JP6074666B2 - Plant cultivation equipment - Google Patents
Plant cultivation equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP6074666B2 JP6074666B2 JP2014051534A JP2014051534A JP6074666B2 JP 6074666 B2 JP6074666 B2 JP 6074666B2 JP 2014051534 A JP2014051534 A JP 2014051534A JP 2014051534 A JP2014051534 A JP 2014051534A JP 6074666 B2 JP6074666 B2 JP 6074666B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cultivation
- air
- plate
- bed
- plant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01G—HORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
- A01G31/00—Soilless cultivation, e.g. hydroponics
- A01G31/02—Special apparatus therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01G—HORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
- A01G31/00—Soilless cultivation, e.g. hydroponics
- A01G31/02—Special apparatus therefor
- A01G31/06—Hydroponic culture on racks or in stacked containers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01G—HORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
- A01G9/00—Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
- A01G9/24—Devices or systems for heating, ventilating, regulating temperature, illuminating, or watering, in greenhouses, forcing-frames, or the like
- A01G9/246—Air-conditioning systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01G—HORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
- A01G9/00—Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
- A01G9/24—Devices or systems for heating, ventilating, regulating temperature, illuminating, or watering, in greenhouses, forcing-frames, or the like
- A01G9/247—Watering arrangements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P60/00—Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
- Y02P60/20—Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
- Y02P60/21—Dinitrogen oxide [N2O], e.g. using aquaponics, hydroponics or efficiency measures
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Hydroponics (AREA)
- Greenhouses (AREA)
Description
本開示は、植物栽培に関する空調システムに関する。そして、本開示は、複数の栽培ベッドを段上に有する栽培棚に関する。さらに、本開示は、栽培ベッドと栽培プレートを有する栽培システムに関する。また、栽培システムの栽培ベッドに配置される栽培プレートに関する。 The present disclosure relates to an air conditioning system related to plant cultivation. And this indication is related with the cultivation shelf which has a plurality of cultivation beds on a stage. Furthermore, this indication is related with the cultivation system which has a cultivation bed and a cultivation plate. Moreover, it is related with the cultivation plate arrange | positioned at the cultivation bed of a cultivation system.
特許文献1は、植物が栽培される栽培床と、複数の通気用孔が厚さ方向に形成され、栽培床上に隙間Dを空けて重ねられる栽培パネルと、栽培床と栽培パネルとの間に形成された隙間に気体を送り込む空調機構と、を開示する。これにより、植物全体に均一な気流を与えることができる。
In
本開示の目的は、より簡易な方法で栽培プレートを栽培ベッドに対して移動でき、かつ、より確実に気流を栽培ベッドから栽培プレートに送風できる栽培プレート、及び、栽培システムを提供することにある。 The objective of this indication is to provide the cultivation plate which can move a cultivation plate with respect to a cultivation bed by a simpler method, and can blow airflow more reliably from a cultivation bed to a cultivation plate, and a cultivation system. .
本開示の植物栽培装置は、栽培用の液体が注入される断面形状が凹形状の凹部を有する栽培ベッドに栽培プレートを配置して構成した栽培ユニットを有する植物栽培装置であって、前記栽培プレートは、前記栽培ベッドの凹部に保持された状態で配置され、かつ前記栽培プレートは、内部に形成した送風路と、前記送風路に空気を供給する吸気口と、栽培植物が配置される上面側に前記送風路に繋がるように形成された排気口とを有し、前記栽培ベッドは、前記栽培プレートの送風路に空気を導くために空気を取り入れる吸気口と、前記栽培プレートの吸気口に接続可能な排気口とを有し、さらに、前記栽培プレートの吸気口と栽培ベッドの排気口を接続するために、前記栽培プレートの吸気口を前記栽培ベッドの排気口に弾力性をもって押し付ける弾性部材を備えた。 The plant cultivation device according to the present disclosure is a plant cultivation device having a cultivation unit configured by arranging a cultivation plate on a cultivation bed having a concave portion having a concave cross-sectional shape into which a liquid for cultivation is injected. Is arranged in a state of being held in the recess of the cultivation bed, and the cultivation plate has an air passage formed therein, an air inlet for supplying air to the air passage, and an upper surface side on which the cultivated plants are arranged. And the cultivation bed is connected to an inlet for taking in air to guide air to the ventilation path of the cultivation plate, and an inlet of the cultivation plate And an air outlet of the cultivation plate is elastically pressed against the air outlet of the cultivation bed in order to connect the air inlet of the cultivation plate and the air outlet of the cultivation bed. And an elastic member attaching.
本開示によって、より簡易な方法で栽培プレートを栽培ベッドに対して移動でき、かつ、より確実に気流を栽培ベッドから栽培プレートに送風できる。 By this indication, a cultivation plate can be moved to a cultivation bed by a simpler method, and air current can be blown from a cultivation bed to a cultivation plate more certainly.
以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。 Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. However, more detailed description than necessary may be omitted. For example, detailed descriptions of already well-known matters and repeated descriptions for substantially the same configuration may be omitted. This is to avoid the following description from becoming unnecessarily redundant and to facilitate understanding by those skilled in the art.
なお、添付図面および以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために、提供されるのであって、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。 The accompanying drawings and the following description are provided to enable those skilled in the art to fully understand the present disclosure, and are not intended to limit the subject matter described in the claims.
(実施の形態1)
以下、図1〜10を用いて、実施の形態1を説明する。
(Embodiment 1)
Hereinafter,
図1は、実施の形態1における栽培棚の斜視図である。図2は、実施の形態1における栽培施設の空調配置を説明するための模式図である。図3は、実施の形態1に用いることが可能な栽培施設の空調配置及び栽培棚の吸気システムを説明するための模式図である。図4は、実施の形態1における栽培棚の拡大斜視図である。図5は、実施の形態1における栽培棚に含まれる栽培ユニットの模式断面図である。図6は、実施の形態1における栽培ユニットを構成する栽培プレート及び栽培ベッドを説明するための斜視図である。図7は、実施の形態1における栽培プレートと栽培ベッドとの関係を説明するための模式上面図である。図8は、実施の形態1における栽培プレートと栽培ベッドとの関係を説明するための模式断面図である。図9は、実施の形態1に用いることが可能な、吸気ファンを用いた栽培ユニットを説明するための模式断面図である。図10は、実施の形態1に用いることが可能な、吸気ダクトを用いた栽培ユニットを説明するための模式断面図である。 FIG. 1 is a perspective view of a cultivation shelf in the first embodiment. FIG. 2 is a schematic diagram for explaining the air conditioning arrangement of the cultivation facility in the first embodiment. FIG. 3 is a schematic diagram for explaining an air conditioning arrangement of a cultivation facility and an intake system of a cultivation shelf that can be used in the first embodiment. FIG. 4 is an enlarged perspective view of the cultivation shelf in the first embodiment. FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of a cultivation unit included in the cultivation shelf in the first embodiment. FIG. 6 is a perspective view for explaining a cultivation plate and a cultivation bed constituting the cultivation unit in the first embodiment. FIG. 7 is a schematic top view for explaining the relationship between the cultivation plate and the cultivation bed in the first embodiment. FIG. 8 is a schematic cross-sectional view for explaining the relationship between the cultivation plate and the cultivation bed in the first embodiment. FIG. 9 is a schematic cross-sectional view for explaining a cultivation unit using an intake fan that can be used in the first embodiment. FIG. 10 is a schematic cross-sectional view for explaining a cultivation unit using an intake duct that can be used in the first embodiment.
[1−1.栽培棚の空調構成]
図1は、栽培棚100の斜視図を示している。図1には、4つの栽培棚100の配置を示している。栽培棚100は、支持パイプ150によって複数段に形成された略長方形の棚に、各栽培ユニット900が配置されている。栽培ユニット900は、各段に2つずつ配置されている。栽培棚100は、室内を効率的に利用する観点から、図1のように、並列して配置されることが好ましい。
[1-1. Air conditioning configuration of cultivation shelf]
FIG. 1 shows a perspective view of the
図2Aは、並列に配置された複数の栽培棚100に対して配置される冷風機200の位置を説明するための図である。冷風機200には、1馬力〜10馬力のエアコンを用いることができる。冷風機200は、天井に吊り下げられて配置されている。冷風機200は、並列に配置された栽培棚100の隙間に気流が流れるように配置されている。
FIG. 2A is a diagram for explaining the position of the
このような配置は、気流を効率的に栽培棚100の側面に流す上で必要な配置である。これによって、より馬力の弱い冷風機を利用することができるようになる。なお、このような配置をしない場合、気流を送風するための複雑なダクトが必要になり、かつ、馬力の強い冷風機を準備しなければならなくなる。
Such an arrangement is an arrangement necessary for efficiently flowing an airflow to the side surface of the
なお、参考として、図2Bを示す。図2Bは、従来の栽培施設の空調配置を説明するための模式図である。従来の栽培施設は、複数の栽培棚に対して、側面に複数のエアコンが配置されている。 For reference, FIG. 2B is shown. Drawing 2B is a mimetic diagram for explaining the air-conditioning arrangement of the conventional cultivation facility. In conventional cultivation facilities, a plurality of air conditioners are arranged on the side surface with respect to a plurality of cultivation shelves.
すなわち、図2Aのような空調配置を取ることで、より低コストな空調配置を実現できる。 In other words, by taking the air conditioning arrangement as shown in FIG.
図3は、冷風機200で発生した冷風を栽培棚100の側面に冷風を誘引するための誘引ファンの配置を示す図である。図3には、4パターンの誘引ファン300の位置を示している。ここで、栽培棚100の側面に導かれた冷風は、各栽培ユニット900に配置される吸引ファン130及び/又は吸引ダクト121〜125により、栽培ベッド160内に導かれ、栽培プレート170の送風路で、栽培植物(例えば、レタスなど)付近まで導かれる。このように冷風が導かれることで、栽培棚100の複数段に配置される各栽培ユニット900内の温度をより均一にするようにしている。
FIG. 3 is a diagram showing the arrangement of the attracting fans for attracting the cool air generated by the
図3Aは、第1のパターンを示している。図3Aにおいて、誘引ファン300は、冷風機200の気流をより上方へと導くように配置している。このように誘引ファン300を配置した場合、栽培棚100の側面は、全体的により均一な温度になる。そのため、図3Aに示すように、1段目111〜7段目117における各栽培ユニット900には、吸引ファン130を設けている。このように構成すれば、簡易な吸引ファン130で各栽培ユニット900を構成できるので、より安価な構成で栽培ユニット900を構成することができる。
FIG. 3A shows the first pattern. In FIG. 3A, the attracting
また、図3Bは、第2のパターンを示している。図3Bにおいて、天井に1つの誘引ファン300を設けている。冷風機200の気流は、室内温度よりも低い温度であるため、一般的に、床に溜まる傾向がある。そのため、図3Bに示すように、1段目111〜7段目117における各栽培ユニット900には、吸引ダクト121〜125を設けている。図3Bでは、誘引ファン300の気流によって、冷風機200からの気流をより吸引ダクト121(吸引部)に導くようにしている。これによって、冷風機200で発生した冷風を少ない誘引ファン300で吸引ダクト121まで導くことができる。吸引部121で吸引された冷風は、吸引ダクトの上下ダクト122、分岐ダクト123、左右ダクト124、給気ダクト125を介して、各栽培ユニット900に給気される。このように冷風が導かれることで、栽培棚100の複数段に配置される各栽培ユニット900内の温度をより均一にするようにしている。
FIG. 3B shows a second pattern. In FIG. 3B, one attracting
また、図3Cは、第3のパターンを示している。図3Cにおいて、複数の誘引ファン300を設け、冷風機200の気流をより複数の方向から調整している。このように調整することで、栽培棚100の側面のより好ましい位置に冷風を導くことができる。このように構成した場合、図3Cの栽培棚100の左側については、1段目111〜3段目113まで吸引ファン130を設け、4段目〜7段目まで吸引ダクト121〜125を設けている。一方、図3Cの栽培段の右側については、1段目111〜4段目114まで吸引ファン130を設け、5段目115〜7段目117まで吸引ダクト121〜125を設けている。栽培棚100の側面に流れる気流に応じて、吸引ファンと吸引ダクトの配置を切り分けるとよい。ただし、冷風は、下方に溜まる傾向があるため、吸引ファンは吸引ダクトよりも下方に配置することが望ましい。このように冷風が導かれることで、栽培棚100の複数段に配置される各栽培ユニット900内の温度をより均一にするようにしている。
FIG. 3C shows a third pattern. In FIG. 3C, a plurality of attracting
また、図3Dは、第4のパターンを示している。図3Dにおいて、冷風機200の下方に誘引ファン300を設けている。冷風機200で発生する気流は、誘引ファン300によって、上方に導かれ、栽培棚100の側面中央で円を描くように流れるため、栽培棚100の下方で温度がより均一な状態となる。そのため、図3Dでは、1段目〜3段目まで吸引ファン130を設け、4段目〜7段目まで吸引ダクト121〜125を設けるようにしている。このように冷風が導かれることで、栽培棚100の複数段に配置される各栽培ユニット900内の温度をより均一にするようにしている。
FIG. 3D shows a fourth pattern. In FIG. 3D, an
なお、各栽培ユニット900は、空調の効果を高くするため、側面に遮蔽部材151、153を設けるようにしている。
Each
図11は、各栽培ユニットにおいて冷風機を図2Bのように配置して遮蔽部材を設けない場合(従来方式)と、図3Dのパターン4(本方式))と、の温度調整のシミュレーションをした結果を示す図である。空間温度を24℃とし、冷風機200には、5馬力のエアコンを用い、吹き出し温度を16℃にしている。図3Dの誘引ファンでは、風速9.2m/sの風を発生させるようにしている。この結果、従来方式では、栽培棚の上下で±5℃の温度差が発生するのに対し、本方式では、栽培棚の上下で±2℃の温度差に抑えることができる。
FIG. 11 shows a simulation of temperature adjustment in the case where the cooler is arranged as shown in FIG. 2B and no shielding member is provided in each cultivation unit (conventional method) and pattern 4 (this method) in FIG. 3D. It is a figure which shows a result. The space temperature is set to 24 ° C., and the
[1−2.栽培棚100の各栽培ユニット900の内部構成]
図4は、栽培棚100の一部を拡大した斜視図である。栽培棚100は、支持パイプ150が組まれている。支持パイプ150は、プラスチック材料や鉄材料等で実現することができる。また、栽培棚100は、支持パイプ150により複数段に構成されている。各段には、2つの栽培ユニット900が配置されている。栽培ユニット900には、照明180が上部に設けられている。照明180は、蛍光灯やLED等で実現可能である。栽培ユニット900には、栽培ベッド160と、その栽培ベッドの上部に配置される複数の栽培プレート170と、を有している。
[1-2. Internal configuration of each
FIG. 4 is an enlarged perspective view of a part of the
なお、図示しないが、栽培ユニットの側面には、遮蔽部材が設けられる。また、各栽培ユニット900の一方の側面には、吸引ダクト125又は吸引ファン130が設けられる。さらに、栽培ベッド160は、有底の箱状に形成されている。栽培ベッド160には、栽培植物のための養液を注入するためのパイプを介した注入口が取り付けられている。また、栽培ベッド160には、養液を排出するための排出口が取り付けられている。
Although not shown, a shielding member is provided on the side surface of the cultivation unit. A
以下、図5〜10を用いて栽培ユニット900の詳細を説明する。
Hereinafter, the details of the
図5は、栽培ユニット900の模式断面図である。栽培ユニット900は、支持パイプ150に支持されて設けられている。照明180は、上部の支持パイプ150に取り付けられる。遮蔽部材151及び遮蔽部材153は、栽培ユニット900の側面を遮蔽するように配置されている。遮蔽部材151及び遮蔽部材153は、上部の一部が開放するよう隙間を空けて配置している。これは、照明180で発生する熱を逃がすためである。遮蔽部材151は、ヒンジ152で支持パイプ150(図示せず)に取り付けられる。遮蔽部材151は、図5の点線に示すように、使用者によって開閉可能に取り付けられている。遮蔽部材153は、支持パイプ150(図示せず)に取り付けられている。
FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the
栽培ベッド160は、支持パイプ150に支持されるように配置される。栽培ベッド160は、ポリスチレンの一種である発泡スチロールで実現され、断面が略凹形状である凹部で構成されている。栽培ベッド160の凹部には、養液400が注入されるように構成されている。栽培ベッド160の凹部には、規制部165が形成されている。規制部165は、栽培プレート170及び栽培プレートに配置される栽培植物の重みが大きくなった場合でも、栽培プレート170が所定以上に沈むのを防止している。栽培プレート170が所定以上に沈むと、養液400が栽培プレート170の上面に流れ込んでしまう可能性がある。このようなことが発生すると、栽培植物の生育を阻害する恐れがあり、好ましくないため、栽培ベッド160に規制部165を設けるようにしている。
The
また、栽培ベッド160は、吸引ダクト125又は吸引ファン130により取り込まれた冷風をリブ169内の給気口161、送風路162、排気口163で、栽培プレート170の送風路175に導く用に構成されている。栽培ベッド160の給気口161、送風路162、排気口163の詳細は後述する。
Further, the
また、栽培ベッド160は、給気口161、送風路162、排気口163とは反対側のリブ168に略円弧状の溝164を形成している。溝164には、筒状のチューブ190が配置されている。チューブ190には、筒内に風を送る送風機が取り付けられている。チューブ190に対して風が流入されると、溝164内でチューブ190が膨らむ。チューブ190は、膨らまされると、栽培プレート170をリブ169に押し付ける。これによって、栽培ベッド160のリブ169の排気口163と栽培プレート170の給気口173との空気の流れをより確実なものとしている。
The
栽培プレート170は、ポリスチレンの一種である発泡スチロールで実現され、断面に、給気口173と、送風路175と、排気口174と、を形成している。給気口173に流入した冷風は、送風路175を経て、排気口174から排気される。排気口174は、上下に向いた貫通孔により構成され、栽培プレート170で栽培される栽培植物に対し、下方から冷風を当てるようにしている。
The
なお、栽培ベッド160の凹部には、水耕シート172が配置されている。
A
図6を用いて、栽培ベッド160と栽培プレート170の詳細を説明する。図6は、栽培ベッド160の長手方向の一方を省略している。
The detail of the
栽培ベッド160は、略長方形に形成され、上部に複数の栽培プレート170が配置可能になるよう、リブ168及び169が形成されている。また、リブ168及び169よりも高さの低いリブ166が形成されている。リブ166は、栽培プレート170を使用者が取り出し容易になるように、リブ168及び169に対して、低くなるように構成されている。栽培プレート170は、図9や図10に示すように、栽培ベッド160からの取り出しが容易になるよう、側面172に取っ手176、及び、側面173に取っ手176を構成するようにしている。取っ手176は、給気口173の一部を構成している。
The
ここで、栽培プレート170は、栽培棚100の側面に設けられるダクト等により、栽培棚100の側面から取り出すのが難しい。そのため、本実施の形態では、栽培プレート170が栽培ベッド160の長手方向に移動可能に構成されている。栽培プレート170を長手方向に移動可能にしたため、上述したように、栽培ベッド160には、チューブ190を配置し、栽培ベッド160の所定位置でリブ169に押し付けられるようしている(図7参照)。
Here, it is difficult to take out the
また、栽培プレート170を移動可能に構成したため、移動方向の位置決めが必要になる。この点については、栽培ベッド160に対して、移動方向の端に、栽培プレートと同サイズのダミープレートを挿入することで位置決めを実現できる。すなわち、栽培ベッド160は、複数個の栽培プレート170が丁度収まるように構成している。
Moreover, since the
また、栽培ベッド160には、凹部に突起167を構成している。これは、栽培ベッド160の強度維持と、栽培ベッド160内に注入される養液400の量を減らす役割を担っている。
Moreover, the
なお、栽培プレート170には、上下方向に貫通する複数の栽培孔171が形成されており、栽培植物が配置される。
In addition, the
図7は、栽培ベッド160から栽培プレート170への空気の流れを示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an air flow from the
図7に示すように、栽培ベッド160の給気口161で給気された空気は、送風路162、排気口163を経て、栽培プレート170の給気口173に給気される。栽培プレート170の給気口173で給気された空気は、送風路175を経て、排気口174で栽培プレート170の上方に向けて排気される。送風路175は明確に図示していないが、排気口174で空気が排気されるよう送風路が形成されればよい。
As shown in FIG. 7, the air supplied from the
図8は、栽培ベッド160と栽培プレート170の関係をより詳細に説明するための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining the relationship between the
D1は、栽培ベッド160の底部から規制部165までの高さを示している。D2は、栽培プレート170の厚みを示している。E1は、養液400の注入目安を示している。
D <b> 1 indicates the height from the bottom of the
すなわち、以下の式(1)を満たすように栽培ユニット900を設計することが好ましい。
E1<D1+D2・・・(1)
That is, it is preferable to design the
E1 <D1 + D2 (1)
また、D3は、栽培ベッド160の排気口163の開口幅を示している。また、D4は、栽培プレート170の給気口173の開口幅を示している。D5は、栽培プレート170の底面から給気口173までの高さを示している。D6は、規制部165の上面から排気口163の上面までの高さを示している。
Moreover, D3 has shown the opening width of the
すなわち、以下の式(2)(3)(4)を満たすように栽培ユニット900を設計することが好ましい。
D2≧D5・・・(2)
D4+D5≒D6・・・(3)
D4>D3
That is, it is preferable to design the
D2 ≧ D5 (2)
D4 + D5≈D6 (3)
D4> D3
これら式(2)〜(4)を満たすことで、栽培プレート170が養液400によって上方に移動された場合であっても、より確実に栽培ベッド160から栽培プレート170に空気を流入させることができる。
By satisfy | filling these formula | equation (2)-(4), even if it is a case where the
図9は、概略図であり、吸引ファン130を用いた構成断面図を示す。図10は、概略図であり、吸引ダクト125を用いた構成断面図を示す。
FIG. 9 is a schematic view showing a cross-sectional configuration using the
[1−3.効果等]
以上のように、本実施の形態により、以下のような効果を有する。
[1-3. Effect]
As described above, the present embodiment has the following effects.
すなわち、栽培棚の側面に対して、冷風機の冷風を送るようにし、冷風を誘引ファンで調整するようにしたため、より均一な空調を実現することが可能になる。より均一な空調を実現することができれば、栽培ユニットの育成環境を上段と下段で同じにすることができるので、栽培植物の生育をより向上させることができる。 That is, since the cool air from the cool air fan is sent to the side surface of the cultivation shelf and the cool air is adjusted by the induction fan, more uniform air conditioning can be realized. If more uniform air conditioning can be realized, the cultivation environment of the cultivation unit can be made the same in the upper stage and the lower stage, so that the growth of the cultivated plant can be further improved.
また、栽培棚は、上段には吸引ダクト、下段には吸引ファンを設けるようにした。このようにすれば、上段については下方に溜まる冷気を吸引ダクトで吸い上げ、下段については、吸引ファンで吸引するので、より簡易な構成で栽培棚を実現しつつ、より均一な空調を実現できる。 The cultivation shelf was provided with a suction duct in the upper stage and a suction fan in the lower stage. If it does in this way, since the cold air which accumulates below will be sucked up by a suction duct about the upper stage, and a suction fan will be sucked about the lower stage, more uniform air-conditioning can be realized, implement | achieving a cultivation shelf by simpler composition.
また、
(他の実施の形態)
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用できる。また、上記実施の形態1で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
Also,
(Other embodiments)
As described above, the first embodiment has been described as an example of the technique disclosed in the present application. However, the technology in the present disclosure is not limited to this, and can also be applied to embodiments that have been changed, replaced, added, omitted, and the like. Moreover, it is also possible to combine each component demonstrated in the said
本開示は、植物栽培を行うことが可能な栽培システムに適用可能である。 The present disclosure can be applied to a cultivation system capable of plant cultivation.
100 栽培棚
121〜125 吸引ダクト
130 吸引ファン
160 栽培ベッド
170 栽培プレート
200 冷風機
300 誘引ファン
900 栽培ユニット
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記栽培プレートは、前記栽培ベッドの凹部に保持された状態で配置され、かつ前記栽培プレートは、内部に形成した送風路と、前記送風路に空気を供給する吸気口と、栽培植物が配置される上面側に前記送風路に繋がるように形成された排気口とを有し、The cultivation plate is arranged in a state of being held in the recess of the cultivation bed, and the cultivation plate is arranged with an air passage formed therein, an air inlet for supplying air to the air passage, and a cultivation plant. An exhaust port formed on the upper surface side to be connected to the air passage,
前記栽培ベッドは、前記栽培プレートの送風路に空気を導くために空気を取り入れる吸気口と、前記栽培プレートの吸気口に接続可能な排気口とを有し、The cultivation bed has an intake port for taking in air to guide air to the air passage of the cultivation plate, and an exhaust port connectable to the intake port of the cultivation plate,
さらに、前記栽培プレートの吸気口と栽培ベッドの排気口を接続するために、前記栽培プレートの吸気口を前記栽培ベッドの排気口に弾力性をもって押し付ける弾性部材を備えた植物栽培装置。Furthermore, in order to connect the suction port of the said cultivation plate and the exhaust port of a cultivation bed, the plant cultivation apparatus provided with the elastic member which presses the suction port of the said cultivation plate on the exhaust port of the said cultivation bed with elasticity.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014051534A JP6074666B2 (en) | 2014-03-14 | 2014-03-14 | Plant cultivation equipment |
US14/908,766 US10070599B2 (en) | 2014-03-14 | 2015-03-11 | Plant cultivation apparatus |
CN201580001463.2A CN105407707B (en) | 2014-03-14 | 2015-03-11 | Plant cultivating device |
PCT/JP2015/001330 WO2015136926A1 (en) | 2014-03-14 | 2015-03-11 | Plant cultivation apparatus |
TW104107934A TWI650066B (en) | 2014-03-14 | 2015-03-12 | Plant cultivation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014051534A JP6074666B2 (en) | 2014-03-14 | 2014-03-14 | Plant cultivation equipment |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015173616A JP2015173616A (en) | 2015-10-05 |
JP2015173616A5 JP2015173616A5 (en) | 2016-11-17 |
JP6074666B2 true JP6074666B2 (en) | 2017-02-08 |
Family
ID=54071383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014051534A Expired - Fee Related JP6074666B2 (en) | 2014-03-14 | 2014-03-14 | Plant cultivation equipment |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10070599B2 (en) |
JP (1) | JP6074666B2 (en) |
CN (1) | CN105407707B (en) |
TW (1) | TWI650066B (en) |
WO (1) | WO2015136926A1 (en) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6026033B1 (en) * | 2016-03-15 | 2016-11-16 | みのりラボ株式会社 | Plant growing shelf, plant growing device, and plant growing method |
WO2017185064A1 (en) | 2016-04-21 | 2017-10-26 | Eden Works, Inc. (Dba Edenworks) | Stacked shallow water culture (sswc) growing systems, apparatus and methods |
CN106258916B (en) * | 2016-08-31 | 2022-04-08 | 北京农业智能装备技术研究中心 | Multifunctional soilless culture device and application thereof |
US10863679B2 (en) * | 2016-09-08 | 2020-12-15 | Fork Farms Holdings, Llc | Modular plant growth apparatus |
WO2018107176A1 (en) | 2016-12-09 | 2018-06-14 | Eden Works, Inc. (Dba Edenworks) | Methods systems and apparatus for cultivating densely seeded crops |
US10694682B2 (en) | 2017-08-24 | 2020-06-30 | Vertical Air Solutions LLC | System and method for providing carbon dioxide and circulating air for a vertical gardening system |
US10806099B2 (en) | 2017-08-24 | 2020-10-20 | Vertical Air Solutions LLC | System and method for providing carbon dioxide and circulating air for a vertical gardening system |
CN109479554B (en) * | 2017-09-08 | 2021-10-12 | 松下知识产权经营株式会社 | Plant cultivation device |
CN107535345A (en) * | 2017-10-18 | 2018-01-05 | 韦慧芳 | Culture apparatus with vermins-proof effect |
CN107667844A (en) * | 2017-10-18 | 2018-02-09 | 韦慧芳 | Epiphyte culture apparatus |
CN107509626A (en) * | 2017-10-18 | 2017-12-26 | 韦慧芳 | Household small-size culture apparatus |
CN107593412A (en) * | 2017-10-18 | 2018-01-19 | 韦慧芳 | Plant cultivating device |
JP6867031B2 (en) * | 2017-12-11 | 2021-04-28 | 株式会社恵葉&菜健康野菜 | Racks for hydroponics planters and hydroponics systems |
JP2019106937A (en) * | 2017-12-19 | 2019-07-04 | 株式会社大和真空 | Nutriculture panel, nutriculture system and method |
EP4035525A1 (en) | 2018-02-13 | 2022-08-03 | Logiqs B.V. | Product holder assembly |
JP2019146540A (en) * | 2018-02-28 | 2019-09-05 | フルタ電機株式会社 | Planting panel |
CA3093874A1 (en) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | Van Der Hoeven Horticultural Projects B.V. | Air distribution conduit |
BE1026206B1 (en) * | 2018-04-13 | 2019-11-12 | Etablissementen Franz Colruyt Naamloze Vennootschap | BREEDER SPACE FOR VERTICAL AGRICULTURE |
CN108684532A (en) * | 2018-08-13 | 2018-10-23 | 儒兰(福建)生物科技有限公司 | A kind of production technology of polyploid roxburgh anoectochilus terminal bud culture medium and polyploid roxburgh anoectochilus terminal bud |
CN109042323A (en) * | 2018-08-13 | 2018-12-21 | 儒兰(福建)生物科技有限公司 | A kind of roxburgh anoectochilus terminal bud culture medium and roxburgh anoectochilus terminal bud breeding method |
KR102210334B1 (en) * | 2018-10-08 | 2021-02-03 | 한국에너지기술연구원 | Cultivation system for controlling the local cultivation environment |
CN109845642A (en) * | 2018-11-11 | 2019-06-07 | 漳州市溢绿农业开发有限公司 | A kind of high quality automation cultivating technique of roxburgh anoectochilus terminal bud |
EP3879968A4 (en) * | 2018-12-20 | 2022-04-13 | Proterra Ag, Inc. | Harvesting air tool and air circulator for aeroponic or hydroponic farming systems |
KR20200100496A (en) | 2019-02-18 | 2020-08-26 | 엘지전자 주식회사 | Plants cultivation apparatus |
KR20200100494A (en) | 2019-02-18 | 2020-08-26 | 엘지전자 주식회사 | Plants cultivation apparatus |
KR20200100499A (en) * | 2019-02-18 | 2020-08-26 | 엘지전자 주식회사 | Plants cultivation apparatus |
KR20200100495A (en) | 2019-02-18 | 2020-08-26 | 엘지전자 주식회사 | Plants cultivation apparatus |
WO2020198753A1 (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | Precision Process Systems Llc | Phenotypic horticulture systems and methods |
US11707027B2 (en) | 2019-12-02 | 2023-07-25 | Fork Farms Holdings, Llc | Hydroponic grow assembly |
KR102238792B1 (en) * | 2020-04-02 | 2021-04-09 | 주식회사 클릭전자정보시스템 | Flowerpot equipped with water supply pipe |
WO2022217138A1 (en) | 2021-04-09 | 2022-10-13 | Grow Glide Inc. | Air flow systems and methods for horticulture racks |
WO2023275826A1 (en) * | 2021-07-01 | 2023-01-05 | Kalera Gmbh | Carrier system for cultivating plants |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2815966A (en) * | 1951-06-04 | 1957-12-10 | Nat Clay Pipe Manufacturers In | Pipe joint and inflatable gasket therefor |
US3222076A (en) * | 1962-04-24 | 1965-12-07 | Woodward Iron Company | Pipe joint packing |
US3360273A (en) * | 1965-11-30 | 1967-12-26 | Grace W R & Co | Inflatable gasket for pipe joints |
JPS62118834A (en) * | 1985-11-20 | 1987-05-30 | 東邦天然ガス株式会社 | Hydroponic method |
US4945821A (en) * | 1987-01-05 | 1990-08-07 | Holmberg Douglas A | Ventilated greenhouse |
US5188288A (en) * | 1991-06-10 | 1993-02-23 | Combustion Research Corporation | Greenhouse heating system |
JPH09182535A (en) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Kaneko Agricult Mach Co Ltd | Raising of seedling and apparatus therefor |
JPWO2004026023A1 (en) * | 2002-09-20 | 2006-01-12 | 太洋興業株式会社 | Nursery equipment |
US20040255513A1 (en) * | 2003-06-17 | 2004-12-23 | Becker Daniel F. | System for growing vegetation on an open body of water |
JP2005034043A (en) * | 2003-07-14 | 2005-02-10 | Satoshi Takano | Plant for cultivating soil culture plant |
US8151517B2 (en) * | 2007-03-30 | 2012-04-10 | Fairy Plant Technology Inc. | Plant growth system |
CA2719619A1 (en) * | 2008-03-26 | 2009-10-01 | Hisakazu Uchiyama | Culture apparatus |
KR101113913B1 (en) * | 2009-08-31 | 2012-02-29 | 주식회사농심 | planting system for the factories |
JP2011217729A (en) * | 2010-03-23 | 2011-11-04 | Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd | Hydroponic apparatus and hydroponic facility equipped with the same |
JP5467438B2 (en) * | 2010-06-15 | 2014-04-09 | 清水建設株式会社 | Plant cultivation facility |
JP6063667B2 (en) * | 2012-07-31 | 2017-01-18 | ユーテック株式会社 | Hydroponics equipment |
-
2014
- 2014-03-14 JP JP2014051534A patent/JP6074666B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-03-11 CN CN201580001463.2A patent/CN105407707B/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-03-11 WO PCT/JP2015/001330 patent/WO2015136926A1/en active Application Filing
- 2015-03-11 US US14/908,766 patent/US10070599B2/en active Active
- 2015-03-12 TW TW104107934A patent/TWI650066B/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10070599B2 (en) | 2018-09-11 |
TW201538075A (en) | 2015-10-16 |
TWI650066B (en) | 2019-02-11 |
WO2015136926A1 (en) | 2015-09-17 |
CN105407707B (en) | 2019-02-15 |
CN105407707A (en) | 2016-03-16 |
US20160157447A1 (en) | 2016-06-09 |
JP2015173616A (en) | 2015-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6074666B2 (en) | Plant cultivation equipment | |
JP6089229B2 (en) | Plant cultivation equipment | |
JP6587419B2 (en) | Cultivation production equipment | |
JP6526976B2 (en) | Multistage cultivation device | |
JP5646979B2 (en) | Plant cultivation lighting and air conditioning unit and plant cultivation equipment | |
JP2014014285A (en) | Plants factory | |
CN204907354U (en) | Nurturing warehouse | |
KR20120110493A (en) | Container type plant factory | |
JP2014134183A (en) | Ventilation apparatus for engine room | |
JP2016202110A (en) | Plant cultivation equipment | |
JP5952476B2 (en) | Plant cultivation equipment | |
KR101693419B1 (en) | Table for plant tissue culture | |
SE0602705L (en) | Drying cabinet | |
JP5830263B2 (en) | Plant cultivation equipment | |
JP6184190B2 (en) | Low temperature blowout device | |
JP6280313B2 (en) | Plant cultivation equipment blower | |
JP2019062769A (en) | Airway structure of plant factory and air conditioning control method | |
JP2015218947A (en) | Air conditioning system | |
JP6625685B2 (en) | Plant cultivation equipment | |
WO2016129130A1 (en) | Plant cultivation system | |
JP2004242660A (en) | Cultivation device of mushroom, or the like, in facility | |
JP2018000111A (en) | Cultivation bed and cultivation apparatus | |
JP2018035987A (en) | Air conditioning system | |
JP2010242763A (en) | Air pressure device station and storage box of air pressure device | |
JP2019041704A (en) | Airway structure of a plant factory |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160928 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160928 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160928 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20161018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161212 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6074666 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |