JP6011793B2 - 中継装置および通信システム - Google Patents
中継装置および通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6011793B2 JP6011793B2 JP2012237253A JP2012237253A JP6011793B2 JP 6011793 B2 JP6011793 B2 JP 6011793B2 JP 2012237253 A JP2012237253 A JP 2012237253A JP 2012237253 A JP2012237253 A JP 2012237253A JP 6011793 B2 JP6011793 B2 JP 6011793B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relay
- radio
- call
- destination
- destination information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
図1は、この発明の実施形態である通信システムの構成図である。この通信システムは、中継装置2を用いて、トランシーバ4とIP電話機6または電話機8との間の発呼、着呼および通話を可能にしたシステムである。
無線機インタフェース21から上りの音声パケットが入力されると(S10)、現在通話中フラグがセットしているか否かを判断する(S11)。通話中フラグがセットしている場合には(S11でYES)、現在発呼/着呼処理または通話中であるため、このフローチャートにおいては何もしないで終了する。通話中フラグがリセットしている場合には(S11でNO)、通話中フラグをセットする(S12)。入力された音声パケットから発信宛先情報を読み出し(S13)、この発信宛先情報で発信電話番号変換テーブル203を検索して対応する電話番号を読み出す(S14)。そして、この電話番号をSIPアドレスとしてINVITEメッセージを作成し、ネットワークインタフェース22を介してネットワーク1に送出する(S15)。
2 中継装置
3 中継用トランシーバ
4 トランシーバ
6 IP電話機
7 VoIPゲートウェイ
8 電話機
Claims (4)
- データ通信網であるネットワークに接続され、該ネットワークに接続された電話機を含むネットワーク機器と通信するネットワークインタフェースと、
中継用無線機が接続され、該中継用無線機を介して、該中継用無線機と通信する子機の無線機から、無線機同士の通信における選択呼出に用いられる呼出情報と同一構成の宛先情報が埋め込まれた音声信号を受信する無線機インタフェースと、
前記無線機インタフェースから前記宛先情報が埋め込まれた音声信号を受信したとき、該宛先情報に基づいて発呼先の電話番号を割り出し、該割り出された電話番号を宛先とする発呼メッセージを作成して前記ネットワークインタフェースを介して送信する制御部と、
を備えた中継装置。 - 前記制御部は、前記宛先情報と前記電話番号とを対応づけたテーブルを備え、前記中継用無線機から前記宛先情報を含む音声信号を受信したとき、前記テーブルを参照して該宛先情報に対応する発呼先の電話番号を割り出す請求項1に記載の中継装置。
- 前記無線機インタフェースは、前記中継用無線機との間で、パケット通信によって前記音声信号の送受信を行う請求項または請求項2に記載の中継装置。
- 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の中継装置と、
該中継装置の前記無線機インタフェースに接続された中継用無線機と、
該中継用無線機と通信する子機の無線機と、
を有する通信システムであって、
前記無線機は、無線機同士の通信における選択呼出に用いられる呼出情報と同一構成の宛先情報が埋め込まれた音声信号を送信し、
前記中継用無線機は、前記無線機が送信した音声信号を受信して前記中継装置に入力し、
前記中継装置は、前記音声信号を入力し、この音声信号に埋め込まれている宛先情報に基づいて電話番号を割り出し、この電話番号を宛先とする発呼メッセージを作成して前記ネットワークに送出する
通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012237253A JP6011793B2 (ja) | 2012-10-26 | 2012-10-26 | 中継装置および通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012237253A JP6011793B2 (ja) | 2012-10-26 | 2012-10-26 | 中継装置および通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014087028A JP2014087028A (ja) | 2014-05-12 |
JP6011793B2 true JP6011793B2 (ja) | 2016-10-19 |
Family
ID=50789682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012237253A Active JP6011793B2 (ja) | 2012-10-26 | 2012-10-26 | 中継装置および通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6011793B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107736077B (zh) * | 2015-07-06 | 2021-10-22 | 艾可慕株式会社 | 中继装置、通信分组的中继方法以及声音通信系统 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5025440B2 (ja) * | 2007-12-04 | 2012-09-12 | 株式会社日立国際電気 | 通信システム及びゲートウェイ |
JP5131155B2 (ja) * | 2008-10-28 | 2013-01-30 | アイコム株式会社 | 無線通信システム、無線通信方法、中継装置及び無線端末装置 |
JP5392061B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2014-01-22 | アイコム株式会社 | 中継装置 |
JP5427618B2 (ja) * | 2010-01-13 | 2014-02-26 | 日本電信電話株式会社 | 電話回線接続システム、電話回線接続方法、及びプログラム |
-
2012
- 2012-10-26 JP JP2012237253A patent/JP6011793B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014087028A (ja) | 2014-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5994630B2 (ja) | 中継装置 | |
RU2107402C1 (ru) | Способ активизации и отмены обслуживания с использованием речевых сигналов или сигналов данных с мобильного устройства | |
US9924014B2 (en) | Cordless telephone equipment, cordless telephone system, and cordless telephone communication method | |
EP2001213A9 (en) | Communication system | |
KR20040054061A (ko) | 이동전화를 위한 인터넷 폰 시스템 및 인터넷 폰 서비스방법 | |
CN107124706B (zh) | 一种手机间转接电话的方法、装置及系统 | |
CN103428384A (zh) | 手持智能设备实现VoIP移动电话业务的系统及方法 | |
JP6015349B2 (ja) | 中継装置および通信システム | |
JP2016139952A (ja) | ハイブリッド端末 | |
CN107820324A (zh) | 移动终端接收固定电话通话的方法、系统及其绑定方法、系统 | |
JP6011793B2 (ja) | 中継装置および通信システム | |
JP5966917B2 (ja) | 中継装置 | |
JP4687917B2 (ja) | Ip電話システムにおける信号制御方式 | |
JP6011792B2 (ja) | 中継装置および通信システム | |
JP5306129B2 (ja) | 移動端末装置および移動端末装置用プログラム | |
JP6590276B2 (ja) | 通信装置 | |
JP6274263B2 (ja) | 中継装置 | |
JP2010258697A (ja) | 移動電話端末と連携する内線電話システム | |
JP4434107B2 (ja) | 宅内電話通信システム及び加入者宅内装置 | |
CN102104992A (zh) | 双模通信设备及其利用蓝牙装置接听电话的方法 | |
JP2010041147A (ja) | 端末、サーバ、電話システム、及び中継通信方法 | |
JP6319377B2 (ja) | 通信システム | |
JP2017022680A (ja) | 通信装置 | |
JP2008092182A (ja) | ネットワーク接続装置 | |
JP2005073085A (ja) | ルータ装置及び通話制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6011793 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |