JP5963046B2 - 被印字媒体カートリッジ、折り畳み体、及び印字装置 - Google Patents
被印字媒体カートリッジ、折り畳み体、及び印字装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5963046B2 JP5963046B2 JP2012133456A JP2012133456A JP5963046B2 JP 5963046 B2 JP5963046 B2 JP 5963046B2 JP 2012133456 A JP2012133456 A JP 2012133456A JP 2012133456 A JP2012133456 A JP 2012133456A JP 5963046 B2 JP5963046 B2 JP 5963046B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print medium
- area
- width direction
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 55
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 55
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 20
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 8
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 241000052343 Dares Species 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
Description
図1に示すように、本実施形態に係わる印字装置1は、使用者の手によって把持されるいわゆるハンディ型の印字装置である。この印字装置1の筐体6は、装置前面を構成する前カバー6Aと、装置後面を構成する後カバー6Bとで構成されている。さらにこの後カバー6Bは、種々の機構を内蔵する後カバー本体6B1と、本実施形態のカートリッジ31(後述の図3参照)や乾電池(図示せず)を着脱する際に後カバー本体6B1より取り外し可能な着脱カバー6B2とで構成されている。
印字装置1の内部構造を図2を用いて説明する。図2に示すように、上記前カバー6A及び上記後カバー本体6B1の内部には、例えば樹脂により成形されたフレーム13が配設されている。そして、このフレーム13の後側上部には、カートリッジ31(後述の図3参照)を着脱するために凹状に形成された平面視矩形状のカートリッジホルダ7が設けられている。
カートリッジ31(被印字媒体カートリッジ)の内部構造を図3により説明する。図3に示すように、カートリッジケース33内の左側下部には、インクリボン55を巻回したリボンスプール56が回転可能に配置されている。このリボンスプール56から繰り出されたインクリボン55は、カートリッジ開口371に向けて案内される。
上記折り畳み体301及び被印字テープ101の詳細構造について、図4(a)及び図4(b)を用いて説明する。
図3に戻り、カートリッジホルダ7に装着されたカートリッジ31の右側には、プラテンローラユニット18と排出ローラユニット19とを備えたアーム状のローラホルダ17が、軸支部171を中心に左右方向に揺動可能に設けられている。上記着脱カバー6B2が取り付けられると、突起部(図示せず)によりローラホルダ17がカートリッジ31方向に移動する。これにより、ローラホルダ17に設けられた排出ローラユニット19とプラテンローラユニット18とが印字位置(図3に示す位置)に移動する。
図5に、印字装置1における制御系の機能的な構成を示す。
次に、上記構成における印字装置1の動作を説明する。
7 カートリッジホルダ
16 サーマルヘッド(印字手段)
31 カートリッジ(被印字媒体カートリッジ)
54 リール部(巻回部材)
101 被印字テープ(被印字媒体)
101A 基材層
101B 粘着剤領域
101C 離型処理領域
182 プラテンローラ(搬送手段)
301 折り畳み体
301A 折り返し部
301B 段差部
301C 被印字領域
AR 第2の側
AL 第1の側
K 対象物
L 折り畳み線
P1 一方側の面
P2 他方側の面
P3 幅方向の一方側
S 空白領域
Claims (5)
- テープ状の被印字媒体を、当該被印字媒体の幅方向に折り畳んで構成された折り畳み体と、
前記折り畳み体を、前記被印字媒体の幅方向に沿った軸心まわりにロール状に巻回する巻回部材と、
を有し、
前記巻回部材に巻回された前記折り畳み体を繰り出して連続的に供給可能に構成された、被印字媒体カートリッジであって、
前記テープ状となる展開状態での前記被印字媒体の一方側の面が、
前記幅方向における第1の側に位置し、所定の粘着剤が設けられた粘着剤領域と、
前記幅方向において前記第1の側とは反対側の第2の側に位置し、所定の離型処理が施された離型処理領域と、
を備えており、
前記テープ状となる展開状態での前記被印字媒体の他方側の面が、
被印字領域を備えており、
前記折り畳み体は、
前記粘着剤領域と前記離型処理領域との間で前記被印字媒体の長手方向に沿う折り畳み線を介し前記被印字媒体が前記幅方向に折り畳まれることにより、前記粘着剤領域に前記離型処理領域が密着しており、
前記被印字領域は、
前記被印字媒体の前記展開状態での平面視において、前記粘着剤領域と重なるように設けられている
ことを特徴とする被印字媒体カートリッジ。 - 請求項1記載の被印字媒体カートリッジにおいて、
前記折り畳み体は、
当該折り畳み体の幅方向一方側における前記離型処理領域の端部が、当該折り畳み体の幅方向一方側における前記粘着剤領域の端部よりもさらに前記幅方向一方側に位置し、前記粘着剤領域と密着せず露出している
ことを特徴とする被印字媒体カートリッジ。 - 請求項2記載の被印字媒体カートリッジにおいて、
前記テープ状となる展開状態での前記被印字媒体の一方側の面は、前記粘着剤領域と前記離型処理領域との間に、前記粘着剤が設けられずかつ前記離型処理が施されない、前記折り畳み線を含む空白領域を備えており、
前記折り畳み体は、
前記空白領域に備えられた前記折り畳み線を介し前記被印字媒体が前記幅方向に折り畳まれている
ことを特徴とする被印字媒体カートリッジ。 - テープ状の被印字媒体を、当該被印字媒体の幅方向に折り畳んで構成されるとともに、
前記テープ状となる展開状態での前記被印字媒体の一方側の面が、
前記幅方向における第1の側に位置し、所定の粘着剤が設けられた粘着剤領域と、
前記幅方向において前記第1の側とは反対側の第2の側に位置し、所定の離型処理が施された離型処理領域と、
を備え、
前記テープ状となる展開状態での前記被印字媒体の他方側の面が、
被印字領域を備えた折り畳み体であって、
前記粘着剤領域と前記離型処理領域との間で前記被印字媒体の長手方向に沿う折り畳み線を有し、
前記折り畳み線を介し、前記被印字媒体が前記幅方向に折り畳まれることにより、前記粘着剤領域に前記離型処理領域が密着しており、
前記被印字領域は、
前記被印字媒体の前記展開状態での平面視において、前記粘着剤領域と重なるように設けられている
ことを特徴とする折り畳み体。 - テープ状の被印字媒体を当該被印字媒体の幅方向に折り畳んで構成された折り畳み体と、前記折り畳み体を、前記被印字媒体の幅方向に沿った軸心まわりにロール状に巻回する巻回部材と、を有し、前記テープ状となる展開状態での前記被印字媒体の一方側の面が、前記幅方向における第1の側に位置し所定の粘着剤が設けられた粘着剤領域と、前記幅方向において前記第1の側とは反対側の第2の側に位置し所定の離型処理が施された離型処理領域と、を備え、前記テープ状となる展開状態での前記被印字媒体の他方側の面が、被印字領域を備えており、前記折り畳み体は、前記粘着剤領域と前記離型処理領域との間で前記被印字媒体の長手方向に沿う折り畳み線を介し前記被印字媒体が前記幅方向に折り畳まれることにより前記粘着剤領域に前記離型処理領域が密着しており、前記被印字領域は、前記被印字媒体の前記展開状態での平面視において、前記粘着剤領域と重なるように設けられている、被印字媒体カートリッジ;を着脱可能なカートリッジホルダと、
前記カートリッジホルダに装着された前記被印字媒体カートリッジの前記巻回部材から繰り出され連続的に供給される前記折り畳み体を搬送する搬送手段と、
前記搬送手段により搬送される前記折り畳み体の被印字領域に対し、所望の印字を形成する印字手段と、
を有することを特徴とする印字装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012133456A JP5963046B2 (ja) | 2012-06-13 | 2012-06-13 | 被印字媒体カートリッジ、折り畳み体、及び印字装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012133456A JP5963046B2 (ja) | 2012-06-13 | 2012-06-13 | 被印字媒体カートリッジ、折り畳み体、及び印字装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013256067A JP2013256067A (ja) | 2013-12-26 |
JP5963046B2 true JP5963046B2 (ja) | 2016-08-03 |
Family
ID=49952933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012133456A Active JP5963046B2 (ja) | 2012-06-13 | 2012-06-13 | 被印字媒体カートリッジ、折り畳み体、及び印字装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5963046B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6405648B2 (ja) | 2014-03-05 | 2018-10-17 | セイコーエプソン株式会社 | テープカートリッジ |
JP6622978B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-12-18 | 大王製紙株式会社 | 家庭用薄葉紙及び家庭用薄葉紙の製造方法 |
JP2018028561A (ja) * | 2016-08-15 | 2018-02-22 | 王子ホールディングス株式会社 | 情報表示ラベル |
JP6540866B2 (ja) * | 2018-07-13 | 2019-07-10 | セイコーエプソン株式会社 | テープロール |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001305963A (ja) * | 2000-04-24 | 2001-11-02 | Matsuzaki:Kk | ラベル |
GB0312214D0 (en) * | 2003-05-28 | 2003-07-02 | Esselte Nv | Continuous self-laminating labels |
JP2005105170A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Canon Finetech Inc | 折り畳みテープ及びテープカセット |
JP4375026B2 (ja) * | 2004-01-20 | 2009-12-02 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷テープおよびこれを備えたテープカートリッジ |
JP5217879B2 (ja) * | 2008-10-09 | 2013-06-19 | 大日本印刷株式会社 | 荷札の製造方法 |
-
2012
- 2012-06-13 JP JP2012133456A patent/JP5963046B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013256067A (ja) | 2013-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008221553A (ja) | レタリングテープ及び印字装置 | |
JP2009214431A (ja) | テープカセット | |
JP5963046B2 (ja) | 被印字媒体カートリッジ、折り畳み体、及び印字装置 | |
JP2009214433A (ja) | テープカセット | |
JP6172457B2 (ja) | テープカートリッジ | |
JP2009255334A (ja) | 印字装置 | |
JP2004299148A (ja) | テープ印刷装置及びプログラム | |
JP6379724B2 (ja) | テープカセット、セルフラミネート用印刷テープ、及びテープカセットとテープ印刷装置 | |
JP2009073135A (ja) | テープカセット | |
EP4039481B1 (en) | Printing cassette | |
JP5910861B2 (ja) | テープカセット | |
JP5945941B2 (ja) | 被印字媒体カートリッジ | |
JP2015168488A (ja) | 印刷装置 | |
JP2019179105A (ja) | テープ、テープロール、及び、テープカートリッジ | |
JP4512568B2 (ja) | プリンタ | |
JP6376358B2 (ja) | マスキングテープカートリッジ、印字マスキングテープロール、及び、印刷装置 | |
JP2013163358A (ja) | 被印字媒体カートリッジ及び印字装置 | |
EP4023453A1 (en) | Printing cassette | |
JP2009073136A (ja) | プリンタ | |
JP6237351B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP6229890B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP6270155B2 (ja) | 媒体カートリッジ及び印刷装置 | |
WO2023120296A1 (ja) | 媒体保持体およびラベル作成方法 | |
JP4529742B2 (ja) | 印字装置 | |
JP2019179125A (ja) | テープ、テープロール、及び、テープカートリッジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5963046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |