度設定工程と、
前記利用者の操作のもとに、所定の目標設定温度及び誘導温度設定手段を介して、前記睡眠環境温度設定工程にて設定された睡眠環境温度よりも低い温度であって、覚醒段階、レム睡眠段階、浅いノンレム睡眠段階、及び、深いノンレム睡眠段階のそれぞれについての睡眠環境温度の目標設定温度と、所定の誘導温度とを設定する目標設定温度及び誘導温度設定工程とを備え、
前記睡眠深度判定工程では、少なくとも、深いノンレム睡眠段階と、それ以外の睡眠深度である覚醒段階、レム睡眠段階、及び、浅いノンレム睡眠段階とを区別して判定可能であり、前記分散値が所定値以下である状態が所定時間継続した場合に浅いノンレム睡眠段階から深いノンレム睡眠段階へと遷移したものと判定し、
前記温度制御工程では、前記睡眠深度判定工程にて判定された各睡眠深度に応じた、前記目標設定温度及び誘導温度設定工程にて設定された睡眠環境温度の目標設定温度になるように前記空調装置を制御する、及び/又は、前記睡眠深度判定工程にて判定された各睡眠深度に応じた、前記目標設定温度及び誘導温度設定工程にて設定された睡眠環境温度の目標設定温度に対応する目標投入熱量になるように前記寝具を制御するとともに、浅いノンレム睡眠段階から深いノンレム睡眠段階へと遷移するまでの継続時間における途中で、浅いノンレム睡眠段階における目標設定温度よりも低く且つ深いノンレム睡眠段階における目標設定温度よりも高い誘導温度となるように前記空調装置及び/又は前記寝具を制御する一方で、前記睡眠深度判定工程にて深いノンレム睡眠段階から浅いノンレム睡眠段階へと遷移したものと判定された場合には、前記誘導温度での制御を行わずに即座に浅いノンレム睡眠段階に対応する目標設定温度となるように前記空調装置及び/又は前記寝具を制御すること
を特徴とする睡眠環境温度制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012189035A JP6078899B2 (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-29 | 睡眠環境温度制御装置及び睡眠環境温度制御方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012173303 | 2012-08-03 | ||
JP2012173303 | 2012-08-03 | ||
JP2012189035A JP6078899B2 (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-29 | 睡眠環境温度制御装置及び睡眠環境温度制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014042773A JP2014042773A (ja) | 2014-03-13 |
JP6078899B2 true JP6078899B2 (ja) | 2017-02-15 |
Family
ID=50394492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012189035A Expired - Fee Related JP6078899B2 (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-29 | 睡眠環境温度制御装置及び睡眠環境温度制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6078899B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016007243A (ja) * | 2014-06-22 | 2016-01-18 | 株式会社スリープシステム研究所 | 無呼吸及び/又は低呼吸診断装置並びに無呼吸及び/又は低呼吸診断方法 |
JP6413073B2 (ja) * | 2014-07-23 | 2018-10-31 | 株式会社スリープシステム研究所 | 睡眠段階判定装置及び睡眠段階判定方法 |
JP2016028662A (ja) * | 2014-07-25 | 2016-03-03 | 船井電機株式会社 | 睡眠評価装置および睡眠評価方法 |
CN104172794A (zh) * | 2014-08-13 | 2014-12-03 | 阮自恒 | 抗地震、抗火灾的空调床 |
CN106032927B (zh) * | 2015-03-11 | 2019-03-15 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空调器的控制方法及控制装置 |
KR102356890B1 (ko) | 2015-06-11 | 2022-01-28 | 삼성전자 주식회사 | 온도 조절 장치 제어 방법 및 장치 |
CN104998332B (zh) * | 2015-07-28 | 2018-06-19 | 成都乐享智家科技有限责任公司 | 利用心率控制温度促进睡眠的方法及实现该方法的装置 |
JP7096461B2 (ja) * | 2017-07-26 | 2022-07-06 | 株式会社スリープシステム研究所 | 睡眠環境温度制御装置及び睡眠環境温度制御方法 |
JP2019137178A (ja) * | 2018-02-08 | 2019-08-22 | 株式会社デンソー | シート空調システム |
US11503918B2 (en) | 2018-05-01 | 2022-11-22 | Bryte, Inc. | Sleep phase dependent temperature control and learning methods to optimize sleep quality |
KR101949234B1 (ko) * | 2018-10-17 | 2019-02-18 | 주식회사 장수산업 | 뇌파센싱장치를 이용한 숙면관리 침대 |
CN109186048A (zh) * | 2018-10-29 | 2019-01-11 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种家电控制方法、装置和介质 |
WO2021200981A1 (ja) * | 2020-04-02 | 2021-10-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 環境制御システム、及び、環境制御方法 |
KR20210136450A (ko) | 2020-05-07 | 2021-11-17 | 엘지전자 주식회사 | 스마트 매트 및 이의 제어 방법 |
CN116322898A (zh) * | 2020-07-30 | 2023-06-23 | 艾米拉健康股份有限公司 | 个人热稳定性控制 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6086784A (ja) * | 1983-10-17 | 1985-05-16 | 松下電器産業株式会社 | 就寝用採暖装置 |
JP3997127B2 (ja) * | 2002-08-29 | 2007-10-24 | 東芝キヤリア株式会社 | 空気調和機 |
JP4359128B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2009-11-04 | 横河電機株式会社 | 制御システム |
JP2009247846A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Sleep System Kenkyusho:Kk | 寝床内温度管理装置 |
JP4980410B2 (ja) * | 2009-10-29 | 2012-07-18 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機及び空気調和システム |
JP5538314B2 (ja) * | 2011-07-20 | 2014-07-02 | 三菱電機株式会社 | 室内環境制御システム |
JP5749622B2 (ja) * | 2011-10-03 | 2015-07-15 | ミサワホーム株式会社 | 睡眠環境調整システム |
-
2012
- 2012-08-29 JP JP2012189035A patent/JP6078899B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014042773A (ja) | 2014-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6078899B2 (ja) | 睡眠環境温度制御装置及び睡眠環境温度制御方法 | |
JP2009247846A (ja) | 寝床内温度管理装置 | |
JP4483862B2 (ja) | 睡眠段階判定装置 | |
JP4435070B2 (ja) | 空調制御システムおよび空調制御方法 | |
EP2976993A2 (en) | System to monitor and assist individual's sleep | |
JP4104322B2 (ja) | 睡眠環境制御装置 | |
JP5065823B2 (ja) | いびき検出装置 | |
JP7096461B2 (ja) | 睡眠環境温度制御装置及び睡眠環境温度制御方法 | |
JP4469747B2 (ja) | 目覚まし装置、目覚まし方法および目覚ましプログラム | |
JP2008119454A (ja) | 寝床内温度管理装置 | |
JP2009297474A (ja) | 睡眠段階判定装置 | |
JP3053318B2 (ja) | 身体刺激装置 | |
JP2012065853A (ja) | 睡眠段階判定装置及び睡眠段階判定方法 | |
US20230098416A1 (en) | Sleep Monitoring System with Multiple Vibration Sensors | |
JP2003240320A (ja) | 空気調節システムおよび安眠装置 | |
JP4461388B2 (ja) | 睡眠段階判定方法および判定装置 | |
KR20120051124A (ko) | 환경 및 수면관리를 위한 공기 조화기의 제어 장치 및 그 방법 | |
JP2009264704A (ja) | 空調制御システム | |
JP2011160852A (ja) | 覚醒状態検出装置 | |
JP6586557B2 (ja) | 睡眠段階判定装置及び睡眠段階判定方法 | |
JP2003225276A (ja) | 入浴情報システム | |
JP2008080071A (ja) | 睡眠の質評価装置 | |
JP2011200592A (ja) | 照明装置 | |
JP4390718B2 (ja) | 睡眠環境制御装置及び睡眠環境制御プログラム | |
KR102712721B1 (ko) | 온열 매트를 위한 사용자 맞춤형 수면 관리 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6078899 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |