JP6024474B2 - マルチテナントシステム、管理装置、管理プログラム、およびマルチテナントシステムの制御方法 - Google Patents
マルチテナントシステム、管理装置、管理プログラム、およびマルチテナントシステムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6024474B2 JP6024474B2 JP2013010571A JP2013010571A JP6024474B2 JP 6024474 B2 JP6024474 B2 JP 6024474B2 JP 2013010571 A JP2013010571 A JP 2013010571A JP 2013010571 A JP2013010571 A JP 2013010571A JP 6024474 B2 JP6024474 B2 JP 6024474B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vlan
- identifier
- tenant
- packet
- virtual machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45533—Hypervisors; Virtual machine monitors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0895—Configuration of virtualised networks or elements, e.g. virtualised network function or OpenFlow elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/46—Interconnection of networks
- H04L12/4633—Interconnection of networks using encapsulation techniques, e.g. tunneling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/46—Interconnection of networks
- H04L12/4641—Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0803—Configuration setting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/35—Switches specially adapted for specific applications
- H04L49/354—Switches specially adapted for specific applications for supporting virtual local area networks [VLAN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/10—Mapping addresses of different types
- H04L61/103—Mapping addresses of different types across network layers, e.g. resolution of network layer into physical layer addresses or address resolution protocol [ARP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5038—Address allocation for local use, e.g. in LAN or USB networks, or in a controller area network [CAN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5061—Pools of addresses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
上述したように、マルチテナントシステム1は、ネットワーク8を介して、VMが出力したパケットを転送する複数のVTEP3b、5bを有する。また、各VTEP3b、4bの管理を行う管理サーバ10を有する。ここで、管理サーバ10は、マルチテナントシステム1内で同一テナントが使用するVMに対して、VNIを割り当てる。
上述したように、スイッチ3aは、VLANプール14aと、割り当て数管理DB15aとを有する。そして、スイッチ3aは、サーバ2a上で動作するVTEP3bからの要求に応じて、サーバ2a上のVLAN番号とマルチテナントシステム1全体でのVNIとを対応付けた変換情報をVTEP3bに送信する。このため、スイッチ3aは、管理サーバ10を用いずとも、サーバ2aがVNIとVLAN番号とを変換するヘッダ変換処理を実行するための変換情報を生成することができる。
上述したように、SR−IOVアダプタ40、およびMPFアダプタ50は、サーバ2a上で稼動するVMが送受信するパケットのヘッダ変換処理を行う。すなわち、SR−IOVアダプタ40、およびMPFアダプタ50は、パケットのヘッダの変換処理をサーバ2aからオフロードすることができる。この結果、SR−IOVアダプタ40、およびMPFアダプタ50は、サーバ2aの負荷を軽減することができる。
上述したように、マルチテナントシステム1は、マルチテナントシステム1全体においてテナントを示すVNIをVMに割り当てる。また、マルチテナントシステム1は、VTEP3b、5bが終端処理を行うVLANにおいて、テナントを示す拡張VLAN番号、または外部VLAN番号をVMに割り当てる。また、マルチテナントシステム1は、VNIと拡張VLAN、またはVNIと外部VLANを対応付けた変換情報を配布し、VTEP3b、5bにおいて、変換処理を実行させる。
上述した実施例1では、ファブリック3、5、7内のスイッチをVTEPとして動作させた。しかし、実施例はこれに限定されるものではなく、VTEPが終端処理を行う仮想マシンの組に応じて、任意のスイッチをVTEPとして動作させることができる。
上述した処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的におこなうこともできる。あるいは、手動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的におこなうこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
上記の実施例で説明した各種の処理は、予め用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することによって実現することができる。そこで、以下では、図37を用いて、上記の管理サーバ10と同様の機能を有する管理プログラムを実行するコンピュータの一例について説明する。
前記管理装置は、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第1の識別子を割り当てる第1の割り当て部と、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼動する仮想マシンに対し、前記終端装置ごとに、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第2の識別子を割り当てる第2の割り当て部と、
各仮想マシンに対して前記第1の割り当て部が割り当てた第1の識別子と前記第2の割り当て部が割り当てた第2の識別子とを対応付けた変換情報を、前記終端装置ごとに生成する生成部と、
前記生成部が生成した変換情報を各終端装置に配信する配信部とを有し、
前記終端装置は、
前記配信部が配信した変換情報を記憶する記憶部と、
パケットを受信すると、受信した前記パケットを発信した仮想マシンを使用するテナントに割り当てられた第2の識別子と対応付けられた第1の識別子を、前記記憶部が記憶する変換情報から取得する取得部と、
前記取得部が取得した第1の識別子を含むヘッダを前記パケットに付加してカプセル化する変換部と、
前記変換部がカプセル化したパケットを、前記第1のネットワークを介して他の終端装置へ送信する送信部とを有することを特徴とするマルチテナントシステム。
前記他の終端装置からカプセル化されたパケットを受信すると、前記記憶部が記憶する変換情報から、カプセル化された前記パケットに含まれる第1の識別子に対応付けられた第2の識別子を取得し、
前記変換部は、
カプセル化された前記パケットを、前記取得部が取得した第2の識別子で識別される仮想マシン宛のパケットに変換し、
前記送信部は、
前記終端装置が設置された第2のネットワークに対して、前記仮想マシン宛のパケットを送信することを特徴とする付記1記載のマルチテナントシステム。
1つの前記第2のネットワーク内で稼動する仮想マシンのうち、同一テナントに含まれる仮想マシンが複数存在する場合、前記同一テナントに含まれる複数の仮想マシンに対して、同一の第2の識別子を割り当て、
前記変換部は、
前記終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼働する仮想マシンのうち、同一の第2の識別子が割り当てられた仮想マシン同士が送受信するパケットについては、カプセル化を行わないことを特徴とする付記1又は2に記載のマルチテナントシステム。
前記終端装置を識別する終端装置識別子と、前記終端装置が設置されたネットワーク内で稼働する仮想マシンに割り当てられていない第2の識別子とを対応付けて記憶する識別子記憶部を有し、
前記第2の割り当て部は、
新たなテナントが使用する仮想マシンが稼働する場合は、前記識別子記憶部が記憶する第2の識別子のうち、前記新たなテナントが使用する仮想マシンが稼働する第2のネットワークに設置された終端装置の終端装置識別子に対応付けられた第2の識別子の中から、前記新たなテナントが使用する仮想マシンに割り当てる第2の識別子を選択し、前記選択した第2の識別子を前記新たなテナントが使用する仮想マシンに割り当てることを特徴とする付記1〜3のいずれか1項に記載のマルチテナントシステム。
前記終端装置識別子と、当該終端装置識別子が示す終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼働する仮想マシンに割り当てられた第2の識別子と、前記第2のネットワーク内で稼働する仮想マシンに割り当てられた第2の識別子を使用する仮想マシンの数とを対応付けて記憶する使用数記憶部と、
仮想マシンを停止させる場合、前記使用数記憶部が記憶する仮想マシンの数のうち、停止させる前記仮想マシンが稼動する第2のネットワークに設置された終端装置を示す終端装置識別子、および、停止させる前記仮想マシンに割り当てられた第2の識別子に対応付けられた仮想マシンの数から1を減算する減算部と、
仮想マシンの数が零である場合、停止させる前記仮想マシンに割り当てられた第2の識別子と、させる前記仮想マシンが稼働する第2のネットワークに設置された終端装置を示す終端装置識別子とを対応付けて前記識別子記憶部に格納する格納部と
を有することを特徴とする付記4記載のマルチテナントシステム。
前記終端装置が設置されたネットワーク内で稼動する仮想マシンと対応付けられた変換部を複数有し、
前記取得部は、
各変換部と対応付けられた仮想マシンに割り当てられた第2の識別子と対応付けられた第1の識別子を前記変換情報から取得して、取得した前記第1の識別子を各変換部に通知し、
前記変換部は、
前記取得部から通知された第1の識別子を用いて、前記対応付けられた仮想マシンが出力するパケットをカプセル化することを特徴とする付記1〜6のいずれか1項に記載のマルチテナントシステム。
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼動する仮想マシンに対し、前記終端装置ごとに、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第2の識別子を割り当てる第2の割り当て部と、
各仮想マシンに対して前記第1の割り当て部が割り当てた第1の識別子と前記第2の割り当て部が割り当てた第2の識別子とを対応付けた変換情報を、前記終端装置ごとに生成する生成部と、
前記生成部が生成した変換情報に従って前記パケットをカプセル化するように、各終端装置を設定する設定部と
を有することを特徴とする管理装置。
マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第1の識別子を割り当てさせ、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼動する仮想マシンに対し、前記終端装置ごとに、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第2の識別子を割り当てさせ、
各仮想マシンに対して割り当てた前記第1の識別子と前記第2の識別子とを対応付けた変換情報を、前記終端装置ごとに生成させ、
前記生成した変換情報に従って前記パケットをカプセル化するように、各終端装置を設定させることを特徴とする管理プログラム。
前記管理装置が、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第1の識別子を割り当てし、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼動する仮想マシンに対し、前記終端装置ごとに、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第2の識別子を割り当てし、
各仮想マシンに対して割り当てた前記第1の識別子と前記第2の識別子とを対応付けた変換情報を、前記終端装置ごとに生成し、
前記生成した変換情報を各終端装置に配信し、
前記終端装置が、
前記配信部が配信した変換情報を記憶し、
パケットを受信すると、受信した前記パケットを発信した仮想マシンを使用するテナントに割り当てられた第2の識別子と対応付けられた第1の識別子を、前記記憶した変換情報から取得し、
前記取得した第1の識別子を含むヘッダを前記パケットに付加してカプセル化し、
前記カプセル化したパケットを、前記第1のネットワークを介して他の終端装置へ送信することを特徴とするマルチテナントシステムの制御方法。
2、4、6 LAN
2a、2b、4a、4b、6a、6b、61、67 サーバ
2c、2f、62、68 ハイパーバイザ
2d、2e、2g、2h、4c、4d、63、64、69、70 VM
3、5、7 ファブリック
3a、5a、7a スイッチ
3b、5b、3c、65、71 VTEP
8 ネットワーク
10 管理サーバ
11 VTEP位置DB
12 VM位置DB
13 VM仮想ネットワークDB
14、14a、14b VLANプール
15、15a、15b 割り当て数管理DB
16 VNIプール
17 通信制御部
18 VM管理部
19 VMネットワーク管理部
19a VMI割り当て制御部
20、20c VTEP管理部
20a VLAN割り当て制御部
20b 変換情報生成部
31 VLAN変換テーブル
31a、31b VNI変換テーブル
31c VFグループ情報定義テーブル
32 MACテーブル
33 通信制御部
34 ヘッダ制御部
35 受信部
36 変換部
36a VLAN制御部
37 転送部
38 更新部
38a VNI変換部
40 SR−IOVアダプタ
41、51〜54 PF
42 内部スイッチ
43〜48 VF
50 MPFアダプタ
72、73 スイッチ
Claims (10)
- 仮想マシンが出力したパケットの転送を、第1のネットワークを介して行う複数の終端装置と、前記終端装置の管理を行う管理装置とを有するマルチテナントシステムにおいて、
前記管理装置は、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第1の識別子を割り当てる第1の割り当て部と、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼動する仮想マシンに対し、前記終端装置ごとに、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第2の識別子を割り当てる第2の割り当て部と、
各仮想マシンに対して前記第1の割り当て部が割り当てた第1の識別子と前記第2の割り当て部が割り当てた第2の識別子とを対応付けた変換情報を、前記終端装置ごとに生成する生成部と、
前記生成部が生成した変換情報を各終端装置に配信する配信部とを有し、
前記終端装置は、
前記配信部が配信した変換情報を記憶する記憶部と、
パケットを受信すると、受信した前記パケットを発信した仮想マシンを使用するテナントに割り当てられた第2の識別子と対応付けられた第1の識別子を、前記記憶部が記憶する変換情報から取得する取得部と、
前記取得部が取得した第1の識別子を含むヘッダを前記パケットに付加してカプセル化する変換部と、
前記変換部がカプセル化したパケットを、前記第1のネットワークを介して他の終端装置へ送信する送信部とを有することを特徴とするマルチテナントシステム。 - 前記取得部は、
前記他の終端装置からカプセル化されたパケットを受信すると、前記記憶部が記憶する変換情報から、カプセル化された前記パケットに含まれる第1の識別子に対応付けられた第2の識別子を取得し、
前記変換部は、
カプセル化された前記パケットを、前記取得部が取得した第2の識別子で識別される仮想マシン宛のパケットに変換し、
前記送信部は、
前記終端装置が設置された第2のネットワークに対して、前記仮想マシン宛のパケットを送信することを特徴とする請求項1記載のマルチテナントシステム。 - 前記第2の割り当て部は、
1つの前記第2のネットワーク内で稼動する仮想マシンのうち、同一テナントに含まれる仮想マシンが複数存在する場合、前記同一テナントに含まれる複数の仮想マシンに対して、同一の第2の識別子を割り当て、
前記変換部は、
前記終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼働する仮想マシンのうち、同一の第2の識別子が割り当てられた仮想マシン同士が送受信するパケットについては、カプセル化を行わないことを特徴とする請求項1又は2に記載のマルチテナントシステム。 - 前記管理装置は、
前記終端装置を識別する終端装置識別子と、前記終端装置が設置されたネットワーク内で稼働する仮想マシンに割り当てられていない第2の識別子とを対応付けて記憶する識別子記憶部を有し、
前記第2の割り当て部は、
新たなテナントが使用する仮想マシンが稼働する場合は、前記識別子記憶部が記憶する第2の識別子のうち、前記新たなテナントが使用する仮想マシンが稼働する第2のネットワークに設置された終端装置の終端装置識別子に対応付けられた第2の識別子の中から、前記新たなテナントが使用する仮想マシンに割り当てる第2の識別子を選択し、前記選択した第2の識別子を前記新たなテナントが使用する仮想マシンに割り当てることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のマルチテナントシステム。 - 前記管理装置は、
前記終端装置識別子と、当該終端装置識別子が示す終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼働する仮想マシンに割り当てられた第2の識別子と、前記第2のネットワーク内で稼働する仮想マシンに割り当てられた第2の識別子を使用する仮想マシンの数とを対応付けて記憶する使用数記憶部と、
仮想マシンを停止させる場合、前記使用数記憶部が記憶する仮想マシンの数のうち、停止させる前記仮想マシンが稼動する第2のネットワークに設置された終端装置を示す終端装置識別子、および、停止させる前記仮想マシンに割り当てられた第2の識別子に対応付けられた仮想マシンの数から1を減算する減算部と、
仮想マシンの数が零である場合、停止させる前記仮想マシンに割り当てられた第2の識別子と、停止させる前記仮想マシンが稼働する第2のネットワークに設置された終端装置を示す終端装置識別子とを対応付けて前記識別子記憶部に格納する格納部と
を有することを特徴とする請求項4記載のマルチテナントシステム。 - 前記ネットワーク内におけるVLAN番号、または拡張VLAN番号、または外部VLAN番号を前記第2の識別子とすることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のマルチテナントシステム。
- 前記終端装置は、
前記終端装置が設置されたネットワーク内で稼動する仮想マシンと対応付けられた変換部を複数有し、
前記取得部は、
各変換部と対応付けられた仮想マシンに割り当てられた第2の識別子と対応付けられた第1の識別子を前記変換情報から取得して、取得した前記第1の識別子を各変換部に通知し、
前記変換部は、
前記取得部から通知された第1の識別子を用いて、前記対応付けられた仮想マシンが出力するパケットをカプセル化することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のマルチテナントシステム。 - マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第1の識別子を割り当てる第1の割り当て部と、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼動する仮想マシンに対し、前記終端装置ごとに、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第2の識別子を割り当てる第2の割り当て部と、
各仮想マシンに対して前記第1の割り当て部が割り当てた第1の識別子と前記第2の割り当て部が割り当てた第2の識別子とを対応付けた変換情報を、前記終端装置ごとに生成する生成部と、
前記生成部が生成した変換情報に従って前記パケットをカプセル化するように、各終端装置を設定する設定部と
を有することを特徴とする管理装置。 - コンピュータに、
マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第1の識別子を割り当てさせ、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼動する仮想マシンに対し、前記終端装置ごとに、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第2の識別子を割り当てさせ、
各仮想マシンに対して割り当てた前記第1の識別子と前記第2の識別子とを対応付けた変換情報を、前記終端装置ごとに生成させ、
前記生成した変換情報に従って前記パケットをカプセル化するように、各終端装置を設定させることを特徴とする管理プログラム。 - 仮想マシンが出力したパケットの転送を、第1のネットワークを介して行う複数の終端装置と、前記終端装置の管理を行う管理装置とを有するマルチテナントシステムの制御方法において、
前記管理装置が、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第1の識別子を割り当てし、
前記マルチテナントシステムに含まれるテナントのうち、終端装置が設置された第2のネットワーク内で稼動する仮想マシンに対し、前記終端装置ごとに、前記マルチテナントシステム内で稼動する仮想マシンを使用するテナントを識別する第2の識別子を割り当てし、
各仮想マシンに対して割り当てた前記第1の識別子と前記第2の識別子とを対応付けた変換情報を、前記終端装置ごとに生成し、
前記生成した変換情報を各終端装置に配信し、
前記終端装置が、
前記配信部が配信した変換情報を記憶し、
パケットを受信すると、受信した前記パケットを発信した仮想マシンを使用するテナントに割り当てられた第2の識別子と対応付けられた第1の識別子を、前記記憶した変換情報から取得し、
前記取得した第1の識別子を含むヘッダを前記パケットに付加してカプセル化し、
前記カプセル化したパケットを、前記第1のネットワークを介して他の終端装置へ送信することを特徴とするマルチテナントシステムの制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010571A JP6024474B2 (ja) | 2013-01-23 | 2013-01-23 | マルチテナントシステム、管理装置、管理プログラム、およびマルチテナントシステムの制御方法 |
US14/084,667 US9785457B2 (en) | 2013-01-23 | 2013-11-20 | Multi-tenant system and control method of multi-tenant system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010571A JP6024474B2 (ja) | 2013-01-23 | 2013-01-23 | マルチテナントシステム、管理装置、管理プログラム、およびマルチテナントシステムの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014143560A JP2014143560A (ja) | 2014-08-07 |
JP6024474B2 true JP6024474B2 (ja) | 2016-11-16 |
Family
ID=51208803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013010571A Expired - Fee Related JP6024474B2 (ja) | 2013-01-23 | 2013-01-23 | マルチテナントシステム、管理装置、管理プログラム、およびマルチテナントシステムの制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9785457B2 (ja) |
JP (1) | JP6024474B2 (ja) |
Families Citing this family (90)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9047208B1 (en) * | 2012-12-10 | 2015-06-02 | Qlogic, Corporation | Method and system of configuring virtual function in peripheral devices |
US9515947B1 (en) * | 2013-03-15 | 2016-12-06 | EMC IP Holding Company LLC | Method and system for providing a virtual network-aware storage array |
US10454714B2 (en) | 2013-07-10 | 2019-10-22 | Nicira, Inc. | Method and system of overlay flow control |
US10749711B2 (en) | 2013-07-10 | 2020-08-18 | Nicira, Inc. | Network-link method useful for a last-mile connectivity in an edge-gateway multipath system |
US9342669B2 (en) * | 2013-07-11 | 2016-05-17 | Dialogic, Inc. | Systems and methods of licensing and identification of virtual network appliances |
US9300580B2 (en) | 2013-12-19 | 2016-03-29 | International Business Machines Corporation | Virtual machine network controller |
US9794128B2 (en) * | 2013-12-30 | 2017-10-17 | International Business Machines Corporation | Overlay network movement operations |
US9703611B1 (en) | 2014-03-21 | 2017-07-11 | Amazon Technologies, Inc. | Isolating resources for utilization by tenants executing in multi-tenant software containers |
US9569242B2 (en) * | 2014-07-16 | 2017-02-14 | International Business Machines Corporation | Implementing dynamic adjustment of I/O bandwidth for virtual machines using a single root I/O virtualization (SRIOV) adapter |
CN104168140B (zh) * | 2014-08-14 | 2017-11-14 | 新华三技术有限公司 | Vtep异常情况处理方法及装置 |
US9913198B2 (en) | 2014-09-10 | 2018-03-06 | Comcast Cable Communications, Llc | Systems and methods for routing data |
CN104243269B (zh) * | 2014-09-24 | 2019-01-22 | 新华三技术有限公司 | 一种虚拟扩展局域网报文的处理方法及装置 |
JP6398559B2 (ja) * | 2014-10-02 | 2018-10-03 | 富士通株式会社 | 情報共有プログラム、情報共有システム及び情報共有方法 |
CN105812221B (zh) * | 2014-12-31 | 2019-07-12 | 华为技术有限公司 | 虚拟可扩展本地区域网络中数据传输的设备和方法 |
US10243834B1 (en) * | 2015-01-22 | 2019-03-26 | Juniper Networks, Inc. | Interconnecting virtual networks using an ethernet virtual private network (EVPN) and virtual extensible local area network (VXLAN) based overlay network |
US10341188B2 (en) * | 2015-01-27 | 2019-07-02 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Network virtualization for network infrastructure |
US10103902B1 (en) * | 2015-03-05 | 2018-10-16 | Juniper Networks, Inc. | Auto-discovery of replication node and remote VTEPs in VXLANs |
US10135789B2 (en) | 2015-04-13 | 2018-11-20 | Nicira, Inc. | Method and system of establishing a virtual private network in a cloud service for branch networking |
US10425382B2 (en) | 2015-04-13 | 2019-09-24 | Nicira, Inc. | Method and system of a cloud-based multipath routing protocol |
US10498652B2 (en) | 2015-04-13 | 2019-12-03 | Nicira, Inc. | Method and system of application-aware routing with crowdsourcing |
CN106209637B (zh) * | 2015-05-04 | 2019-07-05 | 新华三技术有限公司 | 从虚拟可扩展局域网至虚拟局域网的报文转发方法和设备 |
CN106209554B (zh) * | 2015-05-04 | 2019-12-13 | 新华三技术有限公司 | 跨虚拟可扩展局域网的报文转发方法和设备 |
CN106209648B (zh) * | 2015-05-04 | 2019-06-14 | 新华三技术有限公司 | 跨虚拟可扩展局域网的组播数据报文转发方法和设备 |
KR101952651B1 (ko) * | 2015-05-11 | 2019-05-22 | 삼성에스디에스 주식회사 | 분산 컴퓨팅 환경을 위한 고유 식별자 생성 방법 및 그 장치 |
US10567347B2 (en) | 2015-07-31 | 2020-02-18 | Nicira, Inc. | Distributed tunneling for VPN |
US10044502B2 (en) | 2015-07-31 | 2018-08-07 | Nicira, Inc. | Distributed VPN service |
US9864640B2 (en) * | 2015-08-14 | 2018-01-09 | International Business Machines Corporation | Controlling virtual machine density and placement distribution in a converged infrastructure resource pool |
US10432520B2 (en) * | 2015-08-28 | 2019-10-01 | Nicira, Inc. | Traffic forwarding between geographically dispersed sites |
JP6386485B2 (ja) * | 2016-01-20 | 2018-09-05 | 日本電信電話株式会社 | 管理システム、管理方法及び管理プログラム |
CN106789757B (zh) * | 2016-03-29 | 2020-10-13 | 新华三技术有限公司 | 一种访问控制方法及装置 |
CN106385354B (zh) * | 2016-08-30 | 2019-08-20 | 锐捷网络股份有限公司 | 报文转发方法及装置 |
CA2991208C (en) | 2016-11-09 | 2020-07-28 | Zhou Yu | Packet processing method in cloud computing system, host, and system |
JP6605713B2 (ja) | 2016-11-09 | 2019-11-13 | 華為技術有限公司 | クラウドコンピューティングシステムにおけるパケット処理方法、ホスト及びシステム |
CN108234270B (zh) * | 2016-12-21 | 2020-07-07 | 中国电信股份有限公司 | 实现虚拟可扩展局域网多域并存的方法和系统 |
US10389542B2 (en) * | 2017-01-26 | 2019-08-20 | International Business Machines Corporation | Multicast helper to link virtual extensible LANs |
US11121962B2 (en) | 2017-01-31 | 2021-09-14 | Vmware, Inc. | High performance software-defined core network |
US10992558B1 (en) | 2017-11-06 | 2021-04-27 | Vmware, Inc. | Method and apparatus for distributed data network traffic optimization |
US11252079B2 (en) | 2017-01-31 | 2022-02-15 | Vmware, Inc. | High performance software-defined core network |
US20180219765A1 (en) | 2017-01-31 | 2018-08-02 | Waltz Networks | Method and Apparatus for Network Traffic Control Optimization |
US20200036624A1 (en) | 2017-01-31 | 2020-01-30 | The Mode Group | High performance software-defined core network |
US10992568B2 (en) | 2017-01-31 | 2021-04-27 | Vmware, Inc. | High performance software-defined core network |
US11706127B2 (en) | 2017-01-31 | 2023-07-18 | Vmware, Inc. | High performance software-defined core network |
US10778528B2 (en) | 2017-02-11 | 2020-09-15 | Nicira, Inc. | Method and system of connecting to a multipath hub in a cluster |
US10523539B2 (en) | 2017-06-22 | 2019-12-31 | Nicira, Inc. | Method and system of resiliency in cloud-delivered SD-WAN |
US10277420B2 (en) | 2017-08-28 | 2019-04-30 | Michael Emory Mazarick | System and method for providing private instances of shared resources using VxLAN |
US10959098B2 (en) | 2017-10-02 | 2021-03-23 | Vmware, Inc. | Dynamically specifying multiple public cloud edge nodes to connect to an external multi-computer node |
US11115480B2 (en) | 2017-10-02 | 2021-09-07 | Vmware, Inc. | Layer four optimization for a virtual network defined over public cloud |
US11516049B2 (en) | 2017-10-02 | 2022-11-29 | Vmware, Inc. | Overlay network encapsulation to forward data message flows through multiple public cloud datacenters |
US11089111B2 (en) | 2017-10-02 | 2021-08-10 | Vmware, Inc. | Layer four optimization for a virtual network defined over public cloud |
US10999165B2 (en) | 2017-10-02 | 2021-05-04 | Vmware, Inc. | Three tiers of SaaS providers for deploying compute and network infrastructure in the public cloud |
US10999100B2 (en) | 2017-10-02 | 2021-05-04 | Vmware, Inc. | Identifying multiple nodes in a virtual network defined over a set of public clouds to connect to an external SAAS provider |
US11223514B2 (en) | 2017-11-09 | 2022-01-11 | Nicira, Inc. | Method and system of a dynamic high-availability mode based on current wide area network connectivity |
US11323315B1 (en) * | 2017-11-29 | 2022-05-03 | Amazon Technologies, Inc. | Automated host management service |
CN108199945B (zh) * | 2017-12-23 | 2019-10-01 | 华为技术有限公司 | 报文传输方法、网络设备及报文处理系统 |
CN109995639B (zh) * | 2018-01-02 | 2021-06-04 | 中国移动通信有限公司研究院 | 一种数据传输方法、装置、交换机及存储介质 |
US10778464B2 (en) * | 2018-04-20 | 2020-09-15 | Futurewei Technologies, Inc. | NSH encapsulation for traffic steering establishing a tunnel between virtual extensible local area network (VxLAN) tunnel end points (VTEPS) using a NSH encapsulation header comprising a VxLAN header whose VNI field has been replaced by an NSH shim |
CN109769126B (zh) * | 2018-12-10 | 2021-06-29 | 视联动力信息技术股份有限公司 | 一种在互联网中实时回放视联网录像的方法和装置 |
CN109617735B (zh) * | 2018-12-26 | 2021-04-09 | 华为技术有限公司 | 云计算数据中心系统、网关、服务器及报文处理方法 |
US11876643B2 (en) * | 2019-07-23 | 2024-01-16 | VMware LLC | Allocation and management of tunnel endpoints in software defined networks |
US11252106B2 (en) | 2019-08-27 | 2022-02-15 | Vmware, Inc. | Alleviating congestion in a virtual network deployed over public clouds for an entity |
US11611507B2 (en) | 2019-10-28 | 2023-03-21 | Vmware, Inc. | Managing forwarding elements at edge nodes connected to a virtual network |
US11489783B2 (en) | 2019-12-12 | 2022-11-01 | Vmware, Inc. | Performing deep packet inspection in a software defined wide area network |
US11394640B2 (en) | 2019-12-12 | 2022-07-19 | Vmware, Inc. | Collecting and analyzing data regarding flows associated with DPI parameters |
US11689959B2 (en) | 2020-01-24 | 2023-06-27 | Vmware, Inc. | Generating path usability state for different sub-paths offered by a network link |
CN113660164B (zh) * | 2020-05-12 | 2024-08-23 | 华为技术有限公司 | 一种报文转发方法及网络设备 |
US11477127B2 (en) | 2020-07-02 | 2022-10-18 | Vmware, Inc. | Methods and apparatus for application aware hub clustering techniques for a hyper scale SD-WAN |
US11363124B2 (en) | 2020-07-30 | 2022-06-14 | Vmware, Inc. | Zero copy socket splicing |
US11575591B2 (en) | 2020-11-17 | 2023-02-07 | Vmware, Inc. | Autonomous distributed forwarding plane traceability based anomaly detection in application traffic for hyper-scale SD-WAN |
US11575600B2 (en) | 2020-11-24 | 2023-02-07 | Vmware, Inc. | Tunnel-less SD-WAN |
US11601356B2 (en) | 2020-12-29 | 2023-03-07 | Vmware, Inc. | Emulating packet flows to assess network links for SD-WAN |
CN116783874A (zh) | 2021-01-18 | 2023-09-19 | Vm维尔股份有限公司 | 网络感知的负载平衡 |
US12218845B2 (en) | 2021-01-18 | 2025-02-04 | VMware LLC | Network-aware load balancing |
US11979325B2 (en) | 2021-01-28 | 2024-05-07 | VMware LLC | Dynamic SD-WAN hub cluster scaling with machine learning |
US12009987B2 (en) | 2021-05-03 | 2024-06-11 | VMware LLC | Methods to support dynamic transit paths through hub clustering across branches in SD-WAN |
US11637768B2 (en) | 2021-05-03 | 2023-04-25 | Vmware, Inc. | On demand routing mesh for routing packets through SD-WAN edge forwarding nodes in an SD-WAN |
US11729065B2 (en) | 2021-05-06 | 2023-08-15 | Vmware, Inc. | Methods for application defined virtual network service among multiple transport in SD-WAN |
US12250114B2 (en) | 2021-06-18 | 2025-03-11 | VMware LLC | Method and apparatus for deploying tenant deployable elements across public clouds based on harvested performance metrics of sub-types of resource elements in the public clouds |
US11489720B1 (en) | 2021-06-18 | 2022-11-01 | Vmware, Inc. | Method and apparatus to evaluate resource elements and public clouds for deploying tenant deployable elements based on harvested performance metrics |
US12015536B2 (en) | 2021-06-18 | 2024-06-18 | VMware LLC | Method and apparatus for deploying tenant deployable elements across public clouds based on harvested performance metrics of types of resource elements in the public clouds |
US12047282B2 (en) | 2021-07-22 | 2024-07-23 | VMware LLC | Methods for smart bandwidth aggregation based dynamic overlay selection among preferred exits in SD-WAN |
US11375005B1 (en) | 2021-07-24 | 2022-06-28 | Vmware, Inc. | High availability solutions for a secure access service edge application |
US11943146B2 (en) | 2021-10-01 | 2024-03-26 | VMware LLC | Traffic prioritization in SD-WAN |
US12184557B2 (en) | 2022-01-04 | 2024-12-31 | VMware LLC | Explicit congestion notification in a virtual environment |
CN114944952B (zh) * | 2022-05-20 | 2023-11-07 | 深信服科技股份有限公司 | 一种数据处理方法、装置、系统、设备及可读存储介质 |
US11909815B2 (en) | 2022-06-06 | 2024-02-20 | VMware LLC | Routing based on geolocation costs |
US12166661B2 (en) | 2022-07-18 | 2024-12-10 | VMware LLC | DNS-based GSLB-aware SD-WAN for low latency SaaS applications |
US12237990B2 (en) | 2022-07-20 | 2025-02-25 | VMware LLC | Method for modifying an SD-WAN using metric-based heat maps |
US12034587B1 (en) | 2023-03-27 | 2024-07-09 | VMware LLC | Identifying and remediating anomalies in a self-healing network |
US12057993B1 (en) | 2023-03-27 | 2024-08-06 | VMware LLC | Identifying and remediating anomalies in a self-healing network |
US12261777B2 (en) | 2023-08-16 | 2025-03-25 | VMware LLC | Forwarding packets in multi-regional large scale deployments with distributed gateways |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3679336B2 (ja) | 2001-02-22 | 2005-08-03 | 日本電信電話株式会社 | パケットルーティング方法 |
JP2008227695A (ja) | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Nec Access Technica Ltd | パケット通信システムおよびパケット通信方法 |
US8369333B2 (en) * | 2009-10-21 | 2013-02-05 | Alcatel Lucent | Method and apparatus for transparent cloud computing with a virtualized network infrastructure |
JP5585219B2 (ja) * | 2010-06-03 | 2014-09-10 | 富士通株式会社 | スイッチング装置および仮想lan構築方法 |
EP2612468A4 (en) * | 2010-09-03 | 2016-11-30 | Nec Corp | CONTROL APPARATUS, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND RECORDING MEDIUM HAVING A COMMUNICATION PROGRAM RECORDED THEREON |
WO2012166139A1 (en) * | 2011-06-02 | 2012-12-06 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Network virtualization |
CN103563329B (zh) * | 2011-06-07 | 2017-04-12 | 慧与发展有限责任合伙企业 | 用于虚拟化数据中心的可扩缩多租户网络架构 |
US9374270B2 (en) * | 2012-06-06 | 2016-06-21 | Juniper Networks, Inc. | Multicast service in virtual networks |
US20140006585A1 (en) * | 2012-06-29 | 2014-01-02 | Futurewei Technologies, Inc. | Providing Mobility in Overlay Networks |
JP6034979B2 (ja) * | 2012-12-09 | 2016-11-30 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | パケット転送方法と装置及びデータセンターネットワーク |
US9008097B2 (en) * | 2012-12-31 | 2015-04-14 | Mellanox Technologies Ltd. | Network interface controller supporting network virtualization |
US9116727B2 (en) * | 2013-01-15 | 2015-08-25 | Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. | Scalable network overlay virtualization using conventional virtual switches |
-
2013
- 2013-01-23 JP JP2013010571A patent/JP6024474B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-11-20 US US14/084,667 patent/US9785457B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014143560A (ja) | 2014-08-07 |
US9785457B2 (en) | 2017-10-10 |
US20140208317A1 (en) | 2014-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6024474B2 (ja) | マルチテナントシステム、管理装置、管理プログラム、およびマルチテナントシステムの制御方法 | |
US20220191064A1 (en) | Method for sending virtual extensible local area network packet, computer device, and computer readable medium | |
CN112702252B (zh) | 一种报文处理方法、系统及相关设备 | |
JP6087922B2 (ja) | 通信制御方法及びゲートウェイ | |
WO2018137369A1 (zh) | 混合云管理方法、装置和计算设备 | |
CN112217746B (zh) | 云计算系统中报文处理的方法、主机和系统 | |
KR101623416B1 (ko) | 통신 방법 및 시스템 | |
US9565033B2 (en) | Multicast processing method, apparatus and system | |
CN106533890B (zh) | 一种报文处理方法、装置及系统 | |
CN106685787B (zh) | 基于OpenStack的PowerVM虚拟化网络管理方法及装置 | |
US9008097B2 (en) | Network interface controller supporting network virtualization | |
JP6034979B2 (ja) | パケット転送方法と装置及びデータセンターネットワーク | |
CN107770026B (zh) | 租户网络数据传输方法、租户网络系统和相关设备 | |
JP2015095784A (ja) | 情報処理システム、情報処理システムの制御方法及び情報処理装置の制御プログラム | |
WO2015149253A1 (zh) | 数据中心的虚拟网络管理方法及数据中心系统 | |
WO2014209455A1 (en) | Method and system for uniform gateway access in a virtualized layer-2 network domain | |
JP6369175B2 (ja) | パケット処理装置、制御プログラム、及びパケット処理装置の制御方法 | |
US10182125B2 (en) | Server, physical switch and communication system | |
CN104579898A (zh) | 一种租户隔离方法及系统 | |
CN104580505A (zh) | 一种租户隔离方法及系统 | |
US9755854B2 (en) | Tag conversion apparatus | |
CN115552850B (zh) | 网络结构中的定向广播 | |
WO2015081534A1 (zh) | 一种数据报文的传输系统、传输方法和设备 | |
KR101621717B1 (ko) | 소프트웨어 정의 데이터 센터의 네트워크 자원을 가상화 하는 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램 | |
WO2017219272A1 (zh) | 转发报文的方法和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6024474 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |