JP5901015B2 - Hydraulic work machine - Google Patents
Hydraulic work machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5901015B2 JP5901015B2 JP2012058352A JP2012058352A JP5901015B2 JP 5901015 B2 JP5901015 B2 JP 5901015B2 JP 2012058352 A JP2012058352 A JP 2012058352A JP 2012058352 A JP2012058352 A JP 2012058352A JP 5901015 B2 JP5901015 B2 JP 5901015B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- pilot
- hydraulic
- valves
- pilot pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Operation Control Of Excavators (AREA)
Description
本発明は、油圧ショベル等の油圧式作業機の技術分野に関するものである。 The present invention relates to a technical field of a hydraulic working machine such as a hydraulic excavator.
一般に、油圧ショベル等の油圧式作業機には、作業部や走行部を駆動させるための各種油圧アクチュエータが設けられているが、これら油圧アクチュエータの作動を制御するためのバルブ手段として、例えば油圧ショベルでは、油圧アクチュエータに対する油給排制御を行なうパイロット作動式のコントロールバルブと、運転室に配設された操作具(操作レバーや操作ペダル)の操作に基づいて前記コントロールバルブにパイロット圧を出力するパイロットバルブとが広く用いられている。
ところで、油圧ショベル等の油圧式作業機を、例えば安全性を確保できない災害発生現場等で稼動させるような場合に、無線信号を用いて遠隔操作できるように構成することがある。この場合、オペレータが油圧式作業機に搭乗して操作する搭乗操作と遠隔操作との何れの操作でも油圧式作業機を操縦できるようにすることが要求される。そこで、前述したようなコントロールバルブおよびパイロットバルブが用いられている油圧式作業機では、遠隔操作に基づいて出力される電気信号により作動してパイロット圧を出力する電磁弁と、該電磁弁から出力されるパイロット圧と前記パイロットバルブから出力されるパイロット圧とのうち高圧側を選択してコントロールバルブに出力するシャトル弁とを搭載し、これにより搭乗操作にも遠隔操作にも対応できるようにしているが、この場合に、電磁弁およびシャトル弁を運転室内に配設すると、これら弁の配設スペースや弁同士を接続する油圧ホースの配設スペースを運転室内に確保しなければならず、その分運転室における他の機器の配設スペースやオペレータの居住空間が狭くなるという問題がある。
そこで、従来、パイロットバルブと電磁弁とシャトル弁とが一体的に組込まれた油圧信号出力装置を形成し、該油圧信号出力装置を操作レバーが取付けられたコンソール(レバースタンド)に内装することで、運転室内における油圧機器の搭載スペースを小さくできるようにした技術が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
In general, a hydraulic working machine such as a hydraulic excavator is provided with various hydraulic actuators for driving a working unit and a traveling unit. For example, a hydraulic excavator is used as a valve unit for controlling the operation of the hydraulic actuator. Then, a pilot-actuated control valve that performs oil supply / discharge control on the hydraulic actuator and a pilot that outputs pilot pressure to the control valve based on the operation of an operation tool (operation lever or operation pedal) disposed in the cab. Valves are widely used.
By the way, when a hydraulic working machine such as a hydraulic excavator is operated at a disaster occurrence site or the like where safety cannot be ensured, it may be configured to be remotely operated using a radio signal. In this case, it is required that the hydraulic work machine can be operated by any of the boarding operation and the remote operation in which the operator gets on and operates the hydraulic work machine. Therefore, in the hydraulic work machine using the control valve and the pilot valve as described above, an electromagnetic valve that operates by an electrical signal output based on a remote operation and outputs a pilot pressure, and an output from the electromagnetic valve. Equipped with a shuttle valve that selects the high pressure side of the pilot pressure output from the pilot valve and the pilot pressure output from the pilot valve and outputs it to the control valve. However, in this case, when the solenoid valve and the shuttle valve are arranged in the cab, a space for arranging these valves and a hydraulic hose for connecting the valves to each other must be secured in the cab. There is a problem that the installation space of other devices in the minute operation room and the living space of the operator become narrow.
Therefore, conventionally, a hydraulic signal output device in which a pilot valve, a solenoid valve, and a shuttle valve are integrally incorporated is formed, and the hydraulic signal output device is built in a console (lever stand) to which an operation lever is attached. There is known a technique capable of reducing the mounting space for hydraulic equipment in the cab (see, for example, Patent Document 1).
ところで、例えば災害地から緊急要請があったような場合に、遠隔操作により操縦できない標準仕様の油圧式作業機を、遠隔操作により操縦できる遠隔操作対応仕様に変更することがある。このような場合、前記特許文献1のものでは、コンソールを取外してから、標準仕様用に組込まれていたパイロットバルブを取外して前述した油圧信号出力装置を組込み、その後再びコンソールを運転室に取付けなければならないから、仕様変更にコンソールの取外し、取付け作業が必要であって、時間を要する。さらに、例えば油圧ショベルでは、左右の操作レバーに対応して左右のコンソール内にそれぞれパイロットバルブが設けられ、また、左右の走行用ペダルに対応して運転室の床面下方にそれぞれパイロットバルブが設けられているから、これら都合四つのパイロットバルブをそれぞれ油圧信号出力装置に取替えなければならないことになって、仕様変更作業にさらに時間を要するという問題がある。また、運転室内において、パイロットバルブから油圧ホースを取外し、該油圧ホースを油圧信号出力装置に接続しなければならないから、運転室内に油が漏れてしまうという問題もある。さらにまた、油圧信号出力装置が故障した場合には、運転室内に油漏れが生じる惧れがあるうえ、油圧信号出力装置の修理や点検等のメンテナンスを行なう場合にはコンソールの取外し、取付け作業が必要であって、メンテナンス作業に時間を要するという問題もあり、これらに本発明の解決すべき課題がある。 By the way, for example, when there is an emergency request from a disaster area, a standard hydraulic work machine that cannot be operated by remote operation may be changed to a remote operation compatible specification that can be operated by remote operation. In such a case, in Patent Document 1, after removing the console, the pilot valve incorporated for the standard specification is removed, the above-described hydraulic signal output device is incorporated, and then the console is attached to the cab again. Therefore, it takes time to remove and install the console to change the specifications. Furthermore, for example, in a hydraulic excavator, pilot valves are provided in the left and right consoles corresponding to the left and right operation levers, respectively, and pilot valves are provided respectively below the floor of the cab corresponding to the left and right traveling pedals. Therefore, it is necessary to replace these four pilot valves with hydraulic signal output devices, and there is a problem that it takes more time to change the specifications. In addition, since the hydraulic hose must be removed from the pilot valve in the cab and connected to the hydraulic signal output device, there is a problem that oil leaks into the cab. Furthermore, when the hydraulic signal output device fails, there is a risk of oil leakage in the cab, and when performing maintenance such as repair or inspection of the hydraulic signal output device, the console must be removed and installed. There is also a problem that the maintenance work takes time, and there are problems to be solved by the present invention.
本発明は、上記の如き実情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作されたものであって、請求項1の発明は、油圧アクチュエータと、該油圧アクチュエータに対する油給排制御を行なうパイロット作動式のコントロールバルブと、運転室内に配された操作具の操作により作動して前記コントロールバルブにパイロット圧を出力するパイロットバルブとを備えた油圧式作業機において、該油圧式作業機を、遠隔操作により操縦できない標準仕様と、遠隔操作により操縦できる遠隔操作対応仕様とに変更可能に構成するにあたり、標準仕様では、前記パイロットバルブから出力されるパイロット圧をパイロット圧検知手段に導くための操作検知用バルブが組込まれた操作検知用バルブブロックを設け、該操作検知用バルブブロックを、パイロットバルブに接続される油圧配管、およびコントロールバルブに接続される油圧配管に対して着脱自在な状態で運転室床面の下方に配設する一方、遠隔操作対応仕様では、遠隔操作に基づいて出力される電気信号により作動してパイロット圧を出力する電磁弁と、該電磁弁から出力されるパイロット圧と前記パイロットバルブから出力されるパイロット圧とのうち高圧側を選択して前記コントロールバルブに出力するシャトル弁と、電磁弁或いはパイロットバルブから出力されるパイロット圧をパイロット圧検知手段に導くための操作検知用バルブとが一体的に組込まれた遠隔操作用バルブブロックを設け、該遠隔操作用バルブブロックを、前記標準仕様で設けられる操作検知用バルブブロックに替えて、前記パイロットバルブに接続される油圧配管、およびコントロールバルブに接続される油圧配管に接続して運転室床面の下方に配設したことを特徴とする油圧式作業機である。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention was created in view of the above-described circumstances to solve these problems. The invention of claim 1 is a hydraulic actuator and a pilot that performs oil supply / discharge control for the hydraulic actuator. A hydraulic working machine comprising an actuated control valve and a pilot valve that operates by operation of an operating tool arranged in a cab and outputs pilot pressure to the control valve. In the configuration that can be changed between a standard specification that cannot be operated by operation and a remote operation compatible specification that can be operated by remote operation, in the standard specification, the operation detection for guiding the pilot pressure output from the pilot valve to the pilot pressure detection means the operation detection valve block use valve is incorporated is provided, the the manipulation sensing valve block While disposed below the cab floor in a freely state removable from the hydraulic pipe connected to the hydraulic pipes, and a control valve connected to the pilot valve, the remote control corresponding specifications, based on the remote control output A solenoid valve that operates in response to an electrical signal to output a pilot pressure, and selects a high pressure side from among a pilot pressure output from the solenoid valve and a pilot pressure output from the pilot valve, and outputs the selected control valve to the control valve A remote control valve block in which a shuttle valve that operates and an operation detection valve for guiding a pilot pressure output from an electromagnetic valve or a pilot valve to a pilot pressure detection means are integrated, and the remote operation valve the block, in place of the operation detection valve block provided by the standard, against the pilot valve Hydraulic pipe to be, and a hydraulic working machine, characterized in that disposed below the connected to hydraulic pipe cab floor surface to be connected to the control valve was.
請求項1の発明とすることにより、標準仕様から遠隔操作対応仕様に変更する場合に、運転室の床面の下方において操作検知用バルブブロックを取外して遠隔操作用バルブブロックを取付けるという簡単な作業で仕様変更できることになって、仕様変更作業の容易化および時間短縮に大きく貢献できる。さらにこの場合に、操作検知用バルブブロックから取外した油圧配管をそのまま遠隔操作用バルブブロックに接続すれば良いから、油圧配管の変更や追加がなく、しかも油圧配管の取外しや接続作業は運転室の床面の下方で行なわれることになるから、運転室内に油漏れしてしまう惧れを確実に回避できる。さらに、電磁弁やシャトル弁の配設スペースを、スペース的に余裕のない運転室内に確保する必要がないうえ、点検や修理等のメンテナンスを行なう場合に、運転室内に設ける場合のように他の各種機器装置類が作業の妨げになる惧れがなく、また運転室内に油が漏れる惧れもなく、よって、メンテナンス作業の作業性の向上にも大きく貢献できる。 With the invention of claim 1, when changing from the standard specification to the specification for remote operation, a simple operation of removing the operation detection valve block and installing the remote operation valve block below the floor of the cab The specification can be changed by this, which can greatly contribute to the simplification and time reduction of the specification changing work. Furthermore, in this case, the hydraulic piping removed from the operation detection valve block may be connected to the remote control valve block as it is, so there is no change or addition of the hydraulic piping, and the hydraulic piping is removed or connected in the cab. Since it is performed below the floor surface, the possibility of oil leaking into the cab can be reliably avoided. In addition, it is not necessary to secure the space for installing the solenoid valve and shuttle valve in the driver's room where there is not enough space. There is no possibility that various apparatus devices will interfere with the work, and there is no possibility of oil leaking into the cab, which can greatly contribute to the improvement of the workability of the maintenance work.
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。図1において、1は油圧式作業機の一例である油圧ショベルであって、該油圧ショベル1は、クローラ式の走行体2、該走行体2の上方に旋回自在に支持される上部旋回体3、該上部旋回体3に装着されるフロント作業部4等の各部から構成され、さらに該フロント作業部4は、ブーム5、アーム6、バケット7等を備えて構成されていると共に、油圧ショベル1には、走行体2を駆動せしめるための左右の走行モータ(図示せず)、上部旋回体3を旋回せしめるための旋回用モータ(図示せず)、ブーム5、アーム6、バケット7をそれぞれ上下揺動動させるためのブームシリンダ8、アームシリンダ9、バケットシリンダ10等の各種油圧アクチュエータが備えられている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a hydraulic excavator which is an example of a hydraulic working machine. The hydraulic excavator 1 includes a crawler
また、11は前記上部旋回体3に設けられた運転室であって、該運転室1には、オペレータが座する運転席12が配設されていると共に、前記ブームシリンダ8、アームシリンダ9、バケットシリンダ10および旋回モータを駆動させるための操作具として左右の操作レバー13が配設されており、また、走行体2を駆動させるための操作具として左右の走行用操作具14(走行用操作レバー14aおよび走行用ペダル14b)が配設されている。尚、前記左右の操作レバー13は、前後左右の揺動操作で二つの油圧アクチュエータを操作できるジョイスティック型レバーが用いられており、本実施の形態では、左側の操作レバー13はブームシリンダ8およびバケットシリンダ10操作用に、また、右側の操作レバー13はアームシリンダ9および旋回モータ操作用に設定されている。
前記左右の操作レバー13は、運転席12の左右両側に配設される左右のコンソール15にそれぞれ取付け支持されていると共に、該左右のコンソール15には、左右の操作レバー13の操作に基づいて作動するブーム用、バケット用、アーム用、旋回用のパイロットバルブ16A、16B〜19A、19Bが内装されている。尚、本実施の形態では、左側のコンソール15には、ブーム用パイロットバルブ16A、16Bとバケット用パイロットバルブ17A、17Bとが一体的に組付けられてユニット化された状態で内装されており、また、右側のコンソール15には、アーム用パイロットバルブ18A、18Bと旋回用パイロットバルブ19A、19Bとが一体的に組付けられてユニット化された状態で内装されている。そして、これらブーム用、バケット用、アーム用、旋回用のパイロットバルブ16A、16B〜19A、19Bに接続される油圧ホース22は、コンソール15の下方から引出されて運転室11の床面23を貫通し、該運転室11の床面23の下方に配設された後述する操作検知用バルブブロック24或いは遠隔操作用バルブブロック25に接続されるようになっている(図1には、遠隔操作用バルブブロック25を図示)。
The left and
また、左右の走行用操作具14は、運転室11の床面23に取付け支持されていると共に、該左右の走行用操作具14の下側には、左右の走行用操作具14の操作に基づいて作動する左右の走行用パイロットバルブ20A、20B、21A、21Bが運転室11の床面23の下方に突出する状態で配設されている。そして、これら左右の走行用パイロットバルブ20A、20B、21A、21Bに接続される油圧ホース26は、運転室11の床面23の下方において後方側に延びて、前記操作検知用バルブブロック24或いは遠隔操作用バルブブロック25に接続されるようになっている。
The left and right
ここで、前記油圧ショベル1は、該油圧ショベル1を遠隔操作により操縦することができない標準仕様と、遠隔操作により操縦することができる遠隔操作対応仕様とに変更できるようになっている。そして、標準仕様の場合には、運転室11の床面23の下方に操作検知用バルブブロック24が配設される一方、遠隔操作対応仕様の場合には、前記操作検知用バルブブロック24に替えて遠隔操作用バルブブロック25が配設されるようになっている。
Here, the hydraulic excavator 1 can be changed to a standard specification in which the hydraulic excavator 1 cannot be operated by remote operation and a remote operation compatible specification in which the hydraulic excavator 1 can be operated by remote operation. In the case of the standard specification, an operation
次いで、前記標準仕様の油圧ショベル1の操作系油圧回路について、図2の油圧回路図に基づいて説明する。図2において、16A、16B〜21A、21Bは前述したブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用のパイロットバルブ、24は操作検知用バルブブロック、28はパイロット油圧源、29は油タンク、30はコントロールバルブユニットである。
Next, an operation system hydraulic circuit of the standard type hydraulic excavator 1 will be described with reference to the hydraulic circuit diagram of FIG. In FIG. 2, 16A, 16B to 21A, 21B are pilot valves for the boom, bucket, arm, turning, left and right traveling, 24 is a valve block for detecting operation, 28 is a pilot hydraulic pressure source, 29 is An
前記コントロールバルブユニット30は、ブームシリンダ8、バケットシリンダ10、アームシリンダ9、旋回モータ、左右の走行用モータに対する油給排制御をそれぞれ行なうパイロット作動式のブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用のコントロールバルブ31〜36が一体的に組付けられたものであって、該コントロールバルブユニット30は、運転室11の後方に設けられた機器収納室37に収納されている。
The
また、前記ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用のパイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bは、前述したように左右の操作レバー13、左右の走行用操作具14の操作により作動して、前記ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用の各コントロールバルブ31〜36にパイロット圧を出力する。そして、これらブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用のパイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bから出力されたパイロット圧が前記ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用の各コントロールバルブ31〜36に入力されることにより該コントロールバルブ31〜36が作動して、ブームシリンダ8、バケットシリンダ10、アームシリンダ9、旋回モータ、左右の走行用モータに対する油給排制御をそれぞれ行うようになっている。
Further, the
一方、前記操作検知用バルブブロック24は、パイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bからコントロールバルブ31〜36に至るパイロット油路の中途部に配されているが、該操作検知用バルブブロック24には、複数の操作検知用シャトル弁(本発明のパイロットバルブから出力されるパイロット圧をパイロット圧検出手段に導くための操作検知用バルブに相当する)38が一体的に組込まれている。これら操作検知用シャトル弁38は、パイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bから出力されるパイロット圧のうち最も高圧を選択して圧力スイッチ(本発明のパイロット圧検知手段に相当する)39に導くものであって、該圧力スイッチ39によってパイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bからのパイロット圧の出力が検知されるようになっている。尚、本実施の形態では、ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用のパイロットバルブ16A、16B〜19A、19Bからのパイロット圧の出力を検知する圧力スイッチ39と、左走行用パイロットバルブ20A、20Bからのパイロット圧の出力を検知する圧力スイッチ39と、右走行用パイロットバルブ21A、21Bからのパイロット圧の出力を検知する圧力スイッチ39との都合三つの圧力スイッチ39が設けられている。そして、該圧力スイッチ39の検知信号はコントローラ(図示せず)に入力されて、エンジンのオートディセルや駐車ブレーキの制御等に用いられるようになっている。
On the other hand, the operation
ここで、前述したように、操作検知用バルブブロック24は運転室11の床面23の下方に配設されていると共に、該操作検知用バルブブロック24とブーム用、バケット用、アーム用、旋回用のパイロットバルブ16A、16B〜19A、19Bとは油圧ホース22を介して接続されており、また、操作検知用バルブブロック24と左右の走行用パイロットバルブ20A、20B、21A、21Bとは油圧ホース26を介して接続されている。さらに、操作検知用バルブブロック24とコントロールバルブユニット30とは、運転室11の床面23の下方から機器収納室37に亘って配設される油圧ホース40を介して接続されている。
Here, as described above, the operation
次いで、遠隔操作対応仕様の油圧ショベル1の操作系油圧回路について、図3の油圧回路図に基づいて説明するが、図3において、ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用のパイロットバルブ16A、16B〜21A、21B、パイロット油圧源28、油タンク29、コントロールバルブユニット30、および該コントロールバルブユニット30に組込まれるブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用のコントロールバルブ31〜36は、前述した標準仕様と同一のものであるため説明を省略する。
Next, the operation system hydraulic circuit of the hydraulic excavator 1 for remote operation will be described with reference to the hydraulic circuit diagram of FIG. 3. In FIG. 3, the boom, bucket, arm, turning, and left and right traveling
さらに、図3において、25は遠隔操作用バルブブロックであって、該遠隔操作用バルブブロック25には、ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用の電磁弁41A、41B〜46A、46Bと、ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用のシャトル弁47A、47B〜52A、52Bと、複数の操作検知用シャトル弁53とが一体的に組込まれている。
Further, in FIG. 3,
前記ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用の電磁弁41A、41B〜46A、46Bは、遠隔操作具(図示せず)が操作された場合に、該遠隔操作具から無線送信される操作指令を受信した遠隔操作用コントローラ(図示しないが、遠隔操作対応仕様の油圧ショベル1に搭載される)から出力される電気信号により作動して、パイロット圧を出力する。
The boom, bucket, arm, swivel, left and right traveling
また、前記ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用のシャトル弁47A、47B〜52A、52Bは、ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用の各パイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bから出力されるパイロット圧と、ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用の各電磁弁41A、41B〜46A、46Bから出力されるパイロット圧とのうち高圧側を選択して、ブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用の各コントロールバルブ31〜36に出力する(例えば、ブーム用シャトル弁47A、47Bは、ブーム用パイロットバルブ16A、16Bから出力されるパイロット圧と、ブーム用電磁弁41A、41Bから出力されるパイロット圧とのうち高圧側を選択して、ブーム用コントロールバルブ31に出力する)。而して、左右の操作レバー13或いは左右の走行用操作具14が操作されてパイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bからパイロット圧が出力された場合には、該パイロット圧がシャトル弁47A、47B〜52A、52Bにより選択されてコントロールバルブ31〜36に入力される一方、遠隔操作具が操作されて電磁弁41A、41B〜46A、46Bからパイロット圧が出力された場合には、該パイロット圧がシャトル弁47A、47B〜52A、52Bにより選択されてコントロールバルブ31〜36に入力されるようになっており、これによって、オペレータが運転室11に搭乗して左右の操作レバー13或いは左右の走行用操作具14を操作する搭乗操作と、遠隔操作具により無線信号を用いて操作する遠隔操作との何れの操作でも油圧ショベル1を操縦できるようになっている。
The boom, bucket, arm, turning, left and right traveling
さらに、遠隔操作用バルブブロック25に組込まれた複数の操作検知用シャトル弁(本発明の電磁弁或いはパイロットバルブから出力されるパイロット圧をパイロット圧検知手段に導くための操作検知用バルブに相当する)53は、前記パイロットバルブ16A、16B〜21A、21B或いは電磁弁41A、41B〜46A、46Bから出力されるパイロット圧のうち最も高圧を選択して圧力スイッチ39に導くものであって、該圧力スイッチ39によってパイロットバルブ16A、16B〜21A、21B、電磁弁41A、41B〜46A、46Bからのパイロット圧の出力が検知されるようになっている。尚、圧力スイッチ39は標準仕様で設けられる圧力スイッチ39と同一のものであって、都合三つ設けられていると共に、該圧力スイッチ39の検知信号はコントローラに入力されて、エンジンのオートディセルや駐車ブレーキの制御等に用いられるようになっている。
Further, a plurality of operation detection shuttle valves incorporated in the remote operation valve block 25 (corresponding to operation detection valves for guiding the pilot pressure output from the solenoid valve or pilot valve of the present invention to the pilot pressure detection means). ) 53 is for selecting the highest pressure among the pilot pressures output from the
そして、前記遠隔操作用バルブブロック25は、油圧ショベル1を標準仕様から遠隔操作対応仕様に変更する場合に、標準仕様のときに設けられる操作検知用バルブブロック24を取外し、該操作検知用バルブブロック24に替えて運転室11の床面23の下側にブラケット27を介して取付けられる。このとき、操作検知用バルブブロック24から油圧ホース22、26、40を取外して該油圧ホース22、26、40を遠隔操作用バルブブロック25に接続することにより、遠隔操作用バルブブロック25とブーム用、バケット用、アーム用、旋回用、左右の走行用のパイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bとは油圧ホース22、26を介して接続され、また、遠隔操作用バルブブロック25とコントロールバルブユニット30とは油圧ホース40を介して接続される。
The remote
ここで、前記遠隔操作用バルブブロック25の取付け状態を図4に示すが、該図4および前記図1において、54は上部旋回体3の架台フレーム(旋回フレーム)に形成される運転室取付部であって、該運転室取付部54の上側に図示しないマウントを介して運転室11が取付け支持されている。そして、前記遠隔操作用バルブブロック25は、前述したように、運転室11の床面23の下側にブラケット27を介して取付けられるが、該遠隔操作用バルブブロック25へのアクセスは、運転室取付部54の下方側から、或いはアンダーカバー(ガード)55を取外すことによって行なえるようになっている。尚、図1および図4では、電磁弁41A、41B〜46A、46Bや圧力スイッチ39に接続される電気配線については省略してある。また、標準仕様の場合には、遠隔操作用バルブブロック25に替えて操作検知用バルブブロック24が取付けられているが、該操作検知用バルブブロック24の取付け状態は、前記遠隔操作用バルブブロック25と同様である。
Here, the mounting state of the remote
叙述の如く構成された本形態において、油圧ショベル1は、各種油圧アクチュエータ(本実施の形態では、ブームシリンダ8、アームシリンダ9、バケットシリンダ10、旋回モータ、走行モータ)と、これら油圧アクチュエータに対する油給排制御を行なうパイロット作動式のコントロールバルブ31〜36と、運転室11内に配された操作具(本実施の形態では、左右の操作レバー13、左右の走行用操作具14)の操作により作動して前記コントロールバルブ31〜36にパイロット圧を出力するパイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bとを備えていると共に、該油圧ショベル1は、遠隔操作により操縦できない標準仕様と、遠隔操作により操縦できる遠隔操作対応仕様とに変更可能に構成されており、そして、標準仕様では、運転室11の床面23の下方に、前記パイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bから出力されるパイロット圧を圧力スイッチ39に導くための操作検知用シャトル弁38が組込まれた操作検知用バルブブロック24が配設される一方、遠隔操作対応仕様では、前記操作検知用バルブブロック24に替えて、運転室11の床面23の下方に、遠隔操作に基づいて出力される電気信号により作動してパイロット圧を出力する電磁弁41A、41B〜46A、46Bと、該電磁弁41A、41B〜46A、46Bから出力されるパイロット圧と前記パイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bから出力されるパイロット圧とのうち高圧側を選択して前記コントロールバルブ31〜36に出力するシャトル弁47A、47B〜52A、52Bと、電磁弁41A、41B〜46A、46B或いはパイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bから出力されるパイロット圧を圧力センサ39に導くための操作検知用シャトル弁53とが一体的に組込まれた遠隔操作用バルブブロック25が配設されることになる。
In the present embodiment configured as described, the hydraulic excavator 1 includes various hydraulic actuators (in this embodiment, a boom cylinder 8, an arm cylinder 9, a
而して、標準仕様から遠隔操作対応仕様に変更する場合に、運転室11の床面23の下方に配設されている操作検知用バルブブロック24を取外し、該操作検知用バルブブロック24に替えて遠隔操作用バルブブロック25を取付けることで、遠隔操作に必要なバルブである電磁弁41A、41B〜46A、46Bおよびシャトル弁47A、47B〜52A、52Bと、前記操作検知用バルブブロック24に組込まれている操作検知用シャトル弁38と同様に機能する操作検知用シャトル弁53とは、遠隔操作用バルブブロック25に一体的に組込まれた状態で運転室11の下方に配設されることになる。
Thus, when changing from the standard specification to the remote operation compatible specification, the operation
この結果、運転室11の床面23の下方において操作検知用バルブブロック24を取外して遠隔操作用バルブブロック25を取付けるという簡単な作業で、標準仕様から遠隔操作対応仕様に仕様変更できることになって、仕様変更作業の容易化および時間短縮に大きく貢献できる。さらにこの場合に、標準仕様のときに操作検知用バルブブロック24とパイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bとを接続する油圧ホース22、26、および操作検知用バルブブロック24とコントロールバルブユニット30とを接続する油圧ホース40を、遠隔操作用バルブブロック25とパイロットバルブ16A、16B〜21A、21Bとを接続する油圧ホース22、26、および遠隔操作用バルブブロック25とコントロールバルブユニット30とを接続する油圧ホース40としてそのまま用いることができるから、油圧ホースの変更や追加がなく、しかも油圧ホース22、26、40の取外しや接続作業は運転室11の床面23の下方で行なわれることになるから、運転室11内に油漏れしてしまう惧れを確実に回避できる。
As a result, the specification can be changed from the standard specification to the specification for remote operation by a simple operation of removing the operation
さらにこのものでは、遠隔操作に必要なバルブである電磁弁41A、41B〜46A、46Bやシャトル弁47A、47B〜52A、52Bの配設スペースを、スペース的に余裕のない運転室11内に確保する必要がないうえ、点検や修理等のメンテナンスを行なう場合に、運転室11内に設けた場合のように他の各種機器装置類が作業の妨げになる惧れがなく、また運転室11内に油が漏れる惧れもなく、メンテナンス作業の作業性の向上にも大きく貢献できる。
Further, in this case, the space required for the
本発明は、油圧ショベル等の油圧式作業機において、該油圧式作業機を遠隔操作により操縦できない標準仕様と、遠隔操作により操縦できる遠隔操作対応仕様とに変更可能に構成する場合に利用することができる。 The present invention is used when a hydraulic work machine such as a hydraulic excavator is configured to be changeable between a standard specification in which the hydraulic work machine cannot be steered by remote operation and a specification for remote operation that can be steered by remote operation. Can do.
11 運転室
13 操作レバー
14 走行用操作具
16A、16B〜21A、21B パイロットバルブ
22 油圧ホース
23 床面
24 操作検知用バルブブロック
25 遠隔操作用バルブブロック
26 油圧ホース
31〜36 コントロールバルブ
38 操作検知用シャトル弁
39 圧力スイッチ
40 油圧ホース
41〜46 電磁弁
47〜52 シャトル弁
53 操作検知用シャトル弁
DESCRIPTION OF
Claims (1)
該油圧式作業機を、遠隔操作により操縦できない標準仕様と、遠隔操作により操縦できる遠隔操作対応仕様とに変更可能に構成するにあたり、
標準仕様では、前記パイロットバルブから出力されるパイロット圧をパイロット圧検知手段に導くための操作検知用バルブが組込まれた操作検知用バルブブロックを設け、該操作検知用バルブブロックを、パイロットバルブに接続される油圧配管、およびコントロールバルブに接続される油圧配管に対して着脱自在な状態で運転室床面の下方に配設する一方、
遠隔操作対応仕様では、遠隔操作に基づいて出力される電気信号により作動してパイロット圧を出力する電磁弁と、該電磁弁から出力されるパイロット圧と前記パイロットバルブから出力されるパイロット圧とのうち高圧側を選択して前記コントロールバルブに出力するシャトル弁と、電磁弁或いはパイロットバルブから出力されるパイロット圧をパイロット圧検知手段に導くための操作検知用バルブとが一体的に組込まれた遠隔操作用バルブブロックを設け、該遠隔操作用バルブブロックを、前記標準仕様で設けられる操作検知用バルブブロックに替えて、前記パイロットバルブに接続される油圧配管、およびコントロールバルブに接続される油圧配管に接続して運転室床面の下方に配設したことを特徴とする油圧式作業機。 A hydraulic actuator, a pilot-actuated control valve that performs oil supply / discharge control on the hydraulic actuator, and a pilot valve that operates by operating an operation tool disposed in a cab and outputs pilot pressure to the control valve. In the hydraulic working machine
In configuring the hydraulic work machine so that it can be changed to a standard specification that cannot be operated by remote operation and a remote operation compatible specification that can be operated by remote operation,
In the standard specification, an operation detection valve block incorporating an operation detection valve for guiding the pilot pressure output from the pilot valve to the pilot pressure detection means is provided, and the operation detection valve block is connected to the pilot valve. While being disposed below the cab floor surface in a detachable manner with respect to the hydraulic piping and the hydraulic piping connected to the control valve ,
In the remote operation compatible specification, an electromagnetic valve that operates by an electrical signal output based on remote operation and outputs a pilot pressure, a pilot pressure output from the electromagnetic valve, and a pilot pressure output from the pilot valve A remote control in which a shuttle valve for selecting the high pressure side and outputting it to the control valve and an operation detection valve for guiding the pilot pressure output from the solenoid valve or pilot valve to the pilot pressure detecting means are integrated. An operation valve block is provided, and the remote operation valve block is replaced with a hydraulic pipe connected to the pilot valve and a hydraulic pipe connected to the control valve in place of the operation detection valve block provided in the standard specification. A hydraulic working machine characterized in that it is connected and disposed below the cab floor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012058352A JP5901015B2 (en) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | Hydraulic work machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012058352A JP5901015B2 (en) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | Hydraulic work machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013189827A JP2013189827A (en) | 2013-09-26 |
JP5901015B2 true JP5901015B2 (en) | 2016-04-06 |
Family
ID=49390348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012058352A Expired - Fee Related JP5901015B2 (en) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | Hydraulic work machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5901015B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3917257B2 (en) * | 1997-09-05 | 2007-05-23 | 日立建機株式会社 | Hydraulic circuit device for hydraulic working machine |
JP2001265455A (en) * | 2000-03-22 | 2001-09-28 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Control lever device |
JP2002160676A (en) * | 2001-08-07 | 2002-06-04 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | Work vehicle |
JP2003130004A (en) * | 2001-10-29 | 2003-05-08 | Komatsu Ltd | Oil-pressure signal output apparatus |
-
2012
- 2012-03-15 JP JP2012058352A patent/JP5901015B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013189827A (en) | 2013-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5665652B2 (en) | Information management device for construction machinery | |
KR101005060B1 (en) | Heavy-duty hydraulic circuit with variable control | |
JP2012241426A5 (en) | ||
KR102439749B1 (en) | Control Units for Hydraulic Heavy Duty Machines | |
KR101791363B1 (en) | Hybrid-type construction machine | |
EP2558652B1 (en) | Excavator and process for assembling or dissassembling such excavator | |
JP5901016B2 (en) | Hydraulic work machine | |
JP2007002462A (en) | Hydraulic circuit of work machine | |
KR101729584B1 (en) | Hydraulic system for construction machinery | |
JP5901015B2 (en) | Hydraulic work machine | |
JP5308396B2 (en) | Hydraulic work machine control device | |
JP5215338B2 (en) | Gate lock circuit for construction machinery | |
JP2012227001A (en) | Conduction failure prevention device for connector terminal part for construction machine | |
WO2019244440A1 (en) | Electric component for working vehicle, and hydraulic hose installation structure | |
KR101555539B1 (en) | Engine control method of construction machine | |
JP5410691B2 (en) | Vehicle console device | |
JP2013113311A (en) | Operation pattern switching device | |
KR20110077064A (en) | Hydraulic System for Construction Equipment | |
JP7154204B2 (en) | work machine | |
CA3107429C (en) | Hydraulic bypass circuit for a power | |
KR100974282B1 (en) | Lifting system of wheel type construction machinery | |
JP6304289B2 (en) | Work machine | |
JP2005194754A (en) | Actuator control device for construction machinery | |
KR100719244B1 (en) | Dual control device of heavy equipment | |
JP2011006858A (en) | Remote-controlled indoor operation unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5901015 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |