JP5958805B2 - 光源装置及び照明装置 - Google Patents
光源装置及び照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5958805B2 JP5958805B2 JP2012115350A JP2012115350A JP5958805B2 JP 5958805 B2 JP5958805 B2 JP 5958805B2 JP 2012115350 A JP2012115350 A JP 2012115350A JP 2012115350 A JP2012115350 A JP 2012115350A JP 5958805 B2 JP5958805 B2 JP 5958805B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical component
- light
- light source
- light emitting
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
device))のLEDパッケージである。図4に代表して示すように、LEDパッケージ(破線で示している。)は基板21上に複数個実装されている。
このような第1ブロック22-1では、5個のLEDパッケージが5列にわたって配設されており、合計25個のLEDパッケージが実装されている。
このような各実装ブロックで形成された基板21の略中央部は、発光素子22が実装されないスペースが形成されるようになっている。
次に、光源ユニットLu、光源装置Ld及び照明装置の関係、構成について説明する。
(光源ユニットLu)
(光源装置Ld)
光源装置Ldは、図4に示すように、上記光源ユニットLuが4個集合して組み合わされて構成されている。
(照明装置)
この取付状態においては、基板21の裏面側は筐体の背面壁に密着するように面接触し、基板21は、筐体1と熱的に結合されるようになる。
続いて、電源ユニット4は、図1及び図3に示すように、筐体1の背面側に設けられ放熱フィン12に取付けられている。
この場合、基板21の略中央部には中央スペース部Sが形成されているので、発光素子22の温度上昇を効果的に抑制することができる。
なお、光学部品3は、合成樹脂やアルミニウム等の材料で形成することができる。
以上のように本実施形態によれば、第1の実施形態と同様な作用効果を奏することができる。
さらにまた、照明装置としては、投光器が好適であるが、屋内又は屋外で使用される各種照明器具に適用可能である。
3・・・光学部品、4・・・電源ユニット、
5・・・アーム、6・・・前面カバー、
21・・・基板、22・・・発光素子(LED)、
31・・・光制御部、32・・・収容空間、
33・・・取付孔、34・・・スペース部、
Ld・・・光源装置、Lu・・・光源ユニット、
S・・・中央スペース部
Claims (2)
- 基板と、この基板に実装された複数の発光素子とを有する光源部を備え、
各発光素子に対向し、複数の列を形成するとともに、平面視において円形状をなし、隣接する列における隣接する三つの円形状の円中心を線分で繋いだ場合に、略正三角形が描けるように配設された光制御部を有する略長方形状の光学部品を複数有して、各隣接する光学部品が、隣接する一方の光学部品の一長辺側と他方の光学部品の一短辺側とが対向するように配設されて、基板の略中央部に中央スペース部が形成されていることを特徴とする光源装置。 - 装置本体と;
この装置本体に配設された請求項1に記載の光源装置と;
を具備することを特徴とする照明装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012115350A JP5958805B2 (ja) | 2012-05-21 | 2012-05-21 | 光源装置及び照明装置 |
CN2013100994205A CN103423637A (zh) | 2012-05-21 | 2013-03-26 | 光源单元、光源装置及照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012115350A JP5958805B2 (ja) | 2012-05-21 | 2012-05-21 | 光源装置及び照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013243033A JP2013243033A (ja) | 2013-12-05 |
JP5958805B2 true JP5958805B2 (ja) | 2016-08-02 |
Family
ID=49648788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012115350A Expired - Fee Related JP5958805B2 (ja) | 2012-05-21 | 2012-05-21 | 光源装置及び照明装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5958805B2 (ja) |
CN (1) | CN103423637A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6532147B2 (ja) * | 2014-10-30 | 2019-06-19 | 株式会社ケイ・シー・エス | Led投光器 |
JP2019140127A (ja) * | 2019-05-30 | 2019-08-22 | 株式会社ケイ・シー・エス | Led投光器 |
CN218985765U (zh) * | 2021-11-19 | 2023-05-09 | 深圳市创想三维科技股份有限公司 | 光源装置及3d打印机 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010500720A (ja) * | 2006-08-11 | 2010-01-07 | エルジー イノテック カンパニー リミテッド | ライトユニット及びこれを備えた液晶表示装置 |
JP2010282872A (ja) * | 2009-06-05 | 2010-12-16 | Tamagawa Seiki Co Ltd | Ledイルミネータ |
US20110291588A1 (en) * | 2010-05-25 | 2011-12-01 | Tagare Madhavi V | Light fixture with an array of self-contained tiles |
CN102261601A (zh) * | 2010-05-31 | 2011-11-30 | 胡小萍 | 光源模组 |
-
2012
- 2012-05-21 JP JP2012115350A patent/JP5958805B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-03-26 CN CN2013100994205A patent/CN103423637A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013243033A (ja) | 2013-12-05 |
CN103423637A (zh) | 2013-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5287547B2 (ja) | 発光素子ランプ及び照明器具 | |
JP5871402B2 (ja) | 照明器具 | |
KR101388876B1 (ko) | 조명기구 | |
JP5696980B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2009129809A (ja) | 照明装置 | |
JP4406854B2 (ja) | 発光素子ランプ及び照明器具 | |
JP2010135747A (ja) | 発光モジュールおよび照明装置 | |
JP5946008B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6508552B2 (ja) | Led照明器具 | |
JP5958805B2 (ja) | 光源装置及び照明装置 | |
JP5294044B2 (ja) | 照明器具 | |
JP5818008B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6460581B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2013114916A (ja) | 光源ユニット及び照明装置 | |
JP5757169B2 (ja) | Led照明器具 | |
JP2021007114A (ja) | 照明器具 | |
JP5126635B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2016039044A (ja) | 照明装置 | |
JP6256528B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6187784B2 (ja) | Led照明器具 | |
JP5950138B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6886395B2 (ja) | 照明器具 | |
JP5888624B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2013004169A (ja) | Led照明器具 | |
JP2016167458A (ja) | 照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160609 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5958805 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |