JP6066797B2 - Status management support system and status management support method - Google Patents
Status management support system and status management support method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6066797B2 JP6066797B2 JP2013069558A JP2013069558A JP6066797B2 JP 6066797 B2 JP6066797 B2 JP 6066797B2 JP 2013069558 A JP2013069558 A JP 2013069558A JP 2013069558 A JP2013069558 A JP 2013069558A JP 6066797 B2 JP6066797 B2 JP 6066797B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- status
- situation
- processing
- management support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 115
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 47
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 46
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 44
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 35
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 13
- 238000004886 process control Methods 0.000 claims description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 122
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 23
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- YREOLPGEVLLKMB-UHFFFAOYSA-N 3-methylpyridin-1-ium-2-amine bromide hydrate Chemical compound O.[Br-].Cc1ccc[nH+]c1N YREOLPGEVLLKMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/52—Joining tubular articles, bars or profiled elements
- B29C66/522—Joining tubular articles
- B29C66/5221—Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/3404—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
- B29C65/342—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/52—Joining tubular articles, bars or profiled elements
- B29C66/522—Joining tubular articles
- B29C66/5229—Joining tubular articles involving the use of a socket
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/96—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
- B29C66/967—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving special data inputs or special data outputs, e.g. for monitoring purposes
- B29C66/9672—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving special data inputs or special data outputs, e.g. for monitoring purposes involving special data inputs, e.g. involving barcodes, RFID tags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/96—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
- B29C66/967—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving special data inputs or special data outputs, e.g. for monitoring purposes
- B29C66/9674—Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving special data inputs or special data outputs, e.g. for monitoring purposes involving special data outputs, e.g. special data display means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/3468—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the means for supplying heat to said heated elements which remain in the join, e.g. special electrical connectors of windings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/3472—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
- B29C65/3476—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9161—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
- B29C66/91651—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by controlling or regulating the heat generated by Joule heating or induction heating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9161—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
- B29C66/91651—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by controlling or regulating the heat generated by Joule heating or induction heating
- B29C66/91653—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by controlling or regulating the heat generated by Joule heating or induction heating by controlling or regulating the voltage, i.e. the electric potential difference or electric tension
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9161—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
- B29C66/91651—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by controlling or regulating the heat generated by Joule heating or induction heating
- B29C66/91655—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by controlling or regulating the heat generated by Joule heating or induction heating by controlling or regulating the current intensity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、継手部材等の加工対象に対する加工の状況の管理を支援する状況管理支援システム、及びそのような状況管理支援システムにて実施される状況管理支援方法に関する。 The present invention relates to the situation management support how performed state management support system for supporting the management of status of the processing for the processing object such as a joint member, and in such situations management support system.
ポリエチレン等の熱可塑性材料を用いたパイプ部材と継手部材とを接合する場合の加工方法として、電気融着による加工方法を挙げることができる。電気融着では、継手部材のパイプ部材と接触する表面側に加熱コイルを装着し、装着した加熱コイルに電流を流すことにより、所定の温度まで継手部材とパイプ部材との接合部分を温度上昇させて融着する。 As a processing method in the case of joining a pipe member and a joint member using a thermoplastic material such as polyethylene, a processing method by electrofusion can be mentioned. In electrical fusion, a heating coil is mounted on the surface side of the joint member that contacts the pipe member, and a current is passed through the mounted heating coil to raise the temperature of the joint between the joint member and the pipe member to a predetermined temperature. And fuse.
このような継手部材とパイプ部材との融着においては、継手部材のサイズ、種類、材質等の部材条件に応じて融着状態が異なるので、所定の融着強度を得るためには融着条件を適宜変更しなければならない。 In such fusion between the joint member and the pipe member, the fusion state varies depending on the member conditions such as the size, type, and material of the joint member. Therefore, in order to obtain a predetermined fusion strength, the fusion condition Must be changed accordingly.
そこで、パイプ部材と接触する継手部材の表面側に、継手部材に応じた制御量をコード化したバーコードを貼付しておき、貼付されたバーコードから読み取られる制御量に基づいて制御する電気融着装置が提案されている(特許文献1参照。)。 Therefore, a bar code in which a control amount corresponding to the joint member is coded is pasted on the surface side of the joint member that comes into contact with the pipe member, and control is performed based on the control amount read from the pasted bar code. A landing apparatus has been proposed (see Patent Document 1).
継手部材の加工は、例えば地中に埋設される配管に沿って、複数の地点で実施される。 The joint member is processed at a plurality of points, for example, along a pipe buried in the ground.
しかしながら、加工作業を管理する施工業者にとって、事業所外で、しかも複数の地点で実施される加工は、進捗状況の管理が困難という問題がある。 However, there is a problem that it is difficult for the contractor who manages the processing work to manage the progress status of the processing performed outside the office and at a plurality of points.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、加工の状況を適宜地図上に表示させることにより、進捗状況の管理を容易にすることが可能な状況管理支援システムの提供を目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide a situation management support system capable of easily managing the progress situation by appropriately displaying the machining situation on a map. And
また、本発明は、本発明に係る状況管理支援システムにて実施される状況管理支援方法の提供を他の目的とする。 Another object of the present invention is to provide a situation management support method implemented by the situation management support system according to the present invention.
上記課題を解決するため、本発明に係る状況管理支援システムは、複数の地点で行われる継手部材に対する接合加工の状況の管理を支援する状況管理支援システムであって、継手部材に対する接合加工を制御する加工制御装置と、継手部材に対する接合加工に係る位置を示す位置情報及び接合加工の日時を示す日時情報を含み、接合加工の状況を示す状況情報を記録する状況記録装置と、前記状況記録装置と通信可能で、接合加工の状況の管理を支援する管理支援装置とを備え、前記加工制御装置は、自装置の位置を特定する位置特定部と、位置特定部が特定した位置を示す位置情報及び日時情報を含む状況情報を、前記状況記録装置へ送信する状況情報送信手段とを備え、前記状況記録装置は、状況情報に含まれる日時情報にて示される日時が、予め記録されているサービス提供期間中であると判定した場合に、受信した状況情報を記録する処理を行う手段と、前記管理支援装置へ、記録している状況情報を送信する手段とを備え、前記管理支援装置は、地図を示す地図情報を記録している地図データベースにアクセスする手段と、前記地図データベースから読み取った地図情報にて示される地図上に、前記状況記録装置から受信した状況情報に基づく情報を、受信した状況情報に含まれる位置情報にて示された位置に重畳して表示させる手段とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, a situation management support system according to the present invention is a situation management support system that supports management of the status of joint processing for joint members performed at a plurality of points, and controls joint processing for joint members. A processing control device, a status recording device including position information indicating a position related to the joint processing with respect to the joint member and date / time information indicating the date and time of the joint processing, and recording status information indicating the status of the joint processing, and the status recording device A management support device that supports management of the status of joining processing, and the processing control device includes a position specifying unit that specifies the position of the own device, and position information that indicates the position specified by the position specifying unit and status information including the date and time information, and a status information transmitting means for transmitting to the status recording device, the status recording device, the date indicated by the date information included in the status information But, when it is determined to be in service period which is previously recorded, means for performing a process for recording the status information received, the the management support apparatus, and means for transmitting the status information recorded The management support device includes means for accessing a map database that records map information indicating a map, and a situation received from the situation recording device on a map indicated by the map information read from the map database. And means for superimposing and displaying information based on the information at the position indicated by the position information included in the received situation information.
したがって、本発明では、状況情報に基づく情報が、地図上に重畳表示されるので、作業を管理する管理担当者は、接合加工の状況を、位置と関連付けて容易に把握することができる。 Therefore, in the present invention, the information based on the situation information is displayed in a superimposed manner on the map, so that the manager in charge of the work can easily grasp the joining processing situation in association with the position.
また、本発明に係る状況管理支援システムは、前記地図に重畳して表示させる状況情報に基づく情報は、接合加工の状況に応じて決定される画像であり、前記管理支援装置は、更に、前記画像を指示する入力を受け付けた場合に、状況情報に基づいて接合加工の状況を表示させる手段を備えることを特徴とする。 Further, in the situation management support system according to the present invention, the information based on the situation information to be displayed superimposed on the map is an image determined according to the situation of the joining process, and the management support apparatus further includes the The apparatus is characterized by comprising means for displaying the status of the joining process based on the status information when an input for instructing an image is received.
したがって、本発明では、接合加工の状況が画像にて地図上に表示されるので、管理担当者は、容易に状況把握をすることができる。更に、画像を指示する入力を受け付けた場合に、接合加工の状況を表示させることにより、管理担当者は、必要に応じて詳細な状況を把握することができる。 Therefore, in the present invention, since the state of joining processing is displayed on the map as an image, the manager can easily grasp the situation. Further, when an input for instructing an image is received, by displaying the status of the joining process, the person in charge of management can grasp the detailed status as necessary.
また、本発明に係る状況管理支援システムは、前記加工制御装置は、撮像部を更に備え、前記状況情報送信手段が送信する状況情報は、撮像部の撮像により生成した画像情報を含むことを特徴とする。 In the situation management support system according to the present invention, the processing control device further includes an imaging unit, and the situation information transmitted by the situation information transmission unit includes image information generated by imaging of the imaging unit. And
したがって、本発明では、作業を行っている作業担当者が、現場の状況を画像として送信することができるので、管理担当者に作業現場の状況を容易に伝えることができる。 Therefore, in the present invention, the person in charge of the work can transmit the situation at the work site as an image, so that the situation at the work place can be easily communicated to the manager.
また、本発明に係る状況管理支援システムは、前記管理支援装置は、継手部材に対する接合加工を制御する加工制御装置を識別する識別情報を前記状況記録装置へ送信する手段を備え、前記状況記録装置は、受信した識別情報に基づいて、状況情報の送信の可否及び送信すべき状況情報を決定する手段を備えることを特徴とする。 In the situation management support system according to the present invention, the management support apparatus includes means for transmitting, to the situation recording apparatus, identification information for identifying a machining control apparatus that controls the joining process to the joint member, and the situation recording apparatus. Is characterized by comprising means for determining whether or not to transmit status information and status information to be transmitted based on the received identification information.
したがって、本発明では、加工制御装置の識別情報に基づいて、本システムの使用の可否を決定することができるので、不正な使用を防止することが可能である。 Therefore, in the present invention, whether or not the system can be used can be determined based on the identification information of the processing control apparatus, so that unauthorized use can be prevented.
本発明に係る状況管理支援システムは、複数の地点で行われる加工対象に対する加工の状況の管理を支援する状況管理支援システムであって、加工対象に対する加工を制御する加工制御装置と、加工対象に対する加工に係る位置を示す位置情報及び加工の日時を示す日時情報を含み、加工の状況を示す状況情報を記録する状況記録装置と、前記状況記録装置と通信可能で、加工の状況の管理を支援する管理支援装置とを備え、前記加工制御装置は、自装置の位置を特定する位置特定部と、位置特定部が特定した位置を示す位置情報及び日時情報を含む状況情報を、前記状況記録装置へ送信する状況情報送信手段とを備え、前記状況記録装置は、状況情報に含まれる日時情報にて示される日時が、予め記録されているサービス提供期間中であると判定した場合に、受信した状況情報を記録する処理を行う手段と、前記管理支援装置へ、記録している状況情報を送信する手段とを備え、前記管理支援装置は、地図を示す地図情報を記録している地図データベースにアクセスする手段と、前記地図データベースから読み取った地図情報にて示される地図上に、前記状況記録装置から受信した状況情報に基づく情報を、受信した状況情報に含まれる位置情報にて示された位置に重畳して表示させる手段とを備えることを特徴とする。 A situation management support system according to the present invention is a situation management support system that supports the management of a machining situation for a machining object performed at a plurality of points, a machining control device that controls machining for the machining object , and a machining object. It includes position information indicating the position related to processing and date / time information indicating the date and time of processing, and records the status information indicating the status of processing, and can communicate with the status recording device, and supports management of the processing status The processing control device includes a position specifying unit for specifying the position of the own device, and status information including position information and date / time information indicating the position specified by the position specifying unit. and a status information transmitting means for transmitting to said status recording device, the date and time indicated by the time information included in the status information, is in service period which is previously recorded If it is determined, means for performing a process for recording the status information received, the the management support apparatus, and means for transmitting the status information recorded, the management support apparatus, map information indicating a map Positions included in the received situation information, on the map indicated by the map information read from the map database and the means for accessing the recorded map database, based on the situation information received from the situation recording device And a means for displaying the information superimposed on the position indicated by the information.
したがって、本発明では、状況情報に基づく情報が、地図上に重畳表示されるので、作業を管理する管理担当者は、加工対象に対する加工の状況を、位置と関連付けて容易に把握することができる。 Therefore, in the present invention, the information based on the situation information is superimposed and displayed on the map, so that the manager in charge of the work can easily grasp the machining situation for the machining target in association with the position. .
本発明に係る状況管理支援方法は、複数の地点で行われる加工対象に対する加工の状況の管理を支援する状況管理支援方法であって、工事事業体の作業担当者が操作可能で、加工対象に対する加工を制御する加工制御装置が、自装置の位置を特定するステップと、特定した位置を示す位置情報及び加工の日時を示す日時情報を含み、加工の状況を示す状況情報を、前記工事事業体と異なるサービス事業体にて管理される状況記録装置へ送信するステップと、前記状況記録装置が、状況情報に含まれる日時情報にて示される日時が、予め記録されているサービスを提供期間中であると判定した場合に、受信した状況情報を記録するステップと、前記状況記録装置が、通信網を介して接続する管理支援装置へ、記録している状況情報を送信するステップと、前記管理支援装置が、地図を示す地図情報を記録している地図データベースにアクセスすることにより読み取った地図情報にて示される地図上に、前記状況記録装置から受信した状況情報に基づく情報を、受信した状況情報に含まれる位置情報にて示された位置に重畳して表示させるステップとを実行することを特徴とする。 A situation management support method according to the present invention is a situation management support method for supporting the management of a machining situation for a machining target performed at a plurality of points, and is operable by a worker in charge of a construction business entity. A construction control device for controlling machining includes a step of identifying the position of the device itself, position information indicating the identified position, and date / time information indicating the date / time of machining, and status information indicating the status of the machining, Transmitting to a status recording device managed by a different service entity, and the status recording device providing a service in which the date and time indicated by the date and time information included in the status information is recorded in advance scan when it is determined that the step of recording the status information received, said status recording device, the management support apparatus connected via a communication network, for transmitting the status information recorded And the management support device is based on the situation information received from the situation recording device on the map indicated by the map information read by accessing the map database recording the map information indicating the map. And a step of superimposing and displaying the information on the position indicated by the position information included in the received status information.
したがって、本発明では、状況情報に基づく情報が、地図上に重畳表示されるので、作業を管理する管理担当者は、接合加工の状況を、位置と関連付けて容易に把握することができる。 Therefore, in the present invention, the information based on the situation information is displayed in a superimposed manner on the map, so that the manager in charge of the work can easily grasp the joining processing situation in association with the position.
本発明に係る状況管理支援システム及び状況管理支援方法は、継手部材等の加工対象に対する加工場所等の加工に係る位置を示す位置情報を含み、接合加工の状況を示す状況情報を記録するサーバコンピュータ等の状況記録装置と、加工の管理に用いる管理支援装置とを備えている。そして、管理支援装置は、状況記録装置から送信された状況情報を、地図データベースから読み取った地図情報に基づく地図情報に重畳表示する。これにより、状況情報に基づく情報が、地図上に重畳表示されることになる。したがって、作業を管理する管理担当者は、接合加工の状況を、位置と関連付けて容易に把握することが可能である等、優れた効果を奏する。 A situation management support system and a situation management support method according to the present invention include a server computer that includes position information indicating a position related to processing such as a processing place for a processing target such as a joint member , and records the status information indicating the state of joining processing. Etc., and a management support device used for process management. The management support apparatus superimposes and displays the situation information transmitted from the situation recording apparatus on the map information based on the map information read from the map database. Thereby, the information based on the situation information is displayed in a superimposed manner on the map. Therefore, the manager in charge of the work can obtain an excellent effect such as being able to easily grasp the state of the joining process in association with the position.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施の形態は、本発明を具現化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The following embodiment is an example embodying the present invention, and is not intended to limit the technical scope of the present invention.
先ず、本発明の状況管理支援システムの概要について説明する。図1は、本発明の状況管理支援システムの構成例を概念的に示す説明図である。図1は、加工制御装置1を用いた加工作業を管理する例を示している。管理の対象となる加工作業は、ポリエチレン等の熱可塑性樹脂を用いて構成される2本のパイプ部材P,P及び継手部材(ソケット)Sに対し、加工制御装置1を用いた接合加工として電気融着する作業である。
First, an overview of the situation management support system of the present invention will be described. FIG. 1 is an explanatory diagram conceptually showing a configuration example of a situation management support system of the present invention. FIG. 1 shows an example of managing a machining operation using the
加工作業は、例えば、地中に埋設される配管に対する作業として実施される。配管は、複数のパイプ部材P,P,…を接合して形成されるため、配管の複数の箇所に対して作業がなされる。従って接合加工は、複数の地点で実施されることになる。 For example, the processing work is performed as a work on a pipe buried in the ground. Since piping is formed by joining a plurality of pipe members P, P,..., Work is performed on a plurality of locations of the piping. Accordingly, the joining process is performed at a plurality of points.
図1に示した加工の対象となる2本のパイプ部材P,Pの各端部は、円筒状をなす継手部材Sの両端開口部から略中央までそれぞれ挿入される。継手部材Sの内周側にはコイル状の加熱ヒータ(図示せず)が設けられており、加熱ヒータは、一対の導線Lを介して加工制御装置1に接続される。また、継手部材Sには、継手部材Sの接合加工に係る加工条件を示した加工条件情報をコード化した1次元バーコード、2次元バーコード等のバーコードBが貼付されている。
End portions of the two pipe members P, P to be processed shown in FIG. 1 are inserted from both end openings of the cylindrical joint member S to substantially the center. A coiled heater (not shown) is provided on the inner peripheral side of the joint member S, and the heater is connected to the
そして、加工制御装置1は、後述する外部電源ACから供給される交流電圧を制御し、加熱ヒータに印加することにより、加熱ヒータは発熱し、パイプ部材P,Pと継手部材Sとが融着して接合される。所謂EF接合と呼ばれる接合方法である。
And the
加工制御装置1は、無線通信機能を有しており、インターネット等の通信網NWに接続することができる。図1では、加工制御装置1が直接通信網NWに接続する形態を例示しているが、所謂スマートホン等の無線通信装置と、ブルートゥース(Bluetooth;登録商標)通信機能、赤外線通信機能等の近距離通信にて接続し、無線通信装置を介して通信網NWに接続するようにしても良い。また、その場合に、後述する加工制御装置1の様々な機能の一部を無線通信装置に持たせるようにしても良い。
The
通信網NWには、状況記録装置2、地図記録装置3、管理支援装置4等の様々な装置が、有線又は無線により接続されている。状況記録装置2は、接合加工の状況を示す状況情報を記録するサーバコンピュータ等のコンピュータを用いた装置である。地図記録装置3は、地図を示す地図情報を記録している地図データベース31aを備えているサーバコンピュータ等のコンピュータを用いた装置である。管理支援装置4は、状況管理支援システムに係るサービスの提供を受けるユーザ、例えば工事事業体により管理されるコンピュータを用いた装置である。
Various devices such as the
加工制御装置1は、工事を請け負う施工業者等の工事事業体の作業担当者に所持され、作業担当者は、加工制御装置1を使用して作業を行う。状況記録装置2は、例えば、加工に係る状況を、通信網NWを通じて提供するサービスを実施するサービス事業体により管理されている。地図記録装置3は、国、地方公共団体、一般企業等の公共的な事業体にて管理されている。管理支援装置4は、施工業者等の工事事業体の管理担当者により操作される。ただし、これらの管理主体は、あくまでも一例であり、例えば、公共工事を発注する地方公共団体が管理支援装置4を管理し、更に管理支援装置4を介して工事事業体が管理する装置に情報を提供する等、適宜展開することが可能である。また、工事事業体が自社が請け負った状況情報を記録する状況記録装置2を管理するようにしても良い。なお、図1では、各装置が1台ずつである例を示しているが、例えば、サービス事業体が複数の工事事業体に対してサービスを提供する場合、複数組の加工制御装置1及び管理支援装置4が用いられることになる。
The
次に、本発明の状況管理支援システムに係る各種装置の構成について説明する。図2は、本発明に係る状況管理支援システムにて用いられる加工制御装置1の構成例を主として示すブロック図である。加工制御装置1は、制御部100、制御電源部101、制御電力蓄電部102、融着電源部103、融着電力測定部104、無線通信部105、読取部106、電力低下報知部107、表示部108、操作部109、位置特定部110、撮像部111等の各種機構を備えている。
Next, the configuration of various devices according to the situation management support system of the present invention will be described. FIG. 2 is a block diagram mainly showing a configuration example of the
制御部100は、情報処理回路、計時回路、レジスタ回路等の各種回路を備え、装置内の各部を制御する処理を実行するCPU(Central Processing Unit )等の機構である。
The
制御電源部101は、外部電源ACから供給される交流電力を所定の電圧値の直流電力に変換し、制御部100及び制御電力蓄電部102へ供給する。
The control
制御電力蓄電部102は、制御電源部101から供給される電力を蓄電し、必要に応じて制御電源部101を介して制御部100へ供給する。
The control
融着電源部103は、制御部100の指示に基づいて、外部電源ACから供給される交流電力を、所定の電圧に変換し、導線Lを介して加熱ヒータへ供給する。
The fusion
融着電力測定部104は、融着電源部103から加熱ヒータへ供給される電力を測定し、測定値を制御部100へ出力する。そして、制御部100は、融着電力測定部104から入力された測定値に基づいて融着電源部103を制御する。
The fusion
無線通信部105は、アンテナ及び通信回路を備えた機構であり、通信網NWを介して、各種装置と通信を行うことができる。
The
読取部106は、バーコードリーダ等の読取手段及びその付属回路を備えた機構であり、継手部材Sに貼付されているバーコードBに示された各種加工条件等の情報を読み取り、読み取った加工条件等の情報を制御部100へ出力する。
The
電力低下報知部107は、融着電力測定部104から出力される電力測定値が所定値より低下したことを示す低下信号を制御部100から受け付けた場合に、電力が低下していることを光、画像、音、音声等の方法により出力する。作業担当者は、電力低下報知部107からの出力を確認し、電力低下を認識することができる。
The power
表示部108は、文字、画像又は各種データの表示により情報を出力する液晶モニタ等の機構である。
The
操作部109は、作業担当者の操作入力を受け付ける各種押しボタン及びその付属回路等の機構である。
The
位置特定部110は、GPS(Global Positioning System )等の機構であり、自装置の位置を特定することが可能である。
The
撮像部111は、CCD(Charge Coupled Device )等の撮像素子を用いて構成されるカメラ等の機構である。
The
図3は、本発明に係る状況管理支援システムにて用いられる状況記録装置2の構成例を主として示すブロック図である。状況記録装置2は、状況情報を記録するサーバコンピュータ等のコンピュータを用いた装置であり、制御部20、記録部21、記憶部22、通信部23等の各種機構を備えている。
FIG. 3 is a block diagram mainly showing a configuration example of the
制御部20は、CPU等の回路を用いて構成され、状況記録装置2全体を制御する機構である。
The
記録部21は、HDD(Hard Disk Drive)等の磁気記録機構、SSD(Solid State Disk)等の不揮発性半導体記録機構等の不揮発性の記録機構である。記録部21には、接合加工の状況を示す状況情報が記録されている。
The
記憶部22は、SDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)等の揮発性の主記憶機構である。
The
通信部23は、通信網NWに接続する通信用ポート及びその付属回路を有する機構であり、通信部23により通信網NWに接続し、他の装置と通信することができる。
The
図4は、本発明に係る状況管理支援システムにて用いられる地図記録装置3の構成例を主として示すブロック図である。地図記録装置3は、地図情報を記録するサーバコンピュータ等のコンピュータを用いた装置であり、制御部30、記録部31、記憶部32、通信部33等の各種機構を備えている。記録部31の記録領域の一部は、地図を示す地図情報を記録している地図データベース31aとして用いられており、制御部30は、必要に応じて地図データベース31aにアクセスし、地図情報の書き込み/読み取りを行うことができる。なお、記録部31に地図データベース31aとして用いる領域を確保するのではなく、地図記録装置3に、地図情報を記録している他の装置を接続し、制御部30によりアクセスすることが可能な地図データベース31aとして用いても良い。
FIG. 4 is a block diagram mainly showing a configuration example of the
図5は、本発明に係る状況管理システムにて用いられる管理支援装置4の構成例を主として示すブロック図である。管理支援装置4は、クライアントコンピュータ等のコンピュータを用いた装置であり、制御部40、記録部41、記憶部42、通信部43、入力部44、表示部45等の各種機構を備えている。
FIG. 5 is a block diagram mainly showing a configuration example of the
記録部41の記録領域には、本発明の管理支援装置4を実現するための管理支援プログラム41a等の各種プログラム及びデータ等の情報が記録されている。コンピュータが、記録部41に記録されている管理支援プログラム41aを読み取り、記憶部42に記憶させて、制御部40の制御により実行することで、コンピュータは、管理支援プログラム41aに含まれる各種ステップを実行し、本発明の管理支援装置4として機能する。
In the recording area of the
また、記録部41の記録領域の一部は、工事事業体が請け負う加工作業の対象となる配管に関する配管情報を記録する配管データベース41bとして用いられている。配管データベース41bに記録されている配管情報には、配管の位置、配管の寸法、種類、継ぎ位置、加工作業の内容等の配管に関する様々な内容が含まれている。
Further, a part of the recording area of the
入力部44は、キーボード、マウス等の入力に要する機構である。表示部45は、画像を表示する液晶モニタ等の表示に要する機構である。
The
次に、バーコードBに示された加工条件情報について説明する。図6は、本発明に係る状況管理支援システムにて用いられる加工条件情報のデータフォーマットの一例を概念的に示す説明図である。バーコードBは、ITF(Interleaved Two of Five )、Code28等の総合標準バーコード規格にて規定されるバーコードであり、32桁のシンボルにて構成される。そして、バーコードBに示された加工条件情報により、接合加工に係る定電圧時間制御、定電流時間制御等の加工制御方法にて、継手部材Sに関する情報及び融着条件が指定される。 Next, the processing condition information indicated by the barcode B will be described. FIG. 6 is an explanatory diagram conceptually showing an example of a data format of machining condition information used in the situation management support system according to the present invention. The bar code B is a bar code defined by a general bar code standard such as ITF (Interleaved Two of Five), Code 28, and the like, and is composed of a 32-digit symbol. The information regarding the joint member S and the welding conditions are specified by the processing control information such as constant voltage time control and constant current time control related to the joining processing, based on the processing condition information indicated by the barcode B.
図6は、加工条件情報として示されるデータ項目を桁毎に示している。加工条件情報は、1桁から19桁までに加工に関する共通事項についてのデータ項目が割り当てられており、20桁から32桁までに特定の加工の固有事項についてのデータ項目が割り当てられている。 FIG. 6 shows data items shown as machining condition information for each digit. In the machining condition information, data items for common items related to machining are assigned from 1 digit to 19 digits, and data items for specific items of specific machining are assigned from 20 digits to 32 digits.
加工条件情報の共通事項としては、「製造者名の略号/接合方式の識別符号」、「継手の種類」、「継手のサイズ」、「製造者の管理番号(製造ロット番号)」、「SDR」及び「原料の種類」がデータ項目として例示することができる。また、固有事項としては、EF接合の低電圧時間制御の場合を示したものであり、「電圧、電流の指定」、「継手ワイヤー線標準抵抗値」、「継手ワイヤー線抵抗許容差」、「継手ワイヤー線抵抗温度係数」、「通電時間の指定」、「通電時間の温度補正係数」及び「チェックコード」をデータ項目として例示することができる。 Common items in the processing condition information include “manufacturer abbreviation / joining method identification code”, “joint type”, “joint size”, “manufacturer management number (manufacturing lot number)”, “SDR”. And “type of raw material” can be exemplified as data items. In addition, as a specific matter, it shows the case of low voltage time control of the EF junction, and “designation of voltage and current”, “joint wire wire standard resistance value”, “joint wire wire resistance tolerance”, “ Examples of data items include “joint wire resistance temperature coefficient”, “designation of energization time”, “temperature correction coefficient of energization time”, and “check code”.
バーコードBに示された加工条件情報には、このように割り当てられた各桁に、データ項目に係るデータを示す符号が示されている。そして、加工制御装置1は、バーコードBに示された加工条件情報を読取部106により読み取り、読み取った加工条件情報に係る加工条件に基づいて加熱ヒータに印加する電圧を制御する。継手部材Sに貼付されたバーコードBにて示された加工条件情報に係る加工条件に基づいて、融着を制御することにより、継手部材Sの部材条件に応じた適正な加工をすることが可能である。
In the processing condition information indicated by the barcode B, a code indicating data relating to the data item is shown in each digit assigned in this way. And the
次に、状況記録装置2に記録される状況情報について説明する。状況記録装置2に記録される状況情報は、加工制御装置1から送信される情報である。図7は、本発明に係る状況管理支援システムにて用いられる加工条件情報のデータフォーマットの一例を概念的に示す説明図である。状況情報としては、「加工制御装置情報」、「加工条件情報」、「工事情報」、「状態情報」、「融着結果情報」、「画像情報」、「位置情報」、「日時情報」及び「チェックコード」をデータ項目として例示することができる。
Next, situation information recorded in the
「加工制御装置情報」は、「機体メーカコード」、「機体シリアル番号」、「機体バージョン番号」、「最終定期点検日」等のデータ項目を含む情報である。加工制御装置情報に含まれるデータ項目、例えば機体シリアル番号は、加工制御装置1を識別する識別情報であり、状況記録装置2にアクセスするための認証情報としても用いられる。
“Processing control device information” is information including data items such as “machine manufacturer code”, “machine serial number”, “machine version number”, and “last periodic inspection date”. A data item included in the processing control device information, for example, a machine serial number, is identification information for identifying the
「加工条件情報」は、「継手の品種情報」、「融着条件」等のデータ項目を含む情報である。更に、具体的には、図6を用いて説明した加工条件情報に含まれる様々なデータ項目を含めることができる。 “Processing condition information” is information including data items such as “joint type information” and “fusion condition”. Furthermore, specifically, various data items included in the processing condition information described with reference to FIG. 6 can be included.
「工事情報」は、「注文番号」、「工区番号」、「施工者番号」等のデータ項目を含む情報である。 “Construction information” is information including data items such as “order number”, “section number”, and “constructor number”.
「状態情報」は、「継手情報」、「継手ワイヤー抵抗値実測値」、「入力電源電圧」等のデータ項目を含む情報である。 The “state information” is information including data items such as “joint information”, “joint wire resistance value actual measurement value”, and “input power supply voltage”.
「融着結果情報」は、「生涯融着通電回数」、「目標通電秒」、「実通電秒」等のデータ項目を含む情報であり、加工の成否も含め、加工の状況を示す情報が含まれる。 “Fusion result information” is information including data items such as “number of lifetime energization energies”, “target energization seconds”, “actual energization seconds”, and information indicating the processing status including the success or failure of processing. included.
「画像情報」は、加工制御装置1が備える撮像部111により撮像された画像を示す情報である。例えば、作業担当者が加工の状況を管理担当者に伝えるために、状況情報に画像情報を追加することができる。
“Image information” is information indicating an image captured by the
「位置情報」は、加工制御装置1が備える位置特定部110により特定された位置を経度及び緯度にて示す情報である。状況情報に含まれる位置情報は、継手部材Sに対する接合加工の場所等の接合加工に係る位置を示している。
“Position information” is information indicating the position specified by the
「日時情報」は、加工を開始した年月日時分等の日時を示す情報である。「チェックコード」は、制御用情報の誤り検出、訂正等の処理に用いられる冗長データであり、CRC17等の規約に準じたデータが示される。 “Date and time information” is information indicating the date and time such as the year, month, date and time when processing is started. The “check code” is redundant data used for processing such as error detection and correction of control information, and indicates data that conforms to the rules such as CRC17.
次に、本発明の状況管理支援システムにて用いられる各種装置の処理について説明する。図8は、本発明の状況管理支援システムにて用いられる加工制御装置1及び状況記録装置2の状況情報送受信処理の一例を示すシーケンス図である。図8を用いて示す処理は、加工制御装置1から状況記録装置2へ状況情報を送信する処理を例示している。
Next, processing of various devices used in the situation management support system of the present invention will be described. FIG. 8 is a sequence diagram showing an example of status information transmission / reception processing of the
加工制御装置1は、作業担当者による操作の入力、加工作業の開始からの経過時間、加工作業の中断、終了等の予め設定されている契機をトリガとして、状況情報の送信を開始する。加工制御装置1は、制御部100の制御により、位置特定部110にて、位置を特定し(S101)、特定した位置を示す位置情報を含む状況情報を、無線通信部105から通信網NWを介して状況記録装置2へ送信する(S102)。なお、前述のように、撮像部111の撮像により生成した画像情報を、状況情報に含ませることも可能である。
The
状況情報を受信した状況記録装置2は、制御部20の制御により、記録部21に状況情報を記録する(S103)。状況情報の記録に際し、状況記録装置2は、状況情報の記録の可否を判定する。記録の可否は、例えば、アクセス元である加工制御装置1の認証、具体的には、状況情報に含まれる加工制御装置1の識別情報を予め記録されている情報と照合することにより行われる。例えば、状況記録装置2を管理するサービス事業体は、加工制御装置1のレンタル等のサービスを展開する場合に、照合用の識別情報に対応付けてサービスの内容及び期間を記録しておくことにより、サービスの提供期間中であるか否かを判定することができる。このようにして加工制御装置1及び状況記録装置2の状況情報送受信処理が実行される。
The
図9(図9A及び図9B)は、本発明の状況管理支援システムにて用いられる状況記録装置2、地図記録装置3及び管理支援装置4の状況管理支援処理の一例を示すシーケンス図である。図9を用いて示す処理は、管理支援装置4を操作する管理担当者が、状況情報を表示させる場合の処理を例示している。
FIG. 9 (FIGS. 9A and 9B) is a sequence diagram showing an example of the situation management support processing of the
管理担当者の操作を入力部44から受け付けた管理支援装置4は、管理支援プログラム41aを実行する制御部40の制御により、状況管理支援処理に係る処理を実行する。即ち、制御部40は、通信部43から通信網NWを介して状況記録装置2へ識別情報等の認証情報を送信する(S201)。識別情報とは、加工制御装置1を識別する識別情報であり、前述のようにサービスの提供を受ける権限を有することを示すために用いられる。なお、識別情報に代替して又は識別情報と併用して、ID及びパスワードによる認証を行うことも可能である。
The
認証情報を受信した状況記録装置2は、制御部20の制御により、認証情報に基づいて認証処理を実行し(S202)、認証処理の結果に基づいて、制御部20は、状況情報の送信の可否を決定する(S203)。ステップS202の認証処理は、予め記録されている情報と認証情報とを照合することにより実行される。そして、認証に成功した場合、ステップS203において、制御部20は、状況情報の送信を許可する。また、認証に成功した場合、制御部20は、以下の処理は行わず、その旨を管理支援装置4へ通知する。
The
制御部20は、認証情報に含まれる識別情報に基づいて送信する状況情報を決定する(S204)。状況記録装置2が記録部21に記録している状況情報には、識別情報が含まれていることから、認証情報に含まれる識別情報をキーとして、送信すべき状況情報を決定することができる。
The
ステップS202〜S204の認証に関する処理により、サービス事業体は、様々な形態のサービスを提供することができる。前述のように、加工制御装置1のレンタル期間に限りサービスを提供することも可能であり、また期間毎にID及びパスワードを予め登録しておき、所定期間中に限りサービスを提供することも可能である。また、サービスの提供を分級し、価格に応じた様々なサービスを提供するようにしても良い。
The service entity can provide various forms of services through the processing related to authentication in steps S202 to S204. As described above, it is possible to provide a service only during the rental period of the
制御部20は、認証が成功したことを示す認証成功通知を、通信部23から通信網NWを介して管理支援装置4へ送信する(S205)。
The
認証成功通知を受信した管理支援装置4の制御部40は、受信した認証成功通知に基づいて、認証が成功したことを示す情報を表示部45に表示する(S206)。管理担当者は、表示された内容を視認することにより、認証が成功したことを認識し、状況情報の送信を要求する入力を行う。
The
制御部40は、入力部44から状況情報の送信を要求する入力を受け付け(S207)、状況情報の送信を要求する状況情報送信要求を通信部43から通信網NWを介して状況記録装置2へ送信する(S208)。
The
状況情報送信要求を受信した状況記録装置2の制御部20は、ステップS204にて送信することを決定した状況情報を記録部21から抽出し(S209)、抽出した状況情報を通信部23から通信網NWを介して管理支援装置4へ送信する(S210)。
The
また、管理支援装置4の制御部40は、地図情報の送信を要求する地図情報送信要求を通信部43から通信網NWを介して地図記録装置3へ送信する(S211)。
Moreover, the
地図情報送信要求を受信した地図記録装置3は、制御部30の制御により、受信した地図情報送信要求に基づいて、地図データベース31aに記録されている地図情報を読み取る(S212)。地図情報は、例えば、建設省国土地理院発行の地形図に基づく地図を電子データ化した情報である。地図の種類は、地図情報送信要求にて適宜指定することが可能であり、地形図、道路図、市街地図等の様々な種類の様々な縮尺の地図を選択することが可能である。また、状況記録装置2から受信した状況情報に含まれる位置情報を地図情報送信要求に含ませることにより、地図の範囲を指定することも可能である。
The
制御部30は、読み取った地図情報を、通信部33から通信網NWを介して管理支援装置4へ送信する(S213)。
The
管理支援装置4の制御部40は、記録部41に記録されている配管情報を読み取る(S214)。
The
そして、制御部40は、地図データベース31aにアクセスして読み取った地図情報にて示される地図上に、記録部41から読み取った配管情報に基づく情報、及び状況記録装置2から受信した状況情報に基づく情報を、受信した状況情報に含まれた位置情報にて示される位置に重畳した画像を、表示部45に表示させる(S215)。
And the
図10は、本発明の状況管理支援システムにて用いられる管理支援装置4の表示部45に表示される画像の一例を示す説明図である。図10では、地図上に配管情報に基づく情報が重畳して示されている。図10の下方の二重線は、地図上に示された道路であり、その上方に、一部が道路と並行になるように埋設される配管を示す情報が表示されている。二重線は、配管を示しており、数値、文字等の情報により、配管の寸法、種類、継ぎ位置等の配管に係る情報が示されている。なお、視認性を優先するために、配管の表示位置を実際の位置からずらし、また配管の縦横の縮尺を地図とは異なったものとして表示している。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of an image displayed on the
図11は、本発明の状況管理支援システムにて用いられる管理支援装置4の表示部45に表示される画像の一例を示す説明図である。図11は、ステップS215にて表示される画像であり、図10に示した画像から、更に状況情報に基づく情報を表示した状態を示している。地図に重畳して表示させる状況情報に基づく情報とは、接合加工の状況に応じて決定される画像である。図11では、接合加工が問題なく完了したことを示す「○」の画像と、何らかの異常が生じていることを示す「×」の画像とを例示している。なお、これらの画像は、位置情報に基づいて表示されるが、位置情報にて示される経度及び緯度に対応する位置に表示すると、配管を示す画像に対応しない場合もある。従って、位置情報にて示される位置に最も近い配管の継ぎ目の位置に画像が表示されるように表示位置の補正が行われる。配管、接合加工の状況等の様々な情報を地図上に表示した図11に例示する図は、作業の状況が実時間で反映される施工図として用いることが可能である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of an image displayed on the
管理担当者は、図11に例示した図から、「○」等の画像にて示される接合加工の状況の詳細を確認する場合、表示された画像を指示する入力、即ち、マウス等の入力部44を操作して、「○」等の画像上にカーソルを重畳し、クリックを行う。 In the case of confirming the details of the state of the joining process indicated by an image such as “◯” from the diagram illustrated in FIG. 11, the manager in charge inputs an instruction for the displayed image, that is, an input unit such as a mouse. 44, the cursor is superimposed on an image such as “◯” and clicked.
図9に示したシーケンス図に戻り、制御部40は、入力部44から、接合加工の状況に応じて決定される画像を指示する入力を受け付け(S216)、状況情報に係る接合加工の状況を、表示部45に表示させる(S217)。
Returning to the sequence diagram shown in FIG. 9, the
図12は、本発明の状況管理支援システムにて用いられる管理支援装置4の表示部45に表示される画像の一例を示す説明図である。図12は、接合加工の状況に応じて決定される「○」が表示された四の画像のうちの一の画像が指示された状態を示しており、指示された画像から、吹き出し状に接合加工の状況が表示されている。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of an image displayed on the
図13(図13A、図13B及び図13C)は、本発明の状況管理支援システムにて用いられる管理支援装置4の表示部45に表示される接合加工の状況の一例を示す説明図である。図13A、図13B及び図13Cは、管理支援装置4が、接合加工の状況に応じて決定される「○」、「×」等の画像を指示する入力を受け付けた場合に表示する図12に示した画像において、吹き出し状に表示した領域に示される接合加工の状況の例を示している。図13Aは、表示される接合加工の状況の項目を示している。図13Aに示すように接合加工の状況の項目には、「年月日時刻」として融着(接合加工作業)開始時刻、「場所情報」として緯度、経度、「湿度」として融着開始時の環境温度、「対象」としてメーカ、継手種類等の情報、「結果」として融着エネルギー量、入力電圧値(最小・最大)、更に判定結果及び終了時の状況がある。
FIG. 13 (FIG. 13A, FIG. 13B and FIG. 13C) is an explanatory diagram showing an example of the state of joining processing displayed on the
図13Bは、表示される接合加工の状況の一例を示しており、接合加工の状況(融着情報)として、年月日時刻、場所情報、温度、対象及び結果について表示されている。また、結果として「OK」と表示されている。このような情報は、例えば、「○」と示された画像を指示する入力を行った場合に表示される。 FIG. 13B shows an example of the displayed status of the joining process, and the date / time, place information, temperature, object, and result are displayed as the status of the joining process (fusion information). As a result, “OK” is displayed. Such information is displayed, for example, when an input indicating an image indicated by “◯” is performed.
図13Cは、表示される接合加工の状況の一例を示しており、接合加工の状況(融着情報)として、年月日時刻、場所情報、温度、対象及び結果について表示されている。また、結果として「NG」と表示されている。このような情報は、例えば、「×」と示された画像を指示する入力を行った場合に表示される。 FIG. 13C shows an example of the displayed state of the joining process, and the date / time, place information, temperature, object, and result are displayed as the joining state (fusion information). As a result, “NG” is displayed. Such information is displayed, for example, when an input indicating an image indicated by “x” is performed.
さらに、図13B及び図13Cに例示した文字の情報だけで無く、状況情報に含まれる画像情報に基づく画像を表示するようにしても良い。このようにして、状況記録装置2、地図記録装置3及び管理支援装置4の状況管理支援処理が実行される。
Furthermore, not only the character information exemplified in FIGS. 13B and 13C but also an image based on the image information included in the situation information may be displayed. In this way, the situation management support processing of the
以上詳述した状況管理支援システムは、例えば、状況記録装置2を管理するサービス事業体が、加工制御装置1及び管理支援装置4を管理する工事事業体に対し、地図上に、接合加工に係る状況を示す状況情報を、作業が行われた位置に基づいて表示するサービスを提供する。これにより、工事事業体は、作業の状況を実時間で反映させる施工図として用いることができるので、作業の状況を容易に把握することが可能である。また、サービス事業体は、新たなサービスを提供することができ、産業の発展に寄与することが可能である。また、状況管理システムを、公共事業に係る工事の管理に展開する等、更に様々な展開を行うことが可能である。
In the situation management support system described in detail above, for example, a service entity that manages the
前記実施の形態は、本発明の無数に存在する実施例の一部を開示したに過ぎず、目的、用途、仕様、設定等の様々な要因を加味して適宜設計することが可能である。 The above embodiment only discloses a part of the infinite number of embodiments of the present invention, and can be appropriately designed in consideration of various factors such as purpose, application, specification, setting, and the like.
例えば、前記実施の形態では、通信網NW上の地図記録装置3が備える地図データベース31aを用いる形態を示したが、本発明はこれに限らず、管理支援装置4からアクセス可能であれば、状況記録装置2内に地図データベースを設けても良く、また管理支援装置4内に地図データベースを設けても良い等、適宜設計することが可能である。
For example, in the above-described embodiment, the form using the
また、例えば、工事事業体が、工事に関し、公共的な事業体に提出すべき書類を、状況記録装置2から取得する状況情報から作成する機能を管理支援装置4に備えさせる等の様々な機能を持たせることも可能である。
In addition, for example, various functions such as providing the
1 加工制御装置
100 制御部
101 制御電源部
102 制御電力蓄電部
103 融着電源部
104 融着電力測定部
105 無線通信部
106 読取部
107 電力低下報知部
108 表示部
109 操作部
110 位置特定部
111 撮像部
2 状況記録装置
20 制御部
21 記録部
22 記憶部
23 通信部
3 地図記録装置
30 制御部
31 記録部
31a 地図データベース
32 記憶部
33 通信部
4 管理支援装置
40 制御部
41 記録部
41a 管理支援プログラム
41b 配管データベース
42 記憶部
43 通信部
44 入力部
45 表示部
DESCRIPTION OF
Claims (6)
継手部材に対する接合加工を制御する加工制御装置と、
継手部材に対する接合加工に係る位置を示す位置情報及び接合加工の日時を示す日時情報を含み、接合加工の状況を示す状況情報を記録する状況記録装置と、
前記状況記録装置と通信可能で、接合加工の状況の管理を支援する管理支援装置と
を備え、
前記加工制御装置は、
自装置の位置を特定する位置特定部と、
位置特定部が特定した位置を示す位置情報及び日時情報を含む状況情報を、前記状況記録装置へ送信する状況情報送信手段と
を備え、
前記状況記録装置は、
状況情報に含まれる日時情報にて示される日時が、予め記録されているサービス提供期間中であると判定した場合に、受信した状況情報を記録する処理を行う手段と、
前記管理支援装置へ、記録している状況情報を送信する手段と
を備え、
前記管理支援装置は、
地図を示す地図情報を記録している地図データベースにアクセスする手段と、
前記地図データベースから読み取った地図情報にて示される地図上に、前記状況記録装置から受信した状況情報に基づく情報を、受信した状況情報に含まれる位置情報にて示された位置に重畳して表示させる手段と
を備える
ことを特徴とする状況管理支援システム。 A status management support system that supports management of the status of joint processing for joint members performed at a plurality of points,
A machining control device for controlling the joining process to the joint member;
A situation recording apparatus that includes position information indicating a position related to the joint processing with respect to the joint member and date / time information indicating the date and time of the joint processing, and records situation information indicating a state of the joint processing;
A management support device capable of communicating with the status recording device and supporting management of the status of the joining process,
The processing control device includes:
A position specifying unit for specifying the position of the own device;
Status information transmitting means for transmitting status information including location information and date / time information indicating the location specified by the location specifying unit to the status recording device;
With
The situation recording device is:
Means for performing processing for recording the received status information when it is determined that the date and time indicated by the date and time information included in the status information is in a service provision period recorded in advance;
To the management support apparatus, and means for transmitting the status information recorded,
The management support device includes:
Means for accessing a map database storing map information indicating a map;
On the map indicated by the map information read from the map database, information based on the situation information received from the situation recording device is displayed superimposed on the position indicated by the position information included in the received situation information. A situation management support system characterized by comprising:
前記地図に重畳して表示させる状況情報に基づく情報は、接合加工の状況に応じて決定される画像であり、
前記管理支援装置は、更に、
前記画像を指示する入力を受け付けた場合に、状況情報に基づいて接合加工の状況を表示させる手段を備える
ことを特徴とする状況管理支援システム。 The situation management support system according to claim 1,
Information based on the situation information to be displayed superimposed on the map is an image determined according to the situation of the joining process,
The management support device further includes:
A status management support system comprising: means for displaying a status of bonding processing based on status information when an input for instructing the image is received.
前記加工制御装置は、
撮像部を更に備え、
前記状況情報送信手段が送信する状況情報は、撮像部の撮像により生成した画像情報を含む
ことを特徴とする状況管理支援システム。 The situation management support system according to claim 1 or 2 ,
The processing control device includes:
An imaging unit;
The situation information transmitted by the situation information transmission unit includes image information generated by imaging by an imaging unit.
前記管理支援装置は、
継手部材に対する接合加工を制御する加工制御装置を識別する識別情報を前記状況記録装置へ送信する手段を備え、
前記状況記録装置は、
受信した識別情報に基づいて、状況情報の送信の可否及び送信すべき状況情報を決定する手段を備える
ことを特徴とする状況管理支援システム。 The situation management support system according to any one of claims 1 to 3 ,
The management support device includes:
Means for transmitting identification information for identifying a processing control device for controlling the joining processing to the joint member to the situation recording device;
The situation recording device is:
A situation management support system comprising means for determining whether or not situation information can be transmitted and the situation information to be transmitted based on the received identification information.
加工対象に対する加工を制御する加工制御装置と、
加工対象に対する加工に係る位置を示す位置情報及び加工の日時を示す日時情報を含み、加工の状況を示す状況情報を記録する状況記録装置と、
前記状況記録装置と通信可能で、加工の状況の管理を支援する管理支援装置と
を備え、
前記加工制御装置は、
自装置の位置を特定する位置特定部と、
位置特定部が特定した位置を示す位置情報及び日時情報を含む状況情報を、前記状況記録装置へ送信する状況情報送信手段と
を備え、
前記状況記録装置は、
状況情報に含まれる日時情報にて示される日時が、予め記録されているサービス提供期間中であると判定した場合に、受信した状況情報を記録する処理を行う手段と、
前記管理支援装置へ、記録している状況情報を送信する手段と
を備え、
前記管理支援装置は、
地図を示す地図情報を記録している地図データベースにアクセスする手段と、
前記地図データベースから読み取った地図情報にて示される地図上に、前記状況記録装置から受信した状況情報に基づく情報を、受信した状況情報に含まれる位置情報にて示された位置に重畳して表示させる手段と
を備える
ことを特徴とする状況管理支援システム。 A situation management support system that supports the management of machining statuses for machining objects performed at a plurality of points,
A processing control device for controlling processing on a processing target;
A status recording device that includes position information indicating a position related to a processing target and date / time information indicating a processing date and time, and records status information indicating a processing status;
A management support device capable of communicating with the status recording device and supporting management of the processing status;
The processing control device includes:
A position specifying unit for specifying the position of the own device;
Status information transmitting means for transmitting status information including location information and date / time information indicating the location specified by the location specifying unit to the status recording device;
With
The situation recording device is:
Means for performing processing for recording the received status information when it is determined that the date and time indicated by the date and time information included in the status information is in a service provision period recorded in advance;
To the management support apparatus, and means for transmitting the status information recorded,
The management support device includes:
Means for accessing a map database storing map information indicating a map;
On the map indicated by the map information read from the map database, information based on the situation information received from the situation recording device is displayed superimposed on the position indicated by the position information included in the received situation information. A situation management support system characterized by comprising:
工事事業体の作業担当者が操作可能で、加工対象に対する加工を制御する加工制御装置が、自装置の位置を特定するステップと、
特定した位置を示す位置情報及び加工の日時を示す日時情報を含み、加工の状況を示す状況情報を、前記工事事業体と異なるサービス事業体にて管理される状況記録装置へ送信するステップと、
前記状況記録装置が、状況情報に含まれる日時情報にて示される日時が、予め記録されているサービスを提供期間中であると判定した場合に、受信した状況情報を記録するステップと、
前記状況記録装置が、通信網を介して接続する管理支援装置へ、記録している状況情報を送信するステップと、
前記管理支援装置が、地図を示す地図情報を記録している地図データベースにアクセスすることにより読み取った地図情報にて示される地図上に、前記状況記録装置から受信した状況情報に基づく情報を、受信した状況情報に含まれる位置情報にて示された位置に重畳して表示させるステップと
を実行することを特徴とする状況管理支援方法。 A status management support method for supporting the management of the processing status for a processing target performed at a plurality of points,
A process control device that can be operated by a person in charge of a construction business operator and controls processing on a processing target specifies a position of the own device; and
Including the position information indicating the specified position and the date and time information indicating the date and time of processing, and transmitting status information indicating the status of processing to a status recording device managed by a service entity different from the construction entity;
Recording the received status information when the status recording device determines that the date and time indicated by the date and time information included in the status information is in the period of providing a pre-recorded service; and
A step wherein the status recording device, the management support apparatus connected via a communication network, for transmitting the status information recorded,
The management support device receives information based on the situation information received from the situation recording device on the map indicated by the map information read by accessing the map database that records the map information indicating the map. And a step of superimposing and displaying on the position indicated by the position information included in the situation information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013069558A JP6066797B2 (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Status management support system and status management support method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013069558A JP6066797B2 (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Status management support system and status management support method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014191798A JP2014191798A (en) | 2014-10-06 |
JP6066797B2 true JP6066797B2 (en) | 2017-01-25 |
Family
ID=51837932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013069558A Active JP6066797B2 (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Status management support system and status management support method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6066797B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002297707A (en) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Osaka Gas Co Ltd | Method and device for collecting and processing field information, and connection controller for electrically fused joint |
JP2003296404A (en) * | 2002-04-05 | 2003-10-17 | Hitachi Ltd | Map update system for construction, its update method and map update service providing method |
JP2003303266A (en) * | 2002-04-08 | 2003-10-24 | Ricoh Co Ltd | Labor management method and labor management program |
MX348843B (en) * | 2010-06-16 | 2017-06-26 | Mueller Int Llc * | Infrastructure monitoring devices, systems, and methods. |
-
2013
- 2013-03-28 JP JP2013069558A patent/JP6066797B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014191798A (en) | 2014-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5026779B2 (en) | Information browsing method using multi-resolution visual code | |
JP7509446B2 (en) | Management system for temporary construction equipment and materials, and its control method | |
CN106293551B (en) | Information processing apparatus and method | |
KR20150127103A (en) | Information provision device, constructor management apparatus, information presentation device, program, communication system, and information provision method | |
KR101711163B1 (en) | Integrated mobile ordering system using universal internet and beacon | |
EP2960814A1 (en) | Information processing system, access method, and terminal device | |
JP2019144749A (en) | Real estate rental contract support system by electronic contract | |
JP7018714B2 (en) | Motors, seals and information providers | |
JP2017021563A (en) | Ready-made pile connection state recording method and ready-made pile connection state confirmation method | |
JP2016149066A (en) | Action management device, information terminal, action management method, computer program | |
JP7221614B2 (en) | Property information processing device, property information processing method, property information processing program, and property information processing system | |
JP6350659B2 (en) | Drug history information management device and method, registration terminal device and method, and program | |
JP6066797B2 (en) | Status management support system and status management support method | |
JP6547206B2 (en) | Product position information management system and product position information management method | |
JP6393869B2 (en) | Member card management server and member card management program | |
US20150269689A1 (en) | Interactive Real Property Presentation System | |
JP6109589B2 (en) | Machining control system, communication device, and computer program | |
KR101753058B1 (en) | Method for Making Shopping Mall Service by Using Standardized Function Block | |
JP6840952B2 (en) | Store equipment location management system | |
TWM527902U (en) | Building safety history authentication system | |
JP6269024B2 (en) | Information processing apparatus and information processing program | |
JP5157581B2 (en) | Settlement processing system, method, and program | |
JP6493451B2 (en) | Visit support method and program | |
US20080114856A1 (en) | System and method for autonomously delivering information on demand | |
JP4719282B2 (en) | Monitoring server |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161220 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6066797 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |