JP6013477B2 - 容器に詰められた流体製品の取り出し装置 - Google Patents
容器に詰められた流体製品の取り出し装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6013477B2 JP6013477B2 JP2014520707A JP2014520707A JP6013477B2 JP 6013477 B2 JP6013477 B2 JP 6013477B2 JP 2014520707 A JP2014520707 A JP 2014520707A JP 2014520707 A JP2014520707 A JP 2014520707A JP 6013477 B2 JP6013477 B2 JP 6013477B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- support member
- push button
- pin
- product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 21
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 13
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D34/00—Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
- A45D34/04—Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1042—Components or details
- B05B11/1052—Actuation means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D2200/00—Details not otherwise provided for in A45D
- A45D2200/05—Details of containers
- A45D2200/054—Means for supplying liquid to the outlet of the container
- A45D2200/055—Piston or plunger for supplying the liquid to the applicator
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D2200/00—Details not otherwise provided for in A45D
- A45D2200/05—Details of containers
- A45D2200/054—Means for supplying liquid to the outlet of the container
- A45D2200/056—Reciprocating pumps, i.e. with variable volume chamber wherein pressure and vacuum are alternately generated
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D34/00—Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
- A45D34/04—Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
- A45D34/042—Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
Description
前記装置は、容器と固く接続され、かつ、前記抽出部材の主要部が固定された円環を備えており、前記円環は、前記ノズルの両側に配置された2つの上アームを有し、前記ノズルは、2つの外側のピンを備えており、前記上アームの各々は、内側のピンを有し、前記内側のピンは、外側のピンとでハウジングを形成するように、外側のピンから軸方向に離れた位置に配置され、
前記装置は、製品を取り出すための開口部を有した支持部材を備え、前記上アームは、移動時、前記ノズルと取り出し口とが結合するように、前記支持部材の中に取り付けられており、
前記装置は、前記抽出部材を作動させるための押しボタンを備えており、前記押しボタンは、前記支持部材に対して半径方向に移動可能に取り付けられ、前記押しボタンは、ピン同士の間に形成されたハウジングにそれぞれ配置された2つのつまみを有し、前記つまみの各々は、内側のピンを支持する上部支持面と、外側のピンを支持する下部支持面とを有しており、前記支持面は、前記押しボタンが押し込まれることにより、ピンとピンとが離れ、それにより、ノズルが係合し、容器が持ち上がることで、抽出部が作動するように、半径方向に分岐している。
−図2は、図1に係る取り出し装置の縦断面図であり、それぞれ、押しボタンが待機状態(図2a)及び押し込まれた(かみ合った)状態(図2b)であり、
−図3は、図1に係る取り出し装置のケースのない場合を示す部分透視図であり、それぞれ、押しボタンが待機状態(図3a)押し込まれた状態(図3b)であり、
−図4は、図3の縦断面図であり、
−図5は、図1に係る取り出し装置の横断面図であり、それぞれ押しボタンが待機状態(図5a)及び、押し込まれた状態(図5b)であり、
−図6は、図1に係る取り出し装置の組み立て工程の図解であり、
−図7は、図1に係る取り出し装置の製品封入工程と最終組み立て工程の図解であり、
−図8は、本発明の第2の実施形態に係る取り出し装置の分解透視図であり、図8a、図8b、図8c、及び図8dはそれぞれ、図8における、支持部材の組み立て部品、押しボタン、円環及び先端部の拡大図であり、
−図9は、図8に係る取り出し装置の、押しボタンが待機位置である場合を示しており、それぞれ、横断面図(図9a)、支持部材が無い場合の部分透視図(図9b)、及び縦断面図(図9c、図9d)であり、
−図10は、図8に係る取り出し装置の、押しボタンが押し込まれた位置である場合を示しており、それぞれ、横断面図(図10a)、支持部材が無い場合の部分透視図(図10b)、及び、縦断面図(図10c、図10d)である。
それぞれ、下降あるいは上昇する軸方向の行程に沿って、可逆動作するのに適したものである。特に、ノズル3は、弁を介して容器1と接続された計量室を形成するために、ポンプ2の主要部に配置された管を含んでいてもよく、前記ノズルを取り込み行程から復帰させるためのバネ4を含んでいてもよい。
Claims (16)
- 容器(1)に詰められた流体製品を取り出すための装置であって、
前記装置は、製品が供給されるための容器(1)と固く接続された主要部と、前記主要部の上のノズル(3)とを有する、詰められた製品の抽出部材(2)を備え、
前記ノズルは、製品を取り出すあるいは取り込むために、それぞれ下降あるいは上昇する軸方向の行程にそった可逆的な運動に適しており、
前記装置は、容器(1)に固く接続され、かつ、前記抽出部材(2)の主要部を固く固定する円環(6)を備えており、前記円環は前記ノズル(3)の両側に配置された2つの上アーム(7)を有し、前記ノズル(3)は、2つの外側のピン(9)を備えており、前記上アームの各々は、内側のピン(10)を有し、前記内側のピン(10)は、外側のピン(9)とでハウジングを形成するように、外側のピン(9)から軸方向に離れた位置に配置され、
前記装置は、製品を取り出すための開口部(14)を有する支持部材を備え、前記上アーム(7)は、移動時、前記ノズルと取り出し口(14)とが結合するように、前記支持部材の中に取り付けられており、
前記装置は、前記抽出部材(2)を作動させるための押しボタン(17)を備えており、前記押しボタン(17)は、前記支持部材(13)に対して半径方向に移動可能に取り付けられ、前記押しボタンは、前記ピン(9,10)の間に形成されたハウジングにそれぞれ配置される2つのつまみ(20)を有し、前記つまみの各々は、内側のピン(10)を支持する上部支持面(20a)と、外側のピン(9)を支持する下部支持面(20b)とを有しており、前記上部支持面(20a)と前記下部支持面(20b)とは、押しボタン(17)が押し込まれることにより、ピン(9)とピン(10)とが離れ、それにより、ノズル(3)が係合し、容器(1)が持ち上がることで、抽出部材(2)が作動するように、半径方向に分岐していることを特徴とする装置。 - 前記内側のピン(10)は、前記上アーム(7)の上端近傍に形成されており、前記上アームの各々は、移動時に、前記外側のピン(9)を案内する軸方向の溝(12)を有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記上アーム(7)は、前記上アームを離れた位置あるいは前記ノズル(3)を囲む位置に配置することができるように、ヒンジ(8)によって前記円環(6)の管状部(6a)と接続されていることを特徴とする請求項1あるいは2に記載の装置。
- 前記円環(6)は、取り付けられる基底部を有した前記容器(1)の上部にそって形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
- 前記容器(1)は、前記円環(6)と、あるいは、前記抽出部材(2)と接続された貯蔵部(1a)を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
- 前記ノズル(3)は、その上に取り付けられる先端部(11)を備えており、前記先端部(11)に前記外側のピン(9)が形成されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の装置。
- 前記支持部材(13)は、取り出し口(14)が頂点にある内側の導管(33)を有し、前記ノズル(3)は、前記導管の中で密着してスライド可能に取り付けられた上方シャフト(34)を備え、前記上方シャフトにより、前記導管内に、ノズル(3)の取り込みあるいは取り出し行程につれて体積が、増加あるいは減少する、抽出された製品のための緩衝室(35)が定められることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の装置。
- 前記緩衝室(35)は、前記抽出部材(2)によって抽出された製品量の30%から100%の間で変化する容積を有することを特徴とする請求項7に記載の装置。
- 前記支持部材(13)に取り付けられ、前記容器(1)を囲むためのケース(28)を備えることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の装置。
- 前記装置は、製品を付ける手段(31,49)を有し、前記手段が前記取り出し口(14)の上に取り付けられていることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の装置。
- 前記上アーム(7)のそれぞれの上端は、移動時に前記支持部材(13)のUボルト(16)の中へ案内される外側の縁(15)を有していることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の装置。
- 前記つまみ(20)は、上面と下面とを有し、前記上面と下面とは、それぞれ、外側の端部(22)に前面が縁どられ、前記上部支持面(20a)および前記下部支持面(20b)に後面が縁どられた、外側の凹部(21)を有し、前記ピン(9,10)は、それぞれ、前記押しボタン(17)の待機位置を明確にするために、凹部(21)の中に配置され、前記ピンと端部(22)とが、押しボタンの引き戻しを防ぐために相互作用していることを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の装置。
- 前記つまみ(20)のそれぞれは、中央の溝(23)を有し、前記中央の溝(23)には、前記押しボタン(17)の移動を案内するため、前記支持部材(13)の中に形成された半径方向のスライド(24)が配置されていることを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の装置。
- 前記支持部材(13)は、前記押しボタン(17)の移動終点を規定するための接合部(26)を少なくとも1カ所以上有していることを特徴とする請求項1から13のいずれか1項に記載の装置。
- 前記支持部材(13)は、前記押しボタン(17)の反対側に形成された壁(25)を有し、前記壁は、向き合うように配置された前記ノズル(3)の後部の形状を補助する形状を有していることを特徴とする請求項1から14のいずれか1項に記載の装置。
- 前記支持部材(13)は、支持部材中に固定された挿入物(40)を有し、前記挿入物は、前記取り出し口(14)有することを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1156641 | 2011-07-21 | ||
FR1156641A FR2978020B1 (fr) | 2011-07-21 | 2011-07-21 | Systeme de distribution d'un produit fluide conditionne dans un flacon |
PCT/FR2012/051721 WO2013011246A1 (fr) | 2011-07-21 | 2012-07-19 | Systeme de distribution d'un produit fluide conditionne dans un flacon |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014520642A JP2014520642A (ja) | 2014-08-25 |
JP2014520642A5 JP2014520642A5 (ja) | 2016-09-23 |
JP6013477B2 true JP6013477B2 (ja) | 2016-10-25 |
Family
ID=46724493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014520707A Expired - Fee Related JP6013477B2 (ja) | 2011-07-21 | 2012-07-19 | 容器に詰められた流体製品の取り出し装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9238241B2 (ja) |
EP (1) | EP2734079B1 (ja) |
JP (1) | JP6013477B2 (ja) |
BR (1) | BR112014001332A2 (ja) |
ES (1) | ES2550796T3 (ja) |
FR (1) | FR2978020B1 (ja) |
WO (1) | WO2013011246A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3017277B1 (fr) | 2014-02-07 | 2016-02-12 | Albea Le Treport | Systeme de distribution d'un produit fluide conditionne dans un flacon |
FR3029089B1 (fr) * | 2014-12-02 | 2018-03-02 | L'oreal | Dispositif de conditionnement et d'application d'eyeliner |
FR3030312B1 (fr) | 2014-12-23 | 2019-09-27 | Albea Le Treport | Systeme de distribution d'un produit fluide |
EP3323513A1 (en) * | 2016-11-17 | 2018-05-23 | Natura Cosméticos S.A. | Actuating assembly for a system for dispensing a product under pressure |
JP7254676B2 (ja) | 2019-10-17 | 2023-04-10 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 情報処理装置および動画像編集方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0547111Y2 (ja) * | 1987-01-19 | 1993-12-10 | ||
JP2004025763A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | Pentel Corp | 塗布具 |
GB0217802D0 (en) * | 2002-08-01 | 2002-09-11 | Glaxo Group Ltd | A fluid dispensing device |
FR2908843B1 (fr) | 2006-11-16 | 2009-02-27 | Rexam Dispensing Systems Sas | Pompe pour distribuer un produit fluide |
KR20100010657A (ko) | 2008-07-23 | 2010-02-02 | (주)영광피.엠.에스 | 자동차용 필러 튜브 조립체 및 그 제작방법 |
KR200456236Y1 (ko) * | 2008-12-16 | 2011-10-20 | 주식회사 하나 | 액상 내용물 정량 배출 용기 |
KR20100010657U (ko) * | 2009-04-21 | 2010-10-29 | 주식회사 하나 | 내용물 정량 배출이 가능한 펜슬형 화장품 용기 |
-
2011
- 2011-07-21 FR FR1156641A patent/FR2978020B1/fr active Active
-
2012
- 2012-07-19 US US14/233,851 patent/US9238241B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-19 WO PCT/FR2012/051721 patent/WO2013011246A1/fr active Application Filing
- 2012-07-19 BR BR112014001332A patent/BR112014001332A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-07-19 JP JP2014520707A patent/JP6013477B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-19 ES ES12750428.0T patent/ES2550796T3/es active Active
- 2012-07-19 EP EP12750428.0A patent/EP2734079B1/fr not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2734079B1 (fr) | 2015-09-09 |
ES2550796T3 (es) | 2015-11-12 |
US9238241B2 (en) | 2016-01-19 |
BR112014001332A2 (pt) | 2017-02-21 |
WO2013011246A1 (fr) | 2013-01-24 |
FR2978020A1 (fr) | 2013-01-25 |
EP2734079A1 (fr) | 2014-05-28 |
JP2014520642A (ja) | 2014-08-25 |
US20140161506A1 (en) | 2014-06-12 |
FR2978020B1 (fr) | 2013-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6013477B2 (ja) | 容器に詰められた流体製品の取り出し装置 | |
JP5922108B2 (ja) | ピペットを使用するパッケージング/塗布装置 | |
US9420870B2 (en) | Method for attaching lipstick to a lipstick dispenser, and corresponding machine | |
CN111511260B (zh) | 分配器系统 | |
CN104603019B (zh) | 用于自动填充和固定量分配的注射器式容器盖 | |
US9795204B2 (en) | Compact using applicator as pushbutton | |
KR101083262B1 (ko) | 정량인출이 가능한 스포이드와 이를 구비하는 화장품 용기 | |
US9682391B2 (en) | Fluid or powdery product dispenser device | |
CN106175032B (zh) | 具有环形按钮构件的粉饼容器 | |
CN106175031B (zh) | 包括具有短行程的泵的粉盒容器 | |
JP2017525627A (ja) | 流体製品ディスペンサー | |
CN104780806B (zh) | 流体产品分配器 | |
CA2917416A1 (en) | Fluid or powdery product dispenser device | |
CN1200096A (zh) | 液态或糊状制品分配器 | |
RU2677090C2 (ru) | Контейнер для пастообразного или жидкого косметического продукта с убираемым элементом нанесения | |
JP6449546B2 (ja) | 取り出される製品が保持される容器を画定する可撓性の外被を有する袋 | |
KR102035067B1 (ko) | 화장용 도구 및 화장품 용기 | |
WO2008003894A2 (fr) | Distributeur de produit fluide | |
CN107073499A (zh) | 用于再填充液体分配器的方法、设备和系统 | |
CN110213977A (zh) | 用于化妆品制品的可再装填的包装装置 | |
JP2014520642A5 (ja) | ||
MX2013008763A (es) | Empaque para el cuidado del consumidor. | |
JP2015147209A (ja) | ボトル内に詰められた流動製品を分配するためのシステム | |
KR200460286Y1 (ko) | 분말화장품용기 | |
KR101271151B1 (ko) | 노즐개폐형 화장품 용기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160621 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20160802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6013477 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |