JP5901861B1 - 電力変換システム及び電力変換装置 - Google Patents
電力変換システム及び電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5901861B1 JP5901861B1 JP2015544221A JP2015544221A JP5901861B1 JP 5901861 B1 JP5901861 B1 JP 5901861B1 JP 2015544221 A JP2015544221 A JP 2015544221A JP 2015544221 A JP2015544221 A JP 2015544221A JP 5901861 B1 JP5901861 B1 JP 5901861B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power conversion
- power converter
- time
- slave
- semiconductor power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 249
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 91
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 33
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 29
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 273
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 29
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output
- H02M7/42—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
- H02M7/539—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters with automatic control of output wave form or frequency
- H02M7/5395—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters with automatic control of output wave form or frequency by pulse-width modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output
- H02M7/42—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/493—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode the static converters being arranged for operation in parallel
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
- H02M1/0009—Devices or circuits for detecting current in a converter
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0043—Converters switched with a phase shift, i.e. interleaved
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の実施の形態1の電力変換システムの構成を示す機能ブロック図である。図1に示すように、実施の形態1の電力変換システム1は、複数の半導体電力変換装置1a、1b及び1cを備えている。半導体電力変換装置1a、1b及び1cは、例えばモータなどの負荷2に並列接続されている。半導体電力変換装置1a、1b及び1cの各々は、負荷2を駆動するためのPWM電圧を発生する。
図18は、本発明の実施の形態2の半導体電力変換システムの構成を示す機能ブロック図である。実施の形態2では、マスタ半導体電力変換装置1aの制御装置11aは、コントローラ111aと、ディレイライン116aと、遅延時間調整部117aと、を備える。ディレイライン116aは、スレーブ半導体電力変換装置1b及び1cのディレイライン112bu9及び112bu10(図9参照)と同様に、0からTまでの遅延時間を取り得る。ディレイライン116aの遅延時間は、初期時において、Tの半分に設定されている。
Claims (10)
- 1つのマスタの電力変換装置と1つ又は複数のスレーブの電力変換装置とを備え、前記マスタの電力変換装置と前記スレーブの電力変換装置とが同一の電圧指令値をPWM変調することによって得られるゲート信号に基づきPWM電圧を1つの負荷に並列に出力する電力変換システムにおいて、
前記マスタの電力変換装置及び前記スレーブの電力変換装置の各々は、
時刻カウンタと、
前記電圧指令値をPWM変調するためのキャリア波を前記時刻カウンタに同期して発生させるキャリア波発生部と、
を備え、
前記マスタの電力変換装置は、
前記マスタの電力変換装置の前記時刻カウンタが予め定められた値に達したとき、前記スレーブの電力変換装置の前記時刻カウンタの値を前記マスタの電力変換装置の前記時刻カウンタに同期させるための同期データを生成する同期データ生成部と、
前記同期データを前記スレーブの電力変換装置に送信する通信部と、
を備え、
前記スレーブの電力変換装置は、
前記マスタの電力変換装置から前記同期データを受信する通信部と、
前記スレーブの電力変換装置の前記通信部が前記同期データを受信完了した時点における前記スレーブの電力変換装置の前記時刻カウンタの値と予め求められている通信時間とに基づいて、前記スレーブの電力変換装置の前記時刻カウンタの値を補正する時刻カウンタ補正処理部と、
前記スレーブの電力変換装置の出力側の電流を検出する電流センサと、
前記電流センサによって検出された電流のうちの環流電流成分に基づいて、前記スレーブの電力変換装置の前記ゲート信号の位相を進める又は遅らせるゲートタイミング調整部と、
を備えることを特徴とする、電力変換システム。 - 前記ゲートタイミング調整部は、
前記ゲート信号がローレベルからハイレベルへ変化するときに、前記スレーブの電力変換装置から外部へ向かう方向の環流電流成分の振幅が予め定められた、前記環流電流成分に許容される正側の閾値を超えていたら、前記ゲート信号の位相を遅らせ、
前記ゲート信号がローレベルからハイレベルへ変化するときに、外部から前記スレーブの電力変換装置へ向かう方向の環流電流成分の振幅が予め定められた、前記環流電流成分に許容される負側の閾値を超えていたら、前記ゲート信号の位相を進め、
前記ゲート信号がハイレベルからローレベルへ変化するときに、前記スレーブの電力変換装置から外部へ向かう方向の環流電流成分の振幅が前記正側の閾値を超えていたら、前記ゲート信号の位相を進め、
前記ゲート信号がハイレベルからローレベルへ変化するときに、外部から前記スレーブの電力変換装置へ向かう方向の環流電流成分の振幅が前記負側の閾値を超えていたら、前記ゲート信号の位相を遅らせることを特徴とする、
請求項1に記載の電力変換システム。 - 前記ゲートタイミング調整部は、
環流電流成分の振幅が大きくなるほど、前記ゲート信号の位相を進める又は遅らせる幅を増やすことを特徴とする、
請求項1又は2に記載の電力変換システム。 - 前記ゲートタイミング調整部は、
前記電流センサによって検出された電流のうちのノイズ成分及び負荷へ流れる負荷電流成分を除去し、環流電流成分を通過させるフィルタ回路を備えることを特徴とする、
請求項1から3のいずれか1項に記載の電力変換システム。 - 前記マスタの電力変換装置は、
前記マスタの電力変換装置の前記ゲート信号の位相を進める又は遅らせるディレイラインと、
前記マスタの電力変換装置の前記ゲート信号並びに前記1つ又は複数のスレーブの電力変換装置の前記ゲート信号の遅延時間を調整する遅延時間調整部と、
を備え、
前記ゲートタイミング調整部は、
前記スレーブの電力変換装置の前記ゲート信号の位相を進める又は遅らせるディレイラインを備え、
前記スレーブの電力変換装置の前記通信部は、前記スレーブの電力変換装置の前記ディレイラインの遅延時間を前記遅延時間調整部に送信し、
前記遅延時間調整部は、全ての前記電力変換装置の前記ディレイラインの遅延時間に基づいて、全ての前記電力変換装置の中の前記ディレイラインの調整マージンが1番少ない前記電力変換装置の調整マージンが増加するように、全ての前記電力変換装置の前記ディレイラインの遅延時間を一律に少なくする又は一律に多くするための調整幅を決定して、前記マスタの電力変換装置が備える前記ディレイラインに設定するとともに、前記1つ又は複数のスレーブの電力変換装置の前記ゲートタイミング調整部に送信することを特徴とする、
請求項1から4のいずれか1項に記載の電力変換システム。 - 前記遅延時間調整部は、全ての前記電力変換装置の中の前記ディレイラインの遅延時間が1番多い前記電力変換装置の前記ディレイラインの遅延時間を更に多くする調整マージンと、全ての前記電力変換装置の中の前記ディレイラインの遅延時間が1番少ない前記半導体電力変換装置の前記ディレイラインの遅延時間を更に少なくする調整マージンと、が同じになるように、調整幅を決定することを特徴とする、
請求項5に記載の電力変換システム。 - 前記電力変換装置の各々は、
前記ゲート信号に基づいてスイッチングすることによりPWM電圧を出力するスイッチング素子を備え、
前記スイッチング素子は、ワイドバンドギャップ半導体素子であることを特徴とする、
請求項1から6のいずれか1項に記載の電力変換システム。 - 1つのマスタの電力変換装置と1つ又は複数のスレーブの電力変換装置とを備え、前記マスタの電力変換装置と前記スレーブの電力変換装置とが同一の電圧指令値をPWM変調することによって得られるゲート信号に基づきPWM電圧を1つの負荷に並列に出力する電力変換システムにおいて、
前記スレーブの電力変換装置の各々は、
前記ゲート信号に基づいてスイッチングすることによりPWM電圧を出力するスイッチング素子と、
前記スイッチング素子がスイッチングする第1のスイッチングのときにおいて、前記スレーブの電力変換装置の出力電流の環流電流成分が予め定められた閾値を超えていたら、前記第1のスイッチングの次の第2のスイッチングのときにおいて、前記スレーブの電力変換装置の出力側の電圧が変化するタイミングを前記スレーブの電力変換装置の他の電力変換装置の出力側の電圧が変化するタイミングに近づけるように前記スレーブの電力変換装置の前記ゲート信号を進める又は遅らせる制御を行うことにより、前記第2のスイッチングのときにおける前記スレーブの電力変換装置の出力電流の環流電流成分を前記第1のスイッチングのときにおける前記スレーブの電力変換装置の出力電流の環流電流成分よりも小さくする制御装置と、を備えることを特徴とする、電力変換システム。 - 1つのマスタの電力変換装置と同一の電圧指令値をPWM変調することによって得られるゲート信号に基づき、PWM電圧を前記1つのマスタの電力変換装置と並列に1つの負荷に出力する電力変換装置において、
時刻カウンタと、
前記電圧指令値をPWM変調するためのキャリア波を前記時刻カウンタに同期して発生させるキャリア波発生部と、
前記マスタの電力変換装置の時刻カウンタが予め定められた値に達したとき、前記時刻カウンタの値を前記マスタの電力変換装置の前記時刻カウンタに同期させるための同期データを前記マスタの電力変換装置から受信する通信部と、
前記通信部が前記同期データを受信完了した時点における前記時刻カウンタの値と予め求められている通信時間とに基づいて、前記時刻カウンタの値を補正する時刻カウンタ補正処理部と、
出力側の電流を検出する電流センサと、
前記電流センサによって検出された電流のうちの環流電流成分に基づいて、前記ゲート信号の位相を進める又は遅らせるゲートタイミング調整部と、
を備えることを特徴とする、電力変換装置。 - 1つのマスタの電力変換装置と同一の電圧指令値をPWM変調することによって得られるゲート信号に基づき、PWM電圧を前記1つのマスタの電力変換装置と並列に1つの負荷に出力する電力変換装置において、
前記ゲート信号に基づいてスイッチングすることによりPWM電圧を出力するスイッチング素子と、
前記スイッチング素子がスイッチングする第1のスイッチングのときにおいて、出力電流の環流電流成分が予め定められた閾値を超えていたら、前記第1のスイッチングの次の第2のスイッチングのときにおいて、出力側の電圧が変化するタイミングを他の電力変換装置の出力側の電圧が変化するタイミングに近づけるように前記ゲート信号を進める又は遅らせる制御を行うことにより、前記第2のスイッチングのときにおける前記出力電流の環流電流成分を前記第1のスイッチングのときにおける前記出力電流の環流電流成分よりも小さくする制御装置と、を備えることを特徴とする、電力変換装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/073584 WO2016035217A1 (ja) | 2014-09-05 | 2014-09-05 | 電力変換システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5901861B1 true JP5901861B1 (ja) | 2016-04-13 |
JPWO2016035217A1 JPWO2016035217A1 (ja) | 2017-04-27 |
Family
ID=55439312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015544221A Active JP5901861B1 (ja) | 2014-09-05 | 2014-09-05 | 電力変換システム及び電力変換装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9673736B2 (ja) |
JP (1) | JP5901861B1 (ja) |
CN (1) | CN105580264B (ja) |
WO (1) | WO2016035217A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6260587B2 (ja) * | 2015-06-29 | 2018-01-17 | トヨタ自動車株式会社 | 電源装置 |
EP3319218A4 (en) * | 2015-07-03 | 2019-03-06 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation | CONTROL DEVICE FOR POWER CONVERTERS |
DE102017009836A1 (de) * | 2017-03-14 | 2018-09-20 | Diehl Ako Stiftung & Co. Kg | Verfahren zum Betrieb eines ersten Umrichters und eines zweiten Umrichters |
US10974607B2 (en) * | 2017-07-07 | 2021-04-13 | Transportation Ip Holdings, Llc | Power system and associated system |
CN111034002B (zh) * | 2017-08-04 | 2023-11-24 | 松下知识产权经营株式会社 | 电力转换器和电力转换系统 |
JP6922576B2 (ja) * | 2017-09-13 | 2021-08-18 | 株式会社明電舎 | インバータシステムの同期制御方法及びインバータシステム |
FR3087060B1 (fr) * | 2018-10-04 | 2021-03-19 | Safran Electrical & Power | Procede de commande d'un ensemble d'onduleurs dans un systeme de generation electrique a onduleurs parallelises |
JP6825637B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2021-02-03 | 株式会社安川電機 | 電力変換装置、電力変換システム及び電力変換方法 |
US12140613B2 (en) * | 2019-11-05 | 2024-11-12 | Tmeic Corporation | Open-phase detection circuit and power conversion apparatus |
KR102750014B1 (ko) * | 2019-11-29 | 2025-01-02 | 한국전기연구원 | 파워스택 구동회로 |
CN111030514B (zh) * | 2019-12-26 | 2021-10-08 | 深圳市英威腾电气股份有限公司 | 一种变频器并机控制系统 |
JP7132340B2 (ja) * | 2020-01-30 | 2022-09-06 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置および電力変換装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298625A (ja) * | 1994-04-19 | 1995-11-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 系統連系インバータ |
JP2008125182A (ja) * | 2006-11-09 | 2008-05-29 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd | 多重インバータシステム |
JP2011036045A (ja) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Daihen Corp | 系統連系インバータシステム |
WO2011039865A1 (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-07 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 電力変換システム |
JP2013118743A (ja) * | 2011-12-02 | 2013-06-13 | Fuji Electric Co Ltd | 並列インバータ装置 |
WO2013190609A1 (ja) * | 2012-06-18 | 2013-12-27 | 三菱電機株式会社 | インバータシステム、及び通信方法 |
JP5398380B2 (ja) * | 2009-06-26 | 2014-01-29 | 三菱電機株式会社 | Pwm半導体電力変換装置システムおよびpwm半導体電力変換装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0815394B2 (ja) | 1983-10-31 | 1996-02-14 | 株式会社安川電機 | 多重結合インバータ装置の接続・制御方法 |
JPH088774B2 (ja) | 1987-10-22 | 1996-01-29 | 富士電機株式会社 | インバータ装置の並列運転回路 |
JP3226609B2 (ja) * | 1992-06-24 | 2001-11-05 | 三菱電機株式会社 | 電力変換器の並列運転制御装置 |
DE59303495D1 (de) | 1992-12-03 | 1996-09-26 | Inventio Ag | Verfahren zum Parallelschalten von Umrichtern anhand von Strom-Extremwerten |
JP3260033B2 (ja) | 1994-05-13 | 2002-02-25 | 東芝アイティー・コントロールシステム株式会社 | Pwmインバータ |
US5973485A (en) * | 1995-06-28 | 1999-10-26 | Dell Usa, L.P. | Method and apparatus for a multiple stage sequential synchronous regulator |
JP3580048B2 (ja) | 1996-10-03 | 2004-10-20 | 富士電機システムズ株式会社 | インバータのデッドタイム補償回路 |
JPH10225142A (ja) | 1997-02-06 | 1998-08-21 | Fuji Electric Co Ltd | インバータのデッドタイム補償回路 |
JP2001008489A (ja) | 1999-06-22 | 2001-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | インバータ装置 |
JP2001037247A (ja) | 1999-07-19 | 2001-02-09 | Toyota Motor Corp | 電源装置、この電源装置を備えた機器およびモータ駆動装置並びに電動車輌 |
JP2002315350A (ja) | 2001-04-09 | 2002-10-25 | Fuji Electric Co Ltd | 並列接続電力変換器の制御装置 |
SE0102230L (sv) * | 2001-06-25 | 2002-12-26 | Ragnar Joensson | Switchkrets med multipla steg |
JP4037114B2 (ja) | 2002-01-23 | 2008-01-23 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
US6809678B2 (en) * | 2002-10-16 | 2004-10-26 | Perkinelmer Inc. | Data processor controlled DC to DC converter system and method of operation |
CN101110518B (zh) | 2006-07-21 | 2011-05-11 | 中兴通讯股份有限公司 | 三相并联式逆变模块的同步方法 |
FI118875B (fi) * | 2006-09-26 | 2008-04-15 | Vacon Oyj | Invertterien rinnankytkentä |
JP5483805B2 (ja) * | 2007-05-01 | 2014-05-07 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
JP5233418B2 (ja) | 2008-05-29 | 2013-07-10 | 東京電力株式会社 | 電力変換器の制御装置 |
US9553501B2 (en) * | 2010-12-08 | 2017-01-24 | On-Bright Electronics (Shanghai) Co., Ltd. | System and method providing over current protection based on duty cycle information for power converter |
US8964432B2 (en) * | 2013-01-29 | 2015-02-24 | The Boeing Company | Apparatus and method for controlling circulating current in an inverter system |
-
2014
- 2014-09-05 US US14/901,317 patent/US9673736B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-09-05 JP JP2015544221A patent/JP5901861B1/ja active Active
- 2014-09-05 WO PCT/JP2014/073584 patent/WO2016035217A1/ja active Application Filing
- 2014-09-05 CN CN201480047596.9A patent/CN105580264B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298625A (ja) * | 1994-04-19 | 1995-11-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 系統連系インバータ |
JP2008125182A (ja) * | 2006-11-09 | 2008-05-29 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd | 多重インバータシステム |
JP5398380B2 (ja) * | 2009-06-26 | 2014-01-29 | 三菱電機株式会社 | Pwm半導体電力変換装置システムおよびpwm半導体電力変換装置 |
JP2011036045A (ja) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Daihen Corp | 系統連系インバータシステム |
WO2011039865A1 (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-07 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 電力変換システム |
JP2013118743A (ja) * | 2011-12-02 | 2013-06-13 | Fuji Electric Co Ltd | 並列インバータ装置 |
WO2013190609A1 (ja) * | 2012-06-18 | 2013-12-27 | 三菱電機株式会社 | インバータシステム、及び通信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105580264B (zh) | 2018-12-21 |
CN105580264A (zh) | 2016-05-11 |
WO2016035217A1 (ja) | 2016-03-10 |
US9673736B2 (en) | 2017-06-06 |
JPWO2016035217A1 (ja) | 2017-04-27 |
US20160211771A1 (en) | 2016-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5901861B1 (ja) | 電力変換システム及び電力変換装置 | |
JP6438018B2 (ja) | 並列電力スイッチの同期 | |
US9236814B2 (en) | Parallel inverter device and method for control thereof | |
US8836270B2 (en) | Inverter system and communication method | |
JP5850620B2 (ja) | 電力コンバータの電力変換を制御するための方法およびコントロールシステム | |
US8866348B2 (en) | Power system controlling and monitoring power semiconductor devices employing two serial signals | |
JP5398380B2 (ja) | Pwm半導体電力変換装置システムおよびpwm半導体電力変換装置 | |
US8400791B2 (en) | Power layer generation of inverter gate drive signals | |
KR101491933B1 (ko) | 병렬 인버터 제어 장치 | |
US20150357822A1 (en) | Inverter electric generator system and inverter electric generator thereof | |
KR101596340B1 (ko) | 병렬 운전 전원 장치 | |
JP2022082473A (ja) | サーボdc給電システム | |
JP5999271B2 (ja) | 電源システムおよび電源装置 | |
JP6601668B2 (ja) | 電力変換装置 | |
CN103051239B (zh) | 串联多重逆变器装置 | |
WO2019116785A1 (ja) | 電力変換装置 | |
KR101695503B1 (ko) | 다중레벨 인버터 제어장치 | |
RU2586870C2 (ru) | Схемное устройство с полупроводниковым переключателем и относящейся к нему схемой управления | |
JP2015023777A (ja) | 高圧インバータの2段変化防止装置 | |
WO2015180151A1 (zh) | 多机变频器的运行控制方法和多机变频器 | |
JP7432111B2 (ja) | 無停電電源システム | |
JP6191698B2 (ja) | 電源システム | |
JP2019097221A (ja) | 電力変換装置 | |
KR20160106435A (ko) | Zvs/zcs 제어 방식을 사용한 모듈식 계통 연계형 양방향 전력 변환기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5901861 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |