JP5934673B2 - クランクプレス機 - Google Patents
クランクプレス機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5934673B2 JP5934673B2 JP2013108292A JP2013108292A JP5934673B2 JP 5934673 B2 JP5934673 B2 JP 5934673B2 JP 2013108292 A JP2013108292 A JP 2013108292A JP 2013108292 A JP2013108292 A JP 2013108292A JP 5934673 B2 JP5934673 B2 JP 5934673B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- clutch
- pressure oil
- servo motor
- hydraulic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
- Control Of Presses (AREA)
- Press Drives And Press Lines (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
Description
上記クラッチ機構が完全に接続されるフルクラッチ圧まで上記圧力室内の圧力を上昇させる第1油圧源を有する第1回路と、
上記フルクラッチ圧よりも低く上記クラッチシリンダを駆動可能な一定圧力まで高圧油を供給する第2油圧源を有する第2回路とを備え、
上記第1油圧源は、サーボモータ及び該サーボモータに正方向及び逆方向に駆動される第1油圧ポンプを備えている。
上記圧力室が上記一定圧力になるのを検出し、上記第2回路による高圧油の供給を停止させる圧力センサを有し、
上記一定圧力を超えた後、上記フルクラッチ圧までは、上記サーボモータ及び上記第1油圧ポンプのみで高圧油を供給するように構成されている。
上記クラッチシリンダの圧力室に高圧油を供給する油圧回路は、
上記バネ部材と釣り合う一定圧力になるまで上記圧力室の高圧油を逃がすロジック回路と、
上記一定圧力から上記ブレーキ機構が完全に接続されるフルブレーキとなるまで上記圧力室の高圧油を逃がすサーボモータ及び該サーボモータに正方向及び逆方向に駆動される第1油圧ポンプとを備えている。
上記ロジック回路は、
上記一定圧力になると高圧油を逃がすリリーフ弁と、
上記リリーフ弁が高圧油を逃がしている間は開いて上記クラッチシリンダ内の高圧油を逃がし、該リリーフ弁が高圧油を逃がすのを止めると閉じるロジック弁とを備えている。
上記クラッチシリンダの圧力室に高圧油を供給する油圧回路は、
上記クラッチ機構が完全に接続されるフルクラッチ圧まで上記圧力室の圧力を上昇させるサーボモータを含む第1油圧源を有する第1回路と、
上記フルクラッチ圧よりも低く上記クラッチシリンダを駆動可能な一定圧力まで高圧油を供給する第2油圧源を有する第2回路と、
上記バネ部材と釣り合う一定圧力になるまで高圧油を逃がすロジック回路とを備え、
上記サーボモータは、上記一定圧力から上記ブレーキ機構が完全に接続されるフルブレーキとなるまで上記圧力室の高圧油を逃がすように構成されている。
本発明は、上記実施形態について、以下のような構成としてもよい。
10 フライホイール
10a 内側ディスク
10b 外側ディスク
11 クランク軸
12 クラッチ機構
13 ブレーキ機構
13a 内側ディスク
13b 外側ディスク
14 クラッチボス部
15 ブレーキボス部
16 ケース
17 クラッチシリンダ
17a ピストン
17b ロッド
17c バネ部材
17d 圧力室
20 油圧回路
20a 第1回路
20b 第2回路
21 サーボモータ(第1油圧源)
22 第1ピストンポンプ(第1油圧源)
23 オイルタンク
24 定トルク電動機(第2油圧源)
25 第2ピストンポンプ(第2油圧源)
26 第1電磁弁
27 アキュムレータ
28 圧力センサ
30 ロジック回路
31 リリーフ弁
32 第2電磁弁
33 ロジック弁
34 シャトル弁
Claims (5)
- フライホイールと、該フライホイールの動力をクランク軸に伝達可能な湿式のクラッチ機構と、該クラッチ機構を駆動するクラッチシリンダとを備えたクランクプレス機において、
上記クラッチシリンダの圧力室に高圧油を供給する油圧回路は、
上記クラッチ機構が完全に接続されるフルクラッチ圧まで上記圧力室内の圧力を上昇させる第1油圧源を有する第1回路と、
上記フルクラッチ圧よりも低く上記クラッチシリンダを駆動可能な一定圧力まで高圧油を供給する第2油圧源を有する第2回路とを備え、
上記第1油圧源は、サーボモータ及び該サーボモータに正方向及び逆方向に駆動される第1油圧ポンプを備えている
ことを特徴とするクランクプレス機。 - 請求項1に記載のクランクプレス機において、
上記圧力室が上記一定圧力になるのを検出し、上記第2回路による高圧油の供給を停止させる圧力センサを有し、
上記一定圧力を超えた後、上記フルクラッチ圧までは、上記サーボモータ及び上記第1油圧ポンプのみで高圧油を供給するように構成されている
ことを特徴とするクランクプレス機。 - フライホイールと、該フライホイールの動力をクランク軸に伝達可能な湿式のクラッチ機構と、該クラッチ機構を駆動するクラッチシリンダと、該クラッチシリンダにより駆動されて上記クランク軸の回転を停止させるブレーキ機構と、該クラッチシリンダのピストンを該ブレーキ機構側へ付勢するバネ部材とを備えたクランクプレス機において、
上記クラッチシリンダの圧力室に高圧油を供給する油圧回路は、
上記バネ部材と釣り合う一定圧力になるまで上記圧力室の高圧油を逃がすロジック回路と、
上記一定圧力から上記ブレーキ機構が完全に接続されるフルブレーキとなるまで上記圧力室の高圧油を逃がすサーボモータ及び該サーボモータに正方向及び逆方向に駆動される第1油圧ポンプとを備えている
ことを特徴とするクランクプレス機。 - 請求項3に記載のクランクプレス機において、
上記ロジック回路は、
上記一定圧力になると高圧油を逃がすリリーフ弁と、
上記リリーフ弁が高圧油を逃がしている間は開いて上記クラッチシリンダ内の高圧油を逃がし、該リリーフ弁が高圧油を逃がすのを止めると閉じるロジック弁とを備えている
ことを特徴とするクランクプレス機。 - フライホイールと、該フライホイールの動力をクランク軸に伝達可能な湿式のクラッチ機構と、該クラッチ機構を駆動するクラッチシリンダと、該クラッチシリンダにより駆動されて上記クランク軸の回転を停止させるブレーキ機構と、該クラッチシリンダのピストンを該ブレーキ機構側へ付勢するバネ部材とを備えたクランクプレス機において、
上記クラッチシリンダの圧力室に高圧油を供給する油圧回路は、
上記クラッチ機構が完全に接続されるフルクラッチ圧まで上記圧力室の圧力を上昇させるサーボモータを含む第1油圧源を有する第1回路と、
上記フルクラッチ圧よりも低く上記クラッチシリンダを駆動可能な一定圧力まで高圧油を供給する第2油圧源を有する第2回路と、
上記バネ部材と釣り合う一定圧力になるまで高圧油を逃がすロジック回路とを備え、
上記サーボモータは、上記一定圧力から上記ブレーキ機構が完全に接続されるフルブレーキとなるまで上記圧力室の高圧油を逃がすように構成されている
ことを特徴とするクランクプレス機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013108292A JP5934673B2 (ja) | 2013-05-22 | 2013-05-22 | クランクプレス機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013108292A JP5934673B2 (ja) | 2013-05-22 | 2013-05-22 | クランクプレス機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014226696A JP2014226696A (ja) | 2014-12-08 |
JP5934673B2 true JP5934673B2 (ja) | 2016-06-15 |
Family
ID=52127018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013108292A Active JP5934673B2 (ja) | 2013-05-22 | 2013-05-22 | クランクプレス機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5934673B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017030025A (ja) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 株式会社栗本鐵工所 | クランクプレスの制御方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110039817B (zh) * | 2019-04-30 | 2020-10-23 | 扬力集团股份有限公司 | 一种压力机离合器的柔性制动系统 |
AT525034B1 (de) * | 2021-05-12 | 2024-09-15 | Gfm Gmbh | Verfahren zum Warmumformen eines gegossenen Schmiedeblocks mithilfe einer Schmiedevorrichtung |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0679797B2 (ja) * | 1985-12-02 | 1994-10-12 | 株式会社幸伸技研 | 精密加減圧装置 |
JP3262675B2 (ja) * | 1994-04-28 | 2002-03-04 | 東洋機械金属株式会社 | トグル式型締め装置の油圧回路 |
JP4465543B2 (ja) * | 2000-12-06 | 2010-05-19 | 第一電気株式会社 | 高速プレス装置 |
DE10327519A1 (de) * | 2003-06-17 | 2005-01-20 | Ortlinghaus-Werke Gmbh | Hydraulische Schaltung |
JP4477549B2 (ja) * | 2005-06-14 | 2010-06-09 | 住友重機械テクノフォート株式会社 | 液圧プレス |
JP4866383B2 (ja) * | 2008-03-26 | 2012-02-01 | 住友重機械テクノフォート株式会社 | 湿式クラッチブレーキの油圧制御装置を有する熱間鍛造プレス |
-
2013
- 2013-05-22 JP JP2013108292A patent/JP5934673B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017030025A (ja) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 株式会社栗本鐵工所 | クランクプレスの制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014226696A (ja) | 2014-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10302101B2 (en) | Hydraulic drive with rapid stroke and load stroke | |
US3871714A (en) | Fluid motor drive for lifting device such as a winch with accumulated pressure starting after brake release | |
JP5934673B2 (ja) | クランクプレス機 | |
JP7051294B2 (ja) | 負荷検出ポンプ用の電子トルクおよび圧力制御 | |
JP2017177984A (ja) | 作業車両 | |
US2602294A (en) | Hydraulic and electrical system for operating presses | |
CN109790855B (zh) | 电液式驱动单元 | |
CN104827638B (zh) | 注射成型机 | |
US3095190A (en) | Pneumatic hydraulic vise | |
JP5969323B2 (ja) | ゲート上昇・降下機構 | |
JP6804375B2 (ja) | ダイカストマシン | |
EP0144241A1 (en) | Clutch Assembly | |
JP5091928B2 (ja) | 機械プレスのクラッチブレーキ制御装置 | |
JP2007506555A (ja) | 液圧スリュープレス | |
JP2003011000A (ja) | 冷間鍛造用等の油圧プレスの油圧回路 | |
CN108025641A (zh) | 用于手动变速器的半独立式自动离合器系统 | |
KR20170040540A (ko) | 기계식 프레스 장치 | |
WO2013118356A1 (ja) | 油圧閉回路システム | |
JP2009236173A (ja) | 湿式クラッチブレーキの油圧制御装置 | |
KR101737187B1 (ko) | 유압 펌프 | |
JP6576730B2 (ja) | クランクプレスの制御方法 | |
US5423244A (en) | Hydraulic circuit for an apparatus for generating pressure and apparatus for generating pressure using said hydraulic circuit | |
KR101838463B1 (ko) | 제동장치 | |
JP2006297411A (ja) | プレス機械 | |
KR101678481B1 (ko) | 차량의 유압식 액추에이터의 작동유압 제어장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5934673 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |