JP5972636B2 - 地下空間構造 - Google Patents
地下空間構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5972636B2 JP5972636B2 JP2012077775A JP2012077775A JP5972636B2 JP 5972636 B2 JP5972636 B2 JP 5972636B2 JP 2012077775 A JP2012077775 A JP 2012077775A JP 2012077775 A JP2012077775 A JP 2012077775A JP 5972636 B2 JP5972636 B2 JP 5972636B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- underground space
- foundation
- underground
- space structure
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Description
11 地下空間
12 L形ライナープレート
12a 周方向接合フランジ
12b 上下方向接合フランジ
13 ライナープレート
13a 周方向接合フランジ
13b 上下方向接合フランジ
14 周壁部
14a 周下方向接合フランジ
14b 上下方向接合フランジ
15 基礎底盤部
16 山留め外殻壁
16a 横方向ジョイント部
16b 縦方向ジョイント部
17 ボルト孔
18 床部
19 出入り口
20 断熱性充填材
21 止水用パッキン材
22 補強鋼材
30 べた基礎
30a 基礎スラブ
30b 立上り部
Claims (6)
- 地中に設置された複数のライナープレートを用いてべた基礎を備える建物に地下空間を形成する地下空間構造であって、
コンクリート製の基礎底盤部と周壁部とによって周囲を囲まれることで、建物からの荷重と地盤からの土圧や水圧とを支持した状態で前記地下空間が形成されており、
前記コンクリート製の周壁部は、上下方向に複数段に連設された前記ライナープレートを外型枠として、前記基礎底盤部の周縁部から上方に立設して構築された地中埋設部と、該地中埋設部の上端部からさらに上方に立上って構築された立上り基礎部とからなり、
該コンクリート製の立上り基礎部に支持されて建物の床部が設けられており、該床部に形成された出入り口から前記地下空間に出入り可能となっており、
前記地下空間が形成される領域を除いた部分の建物の基礎は、基礎スラブと立上り部とからなる前記べた基礎となっており、地下空間が形成される区画を囲う前記立上り部は、前記コンクリート製の周壁部の前記立上り基礎部によって構成されている地下空間構造。 - 複数段に連設された前記ライナープレートの外周面に、断熱塗料が塗着されている請求項1記載の地下空間構造。
- 複数段に連設された前記ライナープレートの外周面と、これの外周部分の地山との間に断熱性充填材が充填されている請求項1又は2記載の地下空間構造。
- 複数の前記ライナープレートの接合フランジによるジョイント部に、止水用パッキン材が挟み込まれている請求項1〜3のいずれか1項記載の地下空間構造。
- 複数段に連設された前記ライナープレートの横方向ジョイント部には、上下の周方向接合フランジの間に挟み込まれて、補強鋼材が取り付けられている請求項1〜4のいずれか1項記載の地下空間構造。
- 前記周壁部は、矩形平面形状を有するように形成されている請求項1〜5のいずれか1項記載の地下空間構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012077775A JP5972636B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-03-29 | 地下空間構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012077775A JP5972636B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-03-29 | 地下空間構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013204396A JP2013204396A (ja) | 2013-10-07 |
JP5972636B2 true JP5972636B2 (ja) | 2016-08-17 |
Family
ID=49523779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012077775A Active JP5972636B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-03-29 | 地下空間構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5972636B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6206965B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2017-10-04 | 住友林業株式会社 | 地下空間構造体及び地下空間構造体の構築施工方法 |
JP2018066169A (ja) * | 2016-10-19 | 2018-04-26 | 有限会社ジェイウォール静岡 | 建物外壁の接合具、建物外壁の接合構造及び建物外壁の接合方法 |
CN110747902B (zh) * | 2019-11-22 | 2025-01-28 | 宁夏回族自治区电力设计院有限公司 | 一种轻质预制式钢混组合电缆隧道 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57205630A (en) * | 1981-06-08 | 1982-12-16 | Masao Shimura | Construction of basement |
JPH01290849A (ja) * | 1988-05-16 | 1989-11-22 | Masuo Kanbe | 地下室側壁の骨組構造 |
JP3084141B2 (ja) * | 1992-07-15 | 2000-09-04 | 株式会社さとうベネック | 深礎工法 |
JP2790158B2 (ja) * | 1992-10-08 | 1998-08-27 | 防衛庁技術研究本部長 | 組立式構造物 |
JPH0881964A (ja) * | 1994-09-07 | 1996-03-26 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 地下部付建築物の躯体構造及びその施工法 |
JPH1068287A (ja) * | 1996-08-27 | 1998-03-10 | Nippon Kokan Light Steel Kk | ライナープレート |
JPH1143955A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Maeda Corp | 既存建物の地下室構築方法 |
JP3653483B2 (ja) * | 2001-07-10 | 2005-05-25 | 旭化成ホームズ株式会社 | 構造地下室の構造及び施工方法 |
JP2003221996A (ja) * | 2002-01-31 | 2003-08-08 | Jfe Metal Products & Engineering Inc | ライナープレート立坑の内巻き型補強リング構造 |
CN1518626A (zh) * | 2002-04-22 | 2004-08-04 | 茶野佳博 | 建筑用衬砌板及使用它的建筑物 |
JP2005256541A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Nippon Step Kogyo Kk | マンホール蓋及びマンホール蓋の断熱層形成方法 |
JP4799605B2 (ja) * | 2008-11-17 | 2011-10-26 | 株式会社テスク | 鉄筋コンクリート外断熱建物用の通気性断熱複合パネル、及び該パネルを用いた外断熱外壁構造 |
JP2011084895A (ja) * | 2009-10-14 | 2011-04-28 | Kumagai Gumi Co Ltd | トンネル覆工装置及び覆工コンクリート形成方法 |
-
2012
- 2012-03-29 JP JP2012077775A patent/JP5972636B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013204396A (ja) | 2013-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101640795B1 (ko) | 가시설용 차수식 흙막이 패널 구조체와 그 시공방법 | |
KR101331261B1 (ko) | 피씨 지중연속벽을 활용하여 스트럿구조나 어스앙카 구조에서 시공가능한 지하조립식 피씨 저류조 및 이의 시공 방법 | |
WO2011114507A1 (ja) | 新設地下構造物の施工方法 | |
JP5972636B2 (ja) | 地下空間構造 | |
KR20120106037A (ko) | 가설 흙막이 구조물 및 그 설치방법 | |
JP6043454B1 (ja) | 地下構造物の構築方法、及び地下構造物 | |
JP6143068B2 (ja) | 建物の地下構造 | |
KR101431621B1 (ko) | 지하주차장 증축을 위한 지하 벽체 시공공법 | |
JP5769104B2 (ja) | 軟弱地盤における建物の基礎構造 | |
JP4997207B2 (ja) | 地下構造物の施工方法 | |
JP3641227B2 (ja) | 地下構造躯体の施工法 | |
JP2006002428A (ja) | 既存床の補強工法および既存建物の免震化工法 | |
KR102289576B1 (ko) | 흙막이판을 이용한 탑다운 방식 지하구조물 축조 공법 | |
JP2010059621A (ja) | 地中構造物、地中構造物の構築方法 | |
KR20210098162A (ko) | 주열식 강관 벽체를 이용한 지중구조물 및 그 시공방법 | |
US20060239782A1 (en) | Methods and apparatuses for shaping concrete slab-on-ground foundations | |
JP6206965B2 (ja) | 地下空間構造体及び地下空間構造体の構築施工方法 | |
JP7248481B2 (ja) | 深基礎構造 | |
JP3166175U (ja) | 軽量の建築部材を用いて形成する鉄筋コンクリート基礎 | |
JP4371764B2 (ja) | 地下室の構造及び施工方法 | |
JP2000064328A (ja) | 防振型地下構造物における連続地中壁 | |
JP4546357B2 (ja) | 既存構造体の跳ね出し躯体の床下部分を改築施工する工法 | |
JP2019044423A (ja) | 地下室の施工方法 | |
JP5769103B2 (ja) | 地下室の設置構造 | |
JP2941893B2 (ja) | コンクリート製組立型地下室 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130813 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130813 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130813 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20151218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5972636 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |