JP6015715B2 - シール機構、シール機構の駆動装置、搬送装置及び製造装置 - Google Patents
シール機構、シール機構の駆動装置、搬送装置及び製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6015715B2 JP6015715B2 JP2014113425A JP2014113425A JP6015715B2 JP 6015715 B2 JP6015715 B2 JP 6015715B2 JP 2014113425 A JP2014113425 A JP 2014113425A JP 2014113425 A JP2014113425 A JP 2014113425A JP 6015715 B2 JP6015715 B2 JP 6015715B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- annular seal
- shaft
- annular
- mechanism according
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
- Sealing Of Bearings (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
図1は、実施形態1に係る回転機構を備えた製造装置を模式的に示す断面図である。図2は、実施形態1に係る回転機構を模式的に示す断面図である。図1及び図2は、回転機構1の回転中心軸Zrを含み、かつ回転中心軸Zrと平行な平面で回転機構1を切った断面を示している。なお、実施形態1において、軸方向とは、回転中心軸Zrと平行な方向である。図3は、図2のA−A矢視図である。図4は、実施形態1に係る回転機構の隙間の拡大図である。回転機構1は、回転を伝達する機械要素であり、例えば、真空環境、減圧環境、プロセスガス充填環境等の特殊環境下で使用される。回転機構1は、半導体製造又は工作機械製造等の製造装置、搬送装置、駆動装置に適用される。ここでは、一例として、回転機構1が、半導体製造のための製造装置において、スピンドルを回転軸として備える回転駆動装置(スピンドルユニット)である場合を説明するが、回転機構1の適用対象はこれに限定されるものではない。
図5は、実施形態2に係る回転機構を模式的に示す断面図である。上述した実施形態1と同じ構成要素には、同じ符号を付して、説明を省略する。実施形態2に係る回転機構1は、回転部32の内部の中空部にシャフト31の一端31cが挿入可能な凹部の内壁32uを備えておらず、中実構造体である。回転部32の一端32tにある凸部32Tは、平面視で円形であり、直径が回転部32の径方向外側表面32pよりも小さく、内輪42cの内周側が囲む空間に挿入されて内輪42cと嵌め合う。回転部32の一端32tは、シャフト31の一端31cに当接している。凸部32Tは、軸方向と平行な平面で環状に凹む環状溝にはめ込まれたOリング(第2環状シール部材)37を備えている。Oリング(第2環状シール部材)37は、貫通孔32h1を介して漏れる気体を抑制し、回転機構1の密封性を高めることができる。なお、環状溝をシャフト31の一端31cに設け、Oリング(第2環状シール部材)37は、シャフト31側に備えられるようにしてもよい。
図6は、実施形態3に係る回転機構を模式的に示す断面図である。上述した実施形態1又は実施形態2と同じ構成要素には、同じ符号を付して、説明を省略する。実施形態3に係る回転機構1は、回転部32の内部の中空部にシャフト31の一端31cが挿入可能な凹部の内壁32uを備えておらず、シャフト31と一体であり、シャフト31の一端の一部分である。
実施形態4に係る回転機構1は、実施形態1から実施形態3の回転機構と同じ機構であるが、環状シール部材5A、5Bの材質が異なる。上述した実施形態1、実施形態2又は実施形態3と同じ構成要素には、同じ符号を付して、説明を省略する。
図7は、実施形態5に係るシール機構を模式的に示す断面図である。実施形態5に係るシール機構1Aは、実施形態1から実施形態4の回転機構1と同じように、圧力の異なる2つの空間を隔てることができるが、シャフト31が回転に加え、シャフト31の軸方向に直線運動可能である点で異なる。環状シール部材5A、5Bの材質が異なる。上述した実施形態1から実施形態4と同じ構成要素には、同じ符号を付して、説明を省略する。
実施形態5において、ハウジング2は、ハウジング本体として、シール固定用スペーサ28A、シール固定用スペーサ25A、蓋部23Aを有し、シール固定用スペーサ28A、シール固定用スペーサ25A、蓋部23Aが軸方向に積層されている。実施形態5に係る蓋部23Aは、シール固定用スペーサ25Aにボルトなどの固定部材27Aで固定される。実施形態5に係る蓋部23Aは、実施形態1に係るハウジングフランジ部22と同様に、ボルトなどの固定部材27Bで平面視で筐体10と重なり合う部分が筐体10と固定されている。実施形態5に係る蓋部23Aは、平面視で筐体10と重なり合う部分に環状溝があり、この環状溝にOリング(環状シール)11をはめ込み、蓋部23Aと筐体10との密封性を向上させている。蓋部23Aがシール固定用スペーサ25Aにボルトなどの固定部材27Aで固定されると、環状溝にはめ込まれたOリング(第3環状シール部材)26Aが密封性を高め、封止する。また、蓋部23Aは、シール固定用スペーサ25Aの軸方向の一端に当接する。そして、Oリング(第3環状シール部材)26Aは、環状シール部材5Aよりも直径が大きい位置に配置される。
図8は、実施形態6に係るシール機構を模式的に示す断面図である。上述した実施形態1から実施形態5と同じ構成要素には、同じ符号を付して、説明を省略する。
図9は、実施形態7に係るシール機構を模式的に示す断面図である。上述した実施形態1から実施形態6と同じ構成要素には、同じ符号を付して、説明を省略する。
図10は、実施形態8に係るシール機構を模式的に示す断面図である。上述した実施形態1から実施形態7と同じ構成要素には、同じ符号を付して、説明を省略する。
1A シール機構
2 ハウジング
3 回転部材
4、4A、41、42、44、45、46 軸受
5A、5B 環状シール部材
6 シール機構の駆動装置
8 電動機
8A 回転駆動装置
8B 直動駆動装置
21 胴部
22 ハウジングフランジ部
23、23A、23B 蓋部
23f 径方向内径側面
24 外輪止め部材
25、25A シール固定用スペーサ
25a スペーサ位置決め部
25b シール固定凹部
25c 径方向内周部
25d 径方向外周部
28、28A シール固定用スペーサ
32 回転部
33 搬送テーブル(可動部材)
41a、42a 外輪
41c、42c 内輪
51 リップ部
51a 内周側先端
51d 内周側基部
52 固定部
54 シールフランジ部
55 隙間
56 付勢部材
56c 屈曲部
91 制御装置
100 製造装置
E 外部空間
V 内部空間
Claims (15)
- 圧力又は気体の異なる2つの空間を隔てるシール機構であって、
ハウジングと、
前記ハウジングに挿入されるシャフトと、
前記シャフトの一部又は前記シャフトに固定された回転部の径方向外側表面に接して、隙間を密封する複数の環状シール部材と、
を含み、
前記複数の環状シール部材は、それぞれ異なる材質の材料を含み、前記シャフトの中心軸と平行な軸方向の異なる位置に配置され、
前記複数の環状シール部材のうち全ての環状シール部材の低圧側空間寄りに、潤滑剤を供給する貯留部をそれぞれ備えるシール機構。 - 前記圧力の異なる2つの空間のうち高圧側空間寄りに位置する環状シール部材は、シール性能が高い材質の材料を含み、
低圧側空間寄りに位置する環状シール部材は、耐食性の高い材質の材料を含む、請求項1に記載のシール機構。 - 前記複数の環状シール部材は、硬さが異なる材料を含み、
前記圧力の異なる2つの空間のうち高圧側空間寄りに位置する環状シール部材は、低圧側空間寄りに位置する環状シール部材よりも硬い材料を含む、請求項1に記載のシール機構。 - 前記環状シール部材は、前記ハウジングに接する固定部と、前記回転部の径方向外側表面に接するリップ部と、前記固定部と前記リップ部とを連結する環状連結部とを備える請求項1から3のいずれか1項に記載のシール機構。
- 前記リップ部の押圧力を回転部側へ付勢する付勢部材をさらに備え、
前記付勢部材は、前記リップ部と、前記環状連結部と、前記固定部とで囲む空間に備えられている、請求項4に記載のシール機構。 - 前記シャフトは、回転可能に支持されている、請求項1から5のいずれか1項に記載のシール機構。
- 前記シャフトは、前記ハウジングとの相対位置が軸方向に変化するように直線運動可能に支持されている、請求項1から6のいずれか1項に記載のシール機構。
- 前記複数の環状シール部材のうち、軸方向に隣合う環状シール部材の距離は、前記シャフトが直線運動可能な軸方向のストロークよりも大きい、請求項7に記載のシール機構。
- 前記複数の環状シール部材のうち、軸方向に隣合う環状シール部材の一方に潤滑剤を供給する貯留部を備え、前記貯留部から軸方向に隣合う環状シール部材の他方までの距離は、前記シャフトが直線運動可能な軸方向のストロークよりも大きい、請求項7に記載のシール機構。
- 前記複数の環状シール部材のうち、軸方向に隣合う環状シール部材の間にある空間に接続され、排気又は吸気のための流路を備える、請求項1から9のいずれか1項に記載のシール機構。
- 圧力変動装置を備え、前記圧力変動装置が前記流路の圧力又は気体流量に応じて、前記流路を排気又は吸気する、請求項10に記載のシール機構。
- 圧力変動装置を備え、前記圧力変動装置が常時前記流路を排気する、請求項10に記載のシール機構。
- 請求項1から12のいずれか1項に記載のシール機構と、回転運動及び直線運動の少なくとも1つを前記シャフトに加える駆動装置を備える、シール機構の駆動装置。
- 請求項1から12のいずれか1項に記載のシール機構と、被搬送物を移動させる可動部材を備え、前記シャフトの回転運動及び直線運動の少なくとも1つと、前記可動部材の動きが連動する、搬送装置。
- 請求項1から12のいずれか1項に記載のシール機構を備える、製造装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014113425A JP6015715B2 (ja) | 2013-12-10 | 2014-05-30 | シール機構、シール機構の駆動装置、搬送装置及び製造装置 |
PCT/JP2014/082723 WO2015087925A1 (ja) | 2013-12-10 | 2014-12-10 | シール機構、シール機構の駆動装置、搬送装置及び製造装置 |
EP14868916.9A EP3088775A4 (en) | 2013-12-10 | 2014-12-10 | Seal mechanism, drive device for seal mechanism, transport device, and manufacturing device |
US15/036,188 US10221949B2 (en) | 2013-12-10 | 2014-12-10 | Sealing mechanism, drive unit of sealing mechanism, conveyance device, and manufacturing device |
CN201480064689.2A CN105765277B (zh) | 2013-12-10 | 2014-12-10 | 密封机构、密封机构的驱动装置、输送装置和制造装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013255489 | 2013-12-10 | ||
JP2013255489 | 2013-12-10 | ||
JP2014113425A JP6015715B2 (ja) | 2013-12-10 | 2014-05-30 | シール機構、シール機構の駆動装置、搬送装置及び製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015132379A JP2015132379A (ja) | 2015-07-23 |
JP6015715B2 true JP6015715B2 (ja) | 2016-10-26 |
Family
ID=53899724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014113425A Expired - Fee Related JP6015715B2 (ja) | 2013-12-10 | 2014-05-30 | シール機構、シール機構の駆動装置、搬送装置及び製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6015715B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6565499B2 (ja) * | 2015-08-31 | 2019-08-28 | 日本精工株式会社 | シール構造、回転駆動装置、搬送装置、工作機械および半導体製造装置 |
US11041401B2 (en) | 2017-02-06 | 2021-06-22 | Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation | Inlet guide vane and compressor |
KR102098604B1 (ko) * | 2018-03-14 | 2020-04-08 | 씰링크 주식회사 | 직선 및 회전운동 밀폐장치 |
WO2019177329A1 (ko) | 2018-03-14 | 2019-09-19 | 씰링크 주식회사 | 회전운동 밀폐장치 |
KR20210114109A (ko) * | 2020-03-10 | 2021-09-23 | 이희장 | 샤프트 어셈블리, 챔버 및 반도체 기판 처리 장치 |
KR102378581B1 (ko) * | 2020-06-19 | 2022-03-24 | 씰링크 주식회사 | 회전축 밀폐장치 및 이를 이용하는 반도체 기판처리장치 |
CN112144037B (zh) * | 2020-09-17 | 2022-10-21 | 北京北方华创微电子装备有限公司 | 半导体设备 |
KR102411880B1 (ko) * | 2020-10-13 | 2022-06-22 | 씰링크 주식회사 | 직선운동 밀폐장치 및 이를 이용하는 반도체 기판처리장치 |
KR102644639B1 (ko) * | 2021-06-17 | 2024-03-08 | 씰링크 주식회사 | 로터리 유니온 조립체 |
KR102540308B1 (ko) * | 2021-07-20 | 2023-06-07 | 씰링크 주식회사 | 회전축 밀폐장치 |
KR102540307B1 (ko) * | 2021-07-20 | 2023-06-07 | 씰링크 주식회사 | 직선 및 회전운동 밀폐장치 및 이를 이용하는 반도체 기판처리장치 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03125954U (ja) * | 1990-04-02 | 1991-12-19 | ||
JP2001099326A (ja) * | 1999-09-27 | 2001-04-10 | Koyo Seiko Co Ltd | シール |
JP2002228010A (ja) * | 2000-10-25 | 2002-08-14 | Teijin Seiki Co Ltd | 真空シール機構および真空シール装置 |
JP4595793B2 (ja) * | 2005-11-24 | 2010-12-08 | 株式会社豊田自動織機 | 軸シール構造 |
JP2013204792A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 緩衝器 |
-
2014
- 2014-05-30 JP JP2014113425A patent/JP6015715B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015132379A (ja) | 2015-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6015715B2 (ja) | シール機構、シール機構の駆動装置、搬送装置及び製造装置 | |
EP3088775A1 (en) | Seal mechanism, drive device for seal mechanism, transport device, and manufacturing device | |
JP5973839B2 (ja) | 真空ポンプ用モータ及びこれを備える真空ポンプ | |
JP5303117B2 (ja) | 真空ポンプ用駆動装置 | |
KR20100016484A (ko) | 베어링 장치 및 베어링 예압 검출 장치 | |
KR20150063029A (ko) | 로터, 및, 이 로터를 구비한 진공 펌프 | |
JP6446295B2 (ja) | 分割型メカニカルシール | |
WO2015087925A1 (ja) | シール機構、シール機構の駆動装置、搬送装置及び製造装置 | |
JP2008064260A (ja) | 回転物体用シール装置 | |
JP6500782B2 (ja) | シール機構、シール機構の駆動装置、搬送装置及び製造装置 | |
EP3196514B1 (en) | Pump with mechanical seal | |
WO2013114813A1 (ja) | ポンプ装置 | |
JP6020435B2 (ja) | 回転機構、回転駆動装置、搬送装置及び製造装置 | |
JP6507483B2 (ja) | モータ、搬送装置及び半導体製造装置 | |
JP6024647B2 (ja) | 回転機構、回転駆動装置、搬送装置及び製造装置 | |
JP6409306B2 (ja) | モータ、搬送装置及び半導体製造装置 | |
JP2017048819A (ja) | シール構造、回転駆動装置、搬送装置、工作機械および半導体製造装置 | |
JP2017191174A (ja) | 位置決め装置及び回転機構 | |
JP5174069B2 (ja) | 遠心型圧縮機 | |
JP6011520B2 (ja) | 回転機構、回転駆動装置、搬送装置及び製造装置 | |
JP6658838B2 (ja) | モータ、搬送装置及び半導体製造装置 | |
JP6711435B2 (ja) | モータ、搬送装置及び半導体製造装置 | |
US20080178795A1 (en) | Gas Bearing Spindles | |
WO2017051675A1 (ja) | ローラ | |
JPH10220587A (ja) | フローティングシール装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6015715 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |