JP6060025B2 - Bath water heater - Google Patents
Bath water heater Download PDFInfo
- Publication number
- JP6060025B2 JP6060025B2 JP2013077665A JP2013077665A JP6060025B2 JP 6060025 B2 JP6060025 B2 JP 6060025B2 JP 2013077665 A JP2013077665 A JP 2013077665A JP 2013077665 A JP2013077665 A JP 2013077665A JP 6060025 B2 JP6060025 B2 JP 6060025B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bath
- hot water
- water
- temperature
- water level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control For Baths (AREA)
Description
本発明は、浴水の水位が目標水位を下回ると自動たし湯を行うふろ給湯装置に関するものである。 The present invention relates to a bath hot water supply apparatus that performs automatic hot water when the level of bath water falls below a target water level.
従来より、この種のふろ給湯装置は、特許文献1のように、浴槽とふろ熱交換器とを浴水が循環可能に接続するふろ循環回路と、前記ふろ循環回路に設けられ浴水を循環させるふろ循環ポンプと、前記ふろ循環回路途中に設けられて前記浴槽内の水位を監視する水位センサと、前記ふろ循環回路に接続されて前記浴槽に所望の温度の湯水を供給する湯はり回路と、前記水位センサが監視する浴水の水位が目標水位を下回ると、一定量または目標水位まで前記湯はり回路と前記ふろ循環回路を介して設定温度の湯を供給するふろ補水運転を行う制御手段とを備えたものが一般的に知られている。 Conventionally, this kind of bath water heater is provided with a bath circulation circuit that connects bath water to a bath heat exchanger so that the bath water can circulate as in Patent Document 1, and is provided in the bath circulation circuit to circulate bath water. A bath circulation pump, a water level sensor provided in the bath circulation circuit for monitoring the water level in the bath, and a hot water circuit connected to the bath circulation circuit for supplying hot water of a desired temperature to the bath Control means for performing bath replenishment operation for supplying hot water at a set temperature via the hot water circuit and the water circulation circuit to a certain amount or the target water level when the water level of the bath water monitored by the water level sensor falls below the target water level What is provided with is generally known.
ところが、この従来のものでは、浴槽に60℃程度の高温の湯を供給する高温さし湯を行うと、水位センサがこの高温の湯に晒されて温度上昇し、水位センサの温度上昇による出力電圧の変動により、実際の水位よりも低い水位を誤検出してしまうことがあった。 However, in this conventional type, when hot water is supplied to the bathtub to supply hot water of about 60 ° C., the water level sensor is exposed to the hot water and the temperature rises, and the output due to the temperature rise of the water level sensor. Due to voltage fluctuation, a water level lower than the actual water level may be erroneously detected.
そして、実際の水位よりも低い水位を誤検出したことによって目標水位を下回ったと誤判断されると、自動的にふろ補水運転が行われて不要な湯水が浴槽に供給されて、浴水の水位が目標水位よりも上昇し、場合によっては湯が溢れる恐れがあるものであった。 If it is erroneously detected that the water level is lower than the actual water level, the bath water replenishment operation is automatically performed and unnecessary hot water is supplied to the bathtub, and the bath water level is Was higher than the target water level, and in some cases hot water could overflow.
本発明は、上記課題を解決するため、浴槽とふろ熱交換器とを浴水が循環可能に接続するふろ循環回路と、前記ふろ循環回路に設けられ浴水を循環させるふろ循環ポンプと、前記ふろ循環回路途中に設けられて前記浴槽内の水位を監視するふろ水位センサと、前記ふろ循環回路に接続されて前記浴槽に所望の温度の湯水を供給する湯はり回路と、前記ふろ水位センサが監視する浴水の水位が目標水位を下回ると、所定量または目標水位まで前記湯はり回路と前記ふろ循環回路を介して設定温度の湯を供給するふろ補水運転を行う制御手段とを備えたふろ給湯装置において、前記制御手段は、前記湯はり回路と前記ふろ循環回路を介して前記浴槽に高温の湯を供給する高温さし湯が開始されると前記ふろ水位センサによる水位監視を中断し、高温さし湯終了後に、前記ふろ循環ポンプを一時的に駆動して前記ふろ循環回路内の高温さし湯の湯を浴水に置換してから前記ふろ水位センサの温度が浴水の温度に馴染むのに必要な一定時間が経過したら、前記ふろ水位センサによる水位監視を再開するようにし、前記ふろ水位センサの温度が浴水の温度に馴染むのに必要な一定時間は、前記高温さし湯の温度が高いほど長くなるようにした。 In order to solve the above problems, the present invention provides a bath circulation circuit for connecting bath water to a bath heat exchanger so that the bath water can circulate, a bath circulation pump provided in the bath circulation circuit for circulating bath water, A bath water level sensor provided in the middle of the bath circulation circuit for monitoring the water level in the bathtub, a hot water circuit connected to the bath circulation circuit for supplying hot water of a desired temperature to the bath, and the bath water level sensor A bath provided with control means for performing bath replenishment operation for supplying hot water at a set temperature through the bath circulating circuit and the bath circulating circuit to a predetermined amount or the target water level when the water level to be monitored falls below the target water level. In the hot water supply apparatus, the control means interrupts the water level monitoring by the bath water level sensor when hot water for supplying hot water to the bathtub is started via the hot water circuit and the bath circulation circuit, High After the bath is finished, the bath circulation pump is temporarily driven to replace the hot bath water in the bath circuit with bath water, and then the bath water level sensor adjusts to the bath water temperature. When a certain amount of time required for the water has passed, the water level monitoring by the bath water level sensor is resumed , and for a certain time necessary for the bath water level sensor to adjust to the bath water temperature, The longer the temperature, the longer .
本発明によれば、高温さし湯時の水位センサの温度特性によって水位を低く誤検出してしまう状況では水位監視が中断され、高温さし湯後にふろ循環回路内の湯水を浴水に置換した後、水位センサの温度が浴水の温度に馴染むのに必要な一定時間が経過して水位を低く誤検出してしまう恐れがなくなったタイミングで水位監視が再開されるため、不要なふろ補水運転が確実に防止できる。 According to the present invention, the water level monitoring is interrupted in a situation where the water level is erroneously detected low due to the temperature characteristics of the water level sensor during high temperature hot water, and the hot water in the bath circulation circuit is replaced with bath water after the high temperature hot water. After that, the water level monitoring is resumed at the timing when the water level sensor is no longer misdetected after a certain time required for the water level sensor to adjust to the bath water temperature. Driving can be reliably prevented.
次に、本発明の一実施形態のヒートポンプ貯湯式ふろ給湯装置を図面に基づいて説明する。 Next, a heat pump hot water storage hot water supply apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
1は湯水を貯湯するステンレス製の貯湯タンク、2は貯湯タンク1底部に市水を給水する給水管、3は貯湯タンク1上部から出湯する出湯管、4は給水管2から分岐された給水バイパス管、5は出湯管3からの湯水と給水バイパス管4からの水とを給湯設定温度になるように混合する給湯混合弁、6は給湯混合弁5で混合された湯が流通する給湯管、7は給湯管6からの湯を給湯する給湯栓である。
1 is a stainless steel hot water storage tank for storing hot water, 2 is a water supply pipe for supplying city water to the bottom of the hot
8は出湯管3からの湯水と給水バイパス管4からの水とをふろ設定温度になるように混合するふろ混合弁、9はふろ混合弁8で混合された湯が流通して浴槽に湯はりするための湯はり回路、10は湯はり回路9を開閉する湯はり開閉弁である。
8 is a bath mixing valve that mixes hot water from the outlet
11は給湯管6途中に設けられ給湯温度を検出する給湯温度センサ、12は給湯管6途中に設けられ給湯流量を検出する給湯流量センサ、13は湯はり回路9途中に設けられ湯はり温度を検出する湯はり温度センサ、14は湯はり回路9途中に設けられ湯はり流量を検出する湯はり流量センサである。
11 is a hot water supply temperature sensor that is provided in the middle of the hot
15は浴槽、16は貯湯タンク1内の上部に設けられ貯湯タンク1内の湯の熱で浴水を加熱するためのふろ熱交換器、17は浴槽15とふろ熱交換器16とを浴水が循環可能に接続するふろ循環回路、18はふろ循環回路17途中に設けられ浴水を循環させるふろ循環ポンプ、19はふろ熱交換器18をバイパスしてふろ循環回路17を接続するふろバイパス管、20はふろバイパス管19とふろ循環回路17の接続点に設けられ、浴水をふろ熱交換器16側を循環させるか、ふろバイパス管19側を循環させるかを切り換えるふろ三方弁である。ここで、ふろ熱交換器16はステンレス管を螺旋状に巻回した構成としている。
15 is a bathtub, 16 is a bath heat exchanger provided in the upper part of the hot water storage tank 1 for heating the bath water with the heat of the hot water in the hot
21はふろ循環回路17途中に設けられ浴槽15からふろ熱交換器16へ流れる浴水の温度を検出するふろ温度センサ、22はふろ循環回路17途中に設けられ浴槽15内の水位を検出するふろ水位センサである。
21 is a bath temperature sensor for detecting the temperature of the bath water flowing from the
23は貯湯タンク1の側面の上下方向に複数設けられ貯湯温度を検出する貯湯温度センサ、24は給水管2に設けられ市水の給水圧を一定の圧力に減圧する減圧弁、25は貯湯タンク1内の過圧を逃がす過圧逃がし弁である。
23 is a hot water storage temperature sensor that is provided in the vertical direction of the side surface of the hot water storage tank 1 to detect the hot water storage temperature, 24 is a pressure reducing valve that is provided in the
26は貯湯タンク1下部の湯水を外部のヒートポンプ式加熱手段28へ導出するヒーポン往き管、27はヒートポンプ式加熱手段27を通過した湯水を貯湯タンク1上部へ導入するヒーポン戻り管である。
28は貯湯タンク1の湯水を加熱するヒートポンプ式加熱手段で、冷媒を圧縮する圧縮機29と、水側にヒーポン往き管26とヒーポン戻り管27とが接続され冷媒と水とを熱交換する冷媒水熱交換器30と、冷媒の圧力を減圧する減圧器31と、液冷媒を蒸発させる蒸発器32と、蒸発器32に熱源となる外気を供給する送風手段33と、冷媒水熱交換器30の水側にヒーポン往き管26からの湯水を供給する加熱循環ポンプ34と、冷媒水熱交換器30へ流入する水の温度を検出する入水温度センサ35、冷媒水熱交換器30で加熱された湯の温度を検出する沸き上げ温度センサ36とを備え、蒸発器30で吸熱した冷媒を圧縮機29で圧縮して冷媒水熱交換器30を介して水を加熱するようにしている。このヒートポンプ式加熱手段28には冷媒として二酸化炭素冷媒が用いられ、高圧側が超臨界状態となることにより水を90℃の高温まで加熱することができるものである。
28 is a heat pump type heating means for heating the hot water in the hot water storage tank 1, a
37は台所近傍等に設けられるリモートコントローラで、給湯装置に関する各種の情報(給湯設定温度、ふろ設定温度、タンク残湯量、給湯機の作動状態、日時等)を表示するドットマトリクス液晶型の表示部38と、給湯温度の設定とふろ温度の設定等を行う十字キー39と、ふろ自動運転を行わせるふろ自動キー40と、浴槽15への高温さし湯運転を行わせる高温さし湯キー41と、給湯機の作動状態を表示部38に表示させたり、各操作キーの操作に応じた情報を表示部38に表示させるよう制御するリモコン制御手段42とを備えている。
43は、給湯温度センサ11、給湯流量センサ12、湯はり温度センサ13、湯はり流量センサ14、ふろ温度センサ21、ふろ水位センサ22、貯湯温度センサ23の検出値が入力され、給湯混合弁5、ふろ混合弁8、湯はり開閉弁10、ふろ循環ポンプ18、ふろ三方弁20の作動を制御すると共に、リモートコントローラ37およびヒートポンプ式加熱手段28とと通信可能に接続された貯湯側制御手段である。この貯湯側制御手段43は、予め給湯機の作動を制御するためのプログラムが記憶されていると共に、演算、比較、記憶機能、カレンダー時計機能を有しているものである。
44は、入水温度センサ35、沸き上げ温度センサ36の検出値が入力され、、圧縮機29、減圧器31、送風手段33、加熱循環ポンプ34の作動を制御すると共に、貯湯側制御手段43と通信可能に接続された加熱側制御手段である。この加熱側制御手段43は、予めヒートポンプ式加熱手段28の作動を制御するためのプログラムが記憶されているものである。
44, the detection values of the incoming
<沸き上げ運転>
電力料金単価の安価な所定時間帯(深夜時間帯)の開始時刻になると、貯湯側制御手段43はそれまでの給湯負荷量に見合う湯量を沸き上げ開始するべく、加熱側制御手段44に対し、給湯負荷量に見合う沸き上げ目標温度と沸き上げ開始の指示を送信し、加熱側制御手段44は圧縮機29と減圧器31と送風手段33と加熱循環ポンプ34を駆動開始して、貯湯タンク1下部から取り出した湯水を冷媒水熱交換器30で沸き上げ目標温度まで加熱して貯湯タンク1上部へ戻し、貯湯タンク1上部から沸き上げ設定温度の湯を積層状に貯湯し、貯湯側制御手段43は最下部の貯湯温度センサ23が所定の沸き上げ終了判定温度を検出するか、所定時間帯の終了時刻に到達すると、加熱側制御手段44に沸き上げの停止を指示し、加熱側制御手段44は圧縮機29と減圧器31と送風手段33と加熱循環ポンプ34を駆動停止して沸き上げ運転を終了する。
<Boiling operation>
When the start time of a predetermined time zone (midnight time zone) at which the power rate unit price is inexpensive is reached, the hot water storage side control means 43 instructs the heating side control means 44 to start boiling up the amount of hot water corresponding to the hot water supply load amount so far. A boiling target temperature corresponding to the hot water supply load and an instruction to start boiling are transmitted, and the heating side control means 44 starts driving the
<給湯>
給湯栓7が開かれると、貯湯タンク1の底部に給水管2から市水が流入すると共に貯湯タンク1の頂部から出湯管3を介して高温の湯が出湯し、給湯混合弁5で給水バイパス管4からの水と混合されて給湯管6を通過する。そして、給湯流量センサ12が最低作動水量以上を検出すると、貯湯側制御手段43は、給湯温度センサ11が検出する温度が給湯設定温度と一致するように給湯混合弁5の弁開度をフィードバック制御して、給湯設定温度の給湯を行う。そして、給湯栓7が閉じられる等によって、給湯流量センサ12が最低作動水量未満を検出すると、貯湯側制御手段43は、給湯混合弁5の弁開度のフィードバック制御を停止して給湯停止するようにしている。
<Hot water supply>
When the hot-water tap 7 is opened, city water flows into the bottom of the hot water storage tank 1 from the
<沸き増し運転>
次に、深夜時間帯以外の時間帯において、多量に給湯されるなどして貯湯側制御手段43が貯湯温度センサ23の検出温度に基づき貯湯タンク1内の貯湯量が少なくなったことを検出すると、貯湯側制御手段43は、加熱側制御手段44に対し、沸き上げ目標温度と沸き増し開始の指示を送信し、加熱側制御手段44は圧縮機29と減圧器31と送風手段33と加熱循環ポンプ34を駆動開始して、貯湯タンク1下部から取り出した湯水を冷媒水熱交換器30で沸き上げ目標温度まで加熱して貯湯タンク1上部へ戻し、それまで貯湯されていた湯の上部に沸き上げ目標温度の湯を積層状に貯湯し、貯湯側制御手段43は沸き増しの開始から一定時間が経過すると、加熱側制御手段44に沸き増しの停止を指示し、加熱側制御手段44は圧縮機29と減圧器31と送風手段33と加熱循環ポンプ34を駆動停止して沸き増し運転を終了する。
<Increased operation>
Next, when the hot water storage side control means 43 detects that the amount of hot water stored in the hot water storage tank 1 has decreased based on the temperature detected by the hot water
<ふろ自動運転>
次に、ふろ自動運転について説明する。リモートコントローラ37のふろ自動キー40が操作されると、貯湯側制御手段43は、湯はり開閉弁10を開弁し、湯はり温度センサ13が検出する温度がふろ設定温度と一致するようにふろ混合弁8の弁開度をフィードバック制御して、所望のふろ設定温度の湯はり運転を開始する。
<Automatic bathing>
Next, automatic bathing operation will be described. When the
そして、貯湯側制御手段43は、湯はり流量センサ14で検出するふろ流量の積算値がふろ設定湯量となると、湯はり開閉弁10を閉弁して湯はり運転を停止し、予め定められたふろ自動時間だけふろ保温運転およびふろ補水運転を行う。
Then, when the accumulated value of the bath flow rate detected by the hot water
<ふろ保温運転>
ふろの保温運転では、一定時間毎にふろ三方弁20をバイパス側にしたままでふろ循環ポンプ18を駆動してふろ温度センサ21で浴水の温度を確認し、ふろ設定温度より低くなっていることを検知すると、ふろ三方弁20をふろ熱交換器16側へ切り換えて、浴水をふろ熱交換器16で加熱する。そして、ふろ温度センサ21で浴水の温度がふろ設定温度より上昇したことを確認すると、ふろ三方弁20をバイパス側に戻すと共にふろ循環ポンプ18の駆動を停止するようにして、予め定められたふろ自動時間の間同様の動作を繰り返し、浴水をふろ設定温度に保つようにしている。
<Bath insulation operation>
In the bath warming operation, the
<ふろ補水運転>
ふろ補水運転では、貯湯側制御手段43は、湯はり運転終了時の浴槽15内の水位をふろ水位センサ22の検出値に基づいて目標水位として記憶し、ふろ自動運転中は常時ふろ水位センサ22で浴水の水位を監視し、浴水の水位が記憶した目標水位から一定値以上低下すると、湯はり開閉弁10を開弁して、湯はり温度センサ13が検出する温度がふろ設定温度と一致するようにふろ混合弁8の弁開度をフィードバック制御して、所望のふろ設定温度の湯を元の目標水位までの所定量またはふろ水位センサ22で目標水位を検出するまで供給するようにし、予め定められたふろ自動時間の間同様の動作を繰り返し、浴水を所定水位に保つようにしている。
<Bath replenishment operation>
In the bath refilling operation, the hot water storage side control means 43 stores the water level in the
<高温さし湯運転>
次に、高温さし湯運転について、図2のタイムチャートに基づいて説明する。
リモートコントローラ37の高温さし湯キー40が操作されると(時刻t1)、貯湯側制御手段43は、ふろ三方弁20をバイパス側にしたままで湯はり開閉弁10を開き、湯はり温度センサ13が検出する温度が予め定められた高温さし湯温度(ここでは60℃)となるようにふろ混合弁8の弁開度をフィードバック制御して、高温さし湯運転を開始する。このとき、ふろ水位センサ22の水位監視は一時的に中断する。
<High temperature hot water operation>
Next, the high temperature hot water operation will be described based on the time chart of FIG.
When the high-temperature
湯はり回路9から流出する高温の湯は、ふろ循環回路17の往き戻り両管を通過して浴槽15へ供給され、制御手段43は、予め定められた一定量を高温さし湯したことを湯はり流量センサ14で検出すると(時刻t2)、湯はり開閉弁10を閉弁して高温さし湯運転を終了する。
The hot water flowing out from the hot water circuit 9 is supplied to the
そして、貯湯側制御手段43は、時刻t2からわずかに遅れた時刻t3において(時刻t2と時刻t3は同一時刻でも可)、ふろ三方弁20をバイパス側にしたままでふろ循環ポンプ18を駆動し、ふろ循環回路17内に残留する高温さし湯による高温の湯を浴槽15内の浴水と置換し、以後のふろ動作に伴う予期しない高温の湯の供給を防止すると共に、高温の湯を全て浴槽15内に供給しきることによってエネルギーの無駄を抑制する。
The hot water storage side control means 43 drives the
ふろ循環ポンプ18を予め定められた一定時間駆動したら(時刻t4)、貯湯側制御手段43は、ふろ循環ポンプ18の駆動を停止すると共に、ふろ水位センサ22の温度が浴水の温度に馴染むのに必要な一定時間Tのカウントを開始する。この一定時間Tのカウント中に、高温さし湯によって温度上昇したふろ水位センサ22の温度が、ふろ循環回路17内の浴水によって温度低下することとなる。
When the
そして、ふろ水位センサ22の温度が浴水の温度に馴染むのに必要な一定時間Tのカウントが終了すると(時刻t5)、貯湯側制御手段43は、ふろ水位センサ22の水位開始を再開する。
When the count of the predetermined time T necessary for the temperature of the bath
このようにして、高温さし湯時のふろ水位センサ22の温度特性によって水位を低く誤検出してしまう状況では水位監視が中断され、高温さし湯後にふろ循環回路17内の湯水を浴水に置換した後、ふろ水位センサ22の温度が浴水の温度に馴染むのに必要な一定時間Tが経過して水位を低く誤検出してしまう恐れがなくなったタイミング(時刻t5)で水位監視が再開されるため、不要なふろ補水運転が確実に防止できる。
Thus, in the situation where the water level is erroneously detected low due to the temperature characteristics of the bath
また、ふろ循環ポンプ18の駆動は、ふろ循環回路17内の高温の湯の置換に必要な時間だけ行うようにしているため、ふろ水位センサ22の温度が浴水の温度に馴染ませるのに用いる消費電力を最小に抑えることができる。
Further, since the
ここで、ふろ水位センサ22の温度が浴水の温度に馴染むのに必要な一定時間Tは、主に高温さし湯の温度に依存するため、高温さし湯の温度が上記の60℃ではなく、それよりも高い80℃に設定変更された場合は、これに合わせて一定時間Tを予め定められた長い時間T’とすることが好ましい。
Here, since the fixed time T required for the temperature of the bath
なお、本発明は上記の一実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を変更しない範囲で改変可能なものであり、ヒートポンプ貯湯式ではなく、公知の石油やガス燃焼による瞬間式のふろ給湯装置や電気温水器にも利用可能なものである。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified without changing the gist of the invention. It is not a heat pump hot water storage type but a known oil or gas combustion instantaneous bath. It can also be used for water heaters and electric water heaters.
また、ふろ水位センサ22の温度が浴水の温度に馴染むのに必要な一定時間Tのカウント開始を、ふろ循環ポンプ18の駆動停止時としているが、これはふろ循環ポンプ18の駆動停止の時点がふろ循環ポンプ18の駆動開始からふろ循環回路17内の高温の湯の置換に必要な時間が経過した時点に一致しているためであり、このふろ循環ポンプ18の駆動停止が上記置換に必要な時間以上になる場合は、ふろ循環ポンプ18の駆動開始からふろ循環回路17内の高温の湯の置換に必要な時間が経過した時点からふろ水位センサ22の温度が浴水の温度に馴染むのに必要な一定時間Tのカウントを開始するようにしてもよいものである。
In addition, the count start of a certain time T necessary for the temperature of the bath
9 湯はり回路
15 浴槽
16 ふろ熱交換器
17 ふろ循環回路
18 ふろ循環ポンプ
22 ふろ水位センサ
43 貯湯側制御手段(制御手段)
9
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013077665A JP6060025B2 (en) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | Bath water heater |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013077665A JP6060025B2 (en) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | Bath water heater |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014202393A JP2014202393A (en) | 2014-10-27 |
JP6060025B2 true JP6060025B2 (en) | 2017-01-11 |
Family
ID=52352994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013077665A Expired - Fee Related JP6060025B2 (en) | 2013-04-03 | 2013-04-03 | Bath water heater |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6060025B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017211110A (en) * | 2016-05-24 | 2017-11-30 | 株式会社ノーリツ | Water heater |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0721353B2 (en) * | 1986-06-20 | 1995-03-08 | 松下電器産業株式会社 | Bath water heater |
JPS6396440A (en) * | 1986-10-08 | 1988-04-27 | Noritsu Co Ltd | Automatic bath system |
JP3767956B2 (en) * | 1996-11-22 | 2006-04-19 | 株式会社ガスター | One can two water bath hot water heater |
JP4216981B2 (en) * | 2000-02-02 | 2009-01-28 | パロマ工業株式会社 | Automatic bath equipment |
JP5416038B2 (en) * | 2010-06-03 | 2014-02-12 | 株式会社コロナ | Bath water heater |
-
2013
- 2013-04-03 JP JP2013077665A patent/JP6060025B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014202393A (en) | 2014-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5216939B2 (en) | How to control the temperature of hot water through the operation of a circulation pump | |
JP2009150609A (en) | Heat pump type water heater | |
JP2009264617A (en) | Heat pump water heater | |
JP6060025B2 (en) | Bath water heater | |
JP7011540B2 (en) | Hot water storage type hot water supply device | |
JP2009162415A (en) | Hot water storage type water heater | |
JP4778299B2 (en) | Hot water storage type hot water supply device and method for changing standby opening of hot water mixing valve | |
JP5986514B2 (en) | Remote controller for heat source equipment | |
JP5416038B2 (en) | Bath water heater | |
JP6734450B2 (en) | Heat pump water heater | |
JP2015169384A (en) | Heat pump storage water heater | |
JP6174482B2 (en) | Hot water storage type heat pump water heater | |
JP2011141069A (en) | Bath device | |
JP5385197B2 (en) | Heat pump water heater | |
JP5155094B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP6182087B2 (en) | Heat pump hot water storage system | |
JP2010054108A (en) | Heat pump water heater | |
JP4955375B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP5571489B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP2019039595A (en) | Hot water storage type hot water supply device | |
JP5882790B2 (en) | Bath equipment | |
JP5982238B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP6006063B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP2006349219A (en) | Remote controller | |
JP2012149797A (en) | Water heater for bath |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6060025 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |