JP6012632B2 - テストステロン製剤 - Google Patents
テストステロン製剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6012632B2 JP6012632B2 JP2013550826A JP2013550826A JP6012632B2 JP 6012632 B2 JP6012632 B2 JP 6012632B2 JP 2013550826 A JP2013550826 A JP 2013550826A JP 2013550826 A JP2013550826 A JP 2013550826A JP 6012632 B2 JP6012632 B2 JP 6012632B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- testosterone
- formulation
- present
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/565—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
- A61K31/568—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/06—Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/58—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/10—Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/16—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
- A61K47/18—Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/32—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0014—Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/107—Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/08—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/10—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/08—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
- A61P19/10—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/02—Nutrients, e.g. vitamins, minerals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/24—Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
- A61P5/26—Androgens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/24—Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
- A61P5/30—Oestrogens
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Neurology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Gynecology & Obstetrics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Pregnancy & Childbirth (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Description
− 2重量%のテストステロン、および
− C2〜C4アルカノールと、多価アルコールと、ジエチレングリコールのモノアルキルエーテルとを含む透過増強系
を含み、
長鎖脂肪アルコール、長鎖脂肪酸および長鎖脂肪酸エステルを実質的に含まない、経皮または経粘膜製剤を提供する。
実施例
1重量%および2重量%テストステロン製剤を、図1に模式的に示すように当技術分野で既知の方法により調製した。調製は、ステンレス鋼遊星型ミキサー中、温度を制御した連続真空および窒素封入下制御した環境中で行った。
A.インビトロ実施例
一般的プロトコルおよび測定
以下の表1は、本発明のテストステロン製剤の透過に対するアルカノール濃度の影響を評価するために用いた製剤を与える。
本発明の製剤中に含まれる透過増強系(エタノール、プロピレングリコールおよびDGMEを含む)の異なる濃度の成分を、皮膚を通したテストステロンの最適化された最大吸収について試験した。以下の表4および5は、試験した製剤を列挙している。これらの製剤を、製品ANDROGEL(登録商標)で観察された吸収と比較した。
以下の製剤をインビトロでのテストステロン透過について試験した:
1セル当たりテストステロンゲル1%、10mgゲル(0.1mgテストステロン)を適用。
1セル当たりテストステロンゲル1%、20mgゲル(0.2mgテストステロン)を適用。
1セル当たりテストステロンゲル2%、10mgゲル(0.2mgテストステロン)を適用。
(i)24時間後に透過したテストステロンの絶対累積量は、2%試料で1.6倍高かった(3.227μg/cm2対2.06μg/cm2);
(ii)最大テストステロン瞬間流束は、2%試料で1.7倍高かった(0.209μg/cm2対0.123μg/cm2);
(iii)24時間のテストステロン瞬間流束は、2%試料で1.9倍高かった(0.130μg/cm2対0.070μg/cm2)。
以下の製剤を、インビトロテストステロン透過について試験した:
15重量%のプロピレングリコールを含むテストステロンゲル1%。
20重量%のプロピレングリコールを含むテストステロンゲル1%。
15重量%のプロピレングリコールを含むテストステロンゲル2%。
20重量%のプロピレングリコールを含むテストステロンゲル2%。
B.インビボ実施例
本質的に実施例1に記載するように製造したテストステロンゲル製剤を以下の通りインビボで評価した。インビボ試験の目的は、TESTOGEL/ANDROGEL(登録商標)(経皮適用用の1%テストステロンゲルを含有、Laboratories Besins International製)と比較して、7日間の反復投薬での、健康な男性への単回および反復経皮投与後の1%および2%テストステロンを含む経皮テストステロンゲル製剤の相対的生物学的利用能、薬物動態プロファイルを決定し、安全性および忍容性を評価することであった。
− 治療期間A:対象に1重量%テストステロンゲルを投与した、
− 治療期間B:同じ対象に2重量%テストステロンゲルを投与した、
− 治療期間C:同じ対象にANDROGEL(登録商標)を投与した。
第1日:投薬前(0)(すなわち、第1回目の投薬の投与前)およびその後1回目の投薬の2、4、6、8、12および16時間後。
第2〜6日:投薬前のみ
第7日:投薬前、最後の投与の2、4、6、8、12、16、24および48時間後(第8日)。
この試験の第1の目的は、性機能低下男性における2%テストステロンを含む経皮テストステロンゲル製剤(本質的に実施例1に記載するように製造した)の3種の体積、1.25、2.50および3.75mLのの各々による治療の10日後の総テストステロンの薬物動態を決定すること、ならびに治療がテストステロンを正常な男性の生理的範囲(総テストステロンについては約298〜1043ng/dLである)に回復させるかどうかを決定することであった。
総テストステロン:単回適用については、大腿および腹部についての結果は類似であった。肩については、Cmax、AUC0〜24およびCaveについての平均値、中央値および最大値が、大腿または腹部についての対応する値よりも高かった。肩への複数回適用については、Cmax、Cmin、AUC0〜24およびCaveについての平均値、中央値、最小値および最大値が、用量の増加と共に増加した。適用部位および用量のCaveへの影響は統計的に有意であった(p<0.05)。
以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] 2重量%のテストステロン、
C 2 〜C 4 アルカノール、
多価アルコール、および
ジエチレングリコールのモノアルキルエーテル
を含み、
長鎖脂肪アルコール、長鎖脂肪酸および長鎖脂肪酸エステルを実質的に含まない、経皮または経粘膜製剤。
[2] ゲル化剤、
中和剤、
キレート剤および
溶媒
の少なくとも1種、あるいはこれらの任意の組み合わせをさらに含む、[1]に記載の経皮または経粘膜製剤。
[3] アルカノールが約5〜50重量%の間の量で存在し、多価アルコールが約1〜30重量%の間の量で存在し、透過増強剤が約0.2〜25重量%の間の量で存在し、ゲル化剤が約0.05〜4重量%の間の量で存在し、中和剤が約0.05〜1重量%の間の量で存在し、キレート剤が約0.001〜5.0重量%の間の量で存在する、[1]または[2]に記載の製剤。
[4] アルカノールがエタノール、イソプロパノールおよびn−プロパノールからなる群の1種または複数から選択される、[1]または[2]に記載の製剤。
[5] アルカノールがエタノールである、[1]または[2]に記載の製剤。
[6] アルカノールが約44.0重量%の量で存在するエタノールである、[1]または[2]に記載の製剤。
[7] 多価アルコールがプロピレングリコールである、[1]または[2]に記載の製剤。
[8] 多価アルコールが約20.0重量%の量で存在するプロピレングリコールである、[1]または[2]に記載の製剤。
[9] ジエチレングリコールモノエチルエーテルおよびジエチレングリコールモノメチルエーテルの一方または両方が存在する、[1]または[2]に記載の製剤。
[10] ジエチレングリコールモノエチルエーテルが5.0重量%の量で存在する、[1]または[2]に記載の製剤。
[11] ゲル化剤がカルボマーである、[2]に記載の製剤。
[12] ゲル化剤が1.20重量%の量で存在するカルボマーである、[2]に記載の製剤。
[13] ゲル化剤が1.20重量%の量で存在するカルボマーC980NFである、[2]に記載の製剤。
[14] 中和剤がトリエタノールアミンである、[2]に記載の製剤。
[15] 中和剤が0.35重量%の量で存在するトリエタノールアミンである、[2]に記載の製剤。
[16] キレート剤がエデト酸二ナトリウムである、[2]に記載の製剤。
[17] キレート剤が0.06重量%の量で存在するエデト酸二ナトリウムである、[2]に記載の製剤。
[18] 溶媒が水である、[2]に記載の製剤。
[19] 2重量%のテストステロン、44.0重量%のエタノール、20.0重量%のプロピレングリコールおよび5.0重量%のジエチレングリコールモノエチルエーテルを含み、長鎖脂肪アルコール、長鎖脂肪酸および長鎖脂肪酸エステルを実質的に含まない、経皮または経粘膜製剤。
[20] 2重量%のテストステロン、44.0重量%のエタノール、20.0重量%のプロピレングリコール、5.0重量%のジエチレングリコールモノエチルエーテル、1.20重量%のカルボマー、0.35重量%のトリエタノールアミン、0.06重量%のエデト酸二ナトリウムおよび水を含み、長鎖脂肪アルコール、長鎖脂肪酸および長鎖脂肪酸エステルを実質的に含まない、経皮または経粘膜製剤。
[21] 2重量%のテストステロン、44.0重量%のエタノール、20.0重量%のプロピレングリコール、5.0重量%のジエチレングリコールモノエチルエーテル、1.20重量%のカルボマー、0.35重量%のトリエタノールアミン、0.06重量%のエデト酸二ナトリウムおよび水からなる経皮または経粘膜製剤。
[22] ゲル、ローション、クリーム、スプレー、エアロゾル、軟膏、乳濁液、懸濁液、リポソーム系、ラッカー、パッチ、包帯、バッカル錠、舌下錠、坐剤、膣剤形または密封包帯の形態である、[1]から[21]のいずれかに記載の製剤。
[23] ゲルの形態である、[1]から[21]のいずれかに記載の製剤。
[24] 1日1回〜5回の投薬、1週間に1回の投薬または隔週の投薬から選択される周期性を有するスケジュールによる経皮または経粘膜投与に適する、[1]から[21]のいずれかに記載の製剤。
[25] 1日1回の経皮または経粘膜投与に適する、[1]から[21]のいずれかに記載の製剤。
[26] それを必要とする哺乳動物の腹部への1日1回の経皮または経粘膜投与に適する、[1]から[21]のいずれかに記載の製剤。
[27] それを必要とする哺乳動物の上腕への1日1回の経皮または経粘膜投与に適する、[1]から[21]のいずれかに記載の製剤。
[28] [1]から[21]のいずれかに記載の製剤を哺乳動物の皮膚または粘膜に経皮投与するステップを含む、テストステロンの投与を必要とする哺乳動物にテストステロンを投与する方法。
[29] [1]から[21]のいずれかに記載の製剤を哺乳動物の皮膚または粘膜に経皮投与するステップを含む、内因性テストステロン産生の減少に関連する疾患または障害を治療する方法。
[30] 哺乳動物が雄性哺乳動物である、[28]または[29]に記載の方法。
[31] 1〜2重量%のテストステロン、C 2 〜C 4 アルカノール、20.0重量%のプロピレングリコールおよびジエチレングリコールのモノアルキルエーテルを含み、長鎖脂肪アルコール、長鎖脂肪酸および長鎖脂肪酸エステルを実質的に含まない製剤を、雄性対象の皮膚または粘膜に経皮投与するステップを含む、雄性対象の内因性テストステロン減少に関連する疾患または障害を治療する方法。
[32] 1〜2重量%のテストステロン、C 2 〜C 4 アルカノール、20.0重量%のプロピレングリコール、ジエチレングリコールのモノアルキルエーテル、ゲル化剤、中和剤、キレート剤および溶媒を含み、長鎖脂肪アルコール、長鎖脂肪酸および長鎖脂肪酸エステルを実質的に含まない製剤を、雄性対象の皮膚または粘膜に経皮投与するステップを含む、雄性対象の内因性テストステロン減少に関連する疾患または障害を治療する方法。
[33] 1〜2重量%のテストステロン、44重量%のエタノール、20.0重量%のプロピレングリコール、5重量%のジエチレングリコールのモノエチルエーテル、1.20重量%のカルボマー、0.35重量%のトリエタノールアミン、0.06重量%のエデト酸二ナトリウムおよび水を含み、長鎖脂肪アルコール、長鎖脂肪酸および長鎖脂肪酸エステルを実質的に含まない製剤を、雄性対象の皮膚または粘膜に経皮投与するステップを含む、雄性対象の内因性テストステロン減少に関連する疾患または障害を治療する方法。
[34] 1〜2重量%のテストステロン、44重量%のエタノール、20.0重量%のプロピレングリコール、5重量%のジエチレングリコールのモノエチルエーテル、1.20重量%のカルボマー、0.35重量%のトリエタノールアミン、0.06重量%のエデト酸二ナトリウムおよび水からなる製剤を、雄性対象の皮膚または粘膜に経皮投与するステップを含む、雄性対象の内因性テストステロン減少に関連する疾患または障害を治療する方法。
[35] 内因性テストステロン産生の減少に関連する疾患または障害が性腺機能低下症である、[28]から[34]のいずれかに記載の方法。
[36] 製剤が別の治療と組み合わせて投与される、[28]から[34]のいずれかに記載の方法。
[37] [1]から[21]のいずれかに記載の製剤を含む少なくとも1個の容器と、その使用のための説明書とを含むキット。
[38] 容器が所定の測定された量の製剤を投薬するのに適する、[37]に記載のキット。
Claims (35)
- 2重量%のテストステロン、
C2〜C4アルカノール、
多価アルコール、および
ジエチレングリコールのモノアルキルエーテル
を含む経皮または経粘膜ゲル製剤であって、
8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖酸部分を有するか、または8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖アルコール部分を有する脂肪アルコール、脂肪酸および脂肪酸エステルを、0.1重量%未満の総量で含む、
経皮または経粘膜ゲル製剤。 - ゲル化剤、
中和剤、
キレート剤および
溶媒
の少なくとも1種、あるいはこれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項1に記載の製剤。 - アルカノールが5〜50重量%の量で存在し、多価アルコールが1〜30重量%の量で存在し、透過増強剤が0.2〜25重量%の量で存在し、ゲル化剤が0.05〜4重量%の量で存在し、中和剤が0.05〜1重量%の量で存在し、キレート剤が0.001〜5.0重量%の量で存在する、請求項1または2に記載の製剤。
- アルカノールがエタノール、イソプロパノールおよびn−プロパノールからなる群の1種または複数から選択される、請求項1または2に記載の製剤。
- アルカノールがエタノールである、請求項1または2に記載の製剤。
- アルカノールが44.0重量%の量で存在するエタノールである、請求項1または2に記載の製剤。
- 多価アルコールがプロピレングリコールである、請求項1または2に記載の製剤。
- 多価アルコールが20.0重量%の量で存在するプロピレングリコールである、請求項1または2に記載の製剤。
- ジエチレングリコールモノエチルエーテルおよびジエチレングリコールモノメチルエーテルの一方または両方が存在する、請求項1または2に記載の製剤。
- ジエチレングリコールモノエチルエーテルが5.0重量%の量で存在する、請求項1または2に記載の製剤。
- ゲル化剤がカルボマーである、請求項2に記載の製剤。
- ゲル化剤が1.20重量%の量で存在するカルボマーである、請求項2に記載の製剤。
- ゲル化剤が1.20重量%の量で存在するカルボマーC980NFである、請求項2に記載の製剤。
- 中和剤がトリエタノールアミンである、請求項2に記載の製剤。
- 中和剤が0.35重量%の量で存在するトリエタノールアミンである、請求項2に記載の製剤。
- キレート剤がエデト酸二ナトリウムである、請求項2に記載の製剤。
- キレート剤が0.06重量%の量で存在するエデト酸二ナトリウムである、請求項2に記載の製剤。
- 溶媒が水である、請求項2に記載の製剤。
- 2重量%のテストステロン、44.0重量%のエタノール、20.0重量%のプロピレングリコールおよび5.0重量%のジエチレングリコールモノエチルエーテルを含む経皮または経粘膜ゲル製剤であって、
8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖酸部分を有するか、または8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖アルコール部分を有する脂肪アルコール、脂肪酸および脂肪酸エステルを、0.1重量%未満の総量で含む、
経皮または経粘膜ゲル製剤。 - 2重量%のテストステロン、44.0重量%のエタノール、20.0重量%のプロピレングリコール、5.0重量%のジエチレングリコールモノエチルエーテル、1.20重量%のカルボマー、0.35重量%のトリエタノールアミン、0.06重量%のエデト酸二ナトリウムおよび水を含む経皮または経粘膜ゲル製剤であって、
8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖酸部分を有するか、または8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖アルコール部分を有する脂肪アルコール、脂肪酸および脂肪酸エステルを、0.1重量%未満の総量で含む、
経皮または経粘膜ゲル製剤。 - 2重量%のテストステロン、44.0重量%のエタノール、20.0重量%のプロピレングリコール、5.0重量%のジエチレングリコールモノエチルエーテル、1.20重量%のカルボマー、0.35重量%のトリエタノールアミン、0.06重量%のエデト酸二ナトリウムおよび水からなる経皮または経粘膜ゲル製剤。
- 1日1回〜5回の投薬、1週間に1回の投薬または隔週の投薬から選択される周期性を有するスケジュールによる経皮または経粘膜投与に適する、請求項1から21のいずれか一項に記載の製剤。
- 1日1回の経皮または経粘膜投与に適する、請求項1から21のいずれか一項に記載の製剤。
- それを必要とする哺乳動物の腹部への1日1回の経皮または経粘膜投与に適する、請求項1から21のいずれか一項に記載の製剤。
- それを必要とする哺乳動物の上腕への1日1回の経皮または経粘膜投与に適する、請求項1から21のいずれか一項に記載の製剤。
- 内因性テストステロン産生の減少に関連する疾患または障害を治療するための、請求項1から25のいずれか一項に記載の製剤。
- 哺乳動物が雄性哺乳動物である、請求項26に記載の製剤。
- 雄性対象の内因性テストステロン減少に関連する疾患または障害を治療するための、2重量%のテストステロン、C2〜C4アルカノール、20.0重量%のプロピレングリコールおよびジエチレングリコールのモノアルキルエーテルを含むゲル製剤であって、
8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖酸部分を有するか、または8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖アルコール部分を有する脂肪アルコール、脂肪酸および脂肪酸エステルを、0.1重量%未満の総量で含む、
製剤。 - 雄性対象の内因性テストステロン減少に関連する疾患または障害を治療するための、2重量%のテストステロン、C2〜C4アルカノール、20.0重量%のプロピレングリコール、ジエチレングリコールのモノアルキルエーテル、ゲル化剤、中和剤、キレート剤および溶媒を含むゲル製剤であって、
8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖酸部分を有するか、または8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖アルコール部分を有する脂肪アルコール、脂肪酸および脂肪酸エステルを、0.1重量%未満の総量で含む、
製剤。 - 雄性対象の内因性テストステロン減少に関連する疾患または障害を治療するための、2重量%のテストステロン、44重量%のエタノール、20.0重量%のプロピレングリコール、5重量%のジエチレングリコールのモノエチルエーテル、1.20重量%のカルボマー、0.35重量%のトリエタノールアミン、0.06重量%のエデト酸二ナトリウムおよび水を含むゲル製剤であって、
8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖酸部分を有するか、または8個以上の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖アルコール部分を有する脂肪アルコール、脂肪酸および脂肪酸エステルを、0.1重量%未満の総量で含む、
製剤。 - 雄性対象の内因性テストステロン減少に関連する疾患または障害を治療するための、2重量%のテストステロン、44重量%のエタノール、20.0重量%のプロピレングリコール、5重量%のジエチレングリコールのモノエチルエーテル、1.20重量%のカルボマー、0.35重量%のトリエタノールアミン、0.06重量%のエデト酸二ナトリウムおよび水からなるゲル製剤。
- 内因性テストステロン産生の減少に関連する疾患または障害が性腺機能低下症である、請求項26から31のいずれか一項に記載の製剤。
- 製剤が別の治療と組み合わせて投与される、請求項26から32のいずれか一項に記載の製剤。
- 請求項1から21のいずれか一項に記載の製剤を含む少なくとも1個の容器と、その使用のための説明書とを含むキット。
- 容器が所定の測定された量の製剤を投薬するのに適する、請求項34に記載のキット。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161436207P | 2011-01-26 | 2011-01-26 | |
EP11152210 | 2011-01-26 | ||
EP11152210.8 | 2011-01-26 | ||
US61/436,207 | 2011-01-26 | ||
PCT/EP2012/050695 WO2012101016A1 (en) | 2011-01-26 | 2012-01-18 | Testosterone formulations |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016156246A Division JP2017019819A (ja) | 2011-01-26 | 2016-08-09 | テストステロン製剤 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014503565A JP2014503565A (ja) | 2014-02-13 |
JP2014503565A5 JP2014503565A5 (ja) | 2015-03-05 |
JP6012632B2 true JP6012632B2 (ja) | 2016-10-25 |
Family
ID=44146428
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013550826A Expired - Fee Related JP6012632B2 (ja) | 2011-01-26 | 2012-01-18 | テストステロン製剤 |
JP2016156246A Withdrawn JP2017019819A (ja) | 2011-01-26 | 2016-08-09 | テストステロン製剤 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016156246A Withdrawn JP2017019819A (ja) | 2011-01-26 | 2016-08-09 | テストステロン製剤 |
Country Status (29)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8895053B2 (ja) |
EP (2) | EP2667851B1 (ja) |
JP (2) | JP6012632B2 (ja) |
KR (1) | KR101877476B1 (ja) |
CN (1) | CN103327962B (ja) |
AR (1) | AR085090A1 (ja) |
AU (1) | AU2012210691B2 (ja) |
BR (1) | BR112013018951B1 (ja) |
CA (1) | CA2824941A1 (ja) |
DK (2) | DK3072505T3 (ja) |
ES (2) | ES2586122T3 (ja) |
HK (1) | HK1192719A1 (ja) |
HR (2) | HRP20160887T1 (ja) |
HU (3) | HUE027453T4 (ja) |
IL (1) | IL227454A (ja) |
JO (1) | JO3755B1 (ja) |
LT (2) | LT3072505T (ja) |
MX (1) | MX340259B (ja) |
NO (1) | NO2018034I1 (ja) |
PL (2) | PL2667851T3 (ja) |
PT (2) | PT3072505T (ja) |
RS (2) | RS54898B1 (ja) |
RU (1) | RU2613891C2 (ja) |
SA (1) | SA112330224B1 (ja) |
SI (2) | SI3072505T1 (ja) |
TR (1) | TR201909271T4 (ja) |
TW (1) | TWI564029B (ja) |
WO (1) | WO2012101016A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201305665B (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0117057D0 (en) * | 2001-07-12 | 2001-09-05 | Ferring Bv | Pharmaceutical composition |
TWI442932B (zh) * | 2008-02-11 | 2014-07-01 | Ferring Int Ct Sa | 以GnRH拮抗劑治療攝護腺癌的方法 |
NZ595767A (en) * | 2009-05-01 | 2012-12-21 | Ferring Bv | Composition for the treatment of prostate cancer |
US20110039787A1 (en) * | 2009-07-06 | 2011-02-17 | Ferring International Center S.A. | Compositions, kits and methods for treating benign prostate hyperplasia |
EP2447276A1 (en) | 2010-10-27 | 2012-05-02 | Ferring B.V. | Process for the manufacture of Degarelix and its intermediates |
SI2632934T1 (sl) | 2010-10-27 | 2017-02-28 | Ferring B.V. | Proces za izdelavo degareliksa in njegovih intermediatov |
US9034858B2 (en) | 2010-11-30 | 2015-05-19 | Lipocine Inc. | High-strength testosterone undecanoate compositions |
US20180153904A1 (en) | 2010-11-30 | 2018-06-07 | Lipocine Inc. | High-strength testosterone undecanoate compositions |
JO3755B1 (ar) | 2011-01-26 | 2021-01-31 | Ferring Bv | تركيبات تستوستيرون |
CN107569456A (zh) | 2012-06-01 | 2018-01-12 | 辉凌公司 | 制造地加瑞克 |
US8785426B1 (en) | 2013-12-13 | 2014-07-22 | Upsher-Smith Laboratories, Inc. | Testosterone gel compositions and related methods |
CN107949389A (zh) * | 2015-09-30 | 2018-04-20 | 富士胶片株式会社 | 经皮吸收用组合物 |
TWI857942B (zh) * | 2017-10-30 | 2024-10-11 | 日商帝國製藥股份有限公司 | 經皮投與製劑 |
EP3737374B1 (en) | 2018-01-10 | 2024-04-03 | Celista Pharmaceuticals Llc | Testosterone transdermal spray with film |
EP3817731A4 (en) | 2018-07-05 | 2022-04-06 | Celista Pharmaceuticals Llc | TRANSDERMAL TESTOSTERONE AND ESTRADIOL SPRAY |
WO2020018974A1 (en) | 2018-07-20 | 2020-01-23 | Lipocine Inc. | Liver disease |
CN109700764B (zh) * | 2019-02-20 | 2021-07-06 | 广东食品药品职业学院 | 双氢睾酮原位凝胶喷雾剂及其制备方法 |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3773919A (en) | 1969-10-23 | 1973-11-20 | Du Pont | Polylactide-drug mixtures |
EP0002749B2 (en) | 1977-12-26 | 1987-08-12 | IHARA CHEMICAL INDUSTRY Co., Ltd. | Process for producing aromatic monocarboxylic acid |
AU1371892A (en) | 1991-04-25 | 1992-12-21 | Romano Deghenghi | Luteinizing hormone releasing hormone antagonist peptides |
DK0556034T4 (da) | 1992-02-12 | 2004-11-15 | Daikyo Gomu Seiko Kk | Et medicinsk instrument |
SI9300468A (en) | 1992-10-14 | 1994-06-30 | Hoffmann La Roche | Injectable composition for the sustained release of biologically active compounds |
US5506207A (en) | 1994-03-18 | 1996-04-09 | The Salk Institute For Biological Studies | GNRH antagonists XIII |
US5595760A (en) | 1994-09-02 | 1997-01-21 | Delab | Sustained release of peptides from pharmaceutical compositions |
US5860957A (en) | 1997-02-07 | 1999-01-19 | Sarcos, Inc. | Multipathway electronically-controlled drug delivery system |
US5821230A (en) | 1997-04-11 | 1998-10-13 | Ferring Bv | GnRH antagonist decapeptides |
US5925730A (en) | 1997-04-11 | 1999-07-20 | Ferring Bv | GnRH antagonists |
FR2776520B1 (fr) | 1998-03-25 | 2000-05-05 | Sod Conseils Rech Applic | Nouvelles compositions pharmaceutiques destinees a la liberation prolongee de peptides et leur procede de preparation |
US20040198706A1 (en) * | 2003-03-11 | 2004-10-07 | Carrara Dario Norberto R. | Methods and formulations for transdermal or transmucosal application of active agents |
US7198801B2 (en) | 2000-08-03 | 2007-04-03 | Antares Pharma Ipl Ag | Formulations for transdermal or transmucosal application |
US20030139384A1 (en) * | 2000-08-30 | 2003-07-24 | Dudley Robert E. | Method for treating erectile dysfunction and increasing libido in men |
US6503894B1 (en) * | 2000-08-30 | 2003-01-07 | Unimed Pharmaceuticals, Inc. | Pharmaceutical composition and method for treating hypogonadism |
DE10107663B4 (de) * | 2001-02-19 | 2004-09-09 | Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag | Testosteronhaltiges transdermales therapeutisches System, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung |
GB0117057D0 (en) | 2001-07-12 | 2001-09-05 | Ferring Bv | Pharmaceutical composition |
CN1411803A (zh) | 2002-08-29 | 2003-04-23 | 四川大学 | 制备前体脂质体的方法及其装置 |
AR042815A1 (es) | 2002-12-26 | 2005-07-06 | Alza Corp | Dispositivo de suministro de agente activo que tiene miembros compuestos |
CN1997357A (zh) * | 2003-03-11 | 2007-07-11 | 安塔雷斯制药Ipl股份公司 | 透皮或透粘膜应用活性剂的用途和制剂 |
US20050042268A1 (en) * | 2003-07-16 | 2005-02-24 | Chaim Aschkenasy | Pharmaceutical composition and method for transdermal drug delivery |
MXPA06003316A (es) * | 2003-10-10 | 2006-06-08 | Antares Pharma Ipl Ag | Formulacion farmaceutica transdermica para minimizar los residuos en la piel. |
EP1634583A1 (en) * | 2004-09-09 | 2006-03-15 | Laboratoires Besins International | Testosterone gels comprising propylene glycol as penetration enhancer |
EP1674082A1 (de) | 2004-12-22 | 2006-06-28 | Zentaris GmbH | Verfahren zur Herstellung von sterilen Suspensionen oder Lyophilisaten schwerlöslicher basischer Peptidkomplexe, diese enthaltende pharmazeutische Formulierungen sowie ihre Verwendung als Arzneimittel |
WO2007124250A2 (en) * | 2006-04-21 | 2007-11-01 | Antares Pharma Ipl Ag | Methods of treating hot flashes with formulations for transdermal or transmucosal application |
CA2610708C (en) * | 2005-06-03 | 2013-10-08 | Acrux Dds Pty Ltd | Method and composition for transdermal drug delivery |
WO2007130809A2 (en) | 2006-05-06 | 2007-11-15 | Volodymyr Brodskyy | An automatic injectable drug mixing device |
EP1891964A1 (en) | 2006-08-08 | 2008-02-27 | AEterna Zentaris GmbH | Application of initial doses of LHRH analogues and maintenance doses of LHRH antagonists for the treatment of hormone-dependent cancers and corresponding pharmaceutical kits |
EP1967202A1 (en) | 2007-03-05 | 2008-09-10 | AEterna Zentaris GmbH | Use of LHRH Antagonists for the Treatment of Lower Urinary Tract Symptoms, in particular Overactive Bladder and/or Detrusor Overactivity |
CA2623477C (en) * | 2007-03-23 | 2011-05-31 | Robert E. Dudley | Compositions and method for treating pediatric hypogonadism |
IL182922A0 (en) | 2007-05-02 | 2007-09-20 | Medimop Medical Projects Ltd | Automatic liquid drug reconstitution apparatus |
TWI442932B (zh) | 2008-02-11 | 2014-07-01 | Ferring Int Ct Sa | 以GnRH拮抗劑治療攝護腺癌的方法 |
US8105292B2 (en) | 2008-02-11 | 2012-01-31 | Safety Syringes, Inc. | Reconstitution means for safety device |
NZ595767A (en) | 2009-05-01 | 2012-12-21 | Ferring Bv | Composition for the treatment of prostate cancer |
TW201043221A (en) | 2009-05-06 | 2010-12-16 | Ferring Int Ct Sa | Kit and method for preparation of a Degarelix solution |
US20110039787A1 (en) | 2009-07-06 | 2011-02-17 | Ferring International Center S.A. | Compositions, kits and methods for treating benign prostate hyperplasia |
US20120046264A1 (en) * | 2010-08-17 | 2012-02-23 | Biosante Pharmaceuticals, Inc. | Commercial scale production methods for transdermal hormone formulations |
SI2632934T1 (sl) | 2010-10-27 | 2017-02-28 | Ferring B.V. | Proces za izdelavo degareliksa in njegovih intermediatov |
EP2447276A1 (en) | 2010-10-27 | 2012-05-02 | Ferring B.V. | Process for the manufacture of Degarelix and its intermediates |
JO3755B1 (ar) | 2011-01-26 | 2021-01-31 | Ferring Bv | تركيبات تستوستيرون |
EP3269368A1 (en) | 2011-07-15 | 2018-01-17 | Ferring B.V. | Method for timing a colonoscopy wherein a picosulfate composition is administered |
-
2012
- 2012-01-17 JO JOP/2012/0014A patent/JO3755B1/ar active
- 2012-01-18 BR BR112013018951-7A patent/BR112013018951B1/pt active IP Right Grant
- 2012-01-18 LT LTEP16169138.1T patent/LT3072505T/lt unknown
- 2012-01-18 PL PL12700406T patent/PL2667851T3/pl unknown
- 2012-01-18 MX MX2013008463A patent/MX340259B/es active IP Right Grant
- 2012-01-18 RU RU2013133082A patent/RU2613891C2/ru active
- 2012-01-18 JP JP2013550826A patent/JP6012632B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-01-18 PT PT16169138T patent/PT3072505T/pt unknown
- 2012-01-18 US US13/979,881 patent/US8895053B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-01-18 DK DK16169138.1T patent/DK3072505T3/da active
- 2012-01-18 DK DK12700406.7T patent/DK2667851T3/en active
- 2012-01-18 EP EP12700406.7A patent/EP2667851B1/en active Active
- 2012-01-18 PL PL16169138T patent/PL3072505T3/pl unknown
- 2012-01-18 SI SI201231641T patent/SI3072505T1/sl unknown
- 2012-01-18 SI SI201230575A patent/SI2667851T1/sl unknown
- 2012-01-18 HU HUE12700406A patent/HUE027453T4/hu unknown
- 2012-01-18 KR KR1020137020996A patent/KR101877476B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2012-01-18 CA CA2824941A patent/CA2824941A1/en not_active Abandoned
- 2012-01-18 ES ES12700406.7T patent/ES2586122T3/es active Active
- 2012-01-18 PT PT127004067T patent/PT2667851T/pt unknown
- 2012-01-18 HU HUE16169138 patent/HUE044327T2/hu unknown
- 2012-01-18 EP EP16169138.1A patent/EP3072505B1/en active Active
- 2012-01-18 RS RS20160495A patent/RS54898B1/sr unknown
- 2012-01-18 AU AU2012210691A patent/AU2012210691B2/en active Active
- 2012-01-18 WO PCT/EP2012/050695 patent/WO2012101016A1/en active Application Filing
- 2012-01-18 CN CN201280006305.2A patent/CN103327962B/zh active Active
- 2012-01-18 ES ES16169138T patent/ES2741744T3/es active Active
- 2012-01-18 RS RS20190914A patent/RS59012B1/sr unknown
- 2012-01-18 TR TR2019/09271T patent/TR201909271T4/tr unknown
- 2012-01-19 TW TW101102189A patent/TWI564029B/zh not_active IP Right Cessation
- 2012-01-25 AR ARP120100241A patent/AR085090A1/es not_active Application Discontinuation
- 2012-01-25 SA SA112330224A patent/SA112330224B1/ar unknown
-
2013
- 2013-07-11 IL IL227454A patent/IL227454A/en active IP Right Grant
- 2013-07-25 ZA ZA2013/05665A patent/ZA201305665B/en unknown
-
2014
- 2014-05-30 HK HK14105154.5A patent/HK1192719A1/zh not_active IP Right Cessation
- 2014-10-22 US US14/520,706 patent/US20150110856A1/en not_active Abandoned
-
2016
- 2016-07-18 HR HRP20160887TT patent/HRP20160887T1/hr unknown
- 2016-08-09 JP JP2016156246A patent/JP2017019819A/ja not_active Withdrawn
-
2018
- 2018-08-27 HU HUS1800036C patent/HUS1800036I1/hu unknown
- 2018-09-27 NO NO2018034C patent/NO2018034I1/no unknown
- 2018-10-11 LT LTPA2018516C patent/LTPA2018516I1/lt unknown
-
2019
- 2019-07-04 HR HRP20191216TT patent/HRP20191216T1/hr unknown
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6012632B2 (ja) | テストステロン製剤 | |
JP5441966B2 (ja) | 活性薬の経皮又は経粘膜適用のための使用及び製剤 | |
JP4825305B2 (ja) | 経皮吸収製剤 | |
EP1786398B1 (en) | Testosterone gels comprising propylene glycol and isopropyl myristate as penetration enhancers | |
NZ613029B (en) | Testosterone formulations |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20141014 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20141008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6012632 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |