JP5999622B2 - 可変容量圧縮機 - Google Patents
可変容量圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5999622B2 JP5999622B2 JP2012022799A JP2012022799A JP5999622B2 JP 5999622 B2 JP5999622 B2 JP 5999622B2 JP 2012022799 A JP2012022799 A JP 2012022799A JP 2012022799 A JP2012022799 A JP 2012022799A JP 5999622 B2 JP5999622 B2 JP 5999622B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- passage
- bore
- drive shaft
- crank chamber
- chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/0873—Component parts, e.g. sealings; Manufacturing or assembly thereof
- F04B27/0891—Component parts, e.g. sealings; Manufacturing or assembly thereof casings, housings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/0873—Component parts, e.g. sealings; Manufacturing or assembly thereof
- F04B27/0895—Component parts, e.g. sealings; Manufacturing or assembly thereof driving means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/10—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
- F04B27/1036—Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
- F04B27/1045—Cylinders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B53/00—Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
- F04B53/18—Lubricating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/1822—Valve-controlled fluid connection
- F04B2027/1831—Valve-controlled fluid connection between crankcase and suction chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/14—Control
- F04B27/16—Control of pumps with stationary cylinders
- F04B27/18—Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
- F04B27/1804—Controlled by crankcase pressure
- F04B2027/184—Valve controlling parameter
- F04B2027/1845—Crankcase pressure
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
- Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
Description
環状に配列された複数のシリンダボアと、その内側に配置されたセンタボアとが区画形成されたシリンダブロックと、
前記シリンダブロックの一端側を閉塞し、前記シリンダブロックとの協働によりクランク室を画成するフロントハウジングと、
前記シリンダブロックの他端側を閉塞し、前記シリンダボアと連通する吐出孔及び吸入孔が形成されたバルブプレートと、
前記バルブプレートを挟んで前記シリンダブロックと対向して設けられ、吸入側外部冷媒回路に連通する吸入室と吐出側外部冷媒回路に連通する吐出室との一方が中央部に、他方が該中央部外側の環状部に画成して形成されたシリンダヘッドと、
一端が前記センタボアに挿通され、滑り軸受を介して前記シリンダブロックにラジアル支持された駆動軸と、
前記複数のシリンダボアに配設され、前記駆動軸の軸方向に往復運動するピストンと、
前記駆動軸に固定されて前記駆動軸と一体に回転するロータと、
前記ロータと連結手段を介して連結し、前記ロータと同期回転して前記駆動軸の軸線に対して傾角が可変となるように前記駆動軸に摺動自在に取り付けられた斜板と、
前記斜板の回転を前記ピストンの往復運動に変換する変換機構と、
前記吐出室と前記クランク室とを連通する圧力供給通路と、
前記圧力供給通路の開度を調整する制御弁と、
前記クランク室と前記吸入室とを連通する放圧通路と、
を備え、
前記制御弁の開度調整により前記クランク室の圧力を変化させ、前記斜板の傾角を変更して前記ピストンのストロークを調整し、前記吸入室から前記シリンダボアに吸入された冷媒を圧縮して前記吐出室に吐出する可変容量圧縮機において、以下のように構成したことを特徴とする。
図1は本発明の実施形態に係る圧縮機(特に可変容量斜板式圧縮機)の縦断面図である。
センタボア101bの周辺部を示す(駆動軸110を外して示している)図2〜図4において、シリンダブロック101に形成されたセンタボア101bは、前記滑り軸受131を支持する第1ボア101b1と、第1ボア101b1に隣接しバルブプレート103側に形成された第2ボア101b2と、第1ボア101b1に隣接しクランク室140に接続された第3ボア101b3とを備えている。
第3ボア101b3は底壁101b31と周壁101b32で構成され、周壁101b32は駆動軸110に向かって凸となる複数の曲面を備えており、この複数の曲面はシリンダボア101aの形成壁と一致している。曲面と曲面との間は、凹部101b33となっており、この凹部101b33はクランク室に向かうにつれて駆動軸110から遠ざかるように傾斜している。
これら通路の周辺部を示す図5において、圧力供給通路145は、吐出室142と第2ボア101b2とを連通する第1通路145aと、第2ボア101b2と、調整ネジ135の中心軸に沿って貫通して形成された貫通孔135aと、スラストプレート132の同様に形成された貫通孔132aと、駆動軸110の一端面から駆動軸110の内部に向けて軸方向に延設された第2通路145bと、第2通路145bとほぼ直交して駆動軸110の外周面に開口し、クランク室140に連通する第3通路145cと、を備えている。
第2ボアの周壁101b21に開口する第1通路145aは、シリンダブロック101に形成される下流端部に、第2ボア101b2の径方向の中心領域に向けて方向付けされ、かつ第2通路145bの開口端に近づくように軸方向に傾斜した案内通路145a1を備えている。案内通路145a1は制御弁300のレイアウトを考慮して適切な位置に配置される。
放圧通路146は、第3通路145cと、第2通路145bと、スラストプレート132の貫通孔132aと、調整ネジ135の貫通孔135aと、第2ボア101b2と、第2ボア101b2と吸入室141とを連通する第4通路145dと、を備えている。
まず、圧力供給通路145を介しての吐出室からクランク室に向けた吐出ガスの流れを説明する。
制御弁300が閉じると圧力供給通路145が遮断され、第3通路145c、第2通路145b、スラストプレート132の貫通孔132a、調整ネジ135の貫通孔135a及び第2ボア101b2は放圧通路146に切り換わる。
このように、制御弁300開弁時(圧力供給通路145の開通時)における上記クランク室140へのオイル導入効果とあいまって制御弁300閉弁時(放圧通路146の開通時)における吸入室141へのオイル流出抑制効果によって、クランク室140内のオイル量が確保されて潤滑が効果的に行なわれ、従来の圧縮機より冷媒中へのオイル封入量を低減できる。同時に吸入室141へのオイルの流出、つまり圧縮機外へのオイルの流出が抑制されて、エアコンシステムの性能向上に寄与することができる。
また、複数個の第3通路145cの駆動軸110軸線方向における位置(開口位置)を異なるように配置しても良く、同軸線方向にオイル噴出範囲を広げることができる。
また、実施形態では圧力供給通路145と放圧通路146との共通の通路が形成されているが、圧力供給通路と放圧通路が別々に形成されている可変容量圧縮機としても良い。
101 シリンダブロック
101a シリンダボア
101b センタボア
101b1 第1ボア
101b2 第2ボア
101b21 第2ボアの周壁
101b3 第3ボア
101b31 第3ボアの底壁
101b32 第3ボアの周壁
101b33 第3ボアの凹部
102 フロントハウジング
103 バルブプレート
104 シリンダヘッド
110 駆動軸
111 斜板
112 ロータ
120 リンク機構
131 滑り軸受
132a スラストプレートの貫通孔
135a 調整ネジの貫通孔
136 ピストン
137 シュー
140 クランク室
141 吸入室
142 吐出室
145 圧力供給通路
145a 第1通路
145a1 案内通路
145b 第2通路
145c 第3通路
146 放圧通路
Claims (9)
- 環状に配列された複数のシリンダボアと、その内側に配置されたセンタボアとが区画形成されたシリンダブロックと、
前記シリンダブロックの一端側を閉塞し、前記シリンダブロックとの協働によりクランク室を画成するフロントハウジングと、
前記シリンダブロックの他端側を閉塞し、前記シリンダボアと連通する吐出孔及び吸入孔が形成されたバルブプレートと、
前記バルブプレートを挟んで前記シリンダブロックと対向して設けられ、吸入側外部冷媒回路に連通する吸入室と吐出側外部冷媒回路に連通する吐出室との一方が中央部に、他方が該中央部外側の環状部に画成して形成されたシリンダヘッドと、
一端が前記センタボアに挿通され、滑り軸受を介して前記シリンダブロックにラジアル支持された駆動軸と、
前記複数のシリンダボアに配設され、前記駆動軸の軸方向に往復運動するピストンと、
前記駆動軸に固定されて前記駆動軸と一体に回転するロータと、
前記ロータと連結手段を介して連結し、前記ロータと同期回転して前記駆動軸の軸線に対して傾角が可変となるように前記駆動軸に摺動自在に取り付けられた斜板と、
前記斜板の回転を前記ピストンの往復運動に変換する変換機構と、
前記吐出室と前記クランク室とを連通する圧力供給通路と、
前記圧力供給通路の開度を調整する制御弁と、
前記クランク室と前記吸入室とを連通する放圧通路と、
を備え、
前記制御弁の開度調整により前記クランク室の圧力を変化させ、前記斜板の傾角を変更して前記ピストンのストロークを調整し、前記吸入室から前記シリンダボアに吸入された冷媒を圧縮して前記吐出室に吐出する可変容量圧縮機において、
前記圧力供給通路の下流部を、前記駆動軸内の中心軸に沿って形成された上流側通路と、該上流側通路に交差して繋がり、クランク室に連通する開口端を有して形成された下流側通路とを含んで構成し、
前記センタボアは、前記滑り軸受を支持する第1ボアと、
前記第1ボアと前記バルブプレートとの間に配置され、前記バルブプレート側の領域の周壁が前記第1ボアより径方向外側に配置された第2ボアと、
前記クランク室に接続し、周壁が前記第1ボアより径方向外側に配置され、該周壁と前記第1ボアとを接続する底壁を有する第3ボアと、
を備え、
前記圧力供給通路は、
前記第2ボアと、
前記第2ボアと前記吐出室とを連通する第1通路と、
前記第2ボアと連通し、前記駆動軸の一端面から該駆動軸の内部に向けて軸方向に延設されて前記上流側通路を構成する第2通路と、
前記第2通路とほぼ直交して前記駆動軸の外周面に開口し、前記クランク室に連通するように形成されて前記下流側通路を構成する第3通路と、
を備え、
前記第3通路の軸線の前記駆動軸の軸線方向の位置は前記第3ボア内にあって、前記クランク室側の前記シリンダボア端面の軸方向位置の近傍に配置され、前記第3通路は前記第3ボアの周壁に向けて開口していることを特徴とする可変容量圧縮機。 - 前記第3ボアの前記駆動軸の軸線方向の長さは、前記第1ボア及び前記第2ボアの長さより小さく設定されていることを特徴とする請求項1に記載の可変容量圧縮機。
- 前記第3ボアの周壁には、前記クランク室側に向かうにつれ前記駆動軸から遠ざかる傾斜領域が形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の可変容量圧縮機。
- 前記第3ボアの周壁には前記駆動軸から遠ざかる凹部が形成され、該凹部は隣り合うシリンダボア間に配置されていることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の可変容量圧縮機。
- 前記第3ボアの周壁の少なくとも一部の領域が、前記シリンダボアの形成壁と一体となっていることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1つに記載の可変容量圧縮機。
- 前記第2ボアに開口する前記第1通路は、前記第2ボアの径方向の中心領域に向けて方向付けされ、かつ第2通路の開口端に近づくように軸方向に傾斜した案内通路を備えていることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の可変容量圧縮機。
- 前記第2ボア、前記第2通路及び前記第3通路は前記放圧通路と共通の通路となっており、前記第2ボアが前記圧力供給通路と前記放圧通路の分岐空間を成すものであって、前記第1通路の途上に前記制御弁が配置され、前記第2ボアと前記吸入室とを連通する前記放圧通路の途上に、絞りが配設されることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1つに記載の可変容量圧縮機。
- 前記第2ボア、前記第2通路及び前記第3通路は前記放圧通路と共通の通路となっており、前記第2ボアが前記圧力供給通路と前記放圧通路の分岐空間を成すものであって、前記第1通路の途上に前記制御弁が配置され、前記第2ボアと前記吸入室とを連通する前記放圧通路の途上に、絞りが配設され、前記第2ボアと前記吸入室とを連通する前記放圧通路は、前記第2ボアの周壁より径方向内側で、かつ前記案内通路の延長領域から外れた前記バルブプレート側の面に開口することを特徴とする請求項6に記載の可変容量圧縮機。
- 前記第2通路及び前記第3通路と並列に、前記第2ボアと前記第3ボアとを連通するバイパス通路が形成され、前記バイパス通路の最小通路断面積は前記第2通路及び前記第3通路の最小通路断面積より小さく設定されていることを特徴とする請求項7または請求項8に記載の可変容量圧縮機。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012022799A JP5999622B2 (ja) | 2012-02-06 | 2012-02-06 | 可変容量圧縮機 |
PCT/JP2013/052225 WO2013118637A1 (ja) | 2012-02-06 | 2013-01-31 | 可変容量圧縮機 |
DE112013000858.0T DE112013000858B4 (de) | 2012-02-06 | 2013-01-31 | Verdichter mit variabler Verdrängung und verbesserter Verteilung der Ölströmung |
US14/377,119 US9765765B2 (en) | 2012-02-06 | 2013-01-31 | Three-bore variable displacement compressor with a swash plate having an adjustable incline |
CN201380008305.0A CN104093981B (zh) | 2012-02-06 | 2013-01-31 | 可变容量压缩机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012022799A JP5999622B2 (ja) | 2012-02-06 | 2012-02-06 | 可変容量圧縮機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013160140A JP2013160140A (ja) | 2013-08-19 |
JP5999622B2 true JP5999622B2 (ja) | 2016-09-28 |
Family
ID=48947401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012022799A Active JP5999622B2 (ja) | 2012-02-06 | 2012-02-06 | 可変容量圧縮機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9765765B2 (ja) |
JP (1) | JP5999622B2 (ja) |
CN (1) | CN104093981B (ja) |
DE (1) | DE112013000858B4 (ja) |
WO (1) | WO2013118637A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7213700B2 (ja) * | 2019-01-29 | 2023-01-27 | サンデン株式会社 | 圧縮機 |
JP7213709B2 (ja) * | 2019-02-06 | 2023-01-27 | サンデン株式会社 | 圧縮機 |
WO2021182862A1 (ko) * | 2020-03-13 | 2021-09-16 | 한온시스템 주식회사 | 압축기 및 이에 포함되는 스러스트 플레이트 제조방법 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5183394A (en) * | 1991-05-10 | 1993-02-02 | Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho | Swash plate type compressor with a central inlet passage |
JP3114398B2 (ja) | 1992-11-12 | 2000-12-04 | 株式会社豊田自動織機製作所 | 揺動斜板式可変容量圧縮機 |
JP3410761B2 (ja) * | 1993-04-19 | 2003-05-26 | 株式会社豊田自動織機 | 斜板式可変容量圧縮機及びその制御方法 |
JP4035922B2 (ja) * | 1999-04-02 | 2008-01-23 | 株式会社豊田自動織機 | 容量可変型圧縮機 |
JP2002013474A (ja) | 2000-06-28 | 2002-01-18 | Toyota Industries Corp | 可変容量圧縮機 |
KR100714088B1 (ko) * | 2001-02-16 | 2007-05-02 | 한라공조주식회사 | 사판의 가공방법 및 이를 이용한 사판식 가변용량 압축기 |
JP4118587B2 (ja) | 2002-04-09 | 2008-07-16 | サンデン株式会社 | 可変容量圧縮機 |
JP4160407B2 (ja) * | 2003-01-16 | 2008-10-01 | カルソニックカンセイ株式会社 | 可変容量斜板式圧縮機 |
JP4976731B2 (ja) * | 2006-04-07 | 2012-07-18 | カルソニックカンセイ株式会社 | 可変容量圧縮機 |
JP4820269B2 (ja) * | 2006-10-25 | 2011-11-24 | サンデン株式会社 | 往復動圧縮機 |
JP2008144631A (ja) | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Toyota Industries Corp | 可変容量型圧縮機 |
KR100903037B1 (ko) * | 2007-10-19 | 2009-06-18 | 학교법인 두원학원 | 용량가변형 사판식 압축기 |
JP5123715B2 (ja) * | 2008-04-07 | 2013-01-23 | カルソニックカンセイ株式会社 | 斜板式圧縮機 |
JP5519193B2 (ja) * | 2009-06-05 | 2014-06-11 | サンデン株式会社 | 可変容量圧縮機 |
-
2012
- 2012-02-06 JP JP2012022799A patent/JP5999622B2/ja active Active
-
2013
- 2013-01-31 WO PCT/JP2013/052225 patent/WO2013118637A1/ja active Application Filing
- 2013-01-31 CN CN201380008305.0A patent/CN104093981B/zh active Active
- 2013-01-31 US US14/377,119 patent/US9765765B2/en active Active
- 2013-01-31 DE DE112013000858.0T patent/DE112013000858B4/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104093981B (zh) | 2016-05-04 |
JP2013160140A (ja) | 2013-08-19 |
DE112013000858T5 (de) | 2014-10-30 |
US9765765B2 (en) | 2017-09-19 |
WO2013118637A1 (ja) | 2013-08-15 |
US20140377087A1 (en) | 2014-12-25 |
CN104093981A (zh) | 2014-10-08 |
DE112013000858B4 (de) | 2017-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7972119B2 (en) | Variable displacement compressor | |
EP2096308B1 (en) | Swash plate type variable displacement compressor | |
JP3864673B2 (ja) | 圧縮機 | |
US8439652B2 (en) | Suction throttle valve for variable displacement type compressor | |
JP5341827B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP5999622B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP2017150438A (ja) | ピストン型斜板式圧縮機 | |
CN109477470B (zh) | 斜盘式压缩机 | |
JP6005483B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
KR101763979B1 (ko) | 가변 용량형 사판식 압축기 | |
WO2019176476A1 (ja) | 圧縮機 | |
JP7048177B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP7052964B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP6227995B2 (ja) | 可変容量型圧縮機 | |
KR100606641B1 (ko) | 용량가변형 압축기의 오일분리구조 | |
JPWO2019151191A1 (ja) | 可変容量型圧縮機 | |
JP7511702B2 (ja) | 斜板式コンプレッサー | |
KR102760181B1 (ko) | 용량 가변형 사판식 압축기 | |
JP6991107B2 (ja) | 可変容量圧縮機 | |
JP6013767B2 (ja) | 往復動圧縮機 | |
JP2023022418A (ja) | 可変容量型斜板式圧縮機 | |
JP2017150315A (ja) | 可変容量型斜板式圧縮機 | |
JP5584476B2 (ja) | 圧縮機 | |
KR101915969B1 (ko) | 가변 용량형 사판식 압축기 | |
JP2009287421A (ja) | 可変容量型斜板式圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5999622 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |