JP6075808B2 - 喫煙物品用カプセル、この喫煙物品用カプセルを搭載したフィルタ、及びこのフィルタを備えた喫煙物品 - Google Patents
喫煙物品用カプセル、この喫煙物品用カプセルを搭載したフィルタ、及びこのフィルタを備えた喫煙物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6075808B2 JP6075808B2 JP2015521381A JP2015521381A JP6075808B2 JP 6075808 B2 JP6075808 B2 JP 6075808B2 JP 2015521381 A JP2015521381 A JP 2015521381A JP 2015521381 A JP2015521381 A JP 2015521381A JP 6075808 B2 JP6075808 B2 JP 6075808B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capsule
- filter
- smoking article
- groove
- peripheral wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24D—CIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
- A24D3/00—Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
- A24D3/06—Use of materials for tobacco smoke filters
- A24D3/061—Use of materials for tobacco smoke filters containing additives entrapped within capsules, sponge-like material or the like, for further release upon smoking
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
Description
また、シールされたカプセルを含むものであって、外力を加えたときにそのシールが破断して内容液を噴出させるものがある(特許文献2)。
筒形状の周壁と、前記周壁の両端をそれぞれ閉じる一対の端壁とを有し、内部には液体が封入されていると共に、少なくとも前記端壁の一方及び前記周壁が弾性変形可能であるカプセル本体を備え、
前記一方の端壁は先細状に突出する一方、先端に平坦な中央部を有し、
前記中央部の外表面には直線又は曲線からなる溝状の薄肉域が形成され、
前記薄肉域は2箇所以上の合流点で合流している、喫煙物品用カプセルにより達成される。
したがって、このような喫煙物品用カプセルを搭載したフィルタ、及び当該フィルタを採用するフィルタ付きシガレット等の喫煙物品は、ユーザが簡単にカプセルを潰して改善した喫味を楽しむことができる。
まず、第1の実施形態について説明する。
図1は、本発明に係る第1の実施形態となる喫煙物品用カプセルを搭載したフィルタを、喫煙物品としてのシガレットCGに採用した場合について示しており、図2AはこのシガレットCGが備えるフィルタFLに搭載されているカプセルCA−1を取り出して示しており、図2Bは当該カプセルCA−1の先端壁中央部を拡大した正面図を示している。
当該構成のカプセルCA−1は収納空間204の内部にて、図1に一点鎖線で示すフィルタ本体部の軸線A1と、図1及び図2Aに一点鎖線で示す当該カプセルCA−1の軸線A2とが同軸上に位置するよう収納されている。なお、カプセルCA−1は必ずしも軸線A2をフィルタ本体部の軸線A1と同軸上に位置させる必要はなく、フィルタ本体部の軸線A1とカプセルCA−1の軸線A2とが平行となるように収納すればよい。
カプセルボディ10の先端壁12は、軸心部分において軸線方向に対して垂直な平面をなしている中央部20と、当該中央部20から周壁11の先端まで軸線方向に対して傾斜して延びている周縁部21とから構成されている。
そして、中央部20の外表面には、直線状をなす複数の溝部22が形成されている。溝部22は中央部20における他の領域よりも肉薄に形成された薄肉域であり、例えば断面V字形や断面U字形の溝である。
このように構成されたカプセルCA−1は、シガレットCGのフィルタFLが図1の白抜矢印で示すようにユーザによる外力F(フィルタ部分を指で摘むような力)を受けることで、先端壁12から破壊され、内部の液体が図1の黒太矢印で示すように一方の第1フィルタ部202に噴出する。
したがって、このようなカプセルCA−1を搭載したフィルタFLを採用するフィルタ付きシガレットCG等の喫煙物品は、ユーザが簡単にカプセルCA−1を潰して改善した喫味を楽しむことができる。
図3Aは本発明に係る第2の実施形態となる喫煙物品用カプセルの斜視図であり、図3Bは先端壁中央部の拡大正面図である。なお、当該第2の実施形態におけるカプセルは、上記第1の実施形態と同様の構成のシガレットに採用されるものとし、カプセルの構成も先端壁を除いて同一であり、相違する部分を中心に説明する。
そして、先端壁16は、中央部30及び周縁部31から構成されているが、中央部30の外表面に形成された溝部32の配置が上記第1の実施形態と異なっている。
ここで、上記第1の実施形態及び第2の実施形態として説明した上記カプセルCA−1、CA−2について、これを製造して評価したので、その結果について以下説明する。
当該評価では、カプセル内に封入する液体を蒸留水としたカプセルCA−1、CA−2を製造し、破断強度を測定した。カプセルボディは食用のプラスチック素材である低密度ポリスチレンを用い、射出成形により作製した。カプセルボディへ蒸留水90%(v/v)を注入し、ポリアミド/低密度ポリエチレンラミネートフィルム(KIMURA−TEC,NY/LDPE、60μm)で開口端をヒートシールすることにより完全に密閉し、蒸留水を含有したカプセルCA−1、CA−2を得た。
図4に示すように、比較例の場合はカプセルCA−0の破壊荷重が95.6Nであったのに対して、第1の実施形態のカプセルCA−1の場合は36.5Nであり、第2の実施形態のカプセルCA−2の場合は24.8Nであった。この結果から、本発明に係るカプセルCA−1、CA−2は破壊に必要な力が大幅に低下していることが確認された。特に、第2の実施形態のカプセルCA−2は交差点33が2点のみであるが、交差角度が直交(90°)していることで、第1の実施形態のカプセルCA−1のように交差角度が直交していないものより弱い力で破壊することができていると考えられる。
上記各実施形態では、カプセルCA−1、CA−2は略六角柱形状をなしているが、カプセルの形状は周壁が筒形状でカプセル全体として略筒形状であればこれに限られない。例えば、略筒形状のカプセルとしては多角柱形状を含み、好ましくは五角柱以上の多角柱形状とする。その他、カプセルの形状をフィルタの断面形状に合わせて円筒形状としてもよい。なお、周壁の筒形状は、カプセルの形状に合わせて多角柱形状や円筒形状とする。
例えば、ここで図5A、図5Bを参照すると、図5Aにて先端壁の第1変形例を示した拡大正面図が、図5Bにて先端壁の第2変形例を示した拡大正面図がそれぞれ示されている。なお、当該第1変形例及び第2変形例のカプセルは周壁が円筒形状であり、先端壁及び蓋部材が円盤状をなしているものとする。
図5Bに示す第2変形例では、先端壁50に上記第1の実施形態のように六芒星を描く6本の直線状の第1溝部52aと、当該六芒星内の六角形部分において軸心を通り各頂点を結ぶ直線状の第2溝部52bとが配置されている。従って、当該第2変形例では、第1溝部52a及び第2溝部52bの交差点53が7箇所形成されている。
また、上記第2の実施形態及び第1変形例のように溝部の交差点を直交されることで、より弱い力でカプセルを破壊することができるが、交差点の全てを直交させる必要はなく、交差点の一部のみが直交するよう形成してもよい。また、3つ以上の溝が合流する場合は、そのうち少なくとも2つの溝部が直交していればよい。さらに、一方の溝が必ずしも他方の溝を越えるように交差している必要はなく、例えばT字状やY字状のように合流する形であってもよい。
また上記各実施形態では、フィルタ付きシガレットCGに、カプセル搭載型のフィルタを適用する場合を説明した。しかし、本発明に係る喫煙物品用カプセルは、このようにシガレット付属のフィルタに適用する場合に限られるものではない。すなわち、単独のフィルタ製品に搭載されるものとして構成してもよい。
CA(CA−1、CA−2) カプセル
CG シガレット
10、14 カプセルボディ
11、15 周壁
12、16、40、50 先端壁
13、17 蓋部材
20、30 中央部
21、31 周縁部
22、32 溝部
23、33、43、53 交差点(合流点)
32a、52a 第1溝部
32b、52b 第2溝部
42a 縦溝
42b 横溝
100 シガレット
101 チップペーパ
201 ケーシング
202 第1フィルタ部
203 第2フィルタ部
204 収納空間
Claims (4)
- 喫煙物品のフィルタに搭載される略筒形状の喫煙物品用カプセルであって、
筒形状の周壁と、前記周壁の両端をそれぞれ閉じる一対の端壁とを有し、内部には液体が封入されていると共に、少なくとも前記端壁の一方及び前記周壁が弾性変形可能であるカプセル本体を備え、
前記一方の端壁は先細状に突出する一方、先端に平坦な中央部を有し、
前記中央部の外表面には直線又は曲線からなる溝状の薄肉域が形成され、
前記薄肉域は2箇所以上の合流点で合流している、喫煙物品用カプセル。 - 前記溝状の薄肉域は、前記合流点を形成する直線部分又は曲線部分を少なくとも2つ含み、前記2箇所以上の合流点のうち少なくとも1箇所にて、前記直線部分又は曲線部分が互いに直交していることを特徴とする請求項1に記載の喫煙物品用カプセル。
- 請求項1又は2に記載の喫煙物品用カプセルと、
前記カプセルが収納された収納空間を有する略円筒状のフィルタ本体部とを含み、
前記略筒形状の喫煙物品用カプセルは、前記フィルタ本体部の軸線と当該カプセルの軸線とを平行にして、前記収納空間内に収納されている、ことを特徴とする喫煙物品用カプセルを搭載したフィルタ。 - 請求項3に記載の喫煙物品用カプセルを搭載したフィルタを含む、ことを特徴とする喫煙物品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013120674 | 2013-06-07 | ||
JP2013120674 | 2013-06-07 | ||
PCT/JP2014/063601 WO2014196369A1 (ja) | 2013-06-07 | 2014-05-22 | 喫煙物品用カプセル、この喫煙物品用カプセルを搭載したフィルタ、及びこのフィルタを備えた喫煙物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6075808B2 true JP6075808B2 (ja) | 2017-02-08 |
JPWO2014196369A1 JPWO2014196369A1 (ja) | 2017-02-23 |
Family
ID=52008021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015521381A Expired - Fee Related JP6075808B2 (ja) | 2013-06-07 | 2014-05-22 | 喫煙物品用カプセル、この喫煙物品用カプセルを搭載したフィルタ、及びこのフィルタを備えた喫煙物品 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2982254B1 (ja) |
JP (1) | JP6075808B2 (ja) |
TW (1) | TW201501656A (ja) |
WO (1) | WO2014196369A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105212273A (zh) * | 2015-09-18 | 2016-01-06 | 云南中烟工业有限责任公司 | 一种电子烟烟油软胶囊 |
AR106163A1 (es) | 2015-09-30 | 2017-12-20 | Philip Morris Products Sa | Artículo generador de aerosol que tiene un saborizante disperso |
EP3562334A1 (en) | 2016-12-29 | 2019-11-06 | Philip Morris Products S.a.s. | Aerosol-generating article comprising a liquid delivery element |
WO2018223306A1 (zh) * | 2017-06-07 | 2018-12-13 | 惠州市吉瑞科技有限公司深圳分公司 | 一种烟支吸嘴 |
IT201700074075A1 (it) * | 2017-07-03 | 2019-01-03 | Gd Spa | Metodo e macchina confezionatrice per la produzione di capsule per articoli da fumo, in particolare per filtri, realizzate per contenere un liquido da impiegare nel raffreddamento dei fumi. |
IT201700074057A1 (it) * | 2017-07-03 | 2019-01-03 | Gd Spa | Metodo e macchina confezionatrice per la produzione di capsule per articoli da fumo, in particolare per filtri, realizzate per contenere un liquido da impiegare nel raffreddamento dei fumi |
CN108903058A (zh) * | 2018-08-20 | 2018-11-30 | 南京焦耳科技有限责任公司 | 一种定向释放水性香料的容器、制备方法及香烟过滤嘴 |
CN110881686A (zh) * | 2018-09-11 | 2020-03-17 | 云南中烟工业有限责任公司 | 具有长短径向线的胶囊及可承载其胶囊的管状疏水容器 |
CN109123766A (zh) * | 2018-09-18 | 2019-01-04 | 南京焦耳科技有限责任公司 | 一种具有过滤单元的香烟 |
WO2024210851A1 (en) * | 2023-04-04 | 2024-10-10 | Fi̇ltra Medi̇kal Ve Kozmeti̇k Sağlik Ürünleri̇ Sanayi̇ Ve Li̇mi̇ted Şi̇rketi̇ | Flavour encapsulated filtered cigarette mouthpiece |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6437347A (en) * | 1987-01-23 | 1989-02-08 | Dainippon Printing Co Ltd | Easily openable plastic container |
WO2013061888A1 (ja) * | 2011-10-28 | 2013-05-02 | 日本たばこ産業株式会社 | カプセル及びこれを用いるフィルタ付きシガレット |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5784898U (ja) * | 1980-11-11 | 1982-05-25 | ||
JP2515794B2 (ja) | 1987-05-06 | 1996-07-10 | 日本たばこ産業株式会社 | シガレット用水フィルタ |
JPS63186191U (ja) * | 1987-05-20 | 1988-11-29 | ||
EP0491952B1 (en) * | 1990-07-18 | 1996-12-27 | Japan Tobacco Inc. | Article for smoking |
US7578298B2 (en) | 2005-02-04 | 2009-08-25 | Philip Morris Usa Inc. | Flavor capsule for enhanced flavor delivery in cigarettes |
GB201108042D0 (en) * | 2011-05-13 | 2011-06-29 | British American Tobacco Co | A smoking article, a filter, an additive release component and a method of manufacturing |
-
2014
- 2014-05-22 JP JP2015521381A patent/JP6075808B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-05-22 WO PCT/JP2014/063601 patent/WO2014196369A1/ja active Application Filing
- 2014-05-22 EP EP14807378.6A patent/EP2982254B1/en active Active
- 2014-06-03 TW TW103119187A patent/TW201501656A/zh unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6437347A (en) * | 1987-01-23 | 1989-02-08 | Dainippon Printing Co Ltd | Easily openable plastic container |
WO2013061888A1 (ja) * | 2011-10-28 | 2013-05-02 | 日本たばこ産業株式会社 | カプセル及びこれを用いるフィルタ付きシガレット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2982254B1 (en) | 2019-12-11 |
EP2982254A1 (en) | 2016-02-10 |
EP2982254A4 (en) | 2016-11-30 |
JPWO2014196369A1 (ja) | 2017-02-23 |
WO2014196369A1 (ja) | 2014-12-11 |
TW201501656A (zh) | 2015-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6075808B2 (ja) | 喫煙物品用カプセル、この喫煙物品用カプセルを搭載したフィルタ、及びこのフィルタを備えた喫煙物品 | |
JP5984232B2 (ja) | 液体を封入したカプセルを搭載したフィルタ及びこのフィルタを備えた喫煙物品 | |
KR101888327B1 (ko) | 액체를 봉입한 캡슐 및 이 캡슐을 구비한 흡연 물품 | |
TWI489950B (zh) | 收容有液體之膠囊及具有該膠囊之吸煙物品 | |
JP5892636B2 (ja) | 喫煙物品用の付加部材及びこれを搭載した喫煙物品 | |
US11812780B2 (en) | Tobacco smoke filter | |
EP2816909B1 (en) | Smoking article filter | |
IL273985B1 (en) | A filter for a smoking article or an aerosol generating product | |
TW201332460A (zh) | 匣囊及使用該匣囊之附濾嘴香煙 | |
KR20170063941A (ko) | 흡연 제품용 파쇄성 캡슐 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6075808 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |