JP6002459B2 - Pump-type ejection container with a middle dish - Google Patents
Pump-type ejection container with a middle dish Download PDFInfo
- Publication number
- JP6002459B2 JP6002459B2 JP2012132900A JP2012132900A JP6002459B2 JP 6002459 B2 JP6002459 B2 JP 6002459B2 JP 2012132900 A JP2012132900 A JP 2012132900A JP 2012132900 A JP2012132900 A JP 2012132900A JP 6002459 B2 JP6002459 B2 JP 6002459B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- opening
- cylinder
- wall
- tray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
本発明は、容器本体の上端開口部に配置されたシリンダ内にピストンを配置して当該ピストンを上下動させて容器本体内の内容物を受け皿部に取り出すとともに、当該容器本体内に配置された中皿が内容量の減少に従って上昇する中皿を備えるポンプ式噴出容器に関するものである。 In the present invention, a piston is disposed in a cylinder disposed in the upper end opening of the container main body, and the piston is moved up and down to take out the contents in the container main body into the receiving plate portion, and is disposed in the container main body. The present invention relates to a pump-type ejection container provided with a middle tray that rises as the inner volume decreases.
中皿を備える従来のポンプ式噴出容器には、容器本体の上端開口部に固定保持されたポンプの上部に受け皿部を有する押圧ヘッドを配置し、この押圧ヘッドの押し込み、復帰動作の繰り返しによりポンプを作動させて、容器本体の内容物を受け皿部に形成した開孔を通して噴出させるものがある(例えば、特許文献1及び2参照)。 In a conventional pump-type ejection container having an intermediate dish, a pressing head having a tray part is arranged on the upper part of the pump fixedly held at the upper end opening of the container body, and the pump is driven by repeatedly pressing and returning the pressing head. And the contents of the container body are ejected through an opening formed in the receiving plate (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
しかしながら、様々なニーズに応じて、中皿を備える新たなポンプ式噴出容器を提案していくことが重要であることも事実である。加えて、こうしたポンプ式噴出容器は、比較的高粘度のものを内容物とする場合が多いため、開孔に付着した内容物が固化すると、操作性が悪くなることも考えられる。 However, it is also true that it is important to propose a new pump-type ejection container equipped with an inner tray according to various needs. In addition, since such a pump-type ejection container often has a relatively high viscosity, the operability may be deteriorated when the content adhering to the opening is solidified.
本発明の目的とするところは、押圧ヘッドを用いることなく、受け皿部に内容物を取り出すことができるとともに、その操作性が良好な、中皿を備える新規なポンプ式噴出容器を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a novel pump-type ejection container equipped with an inner tray that can take out the contents into the tray portion without using a pressing head and has good operability. is there.
本発明である、中皿を備えるポンプ式噴出容器は、筒状壁の上端部内側に開口部が形成される容器本体と、容器本体の内側に昇降可能に配置されて内容物の充填空間を形成する中皿と、筒状壁の上端部内側に形成された開口部を閉じるカバー部材と、当該カバー部材と容器本体とを仕切る隔壁を有し当該隔壁の内側にシリンダが設けられたシリンダ部材と、シリンダの内側に昇降可能に配置されるピストン部材と、シリンダ部材の隔壁から起立して変形及び復元が可能な弾性部材と、当該弾性部材の付勢力に抗してピストン部材を下降させるピストン起動部材と、ピストン部材を昇降可能に貫通してピストン部材を上方に向かって押圧可能な押圧部を有しピストン部材の昇降に応じて開閉される内部通路が形成されたピストンガイドとを備え、
カバー部材に、開孔が形成された受け皿部が設けられているとともに当該受け皿部を取り囲む環状の平坦壁に貫通孔が形成されており、
ピストン起動部材に、貫通孔を通して外部に起立する突出部が設けられており、
当該突出部に、受け皿部を取り囲むとともに、その押し込みによってピストン起動部材の下降を生起させる一方、当該押し込みの解除によりピストン起動部材を弾性部材の復元力によって初期位置に復元させるリングボタンが配置されているとともに、さらに、
ピストン起動部材に、ピストンガイドの内部通路を受け皿部の開孔に通じさせるステム部が設けられており、当該ステム部が、ピストン起動部材から起立しており、受け皿部の裏面から開孔を取り囲む筒体部が垂下しているとともに、当該筒体部の基端部が、ピストン起動部材が初期位置にあるとき、ステム部の上端部の内側に配置した環状のシール部材を介して密封されており、ステム部と筒体部との間に、筒体部の下端から当該筒体部の内側に通じる可変容量空間が形成されているとともに、当該ステム部の内側に、ピストン起動部材が初期位置にあるとき、受け皿部の開孔を密封する栓体が設けられていることを特徴とするものである。
A pump-type ejection container having an inner tray according to the present invention has a container body in which an opening is formed on the inner side of the upper end of a cylindrical wall, and a space for filling contents by being disposed up and down inside the container body. Cylinder member having an inner tray to be formed, a cover member for closing an opening formed inside the upper end portion of the cylindrical wall, and a partition wall for partitioning the cover member and the container body, and a cylinder provided inside the partition wall A piston member arranged to be movable up and down inside the cylinder, an elastic member that can be deformed and restored by standing from a partition wall of the cylinder member, and a piston that lowers the piston member against the urging force of the elastic member An activation member, and a piston guide that has a pressing portion that penetrates the piston member so as to be movable up and down and can press the piston member upward, and is formed with an internal passage that is opened and closed according to the elevation of the piston member.
A cover member, a through hole in the flat wall of the annular surrounding the Rutotomoni the saucer section has saucer portion which apertures are formed is provided is formed,
The piston starting member is provided with a protrusion that stands outside through the through hole,
A ring button is disposed in the projecting portion so as to surround the tray portion and cause the piston activation member to descend by being pushed in, while restoring the piston activation member to the initial position by the restoring force of the elastic member by releasing the pushing. In addition,
A piston actuator member, the stem portion to let through the internal passage of the piston guide opening of the pan part is provided with, the stem portion, and erected from the piston actuator member, surrounding the opening from the back of the pan portion with the tubular body portion is suspended, a base end portion of the cylindrical body portion, when the piston actuating member is in the initial position, is sealed through an annular seal member disposed on the inner side of the upper end of the stem portion cage, between the stem portion and the cylindrical portion, the variable capacitance space is formed Rutotomoni leading from the lower end of the cylindrical body portion inside of the cylindrical body portion, the inside of the stem portion, the piston actuating member is the initial position when in, it is characterized in that the plug sealing the opening of the pan portion.
また、本発明によれば、カバー部材とピストン起動部材にそれぞれ、ピストン起動部材の昇降を案内するガイド周壁が設けられている構成とすることができる。さらに、ガイド周壁には、ガイド手段を設けることができる。加えて、本発明によれば、受け皿部は、その横断面形状が真円に対して対向する一部領域部分の少なくともいずれか一方を他方に接近させた形状にさせることができる。また、受け皿部に、開孔を取り囲む隆起部が設けられている構成とすることができる。 Further, according to the present invention, respectively in the cover member and the piston actuating member, the guide wall for guiding the vertical movement of the piston actuating member it can be configured and be Rukoto provided. Further, guide means can be provided on the guide peripheral wall. In addition, according to the present invention, the tray portion can have a shape in which at least one of the partial region portions whose cross-sectional shape is opposed to the perfect circle is close to the other. Also, the pan portion can configure and to Rukoto the ridge surrounding the opening is provided.
本発明では、容器本体を閉じるカバー部材に受け皿部を設け、この受け皿部を取り囲む平坦壁に形成された貫通孔を通してピストン起動部材の突出部を起立させるとともに、当該突出部に、受け皿部を取り囲むリングボタンを配置したことで、リングボタンの押し込み、その解除を繰り返せば、カバー部材に設けた受け皿部の開孔から内容物を噴出させることで、当該開孔を通して容器本体の内容物を受け皿部に取り出すことができる。 In the present invention, the cover member that closes the container main body is provided with a tray portion, and the protruding portion of the piston actuating member is erected through a through hole formed in the flat wall surrounding the tray portion, and the receiving portion surrounds the tray portion. If the ring button is pushed and released repeatedly by arranging the ring button, the contents of the container body are received through the opening by ejecting the contents from the opening of the receiving part provided in the cover member. Can be taken out.
加えて、容器本体に配置された中皿は、内容物の噴出とともに上昇する。このため、内容物を充填空間内から効率的に取り出せることから、当該充填空間内の残留を抑えることができる。 In addition, the middle dish arranged in the container body rises as the contents are ejected. For this reason, since the contents can be efficiently taken out from the filling space, the residual in the filling space can be suppressed.
さらに、ピストン起動部材が初期位置にあるときには、ピストン起動部材に設けた栓体が受け皿部の開孔を密封する。これにより、開孔に付着した内容物が乾燥して固化することで生じる操作性の悪化を防止することができる。 Further, when the piston activation member is in the initial position, a stopper provided on the piston activation member seals the opening of the tray portion. Thereby, the deterioration of the operativity which arises when the contents adhering to the opening are dried and solidified can be prevented.
また、本発明では、ピストン起動部材が初期位置にあるとき、ステム部と筒体部との間に、筒体部の下端から内部通路に通じる可変容量空間が形成されるため、ピストン起動部材の押し込みにより、可変容量空間が減少したのち、押し込みの解除に伴うピストン起動部材の復帰によって可変容量空間が再び増大すると、筒体部に形成された内部通路には、可変容量空間の増大に起因した負圧によるバックサクション(内容物の引き込み)が生じる。このため、開孔に付着した内容物が内部通路及び可変容量空間に吸引されることで、開孔に内容物が付着し難くなるため、付着物の固化に伴う操作性の悪化防止に有効である。 Further, in the present invention, when the piston activation member is in the initial position, a variable capacity space that leads from the lower end of the cylinder body to the internal passage is formed between the stem portion and the cylinder body. When the variable capacity space is reduced by the push-in and then the variable capacity space is increased again by the return of the piston starting member upon release of the push-in, the internal passage formed in the cylindrical portion is caused by the increase in the variable capacity space. Back suction due to negative pressure occurs. For this reason, the contents adhering to the opening are sucked into the internal passage and the variable capacity space, so that it becomes difficult for the contents to adhere to the opening, which is effective in preventing deterioration in operability due to solidification of the adhering substance. is there.
従って、本発明によれば、押圧ヘッドを用いることなく、内容物を受け皿部に取り出すことができるとともに、その操作性が良好な、中皿を備える新規なポンプ式噴出容器を提供することができる。 Therefore, according to the present invention, it is possible to provide a novel pump-type ejection container provided with an intermediate tray, which can take out the contents into the receiving tray portion without using a pressing head and has good operability. .
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態である、化粧料容器を詳細に説明する。 Hereinafter, with reference to the drawings, a cosmetic container according to an embodiment of the present invention will be described in detail.
図1中、符号10は、合成樹脂製の容器本体である。容器本体10は、底壁11から起立する筒状壁12を有する。筒状壁12の上端部12a内側には、開口部(以下、「上端開口部」)A0が形成されている。符号20は、容器本体10の内側に配置される合成樹脂製の中皿である。中皿20の外縁部には、筒状壁12の内周面を密閉するシール部21が一体に設けられている。中皿20は、軸線Oに沿って昇降可能に配置されてクレンジングクリーム等の粘度の高い内容物の充填空間R1を形成する。
In FIG. 1, the code |
符号30は、上端部開口部A0を閉じる合成樹脂製のカバー部材である。カバー部材30は、筒状壁12の上端部12aに装着される装着筒31を有する。本形態では、装着筒31の内側には、ねじ部31sが形成されている。ねじ部31sは、筒状壁12の上端部12aの外側に形成されたねじ部12sにねじ付けることができる。これにより、カバー部材30は、容器本体10に対して着脱させることができる。また、装着筒31の上部には、キャップ取付筒32が一体に設けられている。キャップ取付筒32の外周面には、オーバーキャップ150を取り外し可能に嵌合させるための環状の凸部32pが一体に設けられている。さらに、キャップ取付筒32の上端内側には、環状の連結壁33を介してガイド周壁34が一体に設けられている。ガイド周壁34は、後述のように、ピストン起動部材70を案内する。
また、ガイド周壁34の上端内側には、環状の平坦壁35を介して受け皿部36が一体に設けられている。受け皿部36は、平坦壁35から一体に起立する側壁36aと、この側壁36aの上端開口部を閉じる受け皿本体36bとで構成されている。受け皿本体36bには、開孔A1が形成されている。受け皿本体36bは、開孔A1に向かって下向きに窪む湾曲面を形成する。また、受け皿部本体36bには、開孔A1を取り囲む隆起部36cが設けられている。これにより、隆起部36cの内側には、受け皿面36fが形成される。
In addition, a
これに対し、受け皿本体36bの裏面からは、開孔A1を取り囲む筒体部36dが一体に垂下する。筒体部36dの内側には、開孔A1に通じる内部通路r3が形成されている。受け皿部36は、図2に示すように、その横断面形状が真円に対して対向する一部領域部分を互いに接近させた扁平なほぼ楕円形をしている。また、平坦壁35には、図3に示すように、軸線O周りに間隔を置いて複数の貫通孔A5が形成されている。
On the other hand, from the back surface of the tray
容器本体10とカバー部材30との間には、容器本体10の内容物を取り出すためのポンプPが配置されている。以下、本形態のポンプPを説明する。
A pump P for taking out the contents of the
図3中、符号40は、容器本体10の上端開口部A0に配置される合成樹脂製のシリンダ部材である。シリンダ部材40は、容器本体10とカバー部材30を仕切る隔壁41を有し、隔壁41の内側には、シリンダ42が一体に設けられている。
In FIG. 3,
隔壁41は、シリンダ42に一体に繋がる環状の平坦部41aと、この平坦部41aの外縁から一体に起立する筒壁部41bとを有する。筒壁部41bの上端縁部41cは、カバー部材30に形成した環状の凹部37に固定手段C1を用いて固定されている。固定手段C1には、例えば、上端縁部41c及び凹部37に設けた凹凸嵌合や凸部同士の引っ掛かりによる係合などの既存の固定手段を用いることができる。また、上端縁部41cは、環状の凹部37に回り止め手段C2を用いて固定されている。回り止め手段C2には、例えば、上端縁部41c及び凹部37に設けた縦リブと縦溝による嵌合やスプライン嵌合などの既存の回り止め手段を用いることができる。これにより、シリンダ部材40は、カバー部材30に対して回り止めされた状態で吊り下げ保持される。
The
筒壁部41bには、環状のフランジ部41dが一体に設けられている。フランジ部41dは、環状のシール部材110を介して筒状壁12の上端に載せ置くことができる。これにより、シリンダ部材40は、容器本体10の内側に対しても吊り下げ保持させることができる。
An annular flange portion 41d is provided integrally with the
符号50は、シリンダ42の内側に配置される合成樹脂製の吸入弁である。吸入弁50は、図3に示すように、シリンダ42に形成された吸入孔A2を開閉可能な弁体51を有する。弁体51は、変形及び復元が可能な複数の連結片52を介してリング部53に一体に設けられている。リング部53は、シリンダ42下端部内に固定される。これにより、吸入弁50は、シリンダ42の内圧が一定以上の負圧になると、吸入口A2を開放する。
本形態では、シリンダ部材40の隔壁41(41a)に、充填空間R1に向かって垂下する吸入筒43が一体に設けられている。吸入筒43は、吸入口A2を取り囲むように配置されることで、容器本体10の内容物を吸入口A2に導くことができる。このように、吸入筒43を設ければ、充填空間R1に空気層が形成された場合でも、一度、吸入筒43を通して内容物が取り出されると、空気を吸い上げることなく、良好な噴出が可能になる。また、中皿20には、図4に示すように、吸入筒43を挿入することができる環状凹部22が形成されている。環状凹部22は、中皿20が内容物の噴出に伴い上死点まで移動したときに、同図の破線で示すように、シリンダ部材40と接触することを可能にする。このため、吸入筒43を設けても、内容物を効率的に噴出させることができる。
In this embodiment, the
符号60は、シリンダの内側に配置される合成樹脂製のピストン部材である。ピストン部材60は、図3に示すように、中空の内筒部61を有する。内筒部61には、環状の基部62を介して外筒部63が一体に設けられている。外筒部63の外縁部64は、シリンダ42の内周面を密閉するシール部を構成する。これにより、ピストン部材60は、シリンダ42内に軸線Oに沿って昇降可能に配置される。
符号Sは、シリンダ部材40の隔壁41から起立して変形および復元が可能な弾性部材である。本形態では、隔壁41の平坦部41aに、シリンダ42の周りに間隔を空けて取り囲む支持筒44を一体に起立させ、弾性部材Sを位置決めして保持している。本形態では、弾性部材Sは、リターンスプリングで構成されている。リターンスプリングは、金属製は勿論、合成樹脂製のものを採用することができる。
Reference sign S is an elastic member that can stand up from the
また、符号70は、カバー部材30とシリンダ部材40との収納空間R2に配置される合成樹脂製のピストン起動部材である。ピストン起動部材70は、弾性部材Sによって支持される天壁71を有し、この天壁71の内側に筒状のピストン嵌合部72が設けられている。ピストン嵌合部72は、天壁71から一体に垂下する。ピストン嵌合部72は、ピストン部材60の内筒部後端部分61bに対し、一定の嵌合力によってスライド可能に保持されている。これにより、ピストン嵌合部72は、ピストン起動部材70を弾性部材Sの付勢力に抗して押し下げることで、シリンダ42内のピストン部材60を軸線Oに沿って下降させることができる。本形態では、天壁71の外縁からガイド周壁75が一体に垂下する。ガイド周壁75は、カバー部材30内周のガイド周壁34に案内される。これにより、ピストン起動部材70は、軸線Oに対して傾くことなく、カバー部材30に沿って昇降させることができる。
さらに、本形態では、ガイド周壁75とガイド周壁34とにそれぞれ、ガイド手段Gが設けられている。ガイド手段Gは、ピストン起動部材70をカバー部材30で昇降させるときに、ピストン起動部材70をさらに安定的に案内する。ガイド手段Gとしては、例えば、ガイド周壁75及びガイド周壁34に設けた縦リブと縦溝によるスライド嵌合などの回り止めを伴う既存の案内手段を用いることができる。これにより、ピストン起動部材70は、軸線O周りを回転したり、当該軸線Oに対して傾くことなく、さらに確実に昇降させることができる。
Furthermore, in this embodiment, the guide means G is provided on each of the guide
また、ピストン嵌合部72の内側には、流通孔A3が形成されている。流通孔A3は、ピストン嵌合部72の内径よりも小径に形成されている。流通孔A3には、複数の連結片71aを介して天壁71に繋がる栓体73が一体に設けられている。本形態では、栓体73は、心棒としてなる。栓体73は、ピストン起動部材70が押し下げられることなく、図3(図1)に示すように初期位置にあるとき、受け皿部36の開孔A1を密封する。
A circulation hole A3 is formed inside the piston
加えて、天壁71には、流通孔A3を取り囲むとともに、この天壁71から一体に起立する筒状のステム部74が設けられている。ステム部74の内側には、シール部材120が配置されている。シール部材120は、図3に示すように、ステム部74の内周面に固定手段C1によって固定される筒状部121と、この内筒部121と環状の基部122を介して一体に設けられたシール部本体123を有する。シール部本体123の外縁部124は、筒体部36dの外周面を密封する。これにより、シール部本体123は、ピストン起動部材70の昇降に応じて当該ピストン起動部材70とともに筒体部36dに沿って軸線O方向にスライドすることができる。
In addition, the
本形態では、シール部本体123は、図3に示すように、ステム部74の上端部に配置されている。これにより、シール部本体123は、ピストン起動部材70が初期位置にあるとき、同図に示すように、筒体部36dの基端部を密封することで、筒体部36dとステム部74との間に、筒体部36dの下端から内部通路r3に通じる内容物の可変容量空間R3を形成する。即ち、可変容量空間R3は、流通孔A3とともに内部通路r3を介して開孔A1に通じる。また、シール部本体123は、ピストン起動部材70とともに筒体部36dをスライドするため、可変容量空間R3は、ピストン起動部材70を押し下げるに従って、その面積(容量)を減少させる一方、押下げの解除に伴いピストン起動部材70が上昇するに従って、その面積(容量)を増大させる。
In this embodiment, the seal portion
さらに、図3中、符号80は、合成樹脂製のピストンガイドである。ピストンガイド80は、ピストン嵌合部72の内側に固定されるガイド本体81を有する。ガイド本体81は、ピストン部材60の内筒部61を昇降可能に貫通する。ガイド本体81の下端部には、環状の鍔部82が一体に設けられている。鍔部82の外縁には、軸線O周りに間隔を置いて複数の切欠き部が形成されている。これにより、鍔部82は、シリンダ42との間に軸線O周りに間隔を置いて複数の流路r1を形成する。
Further, in FIG. 3,
また、鍔部82には、ピストン押圧部83が一体に設けられている。ピストン押圧部83は、ガイド本体81を取り囲むように起立する環状の突起部として構成されている。ピストン押圧部83は、ピストン部材60を上方に向かって押圧する。また、ピストン押圧部83は、ピストン起動部材70とともにピストン部材60が下降するときに、流路r1を通してピストン部材60に所定の圧力が加わることで、ガイド本体81を相対的に上昇するまでは、図3に示すように、内筒部61の下端部61aに接触することで、ピストン部材60とピストンガイド80との間を密閉する。これにより、シリンダ42内には、吸入弁50と協働してポンプ室R4が形成される。
Further, a
さらに、ガイド本体81の側面には、流通孔A4が形成されている。また、ガイド本体81の内側には、流通孔A4を介して流路r1に通じる内部通路r2が形成されている。内部通路r2は、図3に示すように、ピストン部材60とピストンガイド80との間を密封することよって、流通孔A4とともに閉じることができる。このため、ピストン部材60が、上述のとおり、シリンダ42内の圧力上昇によりガイド本体81に沿って上昇すれば、流通孔A4を開いて流路r1を内部通路r2に通じさせることができる。
Further, a flow hole A4 is formed in the side surface of the
なお、本形態では、シリンダ部材40のシリンダ42とピストン起動部材70のピストン嵌合部72との間は、環状のシール部材130によって密封されている。シール部材130は、シリンダ部材40の支持筒44まで拡大し、支持筒44の内周面とともにシリンダ部材40との間を密封する。
In this embodiment, the
これにより、ポンプPは、ピストン起動部材70の押下げと復帰を繰り返すことにより、内容物の吸引、加圧及び圧送が可能になる。
Accordingly, the pump P can suck, pressurize, and pump the contents by repeatedly pressing and returning the
ここで、ピストン起動部材70の天壁71には、軸線O周りに間隔を置いて複数の突出部76が一体に設けられている。突出部76はそれぞれ、受け皿部36を取り囲む平坦壁35に形成された貫通孔A5を通して挿入されることで、貫通孔A5を通して外部に起立する。また、突出部76の上端には、受け皿部36を取り囲む、合成樹脂製のリングボタン90が配置されている。リングボタン90は、平坦な環状の押圧壁91を有する。押圧壁91には、受け皿部36を通す開口部A6が形成されている。本形態では、開口部A6は、図2に示すように、受け皿部36と同様、扁平なほぼ楕円形の横断面形状に形作られている。また、リングボタン90は、受け皿部36を内側に収納可能な外筒壁92を有する。本形態では、外筒壁92は、図3に示すように、押圧壁91の外縁から一体に垂下する。リングボタン90は、突出部76に対して接着や固定手段C1などを用いることで固定される。これにより、リングボタン90は、図5(図1又は図3)に示すように、受け皿本体36bを突出させた状態で、ピストン起動部材70に固定保持される。
Here, a plurality of projecting
本形態では、容器本体10を閉じるカバー部材30に受け皿部36を設け、この受け皿部36を取り囲む平坦壁35に形成された貫通孔A5を通してピストン起動部材70の突出部76を起立させるとともに、当該突出部76に、受け皿部36を取り囲むリングボタン90を配置したことで、オーバーキャップ150を取り外した後、図5に示す状態からリングボタン90を押し込むと、リングボタン90が弾性部材Sの付勢力に抗してピストン起動部材70を下向きに押し下げることで、図4に示すように、ピストン起動部材70とともにピストン部材60を下降させることができる。次いで、リングボタン90の押し込みを解除すれば、ピストン起動部材70が弾性部材Sの付勢力によって上昇するため、図3に示すように、ピストン起動部材70とともにピストン部材60を初期位置に復元させることができる。この間、ピストン部材60は、ポンプ室R4の圧力に応じて、流通孔A4を開閉して内容物の吸引、加圧及び圧送を行う。このため、リングボタン90の押し込み、その解除を繰り返せば、カバー部材30に設けた受け皿部36の開孔A1から内容物を噴出させることで、この開孔A1を通して容器本体10の内容物を受け皿本体36bに取り出すことができる。
In this embodiment, the
加えて、容器本体10に配置された中皿20は、内容物の噴出とともに上昇する。このため、内容物を充填空間R1内から効率的に取り出せることから、当該充填空間R1内の残留を抑えることができる。
In addition, the
さらに、図3に示すように、ピストン起動部材70が初期位置にあるときには、ピストン起動部材70に設けた栓体73が受け皿部36の開孔A1を密封する。これにより、開孔A1に付着した内容物が乾燥して固化することで生じる操作性の悪化を防止することができる。
Further, as shown in FIG. 3, when the
従って、本発明によれば、押圧ヘッドを用いることなく、内容物を受け皿部36に取り出すことができるとともに、その操作性が良好な、中皿を備える新規なポンプ式噴出容器を提供することができる。
Therefore, according to the present invention, it is possible to provide a novel pump-type ejection container provided with an intermediate tray that can take out the contents into the receiving
また、本形態では、図3に示すように、ピストン起動部材70が初期位置にあるとき、ステム部74と筒体部36dとの間に、筒体部36dの下端から内部通路r3に通じる可変容量空間R3が形成されるため、ピストン起動部材70の押し込みにより、図4に示すように、可変容量空間R3が減少したのち、押し込みの解除に伴うピストン起動部材70の復帰によって可変容量空間R3が、図3に示すように再び増大すると、筒体部36dに形成された内部通路r3には、可変容量空間R3の増大に起因した負圧によるバックサクション(内容物の引き込み)が生じる。このため、開孔A1に付着した内容物が内部通路r3及び可変容量空間R3に吸引されることで、開孔A1に内容物が付着し難くなるため、付着物の固化に伴う操作性の悪化防止に有効である。
Further, in this embodiment, as shown in FIG. 3, when the
また、本形態では、図2に示すように、受け皿部36は、その横断面形状が真円に対して対向する一部領域部分を互いに接近させた扁平な形状をしていることで、リングボタン90の押圧領域(操作領域)を広く確保することができるため、さらに操作性が良好なものとなる。また、本形態では、受け皿本体36bに、開孔A1を取り囲む隆起部36cが形成されているため、取り出された内容物がこぼれてリングボタン90との間に隙間に入ることで、受け皿部36とリングボタン90との間で固着することを防止することができる。
Further, in this embodiment, as shown in FIG. 2, the
上述したところは、本発明の一実施形態であり、特許請求の範囲内において、種々の変更を加えることができる。例えば、受け皿部の形状は、楕円形状に限定されることなく、真円形状などを採用することができる。また、容器本体の底壁は省略することができる。カバー部材とシリンダ部材は固定することなく、容器本体に組み付けることができる。 What has been described above is one embodiment of the present invention, and various modifications can be made within the scope of the claims. For example, the shape of the tray portion is not limited to an elliptical shape, and a perfect circular shape or the like can be adopted. Further, the bottom wall of the container body can be omitted. The cover member and the cylinder member can be assembled to the container body without being fixed.
本発明は、据え置きタイプやハンディータイプを問わない。また、内容物も、化粧料に限定されることなく、整髪料などを採用することができる。 The present invention is not limited to a stationary type or a handy type. In addition, the contents are not limited to cosmetics, and hair styling and the like can be employed.
10 容器本体
12 容器本体筒状壁
12a 筒状壁上端部
20 中皿
30 カバー部材
34 ガイド周壁
35 平坦壁
36 受け皿部
36a 受け皿部側壁
36b 受け皿本体
36c 隆起部
36d 筒体部
37 環状凹部
40 シリンダ部材
41 隔壁
41a 隔壁平坦部
41b 筒壁部
41c 上端縁部
42 シリンダ
43 吸入筒
44 支持壁
50 吸入弁
60 ピストン部材
61 内筒部
61a 内筒部下端部
62 環状の基部
63 外筒部
64 外筒部外縁部
70 ピストン起動部材
71 天壁
72 ピストン嵌合部
73 栓体
74 ステム部
75 ガイド周壁
76 突出部
80 ピストンガイド
81 ガイド本体
82 鍔部
83 ピストン押圧部
90 リングボタン
91 押圧壁
92 外筒壁
110 シール部材
120 シール部材
121 筒状部
122 環状基部
123 シール部本体
130 シール部材
A1 開孔
A2 吸入口
A3 流通孔
A4 流通孔
A5 貫通孔
A6 開口部
C1 固定手段
C2 回り止め手段
G ガイド手段
R1 充填空間
R2 収納空間
R3 可変容量空間
r1 流路
r2 内部通路
r3 内部通路
S 弾性部材
DESCRIPTION OF
Claims (4)
カバー部材に、開孔が形成された受け皿部が設けられているとともに当該受け皿部を取り囲む環状の平坦壁に貫通孔が形成されており、
ピストン起動部材に、貫通孔を通して外部に起立する突出部が設けられており、
当該突出部に、受け皿部を取り囲むとともに、その押し込みによってピストン起動部材の下降を生起させる一方、当該押し込みの解除によりピストン起動部材を弾性部材の復元力によって初期位置に復元させるリングボタンが配置されているとともに、さらに、
ピストン起動部材に、ピストンガイドの内部通路を受け皿部の開孔に通じさせるステム部が設けられており、当該ステム部が、ピストン起動部材から起立しており、受け皿部の裏面から開孔を取り囲む筒体部が垂下しているとともに、当該筒体部の基端部が、ピストン起動部材が初期位置にあるとき、ステム部の上端部の内側に配置した環状のシール部材を介して密封されており、ステム部と筒体部との間に、筒体部の下端から当該筒体部の内側に通じる可変容量空間が形成されているとともに、当該ステム部の内側に、ピストン起動部材が初期位置にあるとき、受け皿部の開孔を密封する栓体が設けられていることを特徴とする中皿を備えるポンプ式噴出容器。 Formed on the inner side of the upper end of the cylindrical wall, a container body having an opening formed inside the upper end of the cylindrical wall, an inner pan that is disposed inside the container main body so as to be movable up and down, and forms a filling space for contents. A cover member that closes the opened opening, a cylinder member that has a partition wall that partitions the cover member and the container body, and a cylinder member that is provided inside the partition wall; An elastic member that can be deformed and restored by standing up from a partition wall of the cylinder member, a piston starting member that lowers the piston member against the urging force of the elastic member, and a piston member that penetrates the piston member so as to be movable up and down A piston guide having a pressing portion that can be pressed upward and formed with an internal passage that is opened and closed as the piston member moves up and down.
A cover member, a through hole in the flat wall of the annular surrounding the Rutotomoni the saucer section has saucer portion which apertures are formed is provided is formed,
The piston starting member is provided with a protrusion that stands outside through the through hole,
A ring button is disposed in the projecting portion so as to surround the tray portion and cause the piston activation member to descend by being pushed in, while restoring the piston activation member to the initial position by the restoring force of the elastic member by releasing the pushing. In addition,
A piston actuator member, the stem portion to let through the internal passage of the piston guide opening of the pan part is provided with, the stem portion, and erected from the piston actuator member, surrounding the opening from the back of the pan portion with the tubular body portion is suspended, a base end portion of the cylindrical body portion, when the piston actuating member is in the initial position, is sealed through an annular seal member disposed on the inner side of the upper end of the stem portion cage, between the stem portion and the cylindrical portion, the variable capacitance space is formed Rutotomoni leading from the lower end of the cylindrical body portion inside of the cylindrical body portion, the inside of the stem portion, the piston actuating member is the initial position on one occasion, pump ejection vessel equipped with a inner tray, characterized in that the plug sealing the opening of the pan portion is provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012132900A JP6002459B2 (en) | 2012-06-12 | 2012-06-12 | Pump-type ejection container with a middle dish |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012132900A JP6002459B2 (en) | 2012-06-12 | 2012-06-12 | Pump-type ejection container with a middle dish |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013256314A JP2013256314A (en) | 2013-12-26 |
JP6002459B2 true JP6002459B2 (en) | 2016-10-05 |
Family
ID=49953107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012132900A Active JP6002459B2 (en) | 2012-06-12 | 2012-06-12 | Pump-type ejection container with a middle dish |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6002459B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106175032B (en) * | 2014-12-31 | 2019-07-05 | 蒲木科技韩国株式会社 | Compact container with annular button member |
JP6468975B2 (en) * | 2015-05-29 | 2019-02-13 | 株式会社吉野工業所 | Pump container with saucer |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0618928Y2 (en) * | 1987-07-07 | 1994-05-18 | 釜屋化学工業株式会社 | Fixed amount discharge container |
JP5714224B2 (en) * | 2009-12-04 | 2015-05-07 | 株式会社 資生堂 | Container with pump |
-
2012
- 2012-06-12 JP JP2012132900A patent/JP6002459B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013256314A (en) | 2013-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5918036B2 (en) | Pump-type ejection container with a middle dish | |
JP5714224B2 (en) | Container with pump | |
US10485321B2 (en) | Case for liquid state cosmetics | |
JP2009101258A (en) | Pump dispenser | |
KR20160110475A (en) | Fluid tank and dispenser incorporating such a tank | |
JP6002459B2 (en) | Pump-type ejection container with a middle dish | |
JP2015085289A (en) | Trigger type liquid sprayer | |
JP6084390B2 (en) | Liquid discharge container | |
KR200449883Y1 (en) | Pumped Cosmetic Container | |
JP6165664B2 (en) | Double container | |
JP6410667B2 (en) | Replacement container | |
JP5384127B2 (en) | Liquid ejector | |
KR20190094601A (en) | fluid vessel | |
KR101271151B1 (en) | Nozzle Opening Cosmetic Container | |
KR101861811B1 (en) | Apparatus for dispensing contents of cosmetic container | |
JP6468975B2 (en) | Pump container with saucer | |
JP5714223B2 (en) | Container with pump | |
JP6076176B2 (en) | pump | |
JP7084804B2 (en) | Coating type container | |
JP5554160B2 (en) | Dispenser with applicator | |
JP6670678B2 (en) | Accumulator type discharger | |
JP6366466B2 (en) | Pouring cap | |
JP2011157111A (en) | Fluid container | |
JP7423159B2 (en) | liquid squirt | |
JP5401591B2 (en) | Discharge container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6002459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |