JP6043893B2 - メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、および記録媒体 - Google Patents
メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、および記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6043893B2 JP6043893B2 JP2016521813A JP2016521813A JP6043893B2 JP 6043893 B2 JP6043893 B2 JP 6043893B2 JP 2016521813 A JP2016521813 A JP 2016521813A JP 2016521813 A JP2016521813 A JP 2016521813A JP 6043893 B2 JP6043893 B2 JP 6043893B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- message
- unit
- candidate
- candidates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 62
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 115
- 230000008451 emotion Effects 0.000 claims description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 51
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 7
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 4
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 2
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/02—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail using automatic reactions or user delegation, e.g. automatic replies or chatbot-generated messages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/04—Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/07—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
- H04L51/08—Annexed information, e.g. attachments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72427—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting games or graphical animations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/7243—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
本発明の最大の目的は、複数のパーツを組み合わせたコンテンツを含むメッセージを作成し送信するメッセージ送信装置等を提供し、従来のメッセージ送信技術では実現できなかった1対1あるいは複数対1のユーザ間の高度なコミュニケーションを実現することにある。
本実施の形態において、連続的入力手段を用いて、調整することにより取得された2以上のパーツの集合からなるコンテンツを含むメッセージを送信するメッセージ送信装置について説明する。なお、パーツは、顔のパーツや体のパーツ等である。
今、ユーザは、メッセージ送信装置1に、メッセージ作成指示を入力した、とする。すると、入力受付部12は、メッセージ作成指示を受け付ける。
今、ユーザは、メッセージ送信装置1に、メッセージ作成指示を入力した、とする。すると、入力受付部12は、メッセージ作成指示を受け付ける。すると、処理部13は、図13の1301の画面を出力する。1301の画面は、コンテンツ候補群を選択するための画面である。なお、1301の画面の各コンテンツ候補群は、格納部11に格納されている、とする。
今、ユーザは、メッセージ送信装置1に、メッセージ作成指示を入力した、とする。すると、入力受付部12は、メッセージ作成指示を受け付ける。なお、ここでのメッセージ作成指示は、パーツ「体」の集合からなるパーツ候補群を取得する指示であった、とする。なお、パーツ「体」の集合からなるパーツ候補群は、パーツ候補群格納部111に格納されている。かかるパーツ候補群の例は、図15である。
11 格納部
12 入力受付部
13 処理部
14 出力部
15 メッセージ送信部
16 メッセージ受信部
111 パーツ候補群格納部
112 背景候補群格納部
113 送信先情報格納部
131 外部情報取得部
132 自動選択部
133 コンテンツ構成部
134 メッセージ構成部
Claims (18)
- 2以上のコンテンツの候補である2以上のコンテンツ候補群が格納される格納部と、
コンテンツ候補群の選択の指示であるコンテンツ候補群取得指示、および前記コンテンツ候補群に含まれるコンテンツ候補の選択を連続的に切り替えて入力する連続的入力手段によるコンテンツ候補の切り替えの入力を受け付ける入力受付部と、
前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群に含まれる代表的なコンテンツ候補を取得し、かつ前記連続的入力手段によるコンテンツ候補の切り替えの入力に応じて、前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群の中から、順次、次のコンテンツ候補を選択するコンテンツ構成部と、
前記コンテンツ構成部が前記代表的なコンテンツ候補を取得した場合、前記連続的入力手段とともに、前記代表的なコンテンツ候補を出力し、かつ前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群の中のコンテンツ候補のうち、前記切り替えの入力により選択されているコンテンツ候補のみを出力する出力部と、
送信するコンテンツとして決定されたコンテンツを含むメッセージを送信する、または送信するコンテンツとして決定されたコンテンツを含むメッセージを、メッセージを送信する処理部に渡すメッセージ送信部とを具備するメッセージ送信装置。 - コンテンツを構成する2以上のパーツの候補であるパーツ候補群を含む2以上のコンテンツ候補群を格納し得る格納部と、
コンテンツ候補群の選択の指示であるコンテンツ候補群取得指示、および前記パーツ候補群に含まれる2以上のパーツ候補の選択を連続的に切り替えて入力する連続的入力手段による入力を受け付ける入力受付部と、
前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群に含まれる代表的なコンテンツ候補を取得し、かつ前記連続的入力手段によるパーツ候補の切り替えの入力に応じてパーツ候補を選択し、当該選択された1または2以上のパーツ候補を用いてコンテンツを構成するコンテンツ構成部と、
前記コンテンツ構成部が代表的なコンテンツ候補を取得した場合、前記連続的入力手段とともに、前記代表的なコンテンツ候補を出力し、かつ前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群の中のパーツ候補のうち、前記切り替えの入力により選択されているパーツ候補のみを出力する出力部と、
前記コンテンツ構成部が構成したコンテンツを含むメッセージを送信する、または前記コンテンツ構成部が構成したコンテンツを含むメッセージを、メッセージを送信する処理部に渡すメッセージ送信部とを具備するメッセージ送信装置。 - 前記2以上のパーツ候補は、3以上のパーツ候補であり、当該3以上のパーツ候補は、段階的に変化するパーツ候補である請求項2記載のメッセージ送信装置。
- 前記出力部は、
前記入力受付部が連続的入力手段による切り替えを受け付けた場合、当該切り替えにより遷移する2以上の各コンテンツ候補、または当該切り替えにより遷移する2以上の各パーツ候補を、同じ位置に順次出力する請求項1から請求項3いずれか一項に記載のメッセージ送信装置。 - 前記パーツ候補および前記パーツは、顔を構成するパーツであり、前記コンテンツは顔である請求項2または請求項3記載のメッセージ送信装置。
- 前記パーツ候補および前記パーツは、体を構成するパーツであり、前記コンテンツは体である請求項2または請求項3記載のメッセージ送信装置。
- メッセージを構成する背景の候補である2以上の背景候補の背景候補群を格納し得る背景候補群格納部と、
前記入力受付部は、
2以上の背景候補のうちからの一の背景候補の選択を切り替えることにより受け付け、
前記コンテンツ、および前記一の背景候補の選択に対応する背景候補を用いて、メッセージを構成するメッセージ構成部をさらに具備し、
前記メッセージ送信部は、
前記メッセージ構成部が構成したメッセージを送信する、または前記メッセージ構成部が構成したメッセージを、メッセージを送信する処理部に渡す請求項1から請求項6いずれか一項に記載のメッセージ送信装置。 - 前記入力受付部は、
前記コンテンツに対応する台詞をも受け付け、
前記コンテンツ、および前記台詞を用いて、メッセージを構成するメッセージ構成部をさらに具備し、
前記メッセージ送信部は、
前記メッセージ構成部が構成したメッセージを送信する、または前記メッセージ構成部が構成したメッセージを、メッセージを送信する処理部に渡す請求項1から請求項7いずれか一項に記載のメッセージ送信装置。 - 外部情報を取得する外部情報取得部と、
前記外部情報を用いて、一のコンテンツ候補群を自動的に選択する、または一のパーツ候補群の中の一のパーツ候補を自動的に選択する自動選択部とをさらに具備し、
前記コンテンツ構成部は、前記自動選択部が選択した一のコンテンツ候補群または一のパーツ候補を用いて、コンテンツを構成する請求項1から請求項8いずれか一項に記載のメッセージ送信装置。 - 前記外部情報は、
1以上のユーザコンテクストを含む請求項9記載のメッセージ送信装置。 - 前記1以上のユーザコンテクストは、ユーザの動的属性を含む請求項10記載のメッセージ送信装置。
- 前記外部情報は、
アプリケーションが保持している1以上のアプリ情報を含む請求項9記載のメッセージ送信装置。 - 前記1以上のアプリ情報は、電子マネー機能を実現するアプリにより、使用された電子マネーの履歴情報を含む請求項12記載のメッセージ送信装置。
- 前記格納部に格納されている1組以上のパーツ候補群のうち、少なくとも一組のパーツ候補群は、
人の感情を表現した2または3以上のパーツ候補を含む請求項2または請求項3記載のメッセージ送信装置。 - 記録媒体は、
2以上のコンテンツの候補である2以上のコンテンツ候補群が格納される格納部を具備し、
入力受付部、コンテンツ構成部、メッセージ送信部、出力部により実現されるメッセージ送信方法であって、
前記入力受付部が、コンテンツ候補群の選択の指示であるコンテンツ候補群取得指示を受け付ける第一の入力受付ステップと、
前記コンテンツ構成部が、前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群に含まれる代表的なコンテンツ候補を取得する第一のコンテンツ構成ステップと、
前記出力部が、前記第一のコンテンツ構成ステップにおいて代表的なコンテンツ候補が取得された場合、コンテンツ候補群に含まれるコンテンツ候補の選択を連続的に切り替えて入力する連続的入力手段とともに、前記代表的なコンテンツ候補を出力する第一の出力ステップと、
前記入力受付部が、前記連続的入力手段によるコンテンツ候補の切り替えの入力を受け付ける第二の入力受付ステップと、
前記コンテンツ構成部が、前記連続的入力手段によるコンテンツ候補の切り替えの入力に応じて、前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群の中から、順次、次のコンテンツ候補を選択する第二のコンテンツ構成ステップと、
前記出力部が、前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群の中のコンテンツ候補のうち、前記切り替えの入力により選択されているコンテンツ候補のみを出力する第二の出力ステップと、
前記メッセージ送信部が、送信するコンテンツを決定されたコンテンツを含むメッセージを送信する、または送信するコンテンツとして決定されたコンテンツを含むメッセージを、メッセージを送信する処理部に渡すメッセージ送信ステップとを具備するメッセージ送信方法。 - 記録媒体は、
コンテンツを構成する2以上のパーツの候補であるパーツ候補群を含む2以上のコンテンツ候補群を格納し得る格納部を具備し、
入力受付部、コンテンツ構成部、メッセージ送信部、出力部により実現されるメッセージ送信方法であって、
前記入力受付部が、コンテンツ候補群の選択の指示であるコンテンツ候補群取得指示を受け付ける第一の入力受付ステップと、
前記コンテンツ構成部が、前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群に含まれる代表的なコンテンツ候補を取得する第一のコンテンツ構成ステップと、
前記出力部が、前記第一のコンテンツ構成ステップにおいて代表的なコンテンツ候補を取得した場合、前記パーツ候補群に含まれる2以上のパーツ候補の選択を連続的に切り替えて入力する連続的入力手段とともに、前記代表的なコンテンツ候補を出力する第一の出力ステップと、
前記入力受付部が、連続的入力手段によるパーツ候補の切り替えの入力を受け付ける第二の入力受付ステップと、
前記コンテンツ構成部が、前記連続的入力手段によるパーツ候補の切り替えの入力に応じてパーツ候補を選択し、当該選択された1または2以上のパーツ候補を用いてコンテンツを構成する第二のコンテンツ構成ステップと、
前記出力部が、前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群の中のパーツ候補のうち、前記切り替えの入力により選択されているパーツ候補のみを出力する第二の出力ステップと、
前記メッセージ送信部が、前記コンテンツ構成部が構成したコンテンツを含むメッセージを送信する、または前記コンテンツ構成部が構成したコンテンツを含むメッセージを送信する処理部に渡すメッセージ送信ステップとを具備するメッセージ送信方法。 - コンピュータがアクセス可能な記録媒体は、
2以上のコンテンツの候補である2以上のコンテンツ候補群が格納される格納部を具備し、
コンピュータを、
コンテンツ候補群の選択の指示であるコンテンツ候補群取得指示、および前記コンテンツ候補群に含まれるコンテンツ候補の選択を連続的に切り替えて入力する連続的入力手段によるコンテンツ候補の切り替えの入力を受け付ける入力受付部と、
前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群に含まれる代表的なコンテンツ候補を取得し、かつ前記連続的入力手段によるコンテンツ候補の切り替えの入力に応じて、前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群の中から、順次、次のコンテンツ候補を選択するコンテンツ構成部と、
前記コンテンツ構成部が前記代表的なコンテンツ候補を取得した場合、前記連続的入力手段とともに、前記代表的なコンテンツ候補を出力し、かつ前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群の中のコンテンツ候補のうち、前記切り替えの入力により選択されているコンテンツ候補のみを出力する出力部と、
送信するコンテンツとして決定されたコンテンツを含むメッセージを送信する、または送信するコンテンツとして決定されたコンテンツを含むメッセージを、メッセージを送信する処理部に渡すメッセージ送信部として機能させるためのプログラム。 - コンピュータがアクセス可能な記録媒体は、
コンテンツを構成する2以上のパーツの候補であるパーツ候補群を含む2以上のコンテンツ候補群を格納し得る格納部を具備し、
コンピュータを、
コンテンツ候補群の選択の指示であるコンテンツ候補群取得指示、および前記パーツ候補群に含まれる2以上のパーツ候補の選択を連続的に切り替えて入力する連続的入力手段による入力を受け付ける入力受付部と、
前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群に含まれる代表的なコンテンツ候補を取得し、かつ前記連続的入力手段によるパーツ候補の切り替えの入力に応じてパーツ候補を選択し、当該選択された1または2以上のパーツ候補を用いてコンテンツを構成するコンテンツ構成部と、
前記コンテンツ構成部が代表的なコンテンツ候補を取得した場合、前記連続的入力手段とともに、前記代表的なコンテンツ候補を出力し、かつ前記コンテンツ候補群取得指示に対応するコンテンツ候補群の中のパーツ候補のうち、前記切り替えの入力により選択されているパーツ候補のみを出力する出力部と、
前記コンテンツ構成部が構成したコンテンツを含むメッセージを送信するまたは前記コンテンツ構成部が構成したコンテンツを含むメッセージをメッセージを送信する処理部に渡すメッセージ送信部として機能させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014259894 | 2014-12-24 | ||
JP2014259894 | 2014-12-24 | ||
PCT/JP2015/085167 WO2016104267A1 (ja) | 2014-12-24 | 2015-12-16 | メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、および記録媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016221397A Division JP2017041278A (ja) | 2014-12-24 | 2016-11-14 | メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6043893B2 true JP6043893B2 (ja) | 2016-12-14 |
JPWO2016104267A1 JPWO2016104267A1 (ja) | 2017-04-27 |
Family
ID=56150292
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016521813A Active JP6043893B2 (ja) | 2014-12-24 | 2015-12-16 | メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、および記録媒体 |
JP2016221397A Pending JP2017041278A (ja) | 2014-12-24 | 2016-11-14 | メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、およびプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016221397A Pending JP2017041278A (ja) | 2014-12-24 | 2016-11-14 | メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10601741B2 (ja) |
JP (2) | JP6043893B2 (ja) |
WO (1) | WO2016104267A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6043893B2 (ja) * | 2014-12-24 | 2016-12-14 | ザワン ユニコム プライベート リミテッド カンパニー | メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、および記録媒体 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3135098B2 (ja) * | 1993-06-21 | 2001-02-13 | キヤノン株式会社 | 光学素子の成形装置 |
JP2005354392A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 状態表示方法および移動体通信端末およびシステム |
WO2009133710A1 (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-05 | 株式会社アクロディア | キャラクタ表示用データの生成装置および方法 |
JP2010067240A (ja) * | 2008-09-10 | 2010-03-25 | Domani:Kk | アバター画像の自動生成並びに成長システム |
JP2011039570A (ja) * | 2007-11-08 | 2011-02-24 | Nec Corp | アバター生成装置、アバター生成方法およびアバター生成用プログラム |
JP2012018569A (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-26 | Namco Bandai Games Inc | プログラム、情報記憶媒体及びユーザ端末 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4241484B2 (ja) * | 2004-04-14 | 2009-03-18 | 日本電気株式会社 | 携帯端末装置、着信応答メッセージ送信方法およびサーバ装置 |
JP3135098U (ja) * | 2007-05-18 | 2007-09-06 | パラダイスリゾート株式会社 | 電子メール画像提供システム |
US8300064B2 (en) * | 2008-03-26 | 2012-10-30 | Fujifilm Corporation | Apparatus and method for forming a combined image by combining images in a template |
KR101515963B1 (ko) * | 2008-08-04 | 2015-05-06 | 삼성전자 주식회사 | 콘텐츠 제공 장치 및 그 방법 |
KR101199701B1 (ko) * | 2009-10-13 | 2012-11-08 | 삼성전자주식회사 | 시간 정보를 포함하는 필기 메시지 전송 장치 및 방법 |
US20130141456A1 (en) * | 2011-12-05 | 2013-06-06 | Rawllin International Inc. | Automatic modification of image content for display on a different device |
EP2846274A3 (en) * | 2011-12-29 | 2015-05-06 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Contact searching method and apparatus, and applied mobile terminal |
KR20130097266A (ko) * | 2012-02-24 | 2013-09-03 | 삼성전자주식회사 | 휴대 단말기의 콘텐츠 뷰 편집 방법 및 장치 |
TWI546052B (zh) * | 2013-11-14 | 2016-08-21 | 財團法人工業技術研究院 | 影像式心率活動偵測裝置及其方法 |
JP6043893B2 (ja) * | 2014-12-24 | 2016-12-14 | ザワン ユニコム プライベート リミテッド カンパニー | メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、および記録媒体 |
US9329762B1 (en) * | 2015-06-02 | 2016-05-03 | Interactive Memories, Inc. | Methods and systems for reversing editing operations in media-rich projects |
US9900392B2 (en) * | 2015-06-25 | 2018-02-20 | Facebook, Inc. | Identifying groups for recommendation to a social networking system user based on user location and locations associated with groups |
-
2015
- 2015-12-16 JP JP2016521813A patent/JP6043893B2/ja active Active
- 2015-12-16 WO PCT/JP2015/085167 patent/WO2016104267A1/ja active Application Filing
-
2016
- 2016-11-14 JP JP2016221397A patent/JP2017041278A/ja active Pending
-
2017
- 2017-06-21 US US15/628,643 patent/US10601741B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3135098B2 (ja) * | 1993-06-21 | 2001-02-13 | キヤノン株式会社 | 光学素子の成形装置 |
JP2005354392A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 状態表示方法および移動体通信端末およびシステム |
JP2011039570A (ja) * | 2007-11-08 | 2011-02-24 | Nec Corp | アバター生成装置、アバター生成方法およびアバター生成用プログラム |
WO2009133710A1 (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-05 | 株式会社アクロディア | キャラクタ表示用データの生成装置および方法 |
JP2010067240A (ja) * | 2008-09-10 | 2010-03-25 | Domani:Kk | アバター画像の自動生成並びに成長システム |
JP2012018569A (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-26 | Namco Bandai Games Inc | プログラム、情報記憶媒体及びユーザ端末 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017041278A (ja) | 2017-02-23 |
JPWO2016104267A1 (ja) | 2017-04-27 |
WO2016104267A1 (ja) | 2016-06-30 |
US20170295116A1 (en) | 2017-10-12 |
US10601741B2 (en) | 2020-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102616013B1 (ko) | 맞춤형 텍스트 메시지를 갖는 개인화 비디오 생성 시스템 및 방법 | |
JP6594646B2 (ja) | ロボット及びロボット制御方法並びにロボットシステム | |
CN103530096B (zh) | 远程控制方法、远程控制设备和显示设备 | |
KR102546016B1 (ko) | 개인화된 비디오를 제공하기 위한 시스템들 및 방법들 | |
US11308677B2 (en) | Generating personalized videos with customized text messages | |
US11267121B2 (en) | Conversation output system, conversation output method, and non-transitory recording medium | |
CN105631914A (zh) | 漫画创作系统及方法 | |
US8947459B2 (en) | Contents playback apparatus, contents playback method, and computer program | |
US20200366635A1 (en) | Display method of exchanging messages among users in a group | |
JP2010107817A (ja) | 運動コンテンツ生成システム、出力端末、運動コンテンツ生成装置、コンテンツ生成方法及びコンテンツ生成プログラム | |
KR101694303B1 (ko) | 편집형 영상 객체 생성 장치 및 방법 | |
JP6043893B2 (ja) | メッセージ送信装置、メッセージ送信方法、および記録媒体 | |
TW201501013A (zh) | 表情符號之製作及運用方法及其表情符號製作與應用系統 | |
CN105260345B (zh) | 一种颜文字构建方法、装置及电子设备 | |
JP2009169695A (ja) | 動画像生成装置及びコンピュータプログラム | |
CN109992178A (zh) | 目标组件的控制方法、装置、存储介质及电子装置 | |
WO2021229692A1 (ja) | アバター制御プログラム、アバター制御方法および情報処理装置 | |
JP6244467B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、および記録媒体 | |
JP5825314B2 (ja) | 運動コンテンツ生成システム、出力端末、運動コンテンツ生成装置、コンテンツ生成方法及びコンテンツ生成プログラム | |
KR101729377B1 (ko) | 영상 메시지 전송 장치 | |
CN114422740A (zh) | 一种用于即时通讯及视频的虚似场景互动方法与系统 | |
KR20180098175A (ko) | 멀티 콘텐츠 노트를 제공하는 방법 및 이를 위한 장치 | |
KR101983837B1 (ko) | 사용자 피드백이 가능한 봇을 기반으로 영상을 제작하는 방법과 시스템 및 비-일시적인 컴퓨터 판독가능한 기록 매체 | |
KR20170103579A (ko) | 가상현실 기반 감성진동 sns 시스템 및 그 방법 | |
US11088976B2 (en) | Information processing system capable of promoting communication between/among users, information processing apparatus, non-transitory storage medium encoded with computer readable program, and method of controlling information processing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6043893 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |