JP6000828B2 - 情報処理装置、印刷サーバーシステム、その制御方法、およびプログラム。 - Google Patents
情報処理装置、印刷サーバーシステム、その制御方法、およびプログラム。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6000828B2 JP6000828B2 JP2012261309A JP2012261309A JP6000828B2 JP 6000828 B2 JP6000828 B2 JP 6000828B2 JP 2012261309 A JP2012261309 A JP 2012261309A JP 2012261309 A JP2012261309 A JP 2012261309A JP 6000828 B2 JP6000828 B2 JP 6000828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printer
- information
- service
- printer driver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1268—Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
- G06F21/608—Secure printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1222—Increasing security of the print job
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1238—Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1287—Remote printer device, e.g. being remote from client or server via internet
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2115—Third party
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1224—Client or server resources management
- G06F3/1228—Printing driverless or using generic drivers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioethics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
そこで、本願発明では、プリンタドライバを利用し印刷サービスにアクセスし印刷する場合の認証の問題を解決することを1つの目的とする。
以上が、プリンタ120が印刷するまでの処理フローとなる。
340 印刷サービス
360 Webアプリケーション
380 Webブラウザ
390 バイパスドライバ
400 デスクトップアプリケーション
410 インストーラ
Claims (9)
- コンテンツデータおよび印刷設定から印刷ジョブを生成し、生成された印刷ジョブをネットワークを介してプリンタへ送信する印刷サービスを備えた印刷サーバーシステムと通信可能な情報処理装置であって、
印刷設定画面を提供する他、前記情報処理装置のメモリに保存されたコンテンツデータおよび前記印刷設定画面で入力された印刷設定をネットワークを介して前記印刷サービスへ送信するプリンタドライバを起動する起動手段と、
前記プリンタドライバの起動後、ユーザが前記プリンタドライバを利用して印刷指示を行ったことに応じて、前記印刷サービスを利用するための前記ユーザの権限が前記プリンタドライバに移譲されたことを示す権限情報と、前記コンテンツデータおよび前記印刷設定とをネットワークを介して送信する送信手段と、
前記印刷サービスを利用するための前記ユーザの権限を前記プリンタドライバへ移譲することを認可するか否かを確認するための認可画面を、前記印刷サーバーシステムと連携する認証サーバーシステムから受信し、受信された前記認可画面を表示する表示手段と、
表示された前記認可画面においてユーザにより認可された旨を前記認証サーバーシステムへ送信することにより発行された前記権限情報を保存する保存手段と、を有し、
前記表示手段は、前記プリンタドライバのインストール時、または初回起動時、または操作時の何れかのタイミングで前記認可画面を表示することを特徴とする情報処理装置。 - 前記表示手段は、前記プリンタドライバが前記印刷サービスから配布されるよりも前のタイミングで前記認可画面を表示し、
前記保存手段は、前記認可画面においてユーザにより認可された旨を前記認証サーバーシステムへ送信することにより発行された前記権限情報を含む前記プリンタドライバのインストールセットをインストールすることによって、前記権限情報を保存することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記プリンタドライバのインストールセットには、前記認証サーバーシステムが提供する認証サービスを受ける際に必要となるクライアント証明書が含まれており、前記権限情報の発行の際には前記認証サーバーシステムから認証情報から要求されないことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
- クライアントおよび権限情報を発行可能な認証サービスを提供する認証サーバーシステムと通信可能な印刷サーバーシステムであって、
コンテンツデータおよび印刷設定から印刷ジョブを生成し、生成された印刷ジョブをネットワークを介してプリンタへ送信する印刷サービスと、
印刷設定画面を提供する他、前記クライアントのメモリに保存されたコンテンツデータおよび前記印刷設定画面で入力された印刷設定をネットワークを介して前記印刷サービスへ送信するプリンタドライバを配布する配布手段と、
前記クライアントに配布されたプリンタドライバから送信される、前記印刷サービスを利用するためのユーザの権限が前記プリンタドライバに移譲されたことを示す前記権限情報と、前記コンテンツデータおよび前記印刷設定とをネットワークを介して受信する受信手段と、を有し、
前記印刷サービスは、受信された前記権限情報を前記認証サーバーシステムへ送信し、前記認証サービスと連携することで前記権限情報が正規な情報であることが確認されたことに応じて、コンテンツデータおよび印刷設定から印刷ジョブを生成することを特徴とする印刷サーバーシステム。 - 前記配布手段は、前記プリンタドライバを前記クライアントに配布するよりも前に前記認証サーバーシステムにより発行された前記権限情報を取得し、取得された権限情報を含む前記プリンタドライバのインストールセットを生成し、前記クライアントから前記プリンタドライバの配布の要求を受けたことに応じて、生成された前記プリンタドライバのインストールセットを配布することを特徴とする請求項4に記載の印刷サーバーシステム。
- 前記配布手段は、プリンタ選択画面で選択されたプリンタに対応するプリンタドライバのインストールセットを生成し、前記クライアントから前記プリンタドライバの要求を受けたことに応じて生成された前記プリンタドライバのインストールセットを配布することを特徴とする請求項4または5に記載の印刷サーバーシステム。
- 前記配布手段は、前記クライアントにインストールされているOSに関する情報を受信し、プリンタ選択画面で選択されたプリンタに対応し、かつ前記OSに対応するプリンタドライバのインストールセットを生成し、前記クライアントから前記プリンタドライバの要求を受けたことに応じて生成された前記プリンタドライバのインストールセットを配布することを特徴とする請求項4乃至6の何れか1項に記載の印刷サーバーシステム。
- クライアントおよび権限情報を発行可能な認証サービスを提供する認証サーバーシステムと通信可能な印刷サーバーシステムを制御する制御方法であって、
印刷サービスは、コンテンツデータおよび印刷設定から印刷ジョブを生成し、生成された印刷ジョブをネットワークを介してプリンタへ送信し、
配布手段は、印刷設定画面を提供する他、前記クライアントのメモリに保存されたコンテンツデータおよび前記印刷設定画面で入力された印刷設定をネットワークを介して前記印刷サービスへ送信するプリンタドライバを配布し、
受信手段は、前記クライアントに配布されたプリンタドライバから送信される、前記印刷サービスを利用するためのユーザの権限が前記プリンタドライバに移譲されたことを示す前記権限情報と、前記コンテンツデータおよび前記印刷設定とをネットワークを介して受信し、
前記印刷サービスは、受信された前記権限情報を前記認証サーバーシステムへ送信し、前記認証サービスと連携することで前記権限情報が正規な情報であることが確認されたことに応じて、コンテンツデータおよび印刷設定から印刷ジョブを生成することを特徴とする制御方法。 - 請求項8に記載の制御方法を情報処理装置に実行させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012261309A JP6000828B2 (ja) | 2012-11-29 | 2012-11-29 | 情報処理装置、印刷サーバーシステム、その制御方法、およびプログラム。 |
PCT/JP2013/006291 WO2014083757A1 (en) | 2012-11-29 | 2013-10-24 | Information processing apparatus, print server system, method for controlling print server system, and program |
US14/647,618 US9557948B2 (en) | 2012-11-29 | 2013-10-24 | Information processing apparatus for activating a printer driver upon completion of user authentication |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012261309A JP6000828B2 (ja) | 2012-11-29 | 2012-11-29 | 情報処理装置、印刷サーバーシステム、その制御方法、およびプログラム。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014106883A JP2014106883A (ja) | 2014-06-09 |
JP6000828B2 true JP6000828B2 (ja) | 2016-10-05 |
Family
ID=50827422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012261309A Expired - Fee Related JP6000828B2 (ja) | 2012-11-29 | 2012-11-29 | 情報処理装置、印刷サーバーシステム、その制御方法、およびプログラム。 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9557948B2 (ja) |
JP (1) | JP6000828B2 (ja) |
WO (1) | WO2014083757A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9384428B1 (en) * | 2014-12-15 | 2016-07-05 | The Western Union Company | Methods and systems for improving disclosure requirement compliance |
JP2016177781A (ja) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム |
US20170230543A1 (en) * | 2016-02-09 | 2017-08-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Server apparatus and control method |
JP6501077B2 (ja) * | 2016-03-25 | 2019-04-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 印刷システム |
JP6658437B2 (ja) * | 2016-10-03 | 2020-03-04 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理システムおよび情報処理方法 |
JP7102216B2 (ja) | 2018-05-07 | 2022-07-19 | キヤノン株式会社 | プログラム |
JP6659192B2 (ja) * | 2019-01-15 | 2020-03-04 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びアプリケーションプログラム |
JP7324048B2 (ja) * | 2019-05-22 | 2023-08-09 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷システム、印刷装置の登録方法、及び、プログラム |
CN112748891B (zh) * | 2020-12-31 | 2023-05-23 | 同智伟业软件股份有限公司 | 法院文书打印管理系统及方法 |
US11985117B2 (en) * | 2022-02-22 | 2024-05-14 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | System and method for single sign on across multiple applications with license enablement |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3588416B2 (ja) * | 1998-08-06 | 2004-11-10 | 株式会社Pfu | 印刷システム、印刷サーバ装置及び端末装置 |
JP2004240589A (ja) | 2003-02-04 | 2004-08-26 | Canon Inc | 印刷システム及びその制御方法並びに情報処理装置及び方法 |
JP2008290271A (ja) * | 2007-05-22 | 2008-12-04 | Murata Mach Ltd | ネットワーク複合機 |
JP2009200741A (ja) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置,色調整方法,プログラム,および記録媒体 |
US20100253975A1 (en) * | 2009-04-06 | 2010-10-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Print server and data managing method in print server |
JP5312162B2 (ja) * | 2009-04-10 | 2013-10-09 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、管理サーバ、情報処理方法、及びプログラム |
JP2010277524A (ja) * | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム |
JP2012043398A (ja) * | 2010-07-21 | 2012-03-01 | Canon Inc | コンテンツ印刷システム、および印刷中継システム、および制御方法、およびプログラム |
JP5683205B2 (ja) * | 2010-10-18 | 2015-03-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置を制御する制御方法、およびそのプログラム |
-
2012
- 2012-11-29 JP JP2012261309A patent/JP6000828B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-10-24 US US14/647,618 patent/US9557948B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-10-24 WO PCT/JP2013/006291 patent/WO2014083757A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9557948B2 (en) | 2017-01-31 |
WO2014083757A1 (en) | 2014-06-05 |
JP2014106883A (ja) | 2014-06-09 |
US20150301773A1 (en) | 2015-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6000828B2 (ja) | 情報処理装置、印刷サーバーシステム、その制御方法、およびプログラム。 | |
JP5888880B2 (ja) | 印刷システム、サーバ装置、画像形成装置および印刷処理方法 | |
JP5683205B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置を制御する制御方法、およびそのプログラム | |
JP5730082B2 (ja) | プリントサーバ、印刷システム、制御方法、およびプログラム。 | |
US8860988B2 (en) | Print relay system, print relay system control method, and storage medium | |
US8958095B2 (en) | Relay server, relay server control method, and storage medium | |
JP6098169B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、プログラム及び認証方法 | |
JP5121340B2 (ja) | 印刷装置、印刷制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP4596696B2 (ja) | 情報処理装置および印刷装置 | |
JP5424614B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、Webサーバ、制御方法、及びプログラム | |
JP5022875B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、情報処理システム及びプログラム | |
CN102741802B (zh) | 信息处理装置和信息处理装置的控制方法 | |
JP2013073314A (ja) | 印刷中継システム、印刷システム、制御方法およびコンピュータプログラム | |
CN103218187A (zh) | 信息处理系统控制方法、中间服务设备以及验证方法 | |
JP2013242848A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、プログラム及びデータ変換方法 | |
JP7230617B2 (ja) | 印刷システム、情報処理装置及びプログラム | |
JP6327881B2 (ja) | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2007317195A (ja) | 印刷ジョブを実行するための方法及び媒体 | |
JP2011253474A (ja) | ユーザ装置特定方法および情報処理システム | |
JP2013092833A (ja) | サーバ装置、クライアント装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP7630957B2 (ja) | 情報処理装置 | |
KR20120010138A (ko) | 콘텐츠 인쇄 시스템, 인쇄 중계 시스템, 인쇄 중계 시스템의 제어 방법 및 비일시적인 컴퓨터 판독가능 저장 매체 | |
US20140049797A1 (en) | Printing system, a method of printing a print job, and a program | |
JP2014115907A (ja) | 情報処理システムおよびその制御方法、並びにプログラム | |
JP6292009B2 (ja) | システム、及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160831 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6000828 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |