JP5880465B2 - 電線群の保持具およびワイヤハーネス - Google Patents
電線群の保持具およびワイヤハーネス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5880465B2 JP5880465B2 JP2013017032A JP2013017032A JP5880465B2 JP 5880465 B2 JP5880465 B2 JP 5880465B2 JP 2013017032 A JP2013017032 A JP 2013017032A JP 2013017032 A JP2013017032 A JP 2013017032A JP 5880465 B2 JP5880465 B2 JP 5880465B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- splice
- wire
- electric wire
- holding members
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Clamps And Clips (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
スプライス部は、幹線の中間部分の絶縁層および枝線の先端部分の絶縁層を剥いで露出させた導体同士を、かしめ具による圧着、溶接、あるいは半田等により接合することで形成されており、スプライス部には絶縁保護を目的として、例えば、絶縁テープが巻き付けられている。
例えば、スプライス部の間隔を50mmに規定する場合には、200mmの幅に5箇所のスプライス部しか配置できない。このため、200mmの幅内に取付けられないあふれた電線群は、別の場所に配置されることになり、スプライス部の配置の自由度が制限される。また、あふれた電線群を他の場所に配置するために電線群が長くなってしまい、その分だけ電線量が多くなり、ワイヤハーネスの径の増大および製造コストの増大が発生してしまう。
この保持具は、保持部材および連結部が弾性変形自在であるため、複数の電線群を束ねて全体をテープ巻きするときに保持部材を変形させることができる。このため、保持部材によって電線群が損傷するのを防止することができる。
また、保持具は、ワイヤハーネスの配索状態に合わせて保持部材を変形させることができるため、ワイヤハーネスの柔軟性を確保することができる。
このため、より簡単な作業でスプライス部を短い間隔で配置することができ、ワイヤハーネスの製造作業の作業性をより一層向上させることができる。
図1〜図7は、本発明に係る電線群の保持具およびワイヤハーネスの一実施の形態を示す図である。
接続部15A、15Bは、かしめ具による圧着、抵抗溶接、超音波溶接、あるいは半田等を施して電気的導通が施された部位である。
この結果、従来のようなあふれた電線群を別の位置に配置すること等を不要にして、電線量を削減することができ、ワイヤハーネス1の径を小さくすることができるとともに、ワイヤハーネス1の製造コストを低減することができる。
Claims (4)
- それぞれ一方の電線に他方の電線が電気的に接続されたスプライス部を有する複数の電線群を保持する電線群の保持具であって、
前記複数の電線群を受け入れて保持可能な保持部を有する3つ以上の保持部材と、前記保持部材が連結される連結部とを備え、
前記保持部材は、隣接する前記保持部材の間に1つの前記電線群のスプライス部が配置されて複数の前記電線群のスプライス部が一定の間隔で直列に配置されるように、一定の間隔で前記連結部に連結されることを特徴とする電線群の保持具。 - 前記保持部材および前記連結部が、弾性変形自在な成形体からなることを特徴とする請求項1に記載の電線群の保持具。
- 前記保持部材の間隔は、前記スプライス部を含んだ前記電線群の軸線方向の外周部に取付けられたスプライス部保護部材の前記軸線方向長さと同じ間隔であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電線群の保持具。
- 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の電線群の保持具を備えたワイヤハーネスであって、
隣接する前記保持部材の間に1つの前記電線群のスプライス部が配置されて複数の前記電線群のスプライス部が一定の間隔で直列に配置された複数の前記電線群と、前記保持具に保持されていない複数の電線群とが、前記保持具と共に束ねられたことを特徴とするワイヤハーネス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013017032A JP5880465B2 (ja) | 2013-01-31 | 2013-01-31 | 電線群の保持具およびワイヤハーネス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013017032A JP5880465B2 (ja) | 2013-01-31 | 2013-01-31 | 電線群の保持具およびワイヤハーネス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014150620A JP2014150620A (ja) | 2014-08-21 |
JP5880465B2 true JP5880465B2 (ja) | 2016-03-09 |
Family
ID=51573188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013017032A Expired - Fee Related JP5880465B2 (ja) | 2013-01-31 | 2013-01-31 | 電線群の保持具およびワイヤハーネス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5880465B2 (ja) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5899778U (ja) * | 1981-12-28 | 1983-07-07 | 三菱電線工業株式会社 | 単心撚合せ型ケ−ブルの分岐接続部 |
JPS62193776U (ja) * | 1986-05-31 | 1987-12-09 | ||
JP2699069B2 (ja) * | 1987-03-12 | 1998-01-19 | 三菱電線工業株式会社 | 平形ケーブル保持具 |
JP2602907Y2 (ja) * | 1992-03-13 | 2000-02-07 | 矢崎総業株式会社 | ユニットケーブルの分岐部構造 |
JPH0630513A (ja) * | 1992-03-31 | 1994-02-04 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | ケーブル布設具と布設方法 |
JPH09284971A (ja) * | 1996-04-11 | 1997-10-31 | Nichifu Co Ltd | 大容量電線の分岐装置と分岐方法 |
JPH11313427A (ja) * | 1999-03-30 | 1999-11-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ケ―ブル接続箱用端面板 |
JP2003284225A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-03 | Ricoh Co Ltd | 線材保持具 |
JP2008125253A (ja) * | 2006-11-13 | 2008-05-29 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | ワイヤハーネス用クリップ |
JP5050927B2 (ja) * | 2008-02-28 | 2012-10-17 | 住友電装株式会社 | 車両用ワイヤハーネスのスプライス収容構造 |
JP2010233295A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | ワイヤハーネス用クランプ |
-
2013
- 2013-01-31 JP JP2013017032A patent/JP5880465B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014150620A (ja) | 2014-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5935518B2 (ja) | 多芯ケーブルおよびその整線方法 | |
US9666955B2 (en) | Conductive line and routing structure for the same | |
JP5087487B2 (ja) | コネクタ | |
EP3619782B1 (en) | Spliced shielded wire cable and method of manufacturing same | |
JP2008108699A (ja) | シールド線のアース処理構造およびアース処理方法 | |
EP2721701B1 (en) | Shielded wire harness and method for manufacturing the same | |
EP1037327A1 (en) | Grounding construction and a method for manufacturing a grounding construction for a plurality of shielded cables | |
US8647149B2 (en) | Connecting member-terminated multi-core coaxial cable and method for manufacture thereof | |
JP2016062816A (ja) | ワイヤハーネス及びワイヤハーネス製造方法 | |
JP2005166506A (ja) | 端末集中スプライス部の保護材 | |
CN108885924A (zh) | 线束 | |
JP6715636B2 (ja) | ワイヤハーネスの製造方法、及び、ワイヤハーネス | |
JP5880465B2 (ja) | 電線群の保持具およびワイヤハーネス | |
JP2017108486A (ja) | ワイヤハーネスの長さ調整構造 | |
JP6409672B2 (ja) | 電線モジュール | |
JP2002333561A (ja) | 光ファイバーケーブルの端末構造 | |
JP2015015832A (ja) | ワイヤハーネスの外装保護構造 | |
US20250006404A1 (en) | Wiring member | |
JP5299311B2 (ja) | コネクタ付多心ケーブルおよびその製造方法 | |
JP2006310066A (ja) | ハーネス及びハーネスの製造方法 | |
JP6556512B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP5936139B2 (ja) | ワイヤーハーネス | |
JP6562760B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
US20180233257A1 (en) | Wire harness protection structure and method for producing braided cover-equipped wire harness | |
JP2015173563A (ja) | ワイヤーハーネス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150528 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5880465 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |