JP6035508B2 - 送風機とそれを用いた室外ユニット - Google Patents
送風機とそれを用いた室外ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6035508B2 JP6035508B2 JP2012083584A JP2012083584A JP6035508B2 JP 6035508 B2 JP6035508 B2 JP 6035508B2 JP 2012083584 A JP2012083584 A JP 2012083584A JP 2012083584 A JP2012083584 A JP 2012083584A JP 6035508 B2 JP6035508 B2 JP 6035508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer peripheral
- blade
- orifice
- blades
- surrounded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
Description
翼152と、翼152の周囲に設けられたケーシング159により、動圧と静圧が付加され送風作用を成す。また、熱交換器113を通過する際に、圧縮機116の作動により熱交換器113の管内を流動する冷媒と熱交換する。
に配設された複数の羽根を有していて、回転によって空気流を形成する羽根車と、前記羽根車によって形成される空気流の下流側に配設され、前記複数の羽根の空気流下流側の一部を囲むオリフィスとで構成され、前記複数の羽根の外周端部は前記羽根車の負圧面側に向けて湾曲するように形成され、かつ、前記オリフィスに囲まれていない前記複数の羽根の外周端部の圧力面側には肉厚が外周に向けて薄くなるように形成される第1面取りを設けるとともに、前記オリフィスに囲まれた前記複数の羽根の外周端部の一部には肉厚部を設け、前記肉厚部は、前記オリフィスに囲まれていない前記複数の羽根の外周端部の肉厚よりも厚くなるように形成されている。
につながれているものである。
図1は実施の形態1における空気調和機の室外ユニットの断面図であり、図2は同実施の形態における送風機の断面図であり、図3は同実施の形態における送風機の平面図であり、図4(a)は図3のO−A断面における羽根外周要部拡大図であり、図4(b)は図3のO−B断面における羽根外周要部拡大図である。
(図示せず)を収容している。そして、熱交換器3と、送風機7からなる風路9と圧縮機8との間を仕切板10により仕切っている。
負圧面側13e2に対して凸となる凸部17により、漏れ流れが抑制され、漏れ流れによる翼端渦が小さく、安定度を極大とすることができる。
図5(a)は実施の形態2における図3のO−A断面の羽根外周要部拡大図であり、図5(b)は同実施の形態における図3のO−B断面における羽根外周要部拡大図である。
図6(a)は実施の形態3における図3のO−A断面の羽根外周要部拡大図であり、図6(b)は同実施の形態における図3のO−B断面における羽根外周要部拡大図である。
2 筐体
3 熱交換器
4 モータ
5 羽根車
7 送風機
8 圧縮機
9 風路
10 仕切板
12 ハブ
13 羽根
13a 吸込み側
13b 吐出側
13d、13e、13f、13g 外周端部(湾曲部)
13d1、13e1、13f1、13g1 圧力面側
13d2、13e2、13f2、13g2 負圧面側
14 オリフィス
15 第1面取り(圧力面側)
16 第2面取り(圧力面側)
17 凸部(負圧面側)
18 凸部(圧力面側)
19 第一の凸部(負圧面側)
20 第二の凸部(圧力面側)
Claims (6)
- モータと、モータに連結されるハブ、ハブの周囲に配設された複数の羽根を有していて、回転によって空気流を形成する羽根車と、前記羽根車によって形成される空気流の下流側に配設され、前記複数の羽根の空気流下流側の一部を囲むオリフィスとで構成され、前記複数の羽根の外周端部は前記羽根車の負圧面側に向けて湾曲するように形成され、かつ、前記オリフィスに囲まれていない前記複数の羽根の外周端部の圧力面側には肉厚が外周に向けて薄くなるように形成される第1面取りを設けるとともに、前記オリフィスに囲まれた前記複数の羽根の外周端部の一部には肉厚部を設け、前記肉厚部は、前記オリフィスに囲まれていない前記複数の羽根の外周端部の肉厚よりも厚くなるように、且つ根外周端部に向けて厚くなるように形成されている送風機。
- 送風機は、さらに、オリフィスに囲まれた複数の羽根の外周端部の圧力面側に肉厚が外周に向けて薄くなるように形成される第2面取りを有し、肉厚部は、前記オリフィスに囲まれた前記複数の羽根の外周端部の負圧面側に配設され、羽根車の半径方向断面の形状が前記複数の羽根の負圧面に対して凸となる凸部によって形成される請求項1に記載の送風機。
- 羽根の第2面取りの表面と凸部の表面とが滑らかにつながれている請求項2に記載の送風機。
- 肉厚部は、オリフィスに囲まれた複数の羽根の外周端部の圧力面側に配設され、羽根車の半径方向断面の形状が前記複数の羽根の圧力面に対して凸となる凸部によって形成される請求項1に記載の送風機。
- 肉厚部は、オリフィスに囲まれた複数の羽根の外周端部の負圧面側に配設され、羽根車の半径方向断面の形状が前記複数の羽根の負圧面に対して凸となる第一の凸部と、前記オリフィスに囲まれた前記複数の羽根の外周端部の圧力面側に配設され、前記羽根車の半径方向断面の形状が前記複数の羽根の圧力面に対して凸となる第二の凸部とによって形成され、前記第一の凸部の表面と前記第二の凸部の表面が滑らかにつながれている請求項1に記載の送風機。
- 筐体と、前記筐体内に設けられた圧縮機と、筐体内の吸込み側開口部に設けられた熱交換器と前記筐体の熱交換器の空気吸込側と反対の面に設けられた請求項1から5のいずれかに記載の送風機と、前記熱交換器と前記送風機が配置された風路と、前記風路と前記圧縮機との間を仕切る仕切板とを有する室外ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012083584A JP6035508B2 (ja) | 2012-04-02 | 2012-04-02 | 送風機とそれを用いた室外ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012083584A JP6035508B2 (ja) | 2012-04-02 | 2012-04-02 | 送風機とそれを用いた室外ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013213420A JP2013213420A (ja) | 2013-10-17 |
JP6035508B2 true JP6035508B2 (ja) | 2016-11-30 |
Family
ID=49586920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012083584A Expired - Fee Related JP6035508B2 (ja) | 2012-04-02 | 2012-04-02 | 送風機とそれを用いた室外ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6035508B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3085966B1 (en) * | 2013-12-20 | 2020-05-20 | Mitsubishi Electric Corporation | Axial flow fan |
EP3029336B1 (de) * | 2014-12-03 | 2018-02-28 | ebm-papst Mulfingen GmbH & Co. KG | Schaufel eines ventilatorrades, ventilatorrad und axialventilator |
JP6588833B2 (ja) * | 2016-01-18 | 2019-10-09 | 東芝キヤリア株式会社 | プロペラファンおよび熱源ユニット |
JP2018053762A (ja) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風機および空気調和機の室外機 |
JP7275312B2 (ja) * | 2019-12-05 | 2023-05-17 | 三菱電機株式会社 | 軸流ファン、送風装置、及び、冷凍サイクル装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5181830A (en) * | 1991-11-21 | 1993-01-26 | Chou Rudy S | Blade for axial flow fan |
JPH07301198A (ja) * | 1994-05-09 | 1995-11-14 | Matsushita Refrig Co Ltd | 送風機 |
JP2001280293A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 送風装置 |
JP3960776B2 (ja) * | 2001-11-09 | 2007-08-15 | 松下電器産業株式会社 | 空調用送風機羽根車 |
JP4689262B2 (ja) * | 2004-12-21 | 2011-05-25 | 東芝キヤリア株式会社 | 軸流ファン、空気調和機の室外機 |
-
2012
- 2012-04-02 JP JP2012083584A patent/JP6035508B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013213420A (ja) | 2013-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5263198B2 (ja) | 羽根車と送風機及びそれを用いた空気調和機 | |
CN111279085B (zh) | 离心送风机、送风装置、空调装置以及制冷循环装置 | |
JP6064258B2 (ja) | ポンプ装置およびポンプシステム | |
WO2017022115A1 (ja) | 遠心送風機、空気調和装置および冷凍サイクル装置 | |
CN108138798B (zh) | 鼓风机及具备该鼓风机的空气调节装置 | |
JP6225332B2 (ja) | 送風機、およびその送風機を搭載した室外ユニット | |
EP3626974B1 (en) | Outdoor unit for an air conditioner | |
CN103089661B (zh) | 横流风扇 | |
KR100590333B1 (ko) | 에어컨 실내기의 송풍팬 구조 | |
CN106481574B (zh) | 离心式风机和包括其的空调机 | |
JP6035508B2 (ja) | 送風機とそれを用いた室外ユニット | |
JP6377172B2 (ja) | プロペラファン、プロペラファン装置および空気調和装置用室外機 | |
JP2017133498A (ja) | インペラ、遠心圧縮機及び冷凍サイクル装置 | |
JP2022540480A (ja) | 低地球温暖化係数(gwp)冷媒を使用する遠心圧縮機 | |
US20120175089A1 (en) | Outdoor unit for air conditioner | |
JP2011179331A (ja) | 送風機とその送風機を用いた空気調和機 | |
JP5915147B2 (ja) | 遠心圧縮機のインペラ | |
JP2005016457A (ja) | 送風機及び送風機を備えた熱交換ユニット | |
CN109891101B (zh) | 螺旋桨风扇、室外机和制冷循环装置 | |
JP2013120046A (ja) | 室外ユニット | |
JP6430032B2 (ja) | 遠心ファン、空気調和装置および冷凍サイクル装置 | |
JP7640886B2 (ja) | 送風装置および冷凍装置 | |
JP2020112034A (ja) | 軸流ファン | |
JPWO2013150673A1 (ja) | 空気調和装置の室内機 | |
WO2024189889A1 (ja) | 空気調和機の室内機、および、それを備えた空気調和機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150319 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20150422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160408 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161003 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6035508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |