JP5929273B2 - 媒体収納装置 - Google Patents
媒体収納装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5929273B2 JP5929273B2 JP2012024009A JP2012024009A JP5929273B2 JP 5929273 B2 JP5929273 B2 JP 5929273B2 JP 2012024009 A JP2012024009 A JP 2012024009A JP 2012024009 A JP2012024009 A JP 2012024009A JP 5929273 B2 JP5929273 B2 JP 5929273B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cassette
- fitting
- mounting
- marker
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 305
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 117
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 45
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 28
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D11/00—Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
- G07D11/10—Mechanical details
- G07D11/12—Containers for valuable papers
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F19/00—Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
- G07F19/20—Automatic teller machines [ATMs]
- G07F19/201—Accessories of ATMs
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
[1−1.現金自動預払機の全体構成]
図1に外観を示すように、現金自動預払機1は、箱状の筐体2を中心に構成されており、例えば金融機関等に設置され、顧客との間で入金取引や出金取引等の現金に関する取引を行うようになされている。
紙幣入出金機10は、図2に模式的な側面図を示すように、紙幣入出金機筐体11の内部に紙幣の入金処理や出金処理に関する種々の機構が設けられている。紙幣入出金機10の各部分は、紙幣制御部12により制御されるようになされている。
紙幣収納ユニット18は、スライド筐体としての紙幣収納ユニット筐体31を中心に構成されている。紙幣収納ユニット筐体31は、全体として直方体状に構成され、前後方向に摺動するスライド機構(図示せず)を介して紙幣入出金機筐体11に取り付けられている。
以上の構成において、第1の実施の形態による紙幣収納ユニット18は、紙幣入出金機筐体11の前側に紙幣収納ユニット筐体31が引き出された状態(図3)で、カセット装着部32に収納カセット35がそれぞれ装着される。
図6(A)と対応する図7に示すように、第2の実施の形態による紙幣収納ユニット118は、第1の実施の形態による紙幣収納ユニット18と比較して、カセット装着部32及び収納カセット35に代わるカセット装着部132及び収納カセット135を有する点が相違するものの、他の部分については同様に構成されている。
収納カセット135は、第1の実施の形態と同様、互いに類似した形状でなる4個の収納カセット135A、135B、135C及び135Dにより構成されている。以下では、代表として収納カセット135Aを中心に説明する。
カセット装着部132は、第1の実施の形態と同様、互いに類似した形状でなる4個のカセット装着部132A、132B、132C及び132Dにより構成されている。
以上の構成において、第2の実施の形態による紙幣収納ユニット118は、第1の実施の形態と同様、カセット装着部132に収納カセット135がそれぞれ装着される。
図7と対応する図13に示すように、第3の実施の形態による紙幣収納ユニット218は、第2の実施の形態による紙幣収納ユニット118と比較して、カセット装着部132に代わるカセット装着部232(232A、232B、232C及び232D)を有する点が相違するものの、収納カセット135を含めた他の部分については同様に構成されている。
カセット装着部232は、第2の実施の形態におけるカセット装着部132と比較して、嵌合部133及び134とそれぞれ対応する嵌合部233(233A、233B、233C及び233D)並びに234(234A、234B、234C及び234D)を有する点が相違するものの、他の部分については同様に構成されている。
以上の構成において、第3の実施の形態による紙幣収納ユニット218は、カセット装着部232に第2の実施の形態と同様の収納カセット135がそれぞれ装着される。
なお上述した第1の実施の形態においては、標識部36及び37の形状を細長い直方体状とし、第2及び第3の実施の形態においては、標識体141の本体部141Pを細長い直方体状とし左右方向から見た全体形状をT字状とするようにした場合について述べた。
を構成する場合について述べた。
Claims (11)
- 媒体を収納する複数の収納カセットと、
上方が開放された内部空間を形成し、該内部空間に上記収納カセットが上方から着脱されると共に、装着されるべき上記収納カセットがそれぞれ予め定められた複数のカセット装着部と、
上記収納カセットの外面に取り付けられ、当該収納カセットを装着すべき上記カセット装着部に応じて立体形状を相違させた標識部と、
上記カセット装着部における上辺の一部を切り欠き上記内部空間と外部とを貫通するようにそれぞれ形成され、特定の立体形状でなる上記標識部と嵌合して当該標識部を具えた収納カセットの当該カセット装着部への装着を許容する一方、他の立体形状でなる上記標識部と嵌合せず当該標識部を有する収納カセットの当該カセット装着部への装着を禁止する嵌合部と
を具えることを特徴とする媒体収納装置。 - 上記標識部は、
上記装着すべきカセット装着部に応じた立体形状でなる標識体と、
上記収納カセットに上記標識体を所定の取付位置及び所定の取付方向で取り付ける標識取付部と
を具えることを特徴とする請求項1に記載の媒体収納装置。 - 上記標識部は、
上記標識取付部における上記標識体の取付位置及び取付方向により定まる取付形態を複数種類有し、当該取付形態ごとに、互いに異なる上記カセット装着部の上記嵌合部とそれぞれ嵌合する
ことを特徴とする請求項2に記載の媒体収納装置。 - 上記標識体は、
上記収納カセットに取り付ける1の取付部と、
当該収納カセットに対する位置を定める1以上の位置決め部と
を具え、
上記標識取付部は、
上記取付部が取り付けられる1の被取付部と、
上記標識体の取付方向ごとに、上記位置決め部とそれぞれ契合して上記標識体の取付位置を定める1以上の被位置決め部と
を具える
ことを特徴とする請求項3に記載の媒体収納装置。 - 上記標識部は、
2以上の上記標識体が2以上の上記標識体取付部にそれぞれ取り付けられている
ことを特徴とする請求項2に記載の媒体収納装置。 - 上記標識部は、
上記収納カセットの重心を挟んで対向する2以上の箇所に配置されている
ことを特徴とする請求項1に記載の媒体収納装置。 - 上記嵌合部は、
特定の立体形状でなる上記標識部と嵌合する嵌合体と、
上記嵌合体を取り付ける嵌合体取付部と
を具えることを特徴とする請求項1に記載の媒体収納装置。 - 上記嵌合体は、
所定の立体形状でなり、
上記嵌合部は、
上記嵌合体が上記嵌合取付部に取り付けられてなり、且つ当該嵌合取付部に対する当該嵌合体の取付位置及び取付方向の少なくとも一方を相違させることにより、所定形状の上記標識部と嵌合して当該標識部を有する収納カセットの当該カセット装着部への装着を許容する一方、他の形状でなる上記標識部と嵌合せず当該標識部を有する収納カセットの当該カセット装着部への装着を禁止する
ことを特徴とする請求項7に記載の媒体収納装置。 - 所定の本体部に対し所定方向へスライドすることにより当該本体部に収納され又は当該本体部の外部へ露出されると共に、当該スライドする方向と交差する交差方向に沿って上記収納カセットを進行させて着脱するよう複数の上記カセット装着部が設けられたスライド筐体
をさらに具え、
上記カセット装着部は、
上記嵌合部と嵌合しない上記標識部を有する収納カセットを当該カセット装着部へ装着させる途中で、当該標識部と干渉することにより、当該収納カセットの一部を上記スライド筐体から上記交差方向へ突出させる
ことを特徴とする請求項1に記載の媒体収納装置。 - 媒体を収納する複数の収納カセットと、
上記収納カセットが着脱されると共に、装着されるべき上記収納カセットがそれぞれ予め定められた複数のカセット装着部と、
上記収納カセットの外面に設けられ、上記カセット装着部の引出方向の位置を相違させた標識部と、
上記カセット装着部に上記標識部とそれぞれ対応して設けられ、装着されるべきでない上記収納カセットが装着された場合に上記標識部と干渉する嵌合部と
を具え、
上記嵌合部は、突起状であり、
上記カセット装着部は、上記嵌合部が何れの上記標識部と対応するかを外面側から目視可能である
ことを特徴とする媒体収納装置。 - 媒体を収納する複数の収納カセットと、
上記収納カセットが着脱されると共に、装着されるべき上記収納カセットがそれぞれ予め定められた複数のカセット装着部と、
上記収納カセットの外面に取り付けられ、当該収納カセットを装着すべき上記カセット装着部に応じて立体形状を相違させた標識部と、
上記カセット装着部に上記標識部とそれぞれ対応して設けられ、装着されるべきでない上記収納カセットが装着された場合に上記標識部と干渉する嵌合部と
を具え、
上記カセット装着部は、上記嵌合部が何れの上記標識部と対応するかを外面側から目視可能である
ことを特徴とする媒体収納装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012024009A JP5929273B2 (ja) | 2012-02-07 | 2012-02-07 | 媒体収納装置 |
CN201210452467.0A CN103247104B (zh) | 2012-02-07 | 2012-11-13 | 纸币收纳装置 |
CN201510119296.3A CN104715536B (zh) | 2012-02-07 | 2012-11-13 | 纸币收纳装置 |
KR1020120130249A KR101412393B1 (ko) | 2012-02-07 | 2012-11-16 | 매체 수납 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012024009A JP5929273B2 (ja) | 2012-02-07 | 2012-02-07 | 媒体収納装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013159462A JP2013159462A (ja) | 2013-08-19 |
JP5929273B2 true JP5929273B2 (ja) | 2016-06-01 |
Family
ID=48926603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012024009A Active JP5929273B2 (ja) | 2012-02-07 | 2012-02-07 | 媒体収納装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5929273B2 (ja) |
KR (1) | KR101412393B1 (ja) |
CN (2) | CN104715536B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6216186B2 (ja) * | 2013-08-30 | 2017-10-18 | デュプロ精工株式会社 | 用紙加工装置 |
KR102112069B1 (ko) * | 2013-10-24 | 2020-05-18 | 효성티앤에스 주식회사 | 금융자동화기기의 지폐 저장부 |
JP6221740B2 (ja) * | 2013-12-26 | 2017-11-01 | 沖電気工業株式会社 | 媒体処理装置及び媒体収納カセット |
JP6241363B2 (ja) * | 2014-05-12 | 2017-12-06 | 沖電気工業株式会社 | 媒体処理装置及び媒体収納カセット |
JP6369196B2 (ja) * | 2014-07-25 | 2018-08-08 | 沖電気工業株式会社 | 媒体処理装置及び媒体取引装置 |
JP6809682B2 (ja) * | 2017-10-25 | 2021-01-06 | 旭精工株式会社 | 硬貨処理装置 |
JP6927075B2 (ja) * | 2018-02-14 | 2021-08-25 | オムロン株式会社 | 紙幣処理ユニット、紙幣処理方法、及び紙幣処理プログラム |
JP7015471B2 (ja) * | 2018-02-15 | 2022-02-03 | カシオ計算機株式会社 | 金銭収納装置 |
EP3544736B1 (de) * | 2018-02-19 | 2023-06-14 | Tecan Trading Ag | Probenständer und probenträgersystem |
JP7327024B2 (ja) * | 2019-09-12 | 2023-08-16 | 富士電機株式会社 | 金銭処理機 |
JP7189987B2 (ja) * | 2021-03-15 | 2022-12-14 | 株式会社バンダイ | 物品収容装置及び物品供給装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61277523A (ja) * | 1985-05-30 | 1986-12-08 | Toshiba Corp | 紙葉類収納装置 |
KR100243233B1 (ko) * | 1997-07-31 | 2000-02-01 | 윤종용 | 화상형성장치용토너카트리지 |
JPH11349154A (ja) * | 1998-06-08 | 1999-12-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 媒体発行装置 |
JP4172909B2 (ja) * | 2000-12-28 | 2008-10-29 | グローリー株式会社 | 貨幣入金機 |
CN100458684C (zh) * | 2002-12-31 | 2009-02-04 | 迪布尔特有限公司 | Atm货币盒装置 |
JP4362607B2 (ja) * | 2003-03-12 | 2009-11-11 | 旭精工株式会社 | 紙幣収納装置における紙幣移動装置 |
JP2004331382A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-11-25 | Seiko Epson Corp | 給紙装置 |
KR100640711B1 (ko) * | 2004-02-19 | 2006-10-31 | 알프스 덴키 가부시키가이샤 | 기록 매체 장착 장치 |
JP2006079774A (ja) * | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Alps Electric Co Ltd | 記録媒体装着装置 |
CN1796259A (zh) * | 2004-12-24 | 2006-07-05 | 鈊象电子股份有限公司 | 纸张存放盒 |
CA2516549A1 (en) * | 2005-08-19 | 2007-02-19 | Cashcode Company Inc. | Banknote cassette |
KR20070028058A (ko) * | 2005-09-07 | 2007-03-12 | 노틸러스효성 주식회사 | 지폐저장부 |
JPWO2009069200A1 (ja) * | 2007-11-28 | 2011-04-07 | グローリー株式会社 | 貨幣入出金機 |
JP5286028B2 (ja) * | 2008-10-29 | 2013-09-11 | 沖電気工業株式会社 | 自動取引装置 |
CN201477658U (zh) * | 2009-04-14 | 2010-05-19 | 张家港市宏盛电子有限公司 | 收银箱的罩壳与塑框的安装结构 |
KR101074542B1 (ko) * | 2009-07-31 | 2011-10-17 | 엘지엔시스(주) | 매체 인식장치의 카세트 장착 감지장치 및 방법 |
JP5631571B2 (ja) * | 2009-09-28 | 2014-11-26 | グローリー株式会社 | 紙幣処理装置 |
CN102044110B (zh) * | 2009-10-13 | 2013-09-25 | 广州广电运通金融电子股份有限公司 | 一种纸币传输和存储装置 |
KR101670915B1 (ko) * | 2010-04-15 | 2016-11-01 | 삼성전자 주식회사 | 화상형성장치 및 이의 소모품 장착구조 |
-
2012
- 2012-02-07 JP JP2012024009A patent/JP5929273B2/ja active Active
- 2012-11-13 CN CN201510119296.3A patent/CN104715536B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-11-13 CN CN201210452467.0A patent/CN103247104B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-11-16 KR KR1020120130249A patent/KR101412393B1/ko not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103247104A (zh) | 2013-08-14 |
CN103247104B (zh) | 2017-05-03 |
KR101412393B1 (ko) | 2014-06-25 |
JP2013159462A (ja) | 2013-08-19 |
CN104715536A (zh) | 2015-06-17 |
CN104715536B (zh) | 2017-10-10 |
KR20130091236A (ko) | 2013-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5929273B2 (ja) | 媒体収納装置 | |
CN103442617B (zh) | 拉出装置及介质交易装置 | |
JP6369196B2 (ja) | 媒体処理装置及び媒体取引装置 | |
WO2013146172A1 (ja) | 紙葉類収納庫及び紙葉類取扱装置 | |
US9640008B2 (en) | Cash transaction machine | |
JP5500190B2 (ja) | 媒体取引装置 | |
JP5107542B2 (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP5553134B2 (ja) | 媒体取引装置 | |
JP6031792B2 (ja) | 現金自動預払機 | |
JP6459756B2 (ja) | 媒体収納装置及び媒体取引装置 | |
JP6241363B2 (ja) | 媒体処理装置及び媒体収納カセット | |
WO2014065305A1 (ja) | 紙幣取扱装置および紙幣検出方法 | |
JP6098455B2 (ja) | 紙幣処理装置 | |
JP6221740B2 (ja) | 媒体処理装置及び媒体収納カセット | |
KR101598299B1 (ko) | 금융자동화기기의 입출금 유닛 및 이를 구비하는 금융자동화 기기 | |
JP2015040113A (ja) | 媒体収納装置 | |
JP2018097634A (ja) | 媒体収納庫及び媒体取引装置 | |
JP5949487B2 (ja) | 紙葉類搬送装置及び紙葉類取扱装置 | |
JP2007334787A (ja) | 自動取引装置 | |
WO2018008265A1 (ja) | 媒体収納庫及び媒体処理装置 | |
KR20060124938A (ko) | 금융자동화기기의 카세트 프레임 개폐구조 | |
JP2017151746A (ja) | 小束処理装置 | |
JP2016212748A (ja) | 媒体情報読取装置及び媒体取引装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150814 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160107 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5929273 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |