JP6026312B2 - 泡沫化粧料 - Google Patents
泡沫化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6026312B2 JP6026312B2 JP2013027430A JP2013027430A JP6026312B2 JP 6026312 B2 JP6026312 B2 JP 6026312B2 JP 2013027430 A JP2013027430 A JP 2013027430A JP 2013027430 A JP2013027430 A JP 2013027430A JP 6026312 B2 JP6026312 B2 JP 6026312B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foam
- fatty acid
- oil
- cosmetic
- monovalent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims description 121
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims description 110
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 57
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 57
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 57
- -1 fatty acid ester Chemical class 0.000 claims description 36
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 29
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 25
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 23
- 239000003380 propellant Substances 0.000 claims description 15
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 9
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 8
- 230000032050 esterification Effects 0.000 claims description 4
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 claims description 4
- GGCDQHOMAXJOTJ-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)CO Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)CO GGCDQHOMAXJOTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FHXZDJDOWVSBGS-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(CC)(CC)CCCC Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(CC)(CC)CCCC FHXZDJDOWVSBGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OGELJRHPEZALCC-UHFFFAOYSA-N [3-(2,3-dihydroxypropoxy)-2-hydroxypropyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)CO OGELJRHPEZALCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BKZCZANSHGDPSH-KTKRTIGZSA-N [3-(2,3-dihydroxypropoxy)-2-hydroxypropyl] (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)CO BKZCZANSHGDPSH-KTKRTIGZSA-N 0.000 claims 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 37
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 37
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 18
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 16
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 15
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 13
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 12
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 8
- 239000003915 liquefied petroleum gas Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 5
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 4
- 235000018330 Macadamia integrifolia Nutrition 0.000 description 3
- 240000000912 Macadamia tetraphylla Species 0.000 description 3
- 235000003800 Macadamia tetraphylla Nutrition 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC([O-])=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- XJNUECKWDBNFJV-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(CC)CCCC XJNUECKWDBNFJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940070765 laurate Drugs 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 3
- 235000020238 sunflower seed Nutrition 0.000 description 3
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N Caprylic acid Natural products CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 2
- 235000019774 Rice Bran oil Nutrition 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940105132 myristate Drugs 0.000 description 2
- OQILCOQZDHPEAZ-UHFFFAOYSA-N octyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC OQILCOQZDHPEAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 2
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 2
- 239000008165 rice bran oil Substances 0.000 description 2
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 2
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N sec-butylidene Natural products CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 2
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)=O TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 1-oleoylglycerol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(O)CO RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- GFVYDNHWTCHDSN-UHFFFAOYSA-N 14-methylpentadecyl octanoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCC(C)C GFVYDNHWTCHDSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCC LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIVPNOBLHXUKDX-UHFFFAOYSA-N 3,5,5-trimethylhexyl 3,5,5-trimethylhexanoate Chemical compound CC(C)(C)CC(C)CCOC(=O)CC(C)CC(C)(C)C UIVPNOBLHXUKDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRORPGSJXSLXKN-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptyl 3,5,5-trimethylhexanoate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)CC(C)CC(C)(C)C BRORPGSJXSLXKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019489 Almond oil Nutrition 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 1
- CMBYOWLFQAFZCP-UHFFFAOYSA-N Hexyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCC CMBYOWLFQAFZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000012387 aerosolization Methods 0.000 description 1
- 239000008168 almond oil Substances 0.000 description 1
- BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N arachidyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021302 avocado oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008163 avocado oil Substances 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N caproic acid ethyl ester Natural products CCCCCC(=O)OCC SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229940086555 cyclomethicone Drugs 0.000 description 1
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- 229940042935 dichlorodifluoromethane Drugs 0.000 description 1
- UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N dichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)Cl UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099364 dichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 229940008099 dimethicone Drugs 0.000 description 1
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- DMMXZLMYEUEJFT-UHFFFAOYSA-N ethyl 16-methylheptadecanoate Chemical compound CCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C DMMXZLMYEUEJFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-HXUWFJFHSA-N glycerol monolinoleate Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@H](O)CO RZRNAYUHWVFMIP-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 239000008169 grapeseed oil Substances 0.000 description 1
- 239000008266 hair spray Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 6-methylheptanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(C)C OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100463 hexyl laurate Drugs 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 229940100554 isononyl isononanoate Drugs 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093629 isopropyl isostearate Drugs 0.000 description 1
- XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 150000004668 long chain fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229940074096 monoolein Drugs 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010466 nut oil Substances 0.000 description 1
- YPMOZWCBANATQH-UHFFFAOYSA-N octyl 7-methyloctanoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCC(C)C YPMOZWCBANATQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940060184 oil ingredients Drugs 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940057874 phenyl trimethicone Drugs 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- NEOZOXKVMDBOSG-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 16-methylheptadecanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C NEOZOXKVMDBOSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- LINXHFKHZLOLEI-UHFFFAOYSA-N trimethyl-[phenyl-bis(trimethylsilyloxy)silyl]oxysilane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](O[Si](C)(C)C)(O[Si](C)(C)C)C1=CC=CC=C1 LINXHFKHZLOLEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010497 wheat germ oil Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
泡沫化粧料は油分に界面活性剤を添加した組成物を揮発性の噴射剤とともにエアゾール化することで、油分が泡沫状となる。油分とともに用いられる界面活性剤としては、エアゾール化した時の起泡性や泡の持続性が良いことからポリグリセリン脂肪酸エステルが第一に選択され、ポリグリセリン脂肪酸エステルを含む泡沫化粧料の技術が多数開示されている(例えば、特許文献1、特許文献2)。
泡質や水性汚れ除去能の向上を課題として、親油性と親水性のポリグリセリン脂肪酸エステルを併用した泡沫エアゾール形態のクレンジング化粧料の技術が知られている(特許文献3)が、この技術は乳化組成物を泡沫状とする技術であって水の配合が必須であるためクレンジング力は、十分なものは得られなかった。ここで、一般に、水を実質的に含まない油性成分主体の組成のクレンジング化粧料の方が、メイク汚れとのなじみがよく、水を含むクレンジング化粧料よりもクレンジング力(本明細書中、メイク汚れを落とす効果と同義で用いる)に優れているといわれている。
以上より、エアゾール化した時の起泡性、泡の持続性に優れ、クレンジング化粧料とした場合のクレレンジング力に優れ、しかも洗い流した後の肌へのあと残り感がない泡沫化粧料の技術開発が望まれている。
すなわち本発明の主な構成は、次のとおりである。
(1)以下の(A)〜(C)を、含有する泡沫化粧料。
(A)液状油
(B)炭素数が6〜18の脂肪酸と平均重合度が2以上6以下のポリグリセリンとがエステル化したポリグリセリン脂肪酸エステル
(C)水酸基の1〜3箇所がアシル化されていない液状のデカグリセリン脂肪酸エステル
(2)さらに、(D)噴射剤を含有することを特徴とする(1)に記載の泡沫化粧料。
(3)(A)液状油が、トリグリセリドを含む(1)又は(2)に記載の泡沫化粧料。
(4)(A)液状油が、トリグセリセリド及び一価の脂肪酸と一価のアルコールとの一価の脂肪酸エステルを含む(1)〜(3)のいずれかに記載の泡沫化粧料。
(5)(B)炭素数が6〜18の脂肪酸と平均重合度が2以上6未満のポリグリセリンとがエステル化したポリグリセリン脂肪酸エステルが、モノラウリン酸ジグリセリル、モノミリスチン酸ジグリセリル、モノオレイン酸ジグリセリル、トリオレイン酸ペンタグリセリルから選択される1種以上である(1)〜(4)のいずれかに記載の泡沫化粧料。
(6)(C)水酸基の1〜3箇所がアシル化されていない液状のデカグリセリン脂肪酸エステルが、デカイソステアリン酸デカグリセリルである(1)〜(5)のいずれかに記載の泡沫化粧料。
(7)一価の脂肪酸と一価のアルコールとの一価の脂肪酸エステルが、2エチルヘキサン酸セチルである(4)〜(6)のいずれかに記載の泡沫化粧料。
(8)一価の脂肪酸と一価のアルコールとの一価の脂肪酸エステルを液状油全量に対して50〜80質量%含有する(4)〜(7)のいずれかに記載の泡沫化粧料。
(9)クレンジング化粧料である(1)〜(8)のいずれかに記載の泡沫化粧料。
(A);液状油
本発明で用いる液状油とは、常温(25℃)で液状であって化粧料に用いられる油であればいずれを用いてもよい。例えばトリグリセリド、一価の脂肪酸と一価のアルコールとの一価の脂肪酸エステル(以下、エステル油とする)、液体蝋、炭化水素油、シリコーン油、高級脂肪酸、高級アルコール等が挙げられる。
本発明に用いられるトリグリセリドとしてはオリーブ油、マカデミアナッツ油、ヒマワリ種子油、アボガド油、サフラワー油、米糠油、米胚芽油、小麦胚芽油、ヒマシ油、ブドウ種子油、アーモンド油、ヤシ油、パーム油、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル等、液体蝋としてはホホバ油等、炭化水素油としては流動パラフィン、スクワラン等、シリコーン油としてはジメチコン、フェニルトリメチコン、シクロメチコン等、高級脂肪酸としてはイソステアリン酸、オレイン酸等、高級アルコールとしてはオクチルドデカノール、オレイルアルコール等が好ましく挙げられる。
エステル油としては、例えばイソノナン酸オクチル、イソノナン酸イソノニル、ミリスチン酸イソプロピル、イソノナン酸イソデシル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸オクチル、ラウリン酸ヘキシル、イソパルミチン酸オクチル、オクタン酸イソセチル、イソステアリン酸イソプロピル、イソステアリン酸エチル、イソオクタン酸セチル(2エチルヘキサン酸セチル)、オクタン酸ステアリル、オクタン酸イソステアリル等が挙げられる。
トリグリセリドはエアゾール化した時に安定な泡沫を形成するので配合することが好ましい。なかでもグリセリンにエステル結合した3つの脂肪酸に着目した時に、長鎖脂肪酸(炭素数12以上の高級脂肪酸)の占める割合が6割を超えるトリグリセリドが安定な泡沫の形成にとって好ましい。オリーブ油、ヒマワリ種子油、サフラワー油、米糠油を用いる事が好ましい。トリグリセリドの配合量は液状油全量に対して95〜20質量%であることが好ましい。トリグリセリドの配合量が20質量%に満たないと、安定な泡沫の形成効果が乏しくなる恐れがある。
エステル油の配合量は液状油全量に対して30〜80質量%、より好ましくは50〜80質量%、である。30質量%未満では、本発明の泡沫化粧料をクレンジング用途とした場合にメイク汚れを肌から浮き出させる効果が乏しくなる恐れがある。また80質量%以上では、エアゾール化した時の泡沫の泡保持時間が短くなる恐れがある。
親油性ポリグリセリン脂肪酸エステルは、油が主成分である本発明の組成物(泡沫化粧料)をエアゾール化した時に外気と油の界面にて層状に配列することで泡沫の膜強度を高め泡沫の形成を維持する働きをする。本発明の親油性ポリグリセリン脂肪酸エステルとしては、炭素数が6〜18の脂肪酸と平均重合度が2以上6以下のポリグリセリンとがエステル化したポリグリセリン脂肪酸エステルを用いることが好ましい。ラウリン酸ジグリセリル、ミリスチン酸ジグリセリル、オレイン酸ジグリセリル、トリオレイン酸ヘプタグリセリルを用いることが好ましい。一種又は二種以上を組み合わせて用いることができる。ラウリン酸ジグリセリルの市販品としては太陽化学株式会社製のサンソフトQ−12D−Cを例示できる。ミリスチン酸ジグリセリルの市販品としては太陽化学株式会社製のサンソフトQ−14D−Cを例示できる。オレイン酸ジグリセリルの市販品としては日光ケミカルズ株式会社製のDGMO−CV、太陽化学株式会社製のサンソフトQ−17D−Cを例示できる。トリオレイン酸ペンタグリセリルの市販品としては太陽化学株式会社製のサンソフトA−173E−Cを例示できる。炭素数が6〜18の脂肪酸と平均重合度が2以上6以下のポリグリセリンとがエステル化したポリグリセリン脂肪酸エステルは、必須成分であるA〜Cの全質量に対して2〜10質量%配合することが好ましい。
本発明の水酸基の1〜3箇所がアシル化されていない液状のデカグリセリン脂肪酸エステルは、過脂肪剤やW/O乳化剤として市販されているものを用いることができる。デカイソステアリン酸デカグリセリル、デカオレイン酸デカグリセリル、マカデミアナッツ脂肪酸デカグリセリル、ノナイソステアリン酸デカグリセリル、ヘプタオレイン酸デカグリセリル、が好ましい。一種又は二種以上を組み合わせて用いることができる。
デカイソステアリン酸デカグリセリルの市販品としては太陽化学株式会社製のサンオイルDDI、日光ケミカルズ株式会社製のDecaglyn10−ISVを例示できる。デカオレイン酸デカグリセリルの市販品としては日光ケミカルズ株式会社製のDecaglyn10−OVを例示できる。マカデミアナッツ脂肪酸デカグリセリルの市販品としては日光ケミカルズ株式会社製のDecaglyn10−MACを例示できる。ノナイソステアリン酸デカグリセリルの市販品としては坂本薬品工業株式会社製のS−Fase IS−1009Pを例示できる。ヘプタオレイン酸デカグリセリルの市販品としては日光ケミカルズ株式会社製のDecaglyn7−OVを例示できる。水酸基の1〜3箇所がアシル化されていない液状のデカグリセリン脂肪酸エステルは、1〜8質量%、より好ましくは1〜5質量%の範囲で配合すると好ましい。1質量%に満たないと、洗い流した後の肌へのあと残り感のなさ(さっぱり感)や、特にエステル油を多量に配合したときに安定な泡沫を形成する効果が得られなくなる恐れがある。8質量%を超えて配合すると低温保存下で濁りが生じ美観を損ねる恐れがある。
本発明の噴射剤としてはトリクロロフルオロメタン、ジクロロジフルオロメタン、ジクロロフルオロメタン、トリクロロトリフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロメタンなどのクロロフルオロカーボン;プロパン、イソブタン、イソペンタン、ノルマルブタン、液化石油ガスなどの液化ガスなどを挙げることができる。液化石油ガス(以下、LPGという。)を使用することが好ましい。LPGとしては、例えば、プロパン、ブタンの混合物等化粧品用として一般に用いられるものであれば特に制限はない。これらを単独で又は2種以上を混合して使用することができる。また、これらの噴射剤にジメチルエーテル、炭酸ガス、窒素ガスを混合して使用してもよい。
本発明の泡沫化粧料には、任意成分として化粧料に常用される各種原料を本発明の効果を損なわない範囲で配合することができる。
例えば、保湿剤、増粘剤、防腐剤、界面活性剤、香料等を配合することができる。
〔実施例1〕
(1)泡沫化粧料用組成物の調製
表1に示す組成にて実施例1〜10、比較例1〜6の泡沫化粧料用組成物を調製した。表2に示す組成にて実施例11〜20の泡沫化粧料用組成物を調製した。
(1-1)調製方法
(A)液状油、(B)親油性ポリグリセリン脂肪酸エステル、(C)デカグリセリン脂肪酸エステルを60℃以上に加熱し均一溶解後に撹拌しながら冷却し、泡沫化粧料用組成物を調製した。尚、常温で調製してもよい。
(2-1)泡沫化粧料の調整
上記(1)により得られた泡沫化粧料用組成物(A+B+Cの混合物)を、噴射剤(D)としての液化石油ガス(LPG)との配合比率が93:7質量比となるようにエアゾール容器に充填し、実施例1〜20、比較例1〜6の泡沫化粧料を調製した。
(2-2)泡沫化粧料の泡の状態の評価
泡沫化粧料を噴射したときの泡の状態(起泡力、泡の持続性)を目視で観察した。評価基準を下記に示す。
(評価基準)
○:起泡する。
×:起泡しない。
(評価基準)
○:泡の持続性が非常によい(3分以上泡が保持して消失しない)。
△:泡の持続性がよい(1分以上3分未満の間、泡が保持して消失しない)。
×:泡の持続性がない(泡が1分以内に消失する。起泡しなかったものも含む)。
*ここで、泡の消失とは、目視で泡の体積が1/4以下となることをいう。したがって、例えば、上記で「○」とは、泡の体積が1/4以下になるまでに3分以上かかることを意味する。
専門パネラー(3名)が前腕内則部にマスカラ又はアイライナーを定量塗布した上に、泡沫化粧料を定量塗布し、マスカラの場合は30回、アイライナーの場合は50回、定圧となるように指で擦りメイク汚れを落とした。次に流水で軽くこすりながら洗い流し、洗い流した後の肌状態を目視で観察し評価した。評価基準を下記に示す。
(評価基準)
○:完全にメイク汚れが落ちている
△:メイク汚れが部分的に若干残っている
×:メイク汚れが明らかに残っている
専門パネラー(3名)が前腕内則部に泡沫性化粧料を定量塗布し馴染ませる。次に流水で軽くこすりながら洗い流し、水分をタオルで除去した直後の肌の感触について、手で触って評価した。評価基準を下記に示す。
(評価基準)
○:油っぽい感触がしない(肌へのあと残り感がない)。
×:油っぽい感触が残っており洗い流した感じがしない(肌へのあと残り感がある)。
尚、起泡力が「×」と評価されたものは、クレンジング力の評価および洗い流した後の肌へのあと残り感の評価は行わなかった。表中で「−」と記したものは評価していないことを示す。
結果を表1および表2に示す。
比較例1〜3の泡沫化粧料はエアゾール化した時の起泡性に優れ泡の持続性が非常によいものであったが洗い流した後も油っぽい感触が残っており洗い流した感じがしなかった。比較例4、5の泡沫化粧料はエアゾール化しても起泡しなかった。比較例6の泡沫化粧料はエアゾール化した時に起泡し泡の持続性もよかったが洗い流した後も油っぽい感触が残っており洗い流した感じがしなかった。
これに対して、実施例1〜10の泡沫化粧料はエアゾール化した時の起泡性に優れ泡の持続性が非常によく、洗い流した後も油っぽい感触がせず肌へのあと残り感がなかった。
前記のとおり、起泡性や泡の持続性に優れ、肌へのあと残り感の無い実施例1〜10の泡沫化粧料は、日焼けオイル、ベビーオイル、ヘアオイル、マッサージ化粧料やパック化粧料に適していると評価できた。しかし、クレンジング力の評価項目においてはメイク汚れが部分的に若干残るとの評価であったので、クレンジング力を高める為に、一価の脂肪酸と一価のアルコールとの一価の脂肪酸エステルの配合量を増やして泡沫化粧料を調製し、各評価項目で評価した。
なお、専門パネラー3人による各評価結果はいずれにおいても一致した。
〔処方例1〕
(1)泡沫クレンジング化粧料の処方
成分 配合量(質量%)
1.ヒマワリ種子油 20
2.2エチルヘキサン酸セチル 72
3.ラウリン酸ジグリセリル 3
4.オレイン酸ジグリセリル 3
5.デカイソステアリン酸デカグリセリル 2
上記1.〜5.を均一に混合し、泡沫クレンジング化粧料用組成物を調製した。得られた泡沫クレンジング化粧料用組成物を、液化石油ガス(LPG)との配合比率が93:7質量比となるようにエアゾール容器に充填し泡沫クレンジング化粧料を調製した。
(2)特性
本処方泡沫クレンジング化粧料は、エアゾール化したときの起泡性、泡の持続性に優れ、化粧汚れを落とすクレンジング機能に優れ、皮膚に油っぽい感触が残ることなくすっきりと洗い流すことができた。
Claims (8)
- 以下の(A)〜(C)を含有する泡沫化粧料。
(A)液状油
(B)炭素数が6〜18の脂肪酸と平均重合度が2以上6以下のポリグリセリンとがエステル化したポリグリセリン脂肪酸エステル
(C)デカイソステアリン酸デカグリセリル - さらに、(D)噴射剤を含有することを特徴とする請求項1に記載の泡沫化粧料。
- (A)液状油が、トリグリセリドを含む請求項1又は2に記載の泡沫化粧料。
- (A)液状油が、トリグセリセリド及び一価の脂肪酸と一価のアルコールとの一価の脂肪酸エステルを含む請求項1〜3のいずれかに記載の泡沫化粧料。
- 一価の脂肪酸と一価のアルコールとの一価の脂肪酸エステルが、2エチルヘキサン酸セチルである請求項4に記載の泡沫化粧料。
- 一価の脂肪酸と一価のアルコールとの一価の脂肪酸エステルを液状油全量に対して50〜80質量%含有する請求項4または5に記載の泡沫化粧料。
- (B)炭素数が6〜18の脂肪酸と平均重合度が2以上6未満のポリグリセリンとがエステル化したポリグリセリン脂肪酸エステルが、モノラウリン酸ジグリセリル、モノミリスチン酸ジグリセリル、モノオレイン酸ジグリセリル、トリオレイン酸ペンタグリセリルから選択される1種以上である請求項1〜6のいずれかに記載の泡沫化粧料。
- クレンジング化粧料である請求項1〜7のいずれかに記載の泡沫化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027430A JP6026312B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 泡沫化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027430A JP6026312B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 泡沫化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014156416A JP2014156416A (ja) | 2014-08-28 |
JP6026312B2 true JP6026312B2 (ja) | 2016-11-16 |
Family
ID=51577551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013027430A Active JP6026312B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 泡沫化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6026312B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9622635B2 (en) | 2001-01-24 | 2017-04-18 | Irobot Corporation | Autonomous floor-cleaning robot |
US9955841B2 (en) | 2006-05-19 | 2018-05-01 | Irobot Corporation | Removing debris from cleaning robots |
US10070764B2 (en) | 2007-05-09 | 2018-09-11 | Irobot Corporation | Compact autonomous coverage robot |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018027907A (ja) * | 2016-08-17 | 2018-02-22 | 日進化学株式会社 | 油性泡沫性エアゾール組成物 |
JP6887854B2 (ja) * | 2017-04-04 | 2021-06-16 | 株式会社ディーエイチシー | 固形状クレンジング剤 |
CN112716817B (zh) * | 2021-02-04 | 2022-11-25 | 中山中研化妆品有限公司 | 一种自带气泡的高效卸妆液 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3908641B2 (ja) * | 2002-09-26 | 2007-04-25 | ポーラ化成工業株式会社 | クレンジングに好適なエアゾール化粧料 |
JP2005325038A (ja) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Pola Chem Ind Inc | 泡沫エアゾール |
JP4355264B2 (ja) * | 2004-06-25 | 2009-10-28 | ポーラ化成工業株式会社 | 温感非水フォーム化粧料 |
JP4733375B2 (ja) * | 2004-09-16 | 2011-07-27 | ポーラ化成工業株式会社 | 泡沫化粧料 |
JP4583912B2 (ja) * | 2004-12-22 | 2010-11-17 | ライオン株式会社 | 頭皮頭髪用組成物 |
JP2006347918A (ja) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Osaka Organic Chem Ind Ltd | カチオン性化粧料 |
JP4930683B2 (ja) * | 2006-02-23 | 2012-05-16 | ライオン株式会社 | 毛髪化粧料組成物 |
JP5730474B2 (ja) * | 2009-07-13 | 2015-06-10 | 株式会社ダイゾー | 発泡性エアゾール組成物 |
JP5669423B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2015-02-12 | 株式会社ナリス化粧品 | 泡沫性クレンジング化粧料 |
-
2013
- 2013-02-15 JP JP2013027430A patent/JP6026312B2/ja active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9622635B2 (en) | 2001-01-24 | 2017-04-18 | Irobot Corporation | Autonomous floor-cleaning robot |
US9955841B2 (en) | 2006-05-19 | 2018-05-01 | Irobot Corporation | Removing debris from cleaning robots |
US10070764B2 (en) | 2007-05-09 | 2018-09-11 | Irobot Corporation | Compact autonomous coverage robot |
US11498438B2 (en) | 2007-05-09 | 2022-11-15 | Irobot Corporation | Autonomous coverage robot |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014156416A (ja) | 2014-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6026312B2 (ja) | 泡沫化粧料 | |
JP4065841B2 (ja) | 油状泡沫性エアゾール用組成物 | |
JP2001002526A (ja) | 泡沫エアゾール組成物 | |
JP7071830B2 (ja) | 皮膚外用剤または化粧料 | |
JP6994563B2 (ja) | 油性化粧料 | |
KR20150014279A (ko) | 투명 또는 반투명 겔 형상의 클렌징 화장료 조성물 | |
JP5669423B2 (ja) | 泡沫性クレンジング化粧料 | |
JP3425019B2 (ja) | 油性泡状クレンジング化粧料 | |
BRPI0619149A2 (pt) | uso de poliéster de di ou oligossacarìdeo em produtos para pentear os cabelos | |
JP2014118400A (ja) | 無水化粧料組成物 | |
JP5969324B2 (ja) | 液状油性化粧料 | |
JPH04208212A (ja) | 化粧品組成物 | |
KR20150087608A (ko) | 흡유성 분체를 함유하는 유성 클렌징 화장료 조성물 | |
JP2010235514A (ja) | 液状クレンジング用組成物 | |
JP6486613B2 (ja) | 液状オイル組成物 | |
JPH07304637A (ja) | 泡状毛髪化粧料 | |
JP6644606B2 (ja) | 液状油性化粧料 | |
JP5164709B2 (ja) | 化粧料組成物及び油状泡沫性エアゾール化粧料 | |
JP4704784B2 (ja) | 油性泡沫性クレンジング化粧料 | |
JP3927095B2 (ja) | 油状泡沫性エアゾール用組成物 | |
JP2011126821A (ja) | 洗い流さないタイプの毛髪化粧料 | |
JP7111644B2 (ja) | 泡状クレンジング用化粧料 | |
CN111601580A (zh) | 用于卸除皮肤上的彩妆的包含疏水聚合物的固体无水组合物 | |
JPH09124440A (ja) | 皮膚又は毛髪用泡状化粧料 | |
KR101022988B1 (ko) | 에어로졸형 파운데이션 화장료 조성물 및 그의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6026312 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |