JP5875666B1 - Notification device, handpiece including notification device, medical device including notification device, and notification method - Google Patents
Notification device, handpiece including notification device, medical device including notification device, and notification method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5875666B1 JP5875666B1 JP2014252154A JP2014252154A JP5875666B1 JP 5875666 B1 JP5875666 B1 JP 5875666B1 JP 2014252154 A JP2014252154 A JP 2014252154A JP 2014252154 A JP2014252154 A JP 2014252154A JP 5875666 B1 JP5875666 B1 JP 5875666B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- load value
- value
- notification
- cutting tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、医療用機器を適正な範囲を超えて使用した場合に、当該使用が前記医療用機器の適正な範囲を超えている旨を報知することができる報知装置つき医療用機器を提供することを目的とする。
【解決手段】根管治療などに用いられる切削工具26に作用する負荷値を積算した積算負荷値Lと、切削工具26に対して予め設定された交換基準値Eまたは交換閾値Tとを比較して判定する比較処理部41a及び判定処理部41bと、比較処理部41a及び判定処理部41bで判定した結果に基づき、所定動作により報知する報知部16とを備えた。
【選択図】図1The present invention provides a medical device with a notification device capable of notifying that when the medical device is used beyond the proper range, the use exceeds the proper range of the medical device. The purpose is to provide.
An integrated load value L obtained by integrating a load value acting on a cutting tool 26 used for root canal treatment or the like is compared with an exchange reference value E or an exchange threshold value T set in advance for the cutting tool 26. The comparison processing unit 41a and the determination processing unit 41b to be determined, and the notification unit 16 that notifies by a predetermined operation based on the determination result by the comparison processing unit 41a and the determination processing unit 41b.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、例えば、根管治療、歯牙の切削、歯の清掃スケーリングなどの口内の施術や骨の切削などに用いる医療用機器を適正な範囲で用いるための報知装置、ハンドピース、医療用機器及び報知方法に関する。 The present invention provides, for example, a notification device, a handpiece, and a medical device for use in a proper range of medical devices used for oral treatment such as root canal treatment, tooth cutting, tooth cleaning scaling, and bone cutting. And a notification method.
近年、根管治療や歯牙の切削、清掃などの口内の施術を行う際には、電動モータや超音波駆動部などを備えたハンドピースにファイルやリーマなどの施術工具を装着し、装着された施術工具を回転させることで歯牙を切削したり根管治療したりすることが一般的となっている。また、歯石除去(Tooth Scalling)においても、超音波発生装置などを備えたスケーラにスケーラ用チップを装着し、チップを振動させることで歯石を除去することが一般的となっている。 In recent years, when performing oral procedures such as root canal treatment, tooth cutting, and cleaning, a surgical tool such as a file or reamer is attached to a handpiece equipped with an electric motor or ultrasonic drive unit. It is common to cut teeth or treat root canals by rotating a surgical tool. Also in calculus removal (Tooth Scaling), it is common to remove a calculus by attaching a scaler tip to a scaler equipped with an ultrasonic generator and vibrating the tip.
例えば、ファイルやリーマなどの切削工具を用いて根管治療を行う場合には、ハンドピースに装着した前記切削工具を回転又は振動させることで施術の対象である根管を切削拡大する。一般に根管は湾曲していることが多いため、前記根管を前記切削工具で切削した場合には、前記切削工具が根管に沿って湾曲することとなる。この状態で前記切削工具を回転させると、前記切削工具に過度な負荷が作用して前記切削工具が破損したり、根管に前記切削工具が噛み込んだりすることが懸念されている。 For example, when root canal treatment is performed using a cutting tool such as a file or a reamer, the root canal to be treated is expanded by rotating or vibrating the cutting tool attached to the handpiece. In general, since the root canal is often curved, when the root canal is cut with the cutting tool, the cutting tool is bent along the root canal. When the cutting tool is rotated in this state, there is a concern that an excessive load is applied to the cutting tool and the cutting tool is damaged or the cutting tool is caught in a root canal.
このため、前記切削工具に作用するトルク値に対して上限値を予め設定し、施術中に前記トルク値が予め設定した前記上限値よりも大きくなった場合には前記切削工具の回転又は振動を停止したり、回転又は振動を弱めたり、逆回転をさせたりするなどの工夫がなされている。 For this reason, an upper limit value is set in advance for the torque value acting on the cutting tool, and rotation or vibration of the cutting tool is performed when the torque value becomes larger than the preset upper limit value during treatment. The device is made to stop, weaken rotation or vibration, or reverse rotation.
しかし、前記切削工具を破損させる負荷は、前記切削工具の種類や形状、回転速度、最大許容回転トルク、振動数、出力などによって異なるため、前記上限値を設定するには、複数のパラメータを前記切削工具ごとに設定しなければならず、施術者が複数のパラメータを設定する際に、パラメータを誤って設定してしまうおそれがあった。 However, since the load that damages the cutting tool varies depending on the type and shape of the cutting tool, the rotational speed, the maximum allowable rotational torque, the frequency, the output, and the like, in order to set the upper limit value, a plurality of parameters are set. It has to be set for each cutting tool, and when the practitioner sets a plurality of parameters, the parameters may be set erroneously.
このような問題に対して、前記ハンドピースの稼働に適した前記切削工具のパラメータであるデータセットを含むデータパックを備えた根管治療用ハンドピースのプログラミング方法の発明について、特許文献1(特許5479078号公報)に開示されている。 With respect to such a problem, Patent Document 1 (Patent Document 1) discloses an invention of a method for programming a root canal treatment handpiece having a data pack including a data set that is a parameter of the cutting tool suitable for the operation of the handpiece. No. 5479078).
特許文献1に開示されている発明は、施術者が選択した前記切削工具に適したパラメータのデータセットを用いることで前記ハンドピースの駆動を行うようにしたものである。
The invention disclosed in
しかしながら、特許文献1に記載の発明は、前記切削工具に適した回転やトルクを設定するプログラムであり、前記医療用機器を長時間使用した場合や複数回使用した場合のような継続的に使用することにより蓄積した負荷については考慮されていない。そのため、継続的に使用した前記医療用機器については、施術者が自己の経験に基づいて前記医療用機器が適正な範囲での使用を超えたことを判断し、前記医療用機器を交換する必要があった。
However, the invention described in
そこで本発明は、医療用機器を適正な範囲を超えて使用した場合に、当該使用が前記医療用機器の適正な範囲を超えている旨を報知することができる報知装置、報知装置付きハンドピース、報知装置つき医療用機器及び報知方法を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides a notification device and a handpiece with a notification device capable of notifying that the use exceeds the proper range of the medical device when the medical device is used beyond the proper range. An object is to provide a medical device with a notification device and a notification method.
この発明は、医療用機器を認識する認識部と、前記医療用機器の使用条件に対応した、前記医療用機器に作用する負荷を評価した負荷値を含む評価情報を記憶する評価情報記憶部と、前記評価情報に基づいて、前記医療用機器の使用条件に対応する前記負荷値を積算した積算負荷値を算出する演算処理部と、前記医療用機器ごとに前記積算負荷値を記憶する積算負荷値記憶部と、前記医療用機器に対して予め設定された交換基準値が記憶された交換基準値記憶部と、前記積算負荷値と前記交換基準値とを比較して判定を行う比較判定部と、該比較判定部で判定した結果に基づき、所定動作により報知する報知部とを備え、前記評価情報には、オートクレーブによって前記医療用機器に作用する負荷を評価したオートクレーブ負荷係数がさらに含まれており、前記比較判定部は、前記医療用機器にオートクレーブが施された場合には、前記積算負荷値記憶部において前記医療用機器ごとに記憶された前回の前記積算負荷値に前記オートクレーブ負荷係数を乗算して前記交換基準値と比較することが可能に構成されている報知装置または該報知装置を備えたハンドピースであることを特徴とする。 The present invention relates to a recognition unit that recognizes a medical device, an evaluation information storage unit that stores evaluation information including a load value that evaluates a load acting on the medical device, corresponding to a use condition of the medical device, and A calculation processing unit that calculates an integrated load value obtained by integrating the load value corresponding to a use condition of the medical device based on the evaluation information, and an integrated load that stores the integrated load value for each medical device A value storage unit, an exchange reference value storage unit in which an exchange reference value set in advance for the medical device is stored, and a comparison determination unit that compares and determines the integrated load value and the exchange reference value If, based on the result of judgment in the comparison section, and a notification unit for notifying a predetermined operation, said evaluation information, autoclave load factor of evaluating the load acting on the medical device by autoclaving further The auto-clave load is stored in the accumulated load value stored for each medical device in the accumulated load value storage unit when the autoclave is applied to the medical device. It is a notification device configured to be able to multiply a coefficient and compare with the exchange reference value, or a handpiece including the notification device.
またこの発明は、上述の報知装置と、歯科の施術に用いる切削工具を着脱できるとともに、装着した前記切削工具を駆動するハンドピースと、少なくともハンドピースの駆動を制御する制御部とが備えられ、前記報知装置が、ハンドピースまたは前記切削工具を前記医療用機器として取扱い可能に構成されている歯科治療用装置であることを特徴とする。 Also the present invention, the above-described notification device, Rutotomoni can attach and detach the cutting tool to be used for treatment of dental, and handpiece for driving the cutting tool mounted, provided with a control unit for controlling the drive of at least the handpiece The notification device is a dental treatment device configured to handle the handpiece or the cutting tool as the medical device .
またこの発明は、所定動作により報知する報知装置の作動方法であって、医療用機器を認識部が認識する認識工程と、前記医療用機器の使用条件に対応した、前記医療用機器に作用する負荷を評価した負荷値に基づいて、前記医療用機器の使用条件に対応する前記負荷値を積算した積算負荷値を演算処理部が算出する積算負荷値算出工程と、該積算負荷値算出工程で算出された前記積算負荷値を前記医療用機器ごとに積算負荷値記憶部が記憶する積算負荷値記憶工程と、前記医療用機器に対して予め設定された交換基準値と、前記積算負荷値とを比較判定部が比較する比較工程と、該比較工程により、前記積算負荷値が前記交換基準値に対して所定の範囲内にあるか否かを比較判定部が判定する判定工程と、前記判定工程の結果に基づいて、報知部が所定動作により報知する報知工程とを行い、前記比較工程において、前記医療用機器にオートクレーブが施された場合には、前記積算負荷値記憶部において前記医療用機器ごとに記憶された前回の前記積算負荷値に、オートクレーブによって前記医療用機器に作用する負荷を評価したオートクレーブ負荷係数を乗算して前記交換基準値と比較することを特徴とすることを特徴とする。 In addition, the present invention is an operation method of a notification device that notifies by a predetermined operation , and acts on the medical device corresponding to the recognition process in which the recognition unit recognizes the medical device and the use condition of the medical device. An integrated load value calculating step in which an arithmetic processing unit calculates an integrated load value obtained by integrating the load values corresponding to the use conditions of the medical device based on the load value evaluated for the load , and the integrated load value calculating step An integrated load value storage step in which the integrated load value storage unit stores the calculated integrated load value for each medical device, an exchange reference value preset for the medical device, and the integrated load value A comparison step in which the comparison determination unit compares, a determination step in which the comparison determination unit determines whether the integrated load value is within a predetermined range with respect to the replacement reference value by the comparison step, and the determination based on the results of the process, Knowledge unit performs a notification process of notifying a predetermined operation, in the comparison step, if the autoclave is subjected to the medical device, the integrated load value last stored in each of the medical devices in the storage unit The integrated load value is multiplied by an autoclave load coefficient obtained by evaluating a load acting on the medical device by an autoclave and compared with the replacement reference value .
さらにまた、施術に用いられる施術工具が着脱できるとともに、装着された前記施術工具を駆動するハンドピース本体が前記医療用機器として用いられ、前記ハンドピース本体に、前記ハンドピース本体に装着した前記施術工具を駆動させる駆動部と、該駆動部を制御する駆動制御部とが備えられ、前記報知工程において、前記駆動制御部が、前記比較判定部で判定した結果に基づき、前記駆動部に前記所定動作を実行させることで、前記報知部として機能可能に構成されていることを特徴とする。 Furthermore, Rutotomoni can detachable is treatment tool used in facilities surgery, the handpiece body that drives the mounted treatment tool is used as the medical equipment, to the handpiece body, instrumentation wear the handpiece body a drive unit for driving movement of the treatment tool, and a drive control unit for controlling the drive unit is provided, in the notification process, the drive control unit, based on a result of determination by the comparative determination unit, the drive It is configured to function as the notification unit by causing the unit to execute the predetermined operation .
前記医療用機器とは、歯科用ハンドピース、レーザ治療用ハンドピース、スケーラなどの歯石除去に用いる機器、骨外科用ハンドピースなどの外科医療用機器などの治療用装置自体の機器や、前記歯科用ハンドピースに着脱可能なタービン用バーまたは、リーマやファイルなどの根管治療に用いる切削工具、前記スケーラに装着する歯石除去用チップ、歯の表面を磨くための研磨用ブラシ、レーザ治療用ハンドピースにおいて切削治療用のハンドピースに装着する工具に相当するレーザプローブなどの施術工具を含む概念である。 The medical device includes a dental handpiece, a laser treatment handpiece, a device for removing tartar such as a scaler, a device for a treatment device itself such as a surgical medical device such as a bone surgical handpiece, and the dental Turbine bars that can be attached to and detached from handpieces, cutting tools used for root canal treatment such as reamers and files, calculus removal tips to be attached to the scaler, polishing brushes for polishing the tooth surface, and laser treatment hands It is a concept including a surgical tool such as a laser probe corresponding to a tool attached to a handpiece for cutting treatment in a piece.
前記交換基準値とは、前記医療用機器の耐久性に関する情報であり、前記医療用機器が所定の使用条件下で所望の性能を発揮できるとともに、安全に使用できる範囲内を示す基準値や、安全を確保するための安全率を乗算して算出した交換閾値などを含む概念である。なお、前記交換基準値とは、前記医療用機器を適正な範囲で使用できる値を示す閾値である。 The replacement reference value is information related to the durability of the medical device, and the medical device can exhibit a desired performance under a predetermined use condition, and can be used safely. This is a concept including an exchange threshold value calculated by multiplying a safety factor for ensuring safety. In addition, the said exchange reference value is a threshold value which shows the value which can use the said medical device in an appropriate range.
また、前記交換基準値は、例えば、材質や形状に基づいて算出した交換基準値や、所定の負荷が作用した場合における使用耐久時間などを実験で求めた結果に基づいて算出した交換基準値などを含む概念である。 The replacement reference value is, for example, an exchange reference value calculated based on a material or a shape, an exchange reference value calculated based on a result obtained by experimentation of a use durability time when a predetermined load is applied, etc. It is a concept that includes
前記負荷値とは、前記医療用機器に作用する負荷を例えば、駆動部での電流や電圧による間接的な検出方法や、直接に工具の装着部で検出したりする値を含む概念である。具体的には、医療用機器自体の使用時間や使用回数、オートクレーブにより滅菌した回数のみならず、切削工具である場合は、使用状態において検出した検出トルク値、回転数や使用前に設定したトルク値の上限値である設定トルク値、設定回転数、及びこれらに基づいて算出した負荷値を含むものとする。また、前記医療用機器が根管治療に用いる切削工具である場合においては、湾曲した根管に沿って前記切削工具を回転などした場合に前記切削工具に作用する負荷を算出した回転数、トルク値などの負荷値などを含む概念である。 The load value is a concept including, for example, an indirect detection method using a current or voltage in a drive unit or a value in which a load is directly detected by a tool mounting unit. Specifically, not only the usage time and number of times of use of the medical device itself, the number of times of sterilization by autoclave, but in the case of a cutting tool, the detected torque value, rotation speed and torque set before use in the state of use. It is assumed that a set torque value that is an upper limit value, a set rotation speed, and a load value calculated based on these values are included. In the case where the medical device is a cutting tool used for root canal treatment, the number of rotations and torque that calculate the load acting on the cutting tool when the cutting tool is rotated along a curved root canal. It is a concept including a load value such as a value.
前記積算負荷値は、例えば一回の使用において時間経過とともに積算される負荷値や、同一の医療用機器を複数回にわたり使用する場合において、当該使用よりも前に使用した際の積算負荷値も含む概念である。 The integrated load value is, for example, a load value that is integrated over time in one use, or an integrated load value that is used before the use when the same medical device is used multiple times. It is a concept that includes.
上記の比較して判定するとは、前記医療用機器の前記交換基準値と前記積算負荷値とを比較して判定することをさし、前記積算負荷値が前記交換基準値に対する所定の割合よりも大きい値か否か、小さい値か否か、または、前記積算負荷値と前記交換基準値とが等しいか否かを判定する。すなわち、積算負荷値が交換基準値に対して所定の割合に達したか否かを判定する場合も含む概念である。 The determination by comparison means that the replacement reference value of the medical device is compared with the integrated load value, and the integrated load value is less than a predetermined ratio with respect to the replacement reference value. It is determined whether the value is a large value, a small value, or whether the integrated load value is equal to the replacement reference value. That is, the concept includes a case where it is determined whether or not the integrated load value has reached a predetermined ratio with respect to the replacement reference value.
前記所定動作とは、ブザーやメロディなどの音を用いた報知や、単数または複数個のLEDライトなどの光源を点灯または点滅させるなどの光を用いた報知、前記医療用機器に表示部を設けてインジケータなどにより判定結果を表示すること、前記医療用機器をハンドピースとした場合に前記ハンドピースを振動させることなどを含む概念である。また、前記医療用機器が根管治療に用いる切削工具である場合においては、前記切削工具の駆動を制御すること、具体的には前記切削工具の駆動を停止、逆方向に回転、回転力を弱めること、前記医療用機器が歯石除去に用いるスケーラである場合には、スケーラに装着したスケーラ用チップの振動の低減や停止などを含む概念である。 The predetermined operation is a notification using sound such as a buzzer or a melody, a notification using light such as turning on or blinking a light source such as one or a plurality of LED lights, and providing a display unit in the medical device. This is a concept including displaying a determination result using an indicator or the like, and vibrating the handpiece when the medical device is a handpiece. In the case where the medical device is a cutting tool used for root canal treatment, controlling the driving of the cutting tool, specifically, stopping the driving of the cutting tool, rotating in the reverse direction, When the medical device is a scaler used for tartar removal, it is a concept that includes reducing or stopping the vibration of the scaler tip attached to the scaler.
前記認識部とは、認識される側に備えた前記医療用機器を識別するためのRFIDタグなどの識別子を読取るリーダや、前記医療用機器を特定する番号などを手入力することにより、前記医療用機器を認識する入力装置、前記医療用機器の三次元形状などを認識する画像認識装置などの読取装置をさす。 The recognizing unit refers to a reader that reads an identifier such as an RFID tag for identifying the medical device provided on the recognized side, a number that specifies the medical device, and the like, and manually inputs the medical device. An input device that recognizes a medical device, and a reading device such as an image recognition device that recognizes the three-dimensional shape of the medical device.
ここで、前記読取装置はRFIDのリーダやCCDスキャナ、レーザスキャナ、バーコードやQRコード(登録商標)の読取が可能な読取装置などを含む概念であり、また、非接触型の読取装置や接触読取型の読取装置などを含む概念である。さらにまた、例えば、前記認識部が前記医療用機器の三次元形状などを認識する画像認識装置である場合には、画像を撮影するカメラなどの撮像装置や、近赤外線レーザなどを用いた走査型の検出装置などを含む概念である。 Here, the reading device is a concept including an RFID reader, a CCD scanner, a laser scanner, a reading device capable of reading a bar code or a QR code (registered trademark), and the like. It is a concept including a reading type reading device. Furthermore, for example, when the recognition unit is an image recognition device that recognizes the three-dimensional shape of the medical device, an imaging device such as a camera that captures an image, a scanning type using a near infrared laser, or the like. This is a concept that includes a detection device.
なお、前記識別子は、RFIDやバーコード、QRコード(登録商標)などを含む概念である。この識別子は、ハンドピース自体に装着しても良いし、ハンドピースに装着する切削工具それぞれに装着しても良い。 The identifier is a concept including an RFID, a barcode, a QR code (registered trademark), and the like. This identifier may be attached to the handpiece itself, or may be attached to each cutting tool attached to the handpiece.
また、前記認識部は、例えば、報知装置に設けることができるし、チェアーユニットや、ハンドピース本体など様々な場所に設けることができる。 Moreover, the said recognition part can be provided in an alerting | reporting apparatus, for example, and can be provided in various places, such as a chair unit and a handpiece main body.
前記交換基準値記憶部とは、一時的な情報を記憶する記憶メモリーや、内蔵ハードディスクや外付ハードディスク、ストレージ、フラッシュメモリーなどの電子情報を記憶する補助記憶装置などの電子情報記憶媒体を含む概念である。 The exchange reference value storage unit includes a concept including an electronic information storage medium such as a storage memory for storing temporary information, and an auxiliary storage device for storing electronic information such as an internal hard disk, an external hard disk, a storage, and a flash memory. It is.
前記使用条件とは、前記医療用機器の種類ごとに、医療用機器自体の施術時の回転数や振動数、前記医療用機器の使用時において設定する設定トルク値や設定振動数、ハンドピースの回転機構を構成する歯車のギア比や材質、また、前記医療用機器が切削工具の場合には、使用状態において検出される検出トルク値、積算使用時間、ハンドピースの時間当たりの回転数や切削工具の種類に応じた太さや長さなどの形状、材質、根管治療を行った際のトルクリバースの回数、回転数、滅菌作業であるオートクレーブの回数など前記医療用機器の使用態様における諸々の条件を含む概念である。 The use conditions include, for each type of medical device, the rotation speed and vibration frequency when the medical device itself is operated, the set torque value and the set vibration frequency that are set when the medical device is used, The gear ratio and material of the gears constituting the rotation mechanism, and, when the medical device is a cutting tool, the detected torque value, the accumulated usage time, the number of rotations per hour of the handpiece, and the cutting Various shapes in the use mode of the medical device such as the shape and material such as thickness and length according to the type of tool, the number of times of torque reverse when performing root canal treatment, the number of rotations, the number of autoclaves for sterilization It is a concept that includes conditions.
前記評価情報とは、例えば、使用可能回数や使用可能時間、前記使用条件に対応した前記負荷値を評価するための係数、前記医療用機器に作用する負荷を求めるための計算式などを含む概念である。すなわち、前記使用条件において、前記医療用機器に作用する積算負荷値を算出等するための評価基準情報である。 The evaluation information is, for example, a concept including the number of usable times and the usable time, a coefficient for evaluating the load value corresponding to the use condition, a calculation formula for obtaining a load acting on the medical device, and the like. It is. That is, it is evaluation reference information for calculating an integrated load value acting on the medical device under the use conditions.
前記積算負荷記憶部は、前記交換基準値記憶部と同一の記憶部に配置した場合や、別の記憶部に配置した場合を含む概念である。 The integrated load storage unit is a concept including a case where it is arranged in the same storage unit as the exchange reference value storage unit or a case where it is arranged in a different storage unit.
また、前記積算負荷記憶部に記憶する前記積算負荷値とは、例えば、前記医療用機器をハンドピースとした場合のハンドピースの回転機構を構成する歯車や超音波振動をスケーラチップに伝える伝達機構などに作用する積算負荷値を含む概念であり、また、前記医療用機器を根管治療に用いる切削工具とした場合に、着脱交換して使用するひとつひとつの切削工具についての積算負荷値も含む概念である。 The integrated load value stored in the integrated load storage unit is, for example, a transmission mechanism that transmits gears and ultrasonic vibrations constituting a rotation mechanism of a handpiece when the medical device is a handpiece to a scaler chip. The concept also includes an integrated load value for each cutting tool used by attaching and detaching when the medical device is a cutting tool used for root canal treatment. It is.
この発明によれば、前記医療用機器を前記交換基準値の範囲内を超えて使用した場合に、当該使用が前記医療用機器の前記交換基準値の範囲を超えている旨を報知することができる。
詳述すると、例えば、施術者が前記医療用機器を用いて患者の口内を施術する場合において、施術中に前記医療用機器に作用する負荷値を積算した前記積算負荷値と、前記医療用機器の前記交換基準値とを比較し、前記積算負荷値が前記交換基準値よりも大きいか否かなどを判定することができる。すなわち、前記医療用機器に作用する一時的な過負荷のみならず、前記医療用機器を長時間使用した場合や複数回使用した場合の前記医療用機器に作用した前記積算負荷値が前記交換基準値よりも大きいか否かなどを判定することできる。
According to this invention, when the medical device is used beyond the range of the replacement reference value, it is notified that the use exceeds the range of the replacement reference value of the medical device. it can.
More specifically, for example, when the practitioner operates the patient's mouth using the medical device, the integrated load value obtained by integrating the load value acting on the medical device during the operation, and the medical device It is possible to determine whether or not the integrated load value is larger than the replacement reference value. That is, not only the temporary overload that acts on the medical device, but also the cumulative load value that acts on the medical device when the medical device is used for a long time or when it is used a plurality of times is the replacement criterion. It can be determined whether or not the value is larger than the value.
また、この判定の結果に基づいて、所定の動作をすることにより前記積算負荷値と前記交換基準値との判定結果を施術者に報知することができる。具体的には、前記積算負荷値が前記交換基準値を超えた場合や等しい値となった場合、若しくは前記交換基準値に対して所定の割合となった場合などに、ブザー音やメロディ、光の点灯、表示部に表示するなどで施術者に報知することができる。また、前記医療用機器がハンドピースなどである場合には、前記ハンドピースなどを振動させて報知することもできる。これにより、施術者は前記医療用機器を長時間使用したり、複数回使用したりした場合であっても、前記積算負荷値が、前記交換基準値よりも大きいか否かなどを認識することができる。 Further, based on the result of this determination, the operator can be notified of the determination result of the integrated load value and the replacement reference value by performing a predetermined operation. Specifically, when the integrated load value exceeds or is equal to the replacement reference value, or when it reaches a predetermined ratio with respect to the replacement reference value, a buzzer sound, melody, light The practitioner can be notified by turning on or displaying on the display unit. When the medical device is a handpiece or the like, the handpiece or the like can be vibrated for notification. Thereby, the practitioner recognizes whether or not the integrated load value is larger than the replacement reference value even when the medical device is used for a long time or used a plurality of times. Can do.
したがって、例えば、前記積算負荷値が前記交換基準値を超えたことが報知された場合に、施術者は前記医療用機器の破損など問題が発生する前に、前記医療用機器を交換することができる。 Therefore, for example, when it is notified that the integrated load value exceeds the replacement reference value, the practitioner may replace the medical device before problems such as damage to the medical device occur. it can.
また、前記医療用機器を認識する認識部と、前記医療用機器に対して予め設定された交換基準値が記憶された交換基準値記憶部とを備えているため、前記報知装置は、施術前に施術者が使用する前記医療用機器を個別に認識することができ、認識した前記医療用機器の前記交換基準値を前記交換基準値記憶部から呼び出すことができる。したがって、施術者が使用する前記医療用機器に対応した前記交換基準値と、前記医療用機器の前記積算負荷値とを確実に比較することができる。 Further, a recognition unit for recognizing the medical instrument, because have a preset replaced reference value stored replacement standard value storage unit to the medical device, said notification device, before treatment The medical device used by the practitioner can be individually recognized, and the replacement reference value of the recognized medical device can be called from the replacement reference value storage unit. Therefore, the replacement reference value corresponding to the medical device used by the practitioner can be reliably compared with the integrated load value of the medical device.
また、前記評価情報記憶部に記憶した前記評価情報に基づいて、前記医療用機器の使用条件に対応する前記負荷値を積算した積算負荷値を算出する演算処理部を備えているため、前記評価情報に基づいて、前記医療用機器の前記使用条件の違いに対応した前記積算負荷値を算出することができる。したがって、前記使用条件を考慮した前記積算負荷値を求めることができ、使用条件に対応して算出された前記積算負荷値が前記交換基準値を超えたか否かなどを判定することができる。このため、施術者は使用条件に応じて前記医療用機器を適切に交換することができる。 Further, based on the stored the evaluation information in the evaluation information storage unit, due to the provision of an arithmetic processing unit for calculating a cumulative load value obtained by integrating the load values corresponding to the use conditions of the medical device, said evaluation Based on the information, the integrated load value corresponding to the difference in use condition of the medical device can be calculated. Therefore, the integrated load value considering the use condition can be obtained, and it can be determined whether or not the integrated load value calculated corresponding to the use condition exceeds the replacement reference value. For this reason, the practitioner can appropriately replace the medical device according to the use conditions.
また、前記医療用機器の使用条件に対応した、前記医療用機器に作用する負荷を評価した負荷値を含む評価情報を記憶する評価情報記憶部を備えているため、前記医療用機器の前記使用条件に対応した前記積算負荷値を簡易的にかつ所要の精度で算出できるとともに、前記積算負荷値を算出するための処理負担を軽減することができる。 In addition, since the apparatus includes an evaluation information storage unit that stores evaluation information including a load value obtained by evaluating a load acting on the medical device corresponding to a use condition of the medical device, the use of the medical device is performed. The integrated load value corresponding to the condition can be calculated easily and with a required accuracy, and the processing load for calculating the integrated load value can be reduced.
具体的には、本発明の構成により、前記医療用機器の使用の際に設定する設定トルク値や使用回数など、個々の使用条件に対応して予め設定されている評価値を前記評価情報記憶部に保存することができる。そして、使用条件に対応して予め設定されている前記評価値に基づいて前記積算負荷値を算出することができるため、前記積算負荷値を算出するための処理負担を軽減できるとともに、前記積算負荷値を簡易的にかつ所要の精度で算出することができ、所要の精度で算出された前記積算負荷値が前記交換基準値を超えているか否かなどを判定することができる。したがって、施術者は前記判定結果に基づいて、前記医療用機器の交換時期などを所要の精度で判断することができる。 Specifically, according to the configuration of the present invention, evaluation values stored in advance for each use condition such as a set torque value and the number of times of use set when the medical device is used are stored in the evaluation information storage. Can be stored in the department. And since the said integrated load value can be calculated based on the said evaluation value preset corresponding to use conditions, while being able to reduce the processing burden for calculating the said integrated load value, the said integrated load The value can be calculated simply and with a required accuracy, and it can be determined whether or not the integrated load value calculated with the required accuracy exceeds the replacement reference value. Therefore, the practitioner can determine the replacement time of the medical device with required accuracy based on the determination result.
また、前記医療用機器ごとに前記積算負荷値を記憶する積算負荷値記憶部を備えているため、過去の使用も包含した使用態様も考慮して、前記医療用機器の使用が適正な範囲での使用か否かを報知することができる。
詳述すると、前記積算負荷値を記憶する積算負荷値記憶部を備えることで、過去に使用した際の前記医療用機器の前記積算負荷値を記憶しておくことができる。そのため、前記医療用機器を複数回使用する場合でも、前回使用した際の前記積算負荷値を前記積算負荷値記憶部から読み込み、前記積算負荷値に対して負荷値を累積して前記積算負荷値を算出することができる。
Also, due to the provision of the integrated load value storage unit that stores the accumulated load value for each of the medical devices, used to encompass past use aspects be considered, a proper range the use of the medical device It is possible to notify whether or not it is used.
More specifically, by providing an integrated load value storage unit that stores the integrated load value, the integrated load value of the medical device when used in the past can be stored. Therefore, even when the medical device is used a plurality of times, the accumulated load value at the previous use is read from the accumulated load value storage unit, and the accumulated load value is accumulated with respect to the accumulated load value. Can be calculated.
これにより、過去の積算負荷値に対して今回の使用による負荷値を累積した積算負荷値と前記交換基準とを比較判定することができ、過去の使用も包含した使用態様も考慮して前記医療用機器の使用が適正な範囲での使用か否かを報知することができる。 Thereby, the integrated load value obtained by accumulating the load value of the current use with respect to the past integrated load value can be compared with the replacement standard, and the medical treatment can be performed in consideration of the use mode including the past use. It is possible to notify whether or not the use of the equipment is within an appropriate range.
またこの発明の態様として、前記交換基準値記憶部に記憶されている前記交換基準値を、所定の範囲内において変更できる交換基準値設定部を備えることができる。
上記所定の範囲とは、前記医療用機器を適正な範囲内において使用できる範囲をさす。すなわち、前記交換基準値の範囲内や、前記交換基準値に対して種々の安全率をかけた範囲内とした場合などを含む概念である。
Further, as an aspect of the present invention, an exchange reference value setting unit that can change the exchange reference value stored in the exchange reference value storage unit within a predetermined range can be provided.
The predetermined range refers to a range in which the medical device can be used within an appropriate range. That is, it is a concept including a case where the replacement reference value is within a range or a range in which various safety factors are applied to the replacement reference value.
この発明により、施術者は所定の範囲内で前記交換基準値を変更することができる。これにより、例えば安全性を重視した施術の趣向や個々の施術者の有する施術の癖、施術者の施術方法などを適切に反映するようにすることができる。
このため、満足度の向上する報知装置やハンドピースを施術者に提供することができる。
According to the present invention, the practitioner can change the replacement reference value within a predetermined range. This makes it possible to appropriately reflect, for example, a treatment preference with an emphasis on safety, a treatment habit of each individual practitioner, a practitioner's treatment method, and the like.
For this reason, the alerting device and handpiece which improve satisfaction can be provided to a practitioner.
またこの発明の態様として、前記報知部を、音声出力が可能な音声発生部、発光が可能な光出力部、または判定結果を表示可能な表示部の少なくともひとつを備えることができる。
本発明により、ブザー音やメロディなどの音声や光の点滅や点灯、または前記表示部に判定結果を表示するなどといった方法で報知することができるため、施術者は視覚や聴覚により、前記積算負荷値を前記交換基準値と比較して判定した結果を認識することができる。これにより、施術者は、前記医療用機器の交換時期を視覚や聴覚により認識することができる。
As an aspect of the present invention, the notification unit may include at least one of a sound generation unit capable of outputting sound, a light output unit capable of emitting light, or a display unit capable of displaying a determination result.
According to the present invention, since the buzzer sound, melody, and other sounds and lights can be flashed or turned on, or the determination result is displayed on the display unit, the practitioner can visually and auditorially check the accumulated load. The result determined by comparing the value with the exchange reference value can be recognized. Thereby, the practitioner can recognize the replacement time of the medical device visually or auditorily.
またこの発明は、前記医療用機器を前記施術工具とし、上述の報知装置と、施術に用いる施術工具を着脱可能であるとともに、前記施術工具の駆動可能なハンドピース本体とを備え、前記ハンドピース本体に、前記施術工具を着脱可能な着脱部と、前記ハンドピース本体に装着した前記施術工具を駆動させる駆動部と、該駆動部を制御する駆動制御部とが備えられ、前記駆動制御部は、前記比較判定部で判定した結果に基づき、前記駆動部に前記所定動作を実行させることで、前記報知部として機能可能に構成されることができる。 In addition, the present invention includes the medical device as the surgical tool, the alarm device described above, and a handpiece main body that can be attached to and detached from the surgical tool used for the surgical procedure and that can drive the surgical tool. the body, and the treatment tool which the detachable detachable unit, a driving unit for driving the treatment tool mounted on the handpiece body, a drive control unit for controlling the drive unit is provided, the drive control unit Based on the result determined by the comparison / determination unit, the driving unit can be configured to perform the predetermined operation so as to function as the notification unit .
本発明により、前記医療用機器に作用した前記積算負荷値を前記交換基準値と比較し判定した結果に基づいて、前記駆動制御部により前記施術工具の駆動を制御することができる。
これにより、前記積算負荷値が前記交換基準値に対して所定の値となった場合に、前記施術工具の駆動を低減させたり停止させたりすることができる。したがって、施術者は前記施術工具の交換時期を的確に判断し、前記施術工具を交換することができる。
According to the present invention, it is possible to control the drive of the surgical tool by the drive control unit based on the result of comparing and determining the integrated load value applied to the medical device with the replacement reference value.
Accordingly, when the integrated load value becomes a predetermined value with respect to the replacement reference value, the driving of the surgical tool can be reduced or stopped. Accordingly, the practitioner can accurately determine the replacement time of the surgical tool and replace the surgical tool.
本発明により、医療用機器を適正な範囲を超えて使用した場合に、当該使用が前記医療用機器の前記適正な範囲を超えている旨を報知することができる報知装置、報知装置付きハンドピース、報知装置つき医療用機器及び報知方法を提供することができる。 The present invention, when used beyond the appropriate range of medical devices, notification device capable of notifying the previous SL is beyond the proper range of the use the medical device, the notification device with the hand A piece, a medical device with a notification device, and a notification method can be provided.
以下、本発明による診療システム1などについて図1乃至図13とともに説明する。
Hereinafter, the
図1は、診療システム1のシステムの概要図を示し、図2はチェアーユニット10の構成を示す概略斜視図を示す。図3は、診療システム1に備えられている根管治療用ハンドピース20の概略斜視図を示し、図4は図2に示された報知モニタ16cに表示された判定画面100の説明図を示す。
FIG. 1 shows a schematic view of the system of the
図5は、診療システム1に備えられた根管治療用ハンドピース20を用いて根管治療を行う際のフローチャートを示し、図6は比較・判定処理のフローチャートを示す。図7は積算負荷値Lを算出する際に用いる基準評価値の一例を示し、図8及び図9は積算負荷値Lを評価式で算出する場合の説明図である。図8は図8(a)および図8(b)からなり、図8(a)は根管Rに対する根管治療用ハンドピース20を用いた根管治療の説明図を示し、図8(b)は検出負荷値の時間経過毎の変化をグラフ化したイメージ図を示す。
FIG. 5 shows a flowchart when performing root canal treatment using the root
そして、図10は診療システム1とは別体として構成される報知機能付根管治療装置60の概略斜視図を、図11及び図12は報知装置を備えた根管治療用ハンドピース20a及び歯石除去用スケーラ70の概略斜視図及びそれらに備えられている表示部の説明図である。図11は図11(a)と図11(b)からなり、図11(a)は報知装置を備えたハンドピース20aの概略斜視図を示し、11(b)は報知装置を備えたハンドピース20aに備わるハンドピース用表示部28cの説明図を示す。
10 is a schematic perspective view of a root
図11と同様に、図12も図12(a)と図12(b)からなり、図12(a)は歯石除去用スケーラ70の概略斜視図を示し、12(b)は報知装置を備えた歯石除去用スケーラ70に備わるスケーラ用表示部77cの説明図を示す。
Like FIG. 11, FIG. 12 is also composed of FIG. 12 (a) and FIG. 12 (b). FIG. 12 (a) shows a schematic perspective view of the
診療システム1は、図1で示すように、チェアーユニット10、切削工具26を装着する根管治療用ハンドピース20、記憶装置30及び制御部40で構成している。
チェアーユニット10は、図2に示すように、機器操作部11、唾液や冷却水等の吸引装置やうがいを行うための装置が装備されているベースンユニット12、背面シートの傾動や座面の昇降が可能な診療椅子13、並びに、診療椅子13に接続され、フートコントローラ14、モニタ15および報知部16で構成されるとともに、根管治療用ハンドピース20をホルダに装着可能に備えている。
As shown in FIG. 1, the
As shown in FIG. 2, the
機器操作部11は、図2に示すように、上面に備えたトレーテーブル101の前方に備えた各種操作デバイスを包含する操作パネル102により、操作パネル102の前側のホルダに装着される根管治療用ハンドピース20や、背面側に備えたモニタ15に表示される表示画面を操作する構成である。
なお、操作パネル102は、タッチスクリーンやポインティングスティック、あるいはスイッチ等で構成している。また、マウスなどの適宜の入力デバイスを備えてもよい。
As shown in FIG. 2, the
Note that the
モニタ15は、操作パネル102の背面側に備えた表示画面を表示する表示部であり、例えば、患者の性別や年齢、前回の治療日などの個人情報や、図示しないX線撮影装置により撮像し生成した施術の対象となる歯牙に関する歯牙画像、当該歯牙画像と口腔内カメラ(図示省略)で撮影した歯牙画像などを表示することができる表示部である。
The
報知部16は、操作パネル102の左側に設置されており、後述する判定結果報知部32cの制御によってブザーなどの音声や照明などで報知し、さらに判定結果の表示をする報知装置である。具体的には、ブザーなどの音声を出力する出力部である音声出力部16a、LEDライトを点灯または点滅させることにより視覚的に報知する光出力部16bおよび、後述する交換基準値記憶部32で行った演算処理により下した判定結果などを示す後述の判定画面100を表示する報知モニタ16cとで構成されている。
なお、本実施形態において、報知モニタ16cなどは操作パネル102に設置されているが、例えば、根管治療用ハンドピース20などに設置しても良い。
The
In the present embodiment, the
なお、報知部16は、根管長測定部(図示省略)で検出した根管治療用ハンドピース20の先端部分が根尖への近接を報知する報知部を兼ねているが、本構成に限定するものでなく、別構成として、切削工具26の先端部分の根尖への近接を別途報知する報知部を設けても良い。
In addition, although the alerting | reporting
次に、機器操作部11について具体的に説明する。
機器操作部11は、図2に示すように、術者の足により操作され、踏み込み及び踏み込み量を検出できるペダル14aを備えたフートコントローラ14以外に、トルク値の上限値を定める操作を受け付けるトルク値設定操作部11a、交換基準値Eを所定の範囲内で変更する操作を受け付ける交換基準値変更操作部11b、交換閾値Tを設定および変更を受け付ける交換閾値設定操作部11c、積算負荷値が交換閾値Tを超えた場合の報知方法の設定および変更を受け付ける報知方法設定操作部11d、回転数設定操作部11eを備えている。
Next, the
As shown in FIG. 2, the
トルク値設定操作部11aは、根管治療用ハンドピース20の先端部に切削工具26を装着し、施術の対象である歯牙の根管を切削する場合の根管治療用ハンドピース20に作用するトルク値の上限値(以下、『設定トルク値』とする。)を入力または変更する操作を受け付けるための操作部であり、トルク値設定操作部11aで設定トルク値の設定および変更の操作を受け付け、上述の操作パネル102を用いて操作入力することで、各根管治療用ハンドピース20の切削工具26の種類ごとに定められているトルク値を設定したり変更したりすることができる。
なお、この切削工具26の種類ごとに定められているトルク値や回転数の設定は、RFIDなどによる識別によって自動的に設定するようにしても良いし、手動で入力しても良い。
The torque value setting
The torque value and the rotational speed set for each type of the
交換基準値変更操作部11bは、根管治療用ハンドピース20に装着する各切削工具26の交換基準値Eを所定の範囲内で変更する操作を受け付けるための操作部であり、交換基準値変更操作部11bを操作することにより交換基準値Eの変更操作を受け付けた後に、上述の操作パネル102を用いて操作入力する構成である。
The replacement reference value changing
交換閾値設定操作部11cは、交換基準値Eの範囲内において、交換基準値Eに対して所定の係数を乗算して算出された交換閾値Tの設定または変更を受け付ける操作部であり、交換閾値設定操作部11cでは、3段階以内で交換閾値Tの設定および変更をすることができる。
The replacement threshold value
なお、本実施形態において、交換閾値Tを3段階以内に設定・変更できるとしているが、本発明は当該実施例に限定するものではなく、例えば1段階のみや2段階のみで設定・変更できも良いし、4段階以内などであっても良い。また、切削工具やハンドピースの種類に応じて複数段階設定できるようにしても良い。すなわち、交換基準値の範囲内で交換閾値Tを設定・変更できればよく、変更の形式や変更の方法などには限定されない。 In the present embodiment, the replacement threshold T can be set / changed within three stages. However, the present invention is not limited to this example, and can be set / changed in only one stage or only two stages. It may be good or within 4 stages. Moreover, you may enable it to set in multiple steps according to the kind of cutting tool or handpiece. That is, it is only necessary that the replacement threshold value T can be set / changed within the range of the replacement reference value, and is not limited to the type of change or the change method.
また、報知方法設定操作部11dは、切削工具26に作用した負荷値の積算値である積算負荷値Lが交換閾値設定操作部11cで定めた所定の交換閾値Tを超えた場合の報知方法を設定および変更するための操作を受け付ける操作部である。具体的には、報知方法設定操作部11dを操作することにより、報知方法の設定および変更を受け付け、操作パネル102を操作して、後述する演算部41dで算出した積算負荷値Lが交換閾値Tを超えた場合に、ブザー音やメロディ音、光出力部16bでの光の発光方法などの報知方法を設定・変更することができる。
In addition, the notification method setting
回転数設定操作部11eは、切削工具の種類に応じた回転数を設定する操作部である。回転数設定操作部11eで設定回転数の設定および変更の操作を受け付け、上述の操作パネル102に備わるスイッチ等を操作入力することで、各根管治療用切削工具26の種類ごとに定められている回転数を設定したり変更したりすることができる。
The rotation number setting
根管治療用ハンドピース20は、図3に示すように、ハンドピース本体21の先端のヘッド部分に切削工具26を交換可能に装着する着脱部(図示省略)、着脱部に装着された切削工具26を識別するための切削工具認識部23、ハンドピース本体21の内部に、切削工具26を回転駆動するマイクロモータ等の駆動部24(図1参照)、制御部(図示省略)、根管長測定部(図示省略)、及び後述する判定結果報知部41cによりハンドピース本体21を振動させて報知することができるハンドピース振動部27(図1参照)を内蔵し、後端側の接続ケーブル25によって、図示省略する口腔電極に接続されている。
As shown in FIG. 3, the root
記憶装置30は、HDDやSSDなどで構成され、以下の機能的構成を備えている。記憶装置30は、切削工具26の使用条件ごとに前記医療用機器に作用する積算負荷値を算出するために用いる評価基準値を記憶した記憶部である評価値記憶部31、切削工具26ごとに設定された交換基準値Eを記憶する記憶部である交換基準値記憶部32、交換閾値設定操作部11cで設定・変更を受け付けて設定した交換閾値Tを記憶する交換閾値記憶部33および切削工具26に作用した積算負荷値Lを記憶した記憶部である積算負荷値記憶部34とで構成されている。
The
評価値記憶部31に記憶されている評価基準値は、例えば、図7に示すような、切削工具26の回転数や切削工具26を装着した根管治療用ハンドピース20の設定トルク値、トルクリバースの回数、及び使用時間などの使用条件下で、切削工具26に作用する積算負荷値を算出するための負荷係数Cである。評価値記憶部31は、このような切削工具26の種別や根管治療用ハンドピース20を構成する歯車の種類などに対する使用条件ごとの負荷係数Cを記憶している。
The evaluation reference values stored in the evaluation value storage unit 31 include, for example, the rotational speed of the
交換基準値記憶部32は、各切削工具26を使用することにより各切削工具26に作用する負荷値に対して、切削工具26を適正に使用することができる範囲の上限値を示す交換基準値Eを、切削工具26ごとに記憶する記憶部であり、当該交換基準値Eは、例えば、材質や形状に基づいて算出した交換基準値Eや、所定の負荷が作用した場合における使用耐久時間などを切削工具メーカの推奨する値などであっても良い。
The replacement reference
積算負荷値記憶部34は、過去に使用した根管治療用ハンドピース20や切削工具26などに作用した積算負荷値Lや、使用中の根管治療用ハンドピース20や切削工具26などに作用した積算負荷値Lを随時記憶する記憶部であり、長時間の使用や短時間の使用を複数回行うような継続的な使用をした場合であっても、その際に使用した根管治療用ハンドピース20や切削工具26などに作用した積算負荷値Lを記憶することができる。
The accumulated load
制御部40は、CPUとROMとRAMで構成されており、以下の機能的構成を備えている。
詳述すると、制御部40には、各種の情報に基づいて所定の演算処理を行う演算処理部41、根管治療用ハンドピース20に装着した切削工具26の駆動を制御する施術具駆動制御部42、施術中の根管治療用ハンドピース20のトルク値(以下『検出トルク値』とする)「検出する駆動負荷検出部43および、切削工具26の駆動時間を検出する駆動時間検出部44を備えている。
The
Specifically, the
演算処理部41は、記憶装置30に記憶されている各種の情報に基づいて所定の演算処理などを行う処理部であり、比較処理部41a、判定処理部41b、判定結果報知部41c、演算部41d及び情報読込部41eで構成されている。
比較処理部41aは、交換基準値記憶部32に記憶する切削工具26に対応した交換基準値Eまたは交換閾値記憶部33に記憶する切削工具26に対応した交換閾値Tと後述する演算部41dで算出した積算負荷値Lとを比較する比較処理部である。
The
The comparison processing unit 41a includes a replacement reference value E corresponding to the
判定処理部41bは比較処理部41aで行った比較の結果を判定する判定処理部であり、本実施形態では、比較処理部41aで比較した積算負荷値Lと交換閾値Tなどの大小などを判定や、積算負荷値Lと交換閾値Tとの大小の判定の結果、切削工具26を装着した根管治療用ハンドピース20の駆動を許容するか否かの判定も行う。
なお、本実施形態では上述の判定を行う形態としているが、この判定に限定されるものではなく、例えば積算負荷値Lと交換閾値Tなどとの比較の大小のみを判定しても良い。
The determination processing unit 41b is a determination processing unit that determines the result of the comparison performed by the comparison processing unit 41a. In this embodiment, the determination processing unit 41b determines the magnitude of the integrated load value L and the replacement threshold T that are compared by the comparison processing unit 41a. In addition, as a result of the determination of the magnitude of the integrated load value L and the replacement threshold T, it is also determined whether or not the driving of the root
In the present embodiment, the above-described determination is performed. However, the present invention is not limited to this determination. For example, only the magnitude of comparison between the integrated load value L and the replacement threshold T may be determined.
判定結果報知部41cは、判定処理部41bで得られた判定結果に基づいて、報知部16を作動させる処理部である。例えば、報知方法設定操作部11dで設定した報知方法により音声出力部16aから特定音を出力するように制御することや、光出力部16bを点灯または点滅させること、報知モニタ16cに表示される判定画面100(図4に示す)に判定結果を表示すること、ハンドピース本体21に備えたハンドピース振動部27の振動を制御すること、施術具駆動制御部42により駆動部24の回転等を制御することができる。さらにまた、これらの報知動作を複数個、例えば音の発生と光の発光といった複数個の動作を同時に作動させる処理を行う構成とすることもできる。
The determination
演算部41dは、評価値記憶部31に記憶されている負荷係数Cに基づいて切削工具26に作用する積算負荷値Lを算出するとともに、判定処理部41bの結果を報知モニタ16cに表示できるように演算処理を行う演算部である。情報読込部41eは、切削工具認識部23で認識した切削工具26に基づいて、演算部41dで行う積算負荷値Lの算出に必要な負荷係数Cや、交換基準値記憶部32に記憶している交換基準値E、交換閾値記憶部33に記憶している交換閾値T、積算負荷値記憶部34に記憶している積算負荷値Lを読み込む情報読込部である。
The
施術具駆動制御部42は、根管治療用ハンドピース20に装着した切削工具26の回転や振動等を駆動制御する制御部である。また施術具駆動制御部42は、駆動負荷検出部43で検出する検出トルク値がトルク値設定操作部11aで設定した設定トルク値を超えた場合には、切削工具26の回転を軽減や停止などの制御し、また、演算部41dで算出した積算負荷値Lが、これに対応する交換基準値Eに対して所定の値となった旨の判定があった場合や、積算負荷値Lが交換閾値設定操作部11cを用いて設定した交換閾値Tを超えた旨の判定があった場合に、施術具駆動制御部42により切削工具26の回転や振動の軽減や停止などの制御をする。
The surgical instrument
駆動負荷検出部43は、ハンドピースなどに流れる電流値を検出することにより、根管治療用ハンドピース20に作用した負荷値を検出する検出部であるが、例えばハンドピースなどに取付けられた切削工具26を回転させる駆動部24の駆動が停止した回数を検出する検出部、切削工具26に過剰な負荷が加わることで、前記切削工具が一時的に逆回転するトルクリバースがあった回数などを検出する検出部を備えても良い。
The drive load detection unit 43 is a detection unit that detects a load value applied to the root
なお、本実施形態においては、モータ駆動のハンドピースにおいて切削工具にかかる負荷トルクの検出にあたって、駆動負荷検出部43は電流値を検出する構成としているが、この構成に限定されるものではなく、例えば、切削工具26を回転させる駆動部24の時間当たりの回転数を検出する検出部や、所定の回転数を行うのに必要な時間を検出する検出部などとしても良い。
In the present embodiment, in detecting the load torque applied to the cutting tool in the motor-driven handpiece, the drive load detection unit 43 is configured to detect the current value, but is not limited to this configuration. For example, a detection unit that detects the number of rotations per hour of the drive unit 24 that rotates the
施術回数検出部45では、根管治療用ハンドピース20の使用回数及びその医療用機器に装着されて使用された切削工具26の使用回数をカウントする検出部である。根管治療用ハンドピース20の使用回数は、具体的には個々の根管治療用ハンドピース20の操作回数をカウントして計算する構成とし、また切削工具26の使用回数をカウントする場合には、切削工具認識部23による認識した切削工具26の操作回数のカウントで計算する構成としているが、この計算にとらわれずに操作時間のカウント等種々のカウント方法が採用してもよい。
The number-of-
次に図4に基づいて、報知モニタ16cに表示される判定画面100について説明する。
判定画面100は、演算部41dで演算処理した判定結果を表示するほか、施術中における切削工具26の先端部分の施術対象である歯牙Dの根尖Rtに対する接近度合いを示す根管長測定結果や、施術中の検出トルク値の値などを表示することができる表示画面であり、積算負荷表示部110、根管長測定表示部120、検出トルク値表示部130、デジタル表示部140で構成している。
Next, the
The
積算負荷表示部110は、図4に示すように、報知モニタ16cの画面右側に位置し、交換基準値Eに対する積算負荷値Lの割合を示すインジケータ型の表示部であり、交換基準値Eを表示する相対交換基準値表示部111、積算負荷値Lを表示する相対積算負荷値表示部112、交換閾値Tを表示する相対交換閾値表示部113で構成されている。
As shown in FIG. 4, the accumulated
相対交換基準値表示部111は、交換基準値Eを百分率で換算して表示した表示部である。相対積算負荷値表示部112は、切削工具認識部23で認識した切削工具26の積算負荷値Lを、百分率に換算した交換基準値Eに対応するように換算して表示したインジケータである。
The relative exchange reference
相対交換閾値表示部113は、交換閾値設定操作部11cで設定・変更した3段階の交換閾値Tを、百分率に換算した交換基準値Eと対応するように換算した際に、相対交換基準値表示部111のどの位置に値になるかを表示している。ここで、相対交換閾値表示部113で表示する、交換閾値Tのうち最も低い値である交換閾値(以下、『最少閾値T1』とする。)は、交換基準値Eを100%としたのに対して例えば70%となるように交換閾値設定操作部11cで設定してあり、同様に、中間に位置する交換閾値(以下、『中間閾値T2』とする。)は、交換基準値Eを100%とした値に対して80%となるように、最も高い位置である交換閾値(以下、『最高閾値T3』とする。)は、85%となるように交換閾値設定操作部11cで設定している。
The relative replacement threshold
なお、これらの交換閾値Tは、交換閾値設定操作部11cを操作することにより自由に変更することができる。具体的には、交換閾値Tの数を2個に変更したり、交換基準値Eに対する割合を適宜変更したりすることができる。また、交換基準値変更操作部11bを操作することにより、交換基準値Eを変更することもできる。
These replacement threshold values T can be freely changed by operating the replacement threshold value
根管長測定表示部120は、図4に示すように、報知モニタ16cの画面中央部分に位置し、施術の対象である歯牙Dの根管Rの根管長に対する切削工具26の先端部分の相対位置を表示する表示部である。根管長測定表示部120は、根管長を百分率表示するインジケータである根管長表示部121及び切削工具26の先端部分の根管長に対する位置を表示する切削工具位置表示部122とで構成しており、根管長表示部121の内側に根尖Rtに対して切削工具26の先端部分がどの程度まで達しているかの目安となる数字が記載されている。
As shown in FIG. 4, the root canal length
検出トルク値表示部130は、図4に示すように、報知モニタ16cの画面左側に位置し、トルク値設定操作部11aを操作することによりで設定した設定トルク値に対する検出トルク値の大きさを表示するインジケータであり、設定トルク値を100%として表示する設定トルク値表示部131と検出トルク値を設定トルク値表示部131に合わせて表示するインジケータである相対トルク値表示部132とで構成している。
As shown in FIG. 4, the detected torque
デジタル表示部140は、図4に示すように、検出トルク値表示部130の下側に位置する数字をデジタル表示可能とした表示部である。デジタル表示部140は、根管治療用ハンドピース20の使用状況を表示する表示部であり、駆動部24aの温度、駆動時間検出部44で検出する根管治療用ハンドピース20または切削工具26などの使用時間、駆動負荷検出部43で検出する根管治療用ハンドピース20の検出トルク値およびハンドピース駆動部24の回転数をそれぞれ切り替えて表示することができる。
As shown in FIG. 4, the
続いて、上記構成を有する診療システム1を用いて施術の対象である歯牙Dの根管Rを、切削工具26を用いて拡大切削する場合における診療システム1の使用方法を、図5および図6のフローチャートに基づいて詳しく説明する。
Subsequently, a method of using the
まず、施術対象である歯牙Dの根管Rを施術するために、施術者は、根管Rの拡大切削に適した切削工具26を根管治療用ハンドピース20の着脱部に装着させる。その際に、根管治療用ハンドピース20に備えられている切削工具認識部23が切削工具26を認識する(ステップs1)。なお、切削工具認識部23は、別途根管治療用ハンドピース20に接続される根管治療装置の制御部又は診療システム1のいずれかに配置されていても良い。
First, in order to perform the root canal R of the tooth D to be treated, the practitioner attaches the
次に、交換基準値の設定(ステップs2)では、切削工具認識部23で認識した切削工具26の交換基準値Eおよび交換閾値Tを、交換基準値記憶部32および交換閾値記憶部33から読み込むとともに、切削工具26の施術開始状態での積算負荷値Lである開始時負荷値Loを積算負荷値記憶部34から情報読込部41eにより読み込む(ステップs3)。
なお、読み込まれた交換基準値Eおよび交換閾値Tを交換基準値変更操作部11bおよび交換閾値設定操作部11cの操作によって切削工具に応じて設定、変更しても良い。
Next, in setting the replacement reference value (step s2), the replacement reference value E and replacement threshold T of the
The read replacement reference value E and replacement threshold T may be set and changed according to the cutting tool by operating the replacement reference value changing
前記情報読込部41eによる読み込みの表示は、読み込まれた交換基準値Eを100%と換算し、開始時負荷値Loの値を100%に換算した交換基準値Eに対応させた値とし、報知モニタ16cの積算負荷表示部110に表示する。また、交換閾値記憶部33に記憶されている交換閾値Tも、情報読込部41eにより読み込まれ、100%とした交換基準値Eと対応するように換算して積算負荷表示部110に表示される。
The reading display by the
また、この施術開始状態とは、未使用の切削工具26を使用する場合や、例えば、根管を切削するのに使用した切削工具26であって、当該根管の根管治療が終わった後に、同一患者の別の根管を施術するのに同一の切削工具26を用いて切削する場合も含んでもよい。
In addition, this treatment start state is a case where an
前者の場合には、切削工具26には使用履歴が無いため、当然に開始時負荷値Loの値は「0」である。
一方、後者の場合には、切削工具26は前回使用した際に作用した積算負荷値Lが蓄積しているため、情報読込部41eで積算負荷値記憶部34から読み込まれた開始時負荷値Loは所定の値を有することとなる。
In the former case, since the
On the other hand, in the latter case, since the accumulated load value L applied when the
次に、根管治療用ハンドピース20に装着した切削工具26の駆動の指示の有無を判断する(ステップs4)。
施術の対象である根管Rの根管治療を開始する場合、つまり根管治療用ハンドピース20に切削工具26を装着したことを検知するが切削工具26の駆動指示がない場合には(ステップs4:NO)、根管治療用ハンドピース20に装着した切削工具26の初期の開始時負荷値Loと交換閾値Tとを比較処理を実行するとともに、判定処理を実行する(ステップs8)。
Next, it is determined whether or not there is an instruction to drive the cutting
When root canal treatment of the root canal R to be treated is started, that is, when it is detected that the cutting
ここでは比較・判定処理(ステップs8)について簡単に説明するにとどめ、後でこの比較・判定処理(ステップs8)について詳しく説明する。
比較・判定処理(ステップs8)では、交換閾値Tと開始時負荷値Loとを比較する比較処理を実行し、その比較処理の結果に基づいて開始時負荷値Loと交換閾値Tとの値の大小を判定する判定処理を実行する。そして、判定処理の実行により得られて情報と対応した切削工具26の駆動や所定の報知方法を選択する。
Here, only the comparison / determination process (step s8) will be briefly described, and the comparison / determination process (step s8) will be described in detail later.
In the comparison / determination process (step s8), a comparison process for comparing the replacement threshold T with the start load value Lo is executed, and the values of the start load value Lo and the replacement threshold T are calculated based on the result of the comparison process. A determination process for determining the size is executed. Then, the driving of the
比較・判定処理(ステップs8)により得られた情報に基づき、根管治療用ハンドピース20の駆動ができると判定された場合(ステップ9:YES)、すなわち開始時負荷値Loが少なくとも最高閾値T3よりも低い値であるときは、比較・判定処理により得られる情報に基づいて報知処理を行うか否かの判定が行われる(ステップs10)。
When it is determined that the root
具体的には、比較・判定処理(ステップs8)において開始時負荷値Loが最小閾値T1よりも小さい値である場合には、報知が必要ないと判定し(ステップs10:NO)、報知処理(ステップs11)が実行されずに根管Rの治療を行うことができる(ステップs12:NO)。 Specifically, when the start load value Lo is smaller than the minimum threshold value T1 in the comparison / determination process (step s8), it is determined that notification is not necessary (step s10: NO), and the notification process ( The root canal R can be treated without executing step s11) (step s12: NO).
一方で、開始時負荷値Loと比較する最小閾値T1または中間閾値T2より開始時負荷値Loが大きいと判定された場合は、比較・判定処理を実行した結果に基づいて切削工具26の駆動が可能であるとともに(ステップs9:YES)、報知処理が必要と判定される(ステップs10:YES)。この場合、判定結果報知部41cにより報知動作が制御され光出力部16bが緑色または赤色に点灯される(ステップs11)。また、切削工具26の駆動が可能であるため、施術者は根管治療用ハンドピース20に装着された切削工具26を用いて根管Rの治療を行うことができる(ステップs12:NO)。
On the other hand, when it is determined that the starting load value Lo is larger than the minimum threshold value T1 or the intermediate threshold value T2 to be compared with the starting load value Lo, the cutting
比較・判定処理(ステップs8)が実行された結果、開始時負荷値Loが最高閾値T3よりも大きな値を有すると判定された場合には、比較・判定処理を実行した結果に基づいて切削工具26の駆動が可能でないと判定され(ステップs9:NO)、判定結果報知部41cが報知動作を制御することにより光出力部16bの赤色による点滅発光するとともにブザー音による報知がされる(ステップs11)。また、施術具駆動制御部42により切削工具26の回転又は振動を停止するまたは駆動を制限するように処理がされる(ステップs13)。
As a result of executing the comparison / determination process (step s8), when it is determined that the starting load value Lo has a value larger than the maximum threshold value T3, the cutting tool is based on the result of executing the comparison / determination process. 26 is determined to be not possible (step s9: NO), and the determination
この場合に、施術者は、切削工具26を用いて施術を続けることができず、施術を再開するために切削工具26を交換する必要がある。切削工具26を交換すると、交換された切削工具26を切削工具認識部23が認識し、交換された切削工具26の開始時負荷値Loとそれに対応する交換閾値Tとを読込、比較・判定処理を実行する(ステップs1〜s8)。そして、開始時負荷値Loが交換閾値Tよりも低い場合は、根管Rの治療を行うことができる(ステップs12:NO)。
In this case, the practitioner cannot continue the treatment using the
このように、開始時負荷値Loが少なくとも最高閾値T3よりも低いと判定された場合には、施術を開始することができる(ステップs12:NO)。施術を開始するために、駆動命令が出されると(ステップs4:YES)、施術具駆動制御部42の制御により切削工具26を回転駆動し(ステップs5)、施術者は切削工具26を用いて施術の対象である歯牙の根管治療を行うことができる。
Thus, when it is determined that the starting load value Lo is at least lower than the maximum threshold T3, the treatment can be started (step s12: NO). When a drive command is issued to start the treatment (step s4: YES), the cutting
次に、切削工具26を用いた根管Rの切削中の切削工具26に蓄積する積算負荷値Liの算出処理と、積算負荷値Liと交換閾値Tと比較・判定処理について説明する。
先ず、対象である歯牙Dの根管Rを施術する際に用いられる切削工具26の使用条件に対応した負荷係数Cを評価値記憶部31から読み込む(ステップs6)。次に、読み込まれた負荷係数Cに基づいて切削工具26に作用した積算負荷値Liを演算部41dで演算処理することにより(ステップs7)、積算負荷値Liを算出し、算出された積算負荷値Liと、比較処理部41a及び判定処理部41bにおいて切削工具26に対応する交換閾値Tとを比較し、積算負荷値Liと交換閾値Tの大小が判定される(ステップs8)。なお、積算負荷値Liの算出方法については後で記載する。
Next, the calculation process of the integrated load value Li accumulated in the
First, the load coefficient C corresponding to the use condition of the
上記比較・判定処理(ステップs8)が実行された後の動作は上記開始時負荷値Loと交換閾値Tとを比較した場合と同様に行われるため、簡単に説明する。
先ず、比較・判定処理(ステップs8)の結果得られた情報基づいて、根管治療用ハンドピース20の駆動が可能である否かがを判定する(ステップs9)、仮に根管治療用ハンドピース20の駆動が可能と判定された場合(ステップs9:YES)、報知処理が必要か否かを判定する(ステップs10)。
Since the operation after the comparison / determination process (step s8) is performed is performed in the same manner as when the start load value Lo and the replacement threshold value T are compared, a brief description will be given.
First, based on the information obtained as a result of the comparison / determination process (step s8), it is determined whether or not the root
例えば、積算負荷値Liが最小閾値T1よりも小さい旨の場合には、上述のように、報知指示が特にないため報知処理を行う必要がないため(ステップs10:NO)、切削工具26を用いてそのまま施術を行うかを施術者が判断する必要がある(ステップs12)。
For example, when the integrated load value Li is smaller than the minimum threshold value T1, as described above, since there is no notification instruction, there is no need to perform notification processing (step s10: NO), and therefore the
また、上述のように、積算負荷値Liが少なくとも最高閾値T3よりも小さいと判定されている場合は根管治療用ハンドピース20の駆動が可能であると判定され(ステップs9:YES)、報知処理が行われた(ステップs11)又は報知処理を行う必要がないと判定された後に(ステップs10:NO)、施術者が施術の対象である根管Rの根管治療が終了しているかいないかを判断し、施術が終了していない場合は(ステップs12:NO)、施術者は根管治療を終了するまでステップs5からステップs11までの工程を繰り返す。
Further, as described above, when it is determined that the integrated load value Li is at least smaller than the maximum threshold value T3, it is determined that the root
施術者が施術を終了した場合には(ステップs12:YES)、施術者は根管治療用ハンドピース20の駆動を止めて施術を終了する。
なお、使用していた切削工具26に作用した積算負荷値Liは、切削工具26と対応して積算負荷値記憶部34に記憶され、以後同じ切削工具26を使用することがある場合には、情報読込部41eにより、積算負荷値記憶部34から開始時負荷値Loとして読み込まれ(ステップs3)、使用時に読み込まれた開始時負荷値Loと交換閾値Tとが比較・判定されることとなる(ステップs8)。
When the practitioner finishes the treatment (step s12: YES), the practitioner stops driving the root
The accumulated load value Li applied to the
一方で、積算負荷値Liが最高閾値T3よりも大きいと判定された場合は、開始時負荷値Loと交換閾値Tの比較と同様に、判定結果報知部41cの制御によって、報知部16の構成である光出力部16bを赤色に点滅するとともに、音声出力部16aからブザー音が発せられ、施術具駆動制御部42により切削工具26の回転を停止するように制御する報知処理が行われ(ステップs13)、施術を終了する。
On the other hand, when it is determined that the integrated load value Li is larger than the maximum threshold value T3, the configuration of the
このように積算負荷値Liが最高閾値T3よりも大きくなった場合には、根管治療用ハンドピース20の駆動が停止されてしまうため、施術者は根管治療用ハンドピース20に装着している切削工具26を用いて根管Rを切削することができず、根管Rを切削するためには切削工具26を交換する必要がある。
When the integrated load value Li becomes larger than the maximum threshold value T3 in this way, the driving of the root
このように、積算負荷値Lと交換閾値Tとを比較・判定処理を実行し、その比較・判定の結果得られた情報に基づいて報知する診療システム1を用いることにより、施術者は切削工具26の継続使用による負荷が蓄積に起因した切削工具26の劣化などの前に、切削工具26を交換することができる。
In this way, the practitioner uses the
続いて、比較・判定処理(ステップs8)について、図6のフローチャートに基づいて、詳しく説明する。
なお、以下の説明において、積算負荷値Lは、開始時負荷値Loまたは積算負荷値Liのいずれかであるものとする。
Next, the comparison / determination process (step s8) will be described in detail based on the flowchart of FIG.
In the following description, the integrated load value L is assumed to be either the starting load value Lo or the integrated load value Li.
先ず、上述のように、情報読込部41eで読み込んだ交換閾値Tのうち、交換基準値Eに対して最も低い値である最小閾値T1と積算負荷値Lとを比較する比較処理が実行され(ステップt1)、積算負荷値Lが最小閾値T1に対して大きいか否かを判定処理部41bで判定処理が実行される(ステップt2)。
First, as described above, a comparison process is performed in which the minimum threshold value T1 that is the lowest value with respect to the replacement reference value E among the replacement threshold values T read by the
この判定処理により(ステップt2)、判定処理部41bで積算負荷値Lが最小閾値T1よりも小さいと判定された場合は(ステップt2:NO)、切削工具26を回転駆動が可能である旨の判定を行うとともに、報知指示などを行うことなく、比較判定処理を終了する。
By this determination process (step t2), when the determination processing unit 41b determines that the integrated load value L is smaller than the minimum threshold T1 (step t2: NO), the cutting
一方、積算負荷値Lが最小閾値T1よりも大きいと判定処理部41bで判定した場合は(ステップt2:YES)、演算処理部41が交換閾値記憶部33から読み込んだ中間閾値T2と積算負荷値Lとを比較する比較処理が実行され(ステップt3)、その比較に基づいて積算負荷値Lと中間閾値T2との大小を判定する判定処理が実行される(ステップt4)。
On the other hand, when the determination processing unit 41b determines that the integrated load value L is larger than the minimum threshold value T1 (step t2: YES), the intermediate threshold value T2 and the integrated load value read from the replacement threshold
比較処理部41aで積算負荷値Lが中間閾値T2よりも小さいと判定された場合(ステップt4:NO)、判定結果として得られた情報に基づいて、切削工具26の駆動が可能である判定を行うともに、光出力部16bを緑色で発光するように指示する情報である報知指示1が出力されて(ステップt8)比較・判定処理が終了する。
このように出力された情報に基づいて、上述したように、判定結果報知部41cは報知処理を行う(ステップs11)。
When it is determined by the comparison processing unit 41a that the integrated load value L is smaller than the intermediate threshold value T2 (step t4: NO), the determination that the cutting
Based on the information output in this way, as described above, the determination
また、ステップt4で、積算負荷値Lが中間閾値T2よりも大きいと判定した場合には(ステップt4:YES)、交換閾値記憶部33から読み込んだ最高閾値T3と積算負荷値Lとを比較処理部41aで比較する比較処理を実行し(ステップt5)、判定処理部41bでその値の大小を判定する判定処理を実行する(ステップt6)。
If it is determined in step t4 that the integrated load value L is greater than the intermediate threshold value T2 (step t4: YES), the maximum threshold value T3 read from the replacement threshold
ステップt5およびステップt6で行った最高閾値T3と積算負荷値Lとの比較処理および判定処理の結果、積算負荷値Lが最高閾値T3よりも小さい旨の判定がされた場合には(ステップt6:NO)、当該判定で得られた情報に基づいて、切削工具26の駆動が可能である判定を行うともに、光出力部16bを赤色で点灯するように光出力部16bに指示する情報である報知指示2が出力され(ステップt9)、比較・判定処理が終了する。
When it is determined that the integrated load value L is smaller than the maximum threshold value T3 as a result of the comparison process and the determination process between the maximum threshold value T3 and the integrated load value L performed in steps t5 and t6 (step t6: NO), based on the information obtained in the determination, a determination is made that the cutting
一方で、積算負荷値Lと最高閾値T3を比較して積算負荷値Lが大きい旨の判定が判定処理部41bでされた場合(ステップt6:YES)、報知指示3が出力され(ステップt7)、比較・判定処理が終了する。
On the other hand, when the determination processing unit 41b determines that the integrated load value L is large by comparing the integrated load value L with the maximum threshold value T3 (step t6: YES), the
この報知指示3とは、切削工具26の駆動を許容することができない旨の情報である。また、切削工具26を用いた報知部16の構成である光出力部16bを赤色に点滅させるとともに報知部16の構成である音声出力部16aからブザー音に発生させ、さらに、施術具駆動制御部42により切削工具26の回転又は振動を停止するよう指示する情報である。
This
次に、図7に示す負荷係数Cを用いて積算負荷値Liを算出する方法について、簡単に説明する。
積算負荷値Liは、基準となる使用条件下における積算負荷値(以下、『基準積算負荷値Lb』とする。)を設定し、この基準積算負荷値Lbに対して所定の使用条件における負荷係数C(図7参照)を乗算することにより求めることができる。
Next, a method for calculating the integrated load value Li using the load coefficient C shown in FIG. 7 will be briefly described.
The integrated load value Li is set to an integrated load value under a standard use condition (hereinafter referred to as “reference integrated load value Lb”), and a load coefficient under a predetermined use condition with respect to the reference integrated load value Lb. It can be obtained by multiplying C (see FIG. 7).
例えば、図7は、切削工具26aを用いて、根管Rの施術をする場合の積算負荷値Liの算出例を示す。図7の上段、中段、下段の表は、上段からそれぞれ異なる形状を有する切削工具26a、26b、26cにおいて、それぞれの表の左端欄の回転数、設定トルク値、トルクリバース回数等を変化させた場合の負荷係数Cの算出表の例を示す。
For example, FIG. 7 shows a calculation example of the integrated load value Li when the root canal R is treated using the
前提として、図7の表の上段に示す切削工具26aの各使用条件における評価値の基準は、図7の一番左の条件とする。すなわち、設定回転数が50rpm、設定トルク値が0.2N・cm、使用時間が1分、トルクリバースの回数が0回などの場合である。この場合における基準積算負荷値Lbを「1.00」とする。なお、この使用条件を基準とするため、切削工具26aに作用する負荷値を求めるための負荷係数Cはこの使用条件下では全て「1」となっている(図7上段参照)。
As a premise, the criterion of the evaluation value in each use condition of the
次に、同じく図7の表の上段に示す切削工具26aの上記使用条件を基準として、以下の使用条件で切削工具26aを用いて根管Rの切削を行った場合を考える。例えば、使用条件を、設定回転数が100rpm、設定トルク値が0.4N・cm、回転時間が1分とする。
Next, a case where the root canal R is cut using the
この場合、設定回転数に対する負荷係数Cは「1.4」、設定トルク値に対する負荷係数Cは「1.8」、時間に対する負荷係数Cは「1.0」であるため(図7上段参照)、この使用条件下では切削工具26aに作用する積算負荷値Liは「1.00×1.4×1.8=2.52」と算出される。
In this case, the load coefficient C with respect to the set rotational speed is “1.4”, the load coefficient C with respect to the set torque value is “1.8”, and the load coefficient C with respect to time is “1.0” (see the upper part of FIG. 7). ), The integrated load value Li acting on the
また、例えば、施術の対象となる根管Rの湾曲度を500とする。この場合、根管の湾曲度が∞、すなわち根管が真っ直ぐである場合と比べて切削の際に切削工具26aに負荷がかかる。したがって、根管の湾曲度500の場合には、負荷係数Cが「1.0」よりも大きな値となる。
For example, the curvature of the root canal R to be treated is set to 500. In this case, a load is applied to the
根管Rの湾曲度が500である場合の負荷係数Cは「1.2」であるため(図7上段参照)、該根管Rを切削工具26aで切削した場合の切削工具26aに作用する積算負荷値Liは、上記で求めた積算負荷値Liに「1.2」を乗算した値となる。すなわち、積算負荷値Liは「2.52×1.2=3.02」となる。
Since the load coefficient C when the curvature of the root canal R is 500 is “1.2” (see the upper part of FIG. 7), it acts on the
このように算出された積算負荷値Liを、使用条件ごとにさらに算出し、これらの値を付加していくことで、切削工具26に作用した負荷を算出することができる。
例えば、上記使用条件の後に、切削工具26aをそのまま用いて、さらに湾曲した根尖側に切削していくこととなると、例えば、設定回転数を50rpm、設定トルク値を0.4、回転時間を5分とし、湾曲度を300とすると、積算負荷値Liは「16.20」となり、切削工具26aに作用した積算負荷値Liはその合計である「19.22」となる。
The integrated load value Li calculated in this way is further calculated for each use condition, and by adding these values, the load acting on the
For example, if the
このように、基準となる使用条件における基準積算負荷値Lbを交換基準値記憶部32に記憶するとともに、各使用条件に対応する負荷係数Cを記憶することで、所定の使用条件下において切削工具26に作用する積算負荷値Liを基準積算負荷値Lbと負荷係数Cとから算出することができる。
As described above, the reference integrated load value Lb in the reference use condition is stored in the replacement reference
なお、図7に表示している負荷係数Cは、例えばある基準となる根管(評価値を出すために人工的に作られる根管)の切削にあたって各切削工具26を根管治療用ハンドピース20に取付け、使用条件を変更して施術することで実験的に求めても良いし、切削工具26の材質や径の大きさなどを基準として計算で求めても良い。
Note that the load coefficient C displayed in FIG. 7 indicates that each cutting
また、本実施形態において、積算負荷値Liを、基準となる使用条件下における基準積算負荷値Lbに対して各使用条件に対応した負荷係数Cを乗算することにより求めたが、この方法に限定する必要はなく、例えば、駆動負荷検出部43及び駆動時間検出部44により検出する検出トルク値と駆動時間に基づいて積算負荷値(以下、『算出積算負荷値Lc』)算出する方法がある。
Further, in the present embodiment, the integrated load value Li is obtained by multiplying the reference integrated load value Lb under the reference use condition by the load coefficient C corresponding to each use condition, but this method is limited. For example, there is a method of calculating an integrated load value (hereinafter, “calculated integrated load value Lc”) based on the detected torque value detected by the drive load detecting unit 43 and the drive
例えば、切削工具26を根管治療用ハンドピース20に装着し、施術の対象である歯牙Dの根管Rを切削した場合を考える(図8参照)。
一般に根管Rの形状は、図8(a)に示すように根尖側が湾曲している。ここで、根管口近傍では、根管Rはあまり湾曲していないので、根管口近傍の根管を切削工具26で切削する場合の、駆動負荷検出部43で検出する負荷値は低い値となる。
For example, consider a case where the
In general, the shape of the root canal R is curved on the apical side as shown in FIG. Here, since the root canal R is not curved in the vicinity of the root canal, the load value detected by the drive load detector 43 when the root canal near the root canal is cut with the cutting
次に、根管Rの切削が進むと、根管Rの径が細くなるとともに湾曲してくるため(図8(a)参照)、駆動負荷検出部43で検出する切削工具26に作用する瞬間的な負荷値は切削が進むにつれて、すなわち時間が進むにつれて増大していくこととなる。
Next, as the cutting of the root canal R progresses, the diameter of the root canal R becomes thinner and curved (see FIG. 8A), so the moment acting on the
このように根管Rの施術を進行させ、切削工具26aの先端部分が根尖Rtに到達したら、切削工具26aを例えば逆回転させて根管Rからゆっくり抜き出すこととなるが、この際の駆動負荷検出部43で検出する負荷値は根管口に近づくにつれて低い値となる。この検知した負荷値を時間毎に負荷値記憶部35に記憶する。
In this way, when the root canal R is advanced and the tip of the
なお、駆動負荷検出部43で検出する負荷トルク値の時間毎の変化を分かりやすいように可視化すると、図8(b)に示すようなグラフとなる。
図8(b)のグラフでは、時間毎の駆動負荷検出部43で検出して負荷値記憶部35に記憶された負荷トルク値を縦軸とし、時間を横軸とした場合に、負荷トルク値の経時変化を表す。
In addition, when the change for every time of the load torque value detected by the drive load detection unit 43 is visualized so as to be easily understood, a graph as illustrated in FIG. 8B is obtained.
In the graph of FIG. 8B, when the load torque value detected by the drive load detection unit 43 for each hour and stored in the load
上述のように駆動負荷検出部43で検出された負荷トルク値を、駆動時間検出部44で検出した駆動時間で積分することで切削工具26aに作用した算出積算負荷値Lcを算出することができ、算出積算負荷値Lcを算出するとともに、閾値Tと比較して判定することにより(ステップs9)、切削工具26aの使用が適正の範囲内でのしようか否かを報知することができる。
By integrating the load torque value detected by the drive load detection unit 43 with the drive time detected by the drive
なお、切削工具26に過度な負荷が作用することにより切削工具26にトルクリバースが起こった場合には、図8(b)に示すように、負荷値が設定トルク値に基づいて定められた負荷値から急激に減少することとなる。この場合には、切削工具26に過負荷が作用しているため、算出した算出積算負荷値Lcに対して所定の係数を乗算することでトルクリバースなどの過負荷に対応することができる。
When torque reverse occurs in the
また、本実施形態において、演算部41dで演算処理を行うことにより図8(b)で示すようなグラフを表示することは、処理負担が増加するため行わないが、例えば、モニタ15や報知モニタ16cにこのようなグラフを表示する構成としても良い。また、このようなグラフを積算情報記憶部34に記憶する構成としても良い。
Further, in the present embodiment, displaying the graph as shown in FIG. 8B by performing the calculation process in the
このように、口内の施術の際に切削工具26に作用する負荷値を検出する駆動負荷検出部43と、切削工具26の駆動時間を検知する駆動時間検出部44と、駆動負荷検出部43で検出した負荷値を記憶する負荷値記憶部35とを備え(図1参照)、駆動時間検出部44で検出した時間に基づいて検出した負荷値を累積する評価式を用いることにより、評価式で算出した算出積算負荷値Lcを算出することができる。
As described above, the driving load detection unit 43 that detects the load value acting on the
このように評価式を用いて積算負荷値Liを算出することにより、切削工具26に作用する負荷値の経時変化を駆動負荷検出部43で検出し、該負荷値を累積することで切削工具26に作用する算出積算負荷値Lcを正確に求めることができる。
Thus, by calculating the integrated load value Li using the evaluation formula, the drive load detection unit 43 detects the change over time of the load value acting on the
具体的には、上述のように根管治療に用いる切削工具26を用いて根管治療をする場合、切削工具26に作用する負荷は根管Rの形状等により経時的に変化することとなるが、駆動負荷検出部43を備えることにより経時変化する負荷値を検出する事ができる。
Specifically, when performing root canal treatment using the
そして、駆動負荷検出部43で検出した負荷値を駆動時間検出部44で検出した駆動時間で累積することにより、刻一刻と変化する負荷値が作用する切削工具26を所定時間使用することで、切削工具26に作用する算出積算負荷値Lcを正確に算出することができる。
Then, by accumulating the load value detected by the drive load detection unit 43 with the drive time detected by the drive
さらにまた、制御部40に駆動時間検出部44を有さない場合であっても、駆動負荷検出部43が一定の間隔で負荷値を検出する構成とすることにより、これらの値を累積して算出積算負荷値Lc(以下、『累積積算負荷値La』とする。)を算出することができる。
Furthermore, even when the
具体的には、駆動負荷検出部43が一定の間隔で負荷値を検出して、負荷値記憶部35に記憶する。そして記憶された負荷値を累積することにより累積積算負荷値Laを計算することができる。
なお、上述の累積積算負荷値Laをイメージしやすいように、縦軸を駆動負荷検出部43が一定の間隔で検出した負荷値、横軸を時間軸してグラフ化したものが図9となる。
Specifically, the drive load detection unit 43 detects the load value at regular intervals and stores it in the load
In order to make it easy to imagine the cumulative accumulated load value La described above, FIG. 9 is a graph in which the vertical axis represents the load value detected by the drive load detector 43 at regular intervals and the horizontal axis represents the time axis. .
このようにして、施術者は切削工具26の各時間に対する負荷値を検出する駆動負荷検出部43を有することで、駆動負荷検出部4343で検出した負荷値を累積することで累積積算負荷値Laを計算して正確に算出することができる。これにより、施術者は累積積算負荷値Laを正確に把握することができ、精度良く切削工具26の交換時期を判断することができる。
In this way, the practitioner has the drive load detection unit 43 that detects the load value for each time of the
また、報知モニタ16cに表示する積算負荷表示部110に、交換基準値Eに対する積算負荷値Liの割合が表示されることにより、施術者は自己の使用する切削工具26の交換時期を大まかに把握することができる。
なお、積算負荷表示部110に表示する積算負荷値は、表7に基づいて算出した積算負荷値Liに限られるものではなく、上記の算出積算負荷値Lcや累積積算負荷値Laなどを使用しても良い。
Further, the ratio of the accumulated load value Li to the exchange reference value E is displayed on the accumulated
The integrated load value displayed on the integrated
具体的には、切削工具26に作用した積算負荷値Liは、切削工具26の使用に基づいて増加するため、積算負荷値Liの割合を表示する相対積算負荷値表示部112が交換基準値を表示する相対交換基準値表示部111に対して増加することとなる。これにより、施術者は相対積算負荷値表示部112が相対交換閾値表示部113に近傍に来ていることなどを視覚的に認識することができる。したがって、施術者は自己の使用する切削工具26の交換時期を大まかに把握することができる。
Specifically, since the integrated load value Li that has acted on the
また、積算負荷表示部110に交換基準値Eに対する積算負荷値Liの割合が表示されることに加えて、判定画面100に根管長に対する切削工具26の先端部分の相対位置や設定トルク値に対する検出トルク値を根管長測定表示部120や検出トルク値表示部130に表示することにより、切削工具26を交換すべきかの判断材料とすることができる。
Further, in addition to displaying the ratio of the integrated load value Li to the replacement reference value E on the integrated
具体的には、積算負荷表示部110に表示される交換基準値Eに対する積算負荷値Liの増加率が大きい場合には、切削工具26に作用する負荷が大きいため、施術の対象である根管Rを施術するには適していないなどを判断することができる。この場合、施術者は根管Rに対してより負荷の少ない切削工具26、具体的には使用している切削工具26よりも径の細い切削工具26などに交換することができる。
Specifically, when the rate of increase of the accumulated load value Li with respect to the replacement reference value E displayed on the accumulated
このように、報知装置として機能する診療システム1は、切削工具26に作用する負荷値を積算した積算負荷値Lと、医療用機器に対して予め設定された交換基準値Eまたは交換閾値Tとを比較して判定する比較処理部41a及び判定処理部41bと、比較処理部41a及び判定処理部41bで判定した結果に基づき、判定結果報知部41cで指定する所定動作により報知する報知部16とを備える報知装置であることを特徴とすることにより、切削工具26を交換閾値Tの範囲内を超えて使用した場合に、当該使用が切削工具26の交換閾値Tの範囲を超えている旨を報知することができる。
As described above, the
詳述すると、例えば、施術者が切削工具26を用いて患者の根管Rを施術する場合において、切削工具26に作用する負荷値を算出した積算負荷値Lと、切削工具26の交換閾値Tとを比較し、積算負荷値Lが交換閾値Tよりも大きいか否かなどを判定することができる。すなわち、切削工具26に作用する一時的な過負荷のみならず、切削工具26を長時間使用した場合や複数回使用した場合の切削工具26に作用した積算負荷値Lが交換閾値Tなどよりも大きいか否かなどを判定することできる。
More specifically, for example, when the practitioner operates the patient's root canal R using the
また、この判定の結果に基づいて、所定の動作をすることにより積算負荷値Lと交換閾値Tとの判定結果を施術者に報知することができる。
具体的には、積算負荷値Lが交換閾値Tを超えた場合や等しい値となった場合、若しくは交換基準値Eに対して所定の割合となった場合など、ブザー音やメロディ、光の点灯、表示部での表示、振動などで施術者に報知することができる。また、積算負荷値Lと交換基準値Eとをモニタ15や報知モニタ16に表示することができる。これにより、施術者は切削工具26を長時間使用したり、複数回使用したりした場合であっても、積算負荷値Lが、交換閾値Tよりも大きいか否かなどを認識することができる。
Further, based on the result of this determination, the operator can be notified of the determination result of the integrated load value L and the replacement threshold T by performing a predetermined operation.
Specifically, when the integrated load value L exceeds the replacement threshold T, becomes equal, or reaches a predetermined ratio with respect to the replacement reference value E, a buzzer sound, a melody, or lighting of light The practitioner can be notified by display on the display unit, vibration, or the like. Further, the integrated load value L and the replacement reference value E can be displayed on the
したがって、例えば、積算負荷値Lが交換閾値Tを超えたことが報知された場合に、施術者は切削工具26の破損など問題が発生する前に、切削工具26を交換することができる。
Therefore, for example, when it is notified that the integrated load value L has exceeded the replacement threshold T, the practitioner can replace the
本実施形態においては、切削工具26に蓄積する積算負荷値Lを求めて、交換閾値Tと比較しているが、例えば、上述の報知装置と施術に用いる切削工具26を着脱可能であるとともに、切削工具26の駆動可能な駆動部24aとを備えた根管治療用ハンドピース20と、少なくとも根管治療用ハンドピース20の駆動を制御する施術具駆動制御部42とを備えた診療システム1とすることができる。
In the present embodiment, the integrated load value L accumulated in the
また、切削工具26を認識する切削工具認識部23と、切削工具認識部23で認識した切削工具26の交換基準値Eを記憶する交換基準値記憶部32とを備えることにより、診療システム1は、施術前に施術者が使用する切削工具26を個別に認識することができ、認識した切削工具26の交換基準値Eを交換基準値記憶部32から呼び出すことができる。したがって、施術者が使用する切削工具26に対応した交換基準値Eおよび交換基準値Eに対応した交換閾値Tと、切削工具26の積算負荷値Lとを確実に比較することができる。
In addition, the
さらにまた、交換基準値記憶部32に記憶されている交換基準値Eを、所定の範囲内において変更できる交換基準設定操作部11bや交換閾値設定操作部11cを備えることより、施術者は所定の範囲内で交換基準値Eを変更することができる。
これにより、例えば安全性を重視した施術の趣向や個々の施術者の有する施術の癖、施術者の施術方法などを適切に反映するようにすることができる。
Furthermore, since the replacement reference value E stored in the replacement reference
This makes it possible to appropriately reflect, for example, a treatment preference with an emphasis on safety, a treatment habit of each individual practitioner, a practitioner's treatment method, and the like.
このため、満足度の向上する報知装置やハンドピースを施術者に提供することができる。 For this reason, the alerting device and handpiece which improve satisfaction can be provided to a practitioner.
さらにまた、切削工具26の使用条件に対応した、切削工具26に作用する負荷値を評価する評価情報に基づいて、積算負荷値Lを算出する演算部41dを備えることにより、評価情報に基づいて、切削工具26の使用条件の違いに対応した積算負荷値Lを算出することができる。したがって、使用条件を考慮した積算負荷値Lを求めることができ、使用条件に対応して算出された積算負荷値Lが交換閾値Tを超えたか否かなどを判定することができる。このため、施術者は使用条件に応じて切削工具26を適切に交換することができる。
Furthermore, based on the evaluation information, the
さらにまた、評価情報を記憶する評価値記憶部31を備えるとともに、評価情報を、予め設定された切削工具26の使用条件ごとに対応させて、負荷値を評価する負荷係数Cとすることにより、切削工具26の使用条件に対応した積算負荷値Lを簡易的にかつ所要の精度で算出できるとともに、積算負荷値Lを算出するための処理負担を軽減することができる。
Furthermore, by providing the evaluation value storage unit 31 for storing the evaluation information, the evaluation information corresponds to each preset usage condition of the
具体的には、本実施態様の構成により、切削工具26の使用の際に設定する設定トルク値や使用回数など、個々の使用条件に対応して予め設定されている負荷係数Cを評価値記憶部31に保存することができる。そして、使用条件に対応して予め設定されている負荷係数Cに基づいて積算負荷値Lを算出することができるため、積算負荷値Lを算出するための処理負担を軽減できるとともに、積算負荷値Lを簡易的にかつ所要の精度で算出することができ、所要の精度で算出された積算負荷値Lが交換閾値Tを超えているか否かなどを判定することができる。したがって、施術者は判定結果に基づいて、切削工具26の交換時期などを所要の精度で判断することができる。
Specifically, according to the configuration of the present embodiment, a load coefficient C set in advance corresponding to individual use conditions such as a set torque value and the number of times of use set when the
さらにまた、積算負荷値Lを記憶する積算負荷値記憶部34を備えることにより、過去の使用も包含した使用態様も考慮して、切削工具26の使用が交換基準値Eの範囲内での使用か否かを報知することができる。
Furthermore, by including the integrated load
詳述すると、積算負荷値Lを記憶する積算負荷値記憶部34を備えることで、過去に使用した際の切削工具26の積算負荷値Lを記憶しておくことができる。そのため、切削工具26を複数回使用する場合でも、前回使用した際の積算負荷値Lを積算負荷値記憶部34から読み込み、積算負荷値Lに対して負荷値を累積して積算負荷値Lを算出することができる。
More specifically, by providing the integrated load
これにより、過去の積算負荷値Lに対して負荷値を累積した積算負荷値Lと交換閾値Tとを比較・判定することができ、過去の使用も包含した使用態様も考慮して切削工具26の使用が交換基準値Eの範囲内での使用か否かを報知することができる。
Thereby, the accumulated load value L obtained by accumulating the load value with respect to the past accumulated load value L and the replacement threshold T can be compared and determined, and the
さらにまた、報知部16を、音声出力が可能な音声出力部16a、発光が可能な光出力部16b、判定結果を表示可能な報知モニタ16cをそなえることにより、ブザー音やメロディなどの音声や光の点滅や点灯、または報知モニタ16cに判定結果を表示するなどといった方法で報知することができるため、施術者は視覚や聴覚により、積算負荷値Lを交換閾値Tと比較して判定した結果を認識することができる。
これにより、施術者は、切削工具26の交換時期を視覚や聴覚により認識することができる。
Furthermore, by providing the
Thereby, the practitioner can recognize the replacement time of the
また、ハンドピース振動部27と判定結果報知部41cを備えていることにより、所定の条件、例えば切削工具26に作用する積算負荷値Lが交換閾値Tを超えた場合には、根管治療用ハンドピース20を振動してその旨を施術者に放置することができる。これにより、施術者は積算負荷値Lが交換閾値Tを超えたことを体感で認識することができる。
In addition, since the
この発明の構成と、上述の実施形態との対応において、
歯科治療用装置は、診療システム1に対応し、
交換基準値設定部は、交換基準値変更操作部11b及び交換閾値設定操作部11cに対応し、
表示部は、音声出力部16a、光出力部16b、報知モニタ16c、ハンドピース振動部27に対応し、
ハンドピースは、根管治療用ハンドピース20に対応し、
認識部は、切削工具認識部23に対応し、
施術工具は、切削工具26に対応し、
評価情報記憶部は、評価値記憶部31に対応し、
比較判定部は、比較処理部41a及び判定処理部41bに対応し、
演算処理部は、演算部41dに対応し、
制御部および駆動制御部は、施術具駆動制御部42に対応し、
評価値は、負荷係数Cに対応し、
積算負荷値は、積算負荷値L、積算負荷値Li、算出積算負荷値Lc、累積積算負荷値Laに対応するが、
この発明は、上述の実施形態の構成のみに限定されるものではなく、多くの実施の形態を得ることができる。
In correspondence between the configuration of the present invention and the above-described embodiment,
The dental treatment apparatus corresponds to the
The exchange reference value setting unit corresponds to the exchange reference value changing
The display unit corresponds to the
The handpiece corresponds to the root
The recognition unit corresponds to the cutting
The surgical tool corresponds to the
The evaluation information storage unit corresponds to the evaluation value storage unit 31,
The comparison determination unit corresponds to the comparison processing unit 41a and the determination processing unit 41b,
The arithmetic processing unit corresponds to the
The control unit and the drive control unit correspond to the surgical instrument
The evaluation value corresponds to the load coefficient C,
The accumulated load value corresponds to the accumulated load value L, the accumulated load value Li, the calculated accumulated load value Lc, and the accumulated accumulated load value La.
The present invention is not limited only to the configuration of the above-described embodiment, and many embodiments can be obtained.
例えば、本実施形態においては、図2および図3に示すように、管治療用ハンドピース20はコード接続型ハンドピースとしているが、コードレス型のハンドピースとすることができる。なお、コードレス型のハンドピースの場合には、根管治療用ハンドピース20には充電池が内蔵され、例えば操作パネル102に設けられた充電器と接続して充電可能な仕様とすることができる。
For example, in the present embodiment, as shown in FIGS. 2 and 3, the
また、例えば本実施形態では報知部16は診療システム1の構成として組み込まれているが、報知部16および制御部40を備えた報知装置(図示省略)を別体として構成し、他の診療システムなどと接続できる構成としても良いし、報知部16および制御部40を備えた報知装置を内部に組み込んだ報知機能付根管治療装置60としても良い。(図10参照)。
Further, for example, in the present embodiment, the
上記の別体として構成した報知装置(図示省略)について簡単に説明する。なお、以下の説明で、上述した実施形態における診療システム1と同様の構成については、同一の符号を付して、その説明を省略する。
上記報知装置は、施術者が従来から用いられるチェアーユニットを有する診療システムと接続可能な装置であるが、チェアーユニットとは接続せずに単体で使用する構成である。本実施例に記載した診療システム1の演算処理部41に備わる比較処理部41aおよび判定処理部、判定結果報知部41c、演算部41d、情報読取部41eに対応する比較処理部および判定処理部、判定結果報知部、演算部、情報読取部を報知装置本体に内蔵するとともに、操作部11に対応する操作部や報知部16に対応する報知部を備える構成である。すなわち報知装置には、それぞれ診療システム1の音声出力部16a、光出力部16b、報知モニタ16cに対応する報知部を有している。なお、報知装置は上記構成の他、例えば、切削工具認識部23(図1参照)や記憶装置30(図1参照)などを備えた構成としてもよい。
The alarm device (not shown) configured as a separate body will be briefly described. In the following description, the same components as those in the
The notification device is a device that can be connected to a medical treatment system having a chair unit conventionally used by a practitioner, but is configured to be used alone without being connected to the chair unit. A comparison processing unit 41a and a determination processing unit, a determination
また、上記の報知装置をチェアーユニットと別体として構成するとは、例えば施術者が以前より使用しているチェアーユニットから構成される診療システムに外付けして使用することができる報知装置や、以前より使用しているチェアーユニットから構成される診療システムなどに組み込むことができる報知装置などでもよい。
また、上記のように、報知装置を別体で構成した場合には、例えば根管治療用ハンドピースや根管治療装置などの他の機器類とコードなどを用いて機械的接続する他、無線などを使用した通信的に接続できる構成としてもよい。
In addition, configuring the above notification device as a separate unit from the chair unit means, for example, a notification device that can be used externally to a medical treatment system composed of a chair unit that the practitioner has used before, A notification device or the like that can be incorporated into a medical treatment system including a chair unit that is used more often may be used.
In addition, as described above, when the notification device is configured separately, for example, it is mechanically connected to other devices such as a root canal treatment handpiece and a root canal treatment device using a cord, etc. It is good also as a structure which can be connected communicably using etc.
上記構成を有する報知装置の使用方法を、診療システム1の説明で用いたフローチャート(図5参照)に基づいて簡単に説明すると、報知装置が切削工具認識部23(図1参照)を備える、または切削工具認識部23を備える診療システムと接続可能な構成を有する報知装置とすることにより、報知装置は根管治療用ハンドピース20やこれらに装着した切削工具26を認識することができる。そして、診療システム1(図1参照)と同様に、認識された切削工具26(図1参照)などを駆動して対象歯牙Dの根管Rを治療することにより切削工具26などに作用した積算負荷値Lを算出し(ステップs5〜ステップs7)、交換基準値Eに対する積算負荷値Lの割合を比較判定することができる(ステップs8)。この比較判定の結果に基づいて、報知装置は施術者に、積算負荷値Lが交換基準値Eに対して所定の値に到達したことなどを報知することができる(ステップs11)。
If the usage method of the alerting | reporting apparatus which has the said structure is demonstrated easily based on the flowchart (refer FIG. 5) used by description of the
このように、報知装置をチェアーユニットから構成される診療システム1と別体とするとともに、顧客が既に保有しているチェアーユニットから構成される診療システムや根管治療用ハンドピースや根管治療装置などに、上記の報知装置を接続して使用できる構成することにより、以前より使用していた診療システムや根管治療用装置、根管治療用ハンドピースなどを新たに購入する必要はなく、経費の削減を図ることができる。
In this way, the notification device is separated from the
次に、図10に基づいて、報知部16(図1参照)などを備えた報知機能付根管治療装置60について簡単に説明する。但し、以下で説明する報知機能付根管治療装置60の構成のうち、上述した実施形態における診療システム1と同様の構成については、同一の符号を付して、その説明を省略する。
Next, a root
報知機能付根管治療装置60は、報知装置と根管治療装置とが一体として形成されている構成であり、図10に示すように、根管治療装置本体部61と根管長測定用電極62、根管治療用ハンドピース20とで構成している。
The root
根管治療装置本体部61には根管治療用ハンドピース20や根管治療用ハンドピース20に装着した切削工具26に作用する積算負荷値Lと交換基準値Eなどとの比較判定などを行う演算処理部41を内蔵している。すなわち、報知機能付根管治療装置60は、図1に示す診療システム1の比較処理部41a、判定処理部41b及び判定結果報知部41cなどに対応する報知機能比較部(図示省略),報知機能判定部(図示省略)及び報知機能結果報知部(図示省略)などを包含している。
The root canal treatment device
また、根管治療装置本体部61には各種操作デバイスを包含する報知機能操作部63と、報知機能操作部63の後方に、診療システム1の報知部16に対応する根管治療装置報知部64と、根管治療装置側認識部65とを備える。
The root canal treatment device
根管長測定用電極62は、患者の口角部に引っかけるフック状の口腔電極であり、根管治療用ハンドピース20に装着した切削工具26の先端部と、患者の口角部に引っかける根管長測定用電極62との間を通電してインピーダンスを測定することにより、施術の対象歯牙の根管の根管長を測定する構成である。
The root canal
報知機能操作部63は、根管長測定装置や根管治療用ハンドピース20などの設定変更を行うのみならず、積算負荷値Lが交換基準値Eに対して所定の割合となった場合に報知する報知方法などを設定変更することができる報知方法設定操作部11dとしての機能を有している。
The notification
根管治療装置報知部64は根管治療装置音声出力部64a、根管治療装置光出力部64b、根管治療装置結果表示部64cとで構成され、それぞれ診療システム1の音声出力部16a、光出力部16b、報知モニタ16cに対応する。
The root canal treatment
根管治療装置結果表示部64cは、図10に示すように、報知機能付根管治療装置60の前面に位置する表示部であって、根管治療装置結果表示部64cには図4で示した判定画面100が表示される。また、根管治療装置結果表示部64cの下方には、光の点灯や点滅をすることにより報知する根管治療装置光出力部64bが並んでおり、根管治療装置結果表示部64cの下方側部には音を発するスピーカである根管治療装置音声出力部64aが備わっている。
また、根管治療装置側認識部65は、報知機能付根管治療装置60の右側に配置されており、根管治療用ハンドピース20および根管治療用ハンドピース20に脱着可能な切削工具26を認識することができる。
As shown in FIG. 10, the root canal treatment apparatus
Further, the root canal treatment device
このように構成された報知機能付根管治療装置60は、例えば、根管治療用ハンドピース20を使用して施術の対象である根管Rの切削を行う場合に、根管治療装置側認識部65で根管治療用ハンドピース20を認識することができる。そして認識した根管治療用ハンドピース20に対応する負荷係数Cなどを別体として構成している評価値記憶部31(図1参照)から読み出すとともに、根管治療用ハンドピース20に作用する積算負荷値Lを報知機能付根管治療装置60に内蔵している演算部41dにより算出することができる。
The root
そして、別体で構成されている交換基準値記憶部32や交換閾値記憶部33(図1参照)に保存されている根管治療用ハンドピース20に対応する交換基準値Eや交換閾値Tと、算出された積算負荷値Lと根管長測定装置比較部(図示省略)で比較し、値の大小を根管長測定装置判定部(図示省略)で判定することができ、根管長測定装置判定部(図示省略)で行った判定の結果に基づいて根管長測定装置結果報知部(図示省略)で報知を制御し、根管治療装置報知部64で所定の動作を行って報知することができる。
Then, the replacement reference value E and the replacement threshold T corresponding to the root
これにより、施術者は施術に用いている根管治療用ハンドピース20の積算負荷値Lが交換基準値Eに対して所定の割合にあることを認識することができ、例えば、根管治療装置報知部64の報知により、積算負荷値Lが交換基準値Eに対して所定の割合に達したことを認識すれば、診療システム1を用いて施術した場合と同様に、施術者は切削工具26が適正に使用できる範囲を超える前に、切削工具26を交換することができる。
Accordingly, the practitioner can recognize that the integrated load value L of the root
なお、報知機能付根管治療装置60は図1において点線で囲っている部分を構成としている。すなわち、報知機能付根管治療装置60には、記憶装置30、などが含まれていない構成としている。しかし、報知機能付根管治療装置60の構成は、この構成に限られるものではなく、交換基準値Eや交換閾値Tの設定および変更を行う交換基準値設定操作部11bや交換閾値設定操作部11cなどを備えてもよい。
In addition, the notification function-added root
つまり、報知機能付根管治療装置60は上記構成に限定される必要はなく、報知部16及び根管長測定装置比較部(図示省略)などを備えることにより積算負荷値Lが交換基準値Eに対して所定の割合となった場合などに報知できる構成であれば良く、たとえば、演算部41dを内蔵する別体の診療システムや、演算部41dが積算負荷値Lを算出するのに用いる負荷係数Cなどの情報を記憶した記憶装置30を別体で備えた構成としても良い。
That is, the notification function-added root
また、根管治療用ハンドピース20は、報知機能付根管治療装置60と一体として構成しているが、根管治療用ハンドピース20を、制御部40を内蔵する根管治療装置本体61と別体として構成し、切削工具認識部23により根管治療用ハンドピース20を認識させてもよい。
Further, the root
さらに、演算処理部41を内蔵する根管治療装置本体61と別体として構成される根管治療用ハンドピース20がコードレス型のハンドピースである場合には、報知機能付根管治療装置60の根管治療装置本体61に充電部を備えるとともに、ハンドピース本体21に充電池を内蔵する。また、ハンドピース本体21には操作部11、制御部40、交換基準値Eに対する積算負荷値Lの割合などを表示する報知モニタ16cを備え、報知機能付根管治療装置60に備わる根管治療装置報知部64と連動して報知する構成とすることができる。
Furthermore, when the root
また、報知部16を根管治療用ハンドピース20a(図11参照)または歯石除去用スケーラ70(図12参照)に備えることにより同様の効果を得ることができる。
まず、根管治療用ハンドピース20aの構成について、図11に基づいて説明する。
Moreover, the same effect can be acquired by providing the alerting | reporting
First, the configuration of the root
根管治療用ハンドピース20aは、図3に示す根管治療用ハンドピース20と同様に、ハンドピース本体21aの先端のヘッド部分に切削工具26を交換可能に装着する着脱部(図示省略)、着脱部に装着された切削工具26を識別するための切削工具認識部23a、ハンドピース本体21aの内部に、切削工具26を回転駆動するマイクロモータ等の駆動部24a、制御部29a(図示省略)、根管長測定部(図示省略)及び判定結果報知部41cにより振動させることができるハンドピース振動部27aを内蔵し、後端側の接続ケーブル25aによって、図示省略する口腔電極に接続されている。さらにハンドピース本体21aの後端側には、診療システム1に備えられた報知部16に対応した、根管治療用ハンドピース20aに装着された切削工具26に作用する積算負荷値Lが交換閾値Tを超えたことなどを報知するハンドピース用報知部28が配置されている(図11(a)参照)。
As with the root
ハンドピース用報知部28は、図11(a)に示すように、ハンドピース本体21aの後端側側面にハンドピース用音声出力部28aが配置され、後端側上面にハンドピース用発光部28b及びハンドピース用表示部28cが配置されている。
As shown in FIG. 11A, the
ハンドピース用表示部28cは、報知モニタ16cに表示する判定画面100と対応するハンドピース用判定画面100aを表示する表示部であり、図11(b)に示すように、図中上側には交換閾値Tに対する積算負荷値Lの割合を示すインジケータであるハンドピース用積算負荷表示部110aを、図中下側には根管長に対する切削工具26の先端部の相対位置を表示するハンドピース用根管長測定表示部120aが表示されている。
The
ハンドピース用演算処理部29aは、診療システム1のトルク値設定操作部11a、交換基準値設定操作部11b、交換閾値設定操作部11c及び施術具駆動制御部42に対応する演算処理部であり、切削工具26の駆動操作を制御するとともに、切削工具26に作用する積算負荷値Lと交換閾値Eとを比較および判定し、当該判定結果に基づいて判定結果を報知する報知動作を制御する制御部である。
The handpiece arithmetic processing unit 29a is an arithmetic processing unit corresponding to the torque value setting
ハンドピース用判定画面100aの後端側には、交換閾値及び設定トルク値などの設定または変更などを受け付けるハンドピース用操作部150aを備えている。なお、ハンドピース用操作部150aは診療システム1におけるトルク値設定操作部11a、交換基準値設定操作部11b及び交換閾値設定操作部11cとしての設定操作を受け付ける。
On the rear end side of the
なお、交換基準値の設定(図5に示すステップs2)において、ハンドピース用操作部150aにより操作を受け付け、交換基準値変更操作部11bおよび交換閾値設定操作部11cにより交換基準値Eや交換閾値Tを設定変更することができる。
また、根管治療用ハンドピース20aを診療システムに連結させて使用する場合には、これらの操作部は、診療システムの機器操作部11(図1参照)に設けられていても良い。
In setting the exchange reference value (step s2 shown in FIG. 5), an operation is accepted by the
Further, when the root
また、同様に、歯石除去用スケーラ70について、図12に基づいて説明する。
歯石除去用スケーラ70は、図3に示す根管治療用ハンドピース20と同様に、スケーラ本体71の先端のヘッド部分にスケーラ用チップ76を交換可能に装着するスケーラ用着脱部(図示省略)、スケーラ用着脱部に装着されたスケーラ用チップ76を識別するためのスケーラ用認識部73、スケーラ用ハンドピース本体71の内部に、スケーラ用チップ76を振動駆動する超音波振動機(図示省略)、制御部(図示省略)を備える。また、スケーラ本体71の先端部分下側には施術箇所を照らすLED光源であるスケーラ用光源80を備える。さらに、スケーラ本体71の後端側には、診療システム1に備えられた報知部16に対応する、歯石除去用スケーラ70に装着されたにスケーラ用チップ76に作用する積算負荷値Lが交換閾値Tを超えたことなどを報知するスケーラ用報知部77が配置されている(図12(a)参照)。
Similarly, the scale for removing
As with the root
スケーラ用報知部77は、図12(a)に示すように、スケーラ本体71の後端側側面にスケーラ用音声報知部77aが配置され、後端側上面にスケーラ用発光部77b及びスケーラ用表示部77cが配置されている。
スケーラ用表示部77cは、報知モニタ16cに表示する判定画面100と対応するスケーラ用判定画面100bを表示する表示部であり、図12(b)に示すように、図中上側には交換閾値Tに対する積算負荷値Lの割合を示すインジケータであるスケーラ用積算負荷表示部110bを、図中下側には、予め設定された作業長に対するスケーラ用チップ76の相対位置をインジケータ表示で示すチップ位置相対表示部120bを配置し、スケーラ用判定画面100bの後端側には、スケーラの所定操作を行うスケーラ用操作部150bが表示されている。
As shown in FIG. 12A, the
The
なお、スケーラ用操作部150bでは、根管治療用ハンドピース20aに備わるハンドピース用操作部150aと同様に、トルク値設定操作部11a、交換基準値設定操作部11b及び交換閾値設定操作部11cとしての設定操作を受け付ける。
Note that the
また、診療システム1において、報知部16は操作パネル102に備わる実施形態としているが(図2参照)、根管治療用ハンドピース20aや歯石除去用スケーラ70に備わっている実施形態(図11及び図12参照)に限定されず、例えば報知部16の報知モニタ16cのみを根管治療用ハンドピース20などに備える実施形態とすることもできる(図示省略)。
In the
このように、根管治療用ハンドピース20に報知モニタ16cを備えることにより、手元にある根管治療用ハンドピース20に設けられた報知モニタ16cにより、根管治療用ハンドピース20に装着した切削工具26の積算負荷値Lが交換基準値Eに対してどの程度蓄積したかを、施術者は操作パネル102やモニタ15に表示されている画像を見ることなく、確認することができる。
なお、根管治療用ハンドピース20に備えられた報知モニタ16cは積算負荷値Lのみならず、図4に示すような根管長などに関する情報も表示しても良い。
In this way, by providing the
Note that the
また、報知モニタ16cを含めた報知部16は根管治療用ハンドピース20や歯石除去用スケーラ70、操作パネル102のほか、報知機能付根管治療装置60などに備えられている場合などが考えられるが、これらの機器の全てに備えられている必要はなく、別体として構成される報知装置にのみ備えられている場合や少なくともいずれかに機器に1つ備える構成としてもよい。
In addition, the
またこの発明は、上述の報知装置と、施術に用いる施術工具を着脱可能であるとともに、施術工具の駆動可能なハンドピース本体21とを備え、ハンドピース本体21に、切削工具26を着脱可能な着脱部と、ハンドピース本体21に装着した切削工具26を駆動させる駆動部24aと、該駆動部24aを制御する施術具駆動制御部42とを有し、切削工具26を施術工具とするとともに、報知部16を、施術具駆動制御部42で構成した根管治療用ハンドピース20とすることができる。
Moreover, this invention is equipped with the above-mentioned alerting | reporting apparatus, the treatment tool used for treatment, and the handpiece
この発明により、切削工具26に作用した積算負荷値Lを交換基準値Eと比較し判定した結果に基づいて、施術具駆動制御部42により施術工具の駆動を制御することができる。
これにより、積算負荷値Lが交換基準値Eに対して所定の値となった場合に、施術工具の駆動を減衰や停止することができる。したがって、施術者は施術工具の交換時期を的確に判断し、施術工具を交換することができる。
According to the present invention, the surgical tool
Thereby, when the integrated load value L becomes a predetermined value with respect to the replacement reference value E, the driving of the surgical tool can be attenuated or stopped. Therefore, the practitioner can accurately determine the replacement time of the surgical tool and replace the surgical tool.
また他の実施形態として、図12に示すように、根管治療用ハンドピース20の本体部分であるハンドピース本体21の後端に、診療システム1の報知モニタ16cに表示される判定画面100を表示する表示部を備えた構成とすることができる。
As another embodiment, as shown in FIG. 12, a
さらにまた、本実施形態において、開始時負荷値Loまたは積算負荷値Liと交換閾値Tとを比較する際に(ステップs4、ステップs9)、先ず積算負荷値Lと最小閾値T1とを比較して判定した後に、中間閾値T2、最高閾値T3と順次比較して判定したが、この順番に限定されるものではなく、例えば、はじめに積算負荷値Liを最高閾値T3と比較して判定した後に中間閾値T2と比較する構成としても良い。 Furthermore, in the present embodiment, when comparing the start load value Lo or the accumulated load value Li and the replacement threshold T (steps s4 and s9), first, the accumulated load value L and the minimum threshold T1 are compared. After the determination, the determination is made by sequentially comparing the intermediate threshold value T2 and the maximum threshold value T3. However, the determination is not limited to this order. For example, the intermediate threshold value is first determined after comparing the integrated load value Li with the maximum threshold value T3. It is good also as a structure compared with T2.
このような構成とすることにより、根管治療用ハンドピース20に装着した切削工具26を用いて根管Rを切削することができるかを判定でき、切削工具26が仮に使用できない場合には、報知に要する処理の負担を軽減することができる。
With such a configuration, it can be determined whether the root canal R can be cut using the
例えば、根管治療用ハンドピース20や歯石除去用スケーラ70などは衛生上の問題からオートクレーブを用いて滅菌する必要がある。しかし、オートクレーブは10分以上の間、根管治療用ハンドピース20などの医療用機器を高温高圧条件下でおいておくため、根管治療用ハンドピース20などの医療用機器に負荷を生じさせることとなる。当然ながら、切削工具26やスケーラ用チップ76などの施術工具もオートクレーブで滅菌すると負荷がかかることとなる。
For example, the root
このことから、根管治療用ハンドピース20や施術工具などの医療用機器をオートクレーブに掛けた場合には、オートクレーブを掛けたことにより作用した負荷を累積するために、オートクレーブの回数に対応した所定の負荷係数Cを開始時負荷値Loに乗算して積算負荷値Liを計算する必要がある。
Predetermined Therefore, when the medical device such as a root
このため、前回の積算負荷値Liが最高閾値T3よりも低い値でも、オートクレーブを掛けることにより積算負荷値Liが最高閾値T3を超えることとなり、判定の結果(ステップs4)根管治療用ハンドピース20の回転駆動ができずに施術できない場合がある(ステップt10)。 For this reason, even if the previous integrated load value Li is lower than the maximum threshold value T3, the integrated load value Li exceeds the maximum threshold value T3 by applying the autoclave, and the determination result (step s4) In some cases, the rotation cannot be performed by 20 and treatment cannot be performed (step t10).
このような滅菌作業などのように、前回の施術後に根管治療用ハンドピース20や歯石除去用スケーラ70、切削工具26のような医療用機器に新たな負荷がかかることも想定される。このような場合において、比較および判定(ステップs4)において、根管治療用ハンドピース20や歯石除去用スケーラ70、切削工具26などの医療用機器の使用の可否を先に判定することにより、報知に要する処理の負担を軽減することができる。
It is assumed that a new load is applied to medical devices such as the root
また、本実施形態において、報知の形態を音による報知や、光による視覚的な報知、表示画面に積算負荷値Lと交換基準値Eなどの使用状況を表示する、根管治療用ハンドピース20にハンドピース振動部27を備えることで振動させるなどの構成としているが、これら単体の構成でもよいし、複数を組み合わせて報知しても良い。
In the present embodiment, the root
さらにまた、例えば、根管Rの切削に用いている切削工具26に作用している積算負荷値Lと交換基準値Eなどの使用状況から、切削工具26の使用可能時間を逆算し、報知モニタ16cに使用可能時間の目安を表示するなどの構成としてもよい。
Furthermore, for example, the usable time of the
さらに、本実施形態においては、報知結果を報知モニタ16に表示する構成としているが、モニタ15に表示しても良い。
具体的には、ペダル14aを操作することにより、報知モニタ16cに表示されている積算負荷値Lに関する情報をモニタ15に切り替えて表示する構成としても良いし、他の画像と同時に表示しても良いし、ペダル14aなどの操作により拡大表示するような構成としても良い。
Further, in the present embodiment, the notification result is displayed on the
Specifically, by operating the
さらにまた、上記構成では、報知部16は、音声出力部16a、光出力部16b、報知モニタ16cで構成されているが、これらを備える機器、例えば診療システム1や報知装置、報知機能付根管治療装置60、根管治療用ハンドピース20aなどは、必ずしもこのすべてを備えている必要はなく、例えば音声出力部16aのみや、報知モニタ16cのみを備える構成としても良く、また、音声出力部16a、光出力部16b、報知モニタ16cのうちの2つを備える構成としても良い。さらにこれらの一つ又は二つと、ハンドピース振動部27とを備える構成としても良い。
Furthermore, in the above configuration, the
また、本実施形態の構成に加えて、例えば駆動負荷検出部43で検出した検出負荷値が設定トルク値を超えた場合に、切削工具26の駆動を逆転したり、駆動力を低減したり、停止したりする構成を設けることができる。これにより、例えば根管治療中において切削工具26に一時的な過負荷が作用した場合に切削工具26の駆動を制御することができ、より安全に施術を行うことができる。
Further, in addition to the configuration of the present embodiment, for example, when the detected load value detected by the drive load detector 43 exceeds the set torque value, the driving of the
また、本実施形態の説明においては、根管切削工具及びスケーラ用の切削工具の例を示した説明したが、本発明は、これに限られず、エアタービンハンドピース用やマイクロモータハンドピース用の切削バーや、医療用レーザハンドヒースのレーザ照射チップであっても良いし、骨手術用のハンドピースやマイクロモータハンドピース用の切削工具においても広く適用可能である。また、本発明は、エアタービンハンドピースの切削工具を把持するチャック部やマイクロモータハンドピースのギア部、Oリング、ハロゲン電球、LEDランプ、導光用光ファイバ、各種の電極等を含む各種ハンドピースの構成部品の経年劣化を把握する報知装置としても幅広く適用可能である。 In the description of the present embodiment, the example of the root canal cutting tool and the cutting tool for the scaler has been described. However, the present invention is not limited to this, and for air turbine handpieces and micromotor handpieces. It may be a cutting bar or a laser irradiation chip for medical laser hand heat, and can be widely applied to cutting tools for handpieces for bone surgery and micromotor handpieces. The present invention also provides various hands including a chuck portion for gripping a cutting tool of an air turbine handpiece, a gear portion of a micromotor handpiece, an O-ring, a halogen bulb, an LED lamp, a light guide optical fiber, various electrodes, and the like. The present invention can also be widely applied as a notification device for grasping the aging of the component parts of a piece.
1…診療システム
10…チェアーユニット
11…操作部
11a…トルク値設定操作部
11b…交換基準値変更操作部
11c…交換閾値設定操作部
11d…報知方法設定操作部
11e…回転数設定操作部
12…ベースンユニット
13…診療椅子
14…フートコントローラ
15…モニタ
16…報知部
16a…音声発生部
16b…光出力部
16c…報知モニタ
20…根管治療用ハンドピース
21…ハンドピース本体
22…着脱部
23…切削工具認識部
24…駆動部
25…接続ケーブル
26…切削工具
27…ハンドピース振動部
30…記憶装置
31…交換基準値記憶部
32…評価基準値記憶部
33…交換閾値記憶部
34…積算負荷値記憶部
35…負荷値記憶部
40…制御部
41…演算処理部
41a…比較処理部
41b…判定処理部
41c…判定結果報知部
41d…演算部
41e…情報読込部
42…施術具駆動制御部
43…駆動負荷検出部
44…駆動時間検出部
45…施術回数検出部
60…報知機能付根管治療装置
61…根管治療装置本体部
62…根管長測定用電極
63…報知機能操作部
64…根管治療装置報知部
65…根管治療装置側認識部
70…歯石除去用スケーラ
71…スケーラ本体
73…スケーラ用認識部
76…スケーラ用チップ
80…スケーラ用光源
100…判定画面
100a…ハンドピース用判定画面
100b…スケーラ用判定画面
101…トレーテーブル
102…機器操作部
110…積算負荷表示部
110a…ハンドピース用積算負荷値表示部
110b…スケーラ用積算負荷値表示部
111…相対交換基準値表示部
112…相対積算負荷値表示部
113…相対交換閾値表示部
120…根管長測定表示部
120a…ハンドピース用根管長測定表示部
120b…スケーラ用根管長測定表示部
121…根管長表示部
122…切削工具位置表示部
130…検出トルク値表示部
131…設定トルク値表示部
132…相対トルク値表示部
140…デジタル表示部
150a…ハンドピース用操作部
150b…スケーラ用操作部
C…負荷係数
E…交換基準値
L…積算負荷値
Li…積算負荷値
La…累積積算負荷値
Lc…算出積算負荷値
T…交換閾値
T1…最少閾値
T2…中間閾値
T3…最高閾値
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記医療用機器の使用条件に対応した、前記医療用機器に作用する負荷を評価した負荷値を含む評価情報を記憶する評価情報記憶部と、
前記評価情報に基づいて、前記医療用機器の使用条件に対応する前記負荷値を積算した積算負荷値を算出する演算処理部と、
前記医療用機器ごとに前記積算負荷値を記憶する積算負荷値記憶部と、
前記医療用機器に対して予め設定された交換基準値が記憶された交換基準値記憶部と、
前記積算負荷値と前記交換基準値とを比較して判定を行う比較判定部と、
該比較判定部で判定した結果に基づき、所定動作により報知する報知部とを備え、
前記評価情報には、オートクレーブによって前記医療用機器に作用する負荷を評価したオートクレーブ負荷係数がさらに含まれており、
前記比較判定部は、
前記医療用機器にオートクレーブが施された場合には、前記積算負荷値記憶部において前記医療用機器ごとに記憶された前回の前記積算負荷値に前記オートクレーブ負荷係数を乗算して前記交換基準値と比較することが可能に構成されている
報知装置。 A recognition unit for recognizing a medical device;
An evaluation information storage unit that stores evaluation information including a load value obtained by evaluating a load acting on the medical device, corresponding to a use condition of the medical device;
Based on the evaluation information, an arithmetic processing unit that calculates an integrated load value obtained by integrating the load values corresponding to use conditions of the medical device ;
An integrated load value storage unit that stores the integrated load value for each medical device;
An exchange reference value storage unit in which exchange reference values set in advance for the medical device are stored;
A comparison determination unit that performs determination by comparing the integrated load value and the replacement reference value ;
Based on a result determined by the comparison determination unit, and a notification unit for reporting by a predetermined operation,
The evaluation information further includes an autoclave load coefficient that evaluates the load acting on the medical device by the autoclave,
The comparison determination unit
When autoclaving is performed on the medical device, the cumulative load value storage unit multiplies the previous cumulative load value stored for each medical device by the autoclave load coefficient and the replacement reference value. A notification device configured to be able to compare .
請求項1に記載の報知装置。 Informing device according to the replacement standard value stored in said switching reference value storing section to claim 1 where the replacement standard value setting unit can change provided in a predetermined range.
請求項1または2のうちのいずれかに記載の報知装置。 Voice output sound generating unit capable, emission light output part, or the determination result at least one of the displayable display unit and operably Bei gills are to have <br/> claim as the notification unit The notification device according to any one of 1 and 2.
口内の施術に用いる施術工具が着脱できるとともに、装着された前記施術工具を駆動するハンドピース本体とが備えられ、
前記報知装置が、前記切削工具を前記医療用機器として取扱い可能に構成されている
ハンドピース。 A notification device according to any one of claims 1 to 3,
Rutotomoni can detachable is treatment tool used for surgery in the mouth, and are provided the handpiece body that drives the mounted treatment tool,
The handpiece configured such that the notification device can handle the cutting tool as the medical device .
前記ハンドピース本体に装着した前記施術工具を駆動させる駆動部と、
該駆動部を制御する駆動制御部とが備えられ、
前記駆動制御部は、
前記比較判定部で判定した結果に基づき、前記駆動部に前記所定動作を実行させることで、前記報知部として機能可能に構成されている
請求項4に記載のハンドピース。 Before Symbol handpiece body,
A drive unit for driving the surgical tool mounted on the handpiece body;
Provided with a drive control unit for controlling the drive unit,
The drive control unit,
Based on the result determined by the comparison / determination unit, the driving unit is configured to perform the predetermined operation so as to function as the notification unit.
The handpiece according to claim 4 .
歯科の施術に用いる切削工具を着脱できるとともに、装着した前記切削工具を駆動するハンドピースと、
少なくともハンドピースの駆動を制御する制御部とが備えられ、
前記報知装置が、ハンドピースまたは前記切削工具を前記医療用機器として取扱い可能に構成されている
歯科治療用装置。 A notification device according to any one of claims 1 to 3 ,
A handpiece for driving Rutotomoni allow installation and removal of the cutting tool to be used for treatment of dental, the cutting tool mounted,
And a control section for controlling the drive of at least the handpiece is provided,
The dental treatment device is configured such that the notification device can handle the handpiece or the cutting tool as the medical device.
医療用機器を認識部が認識する認識工程と、
前記医療用機器の使用条件に対応した、前記医療用機器に作用する負荷を評価した負荷値に基づいて、前記医療用機器の使用条件に対応する前記負荷値を積算した積算負荷値を演算処理部が算出する積算負荷値算出工程と、
該積算負荷値算出工程で算出された前記積算負荷値を前記医療用機器ごとに積算負荷値記憶部が記憶する積算負荷値記憶工程と、
前記医療用機器に対して予め設定された交換基準値と、前記積算負荷値とを比較判定部が比較する比較工程と、
該比較工程により、前記積算負荷値が前記交換基準値に対して所定の範囲内にあるか否かを比較判定部が判定する判定工程と、
前記判定工程の結果に基づいて、報知部が所定動作により報知する報知工程とを行い、
前記比較工程において、
前記医療用機器にオートクレーブが施された場合には、前記積算負荷値記憶部において前記医療用機器ごとに記憶された前回の前記積算負荷値に、オートクレーブによって前記医療用機器に作用する負荷を評価したオートクレーブ負荷係数を乗算して前記交換基準値と比較することを特徴とする
報知装置の作動方法。 An operation method of a notification device that notifies by a predetermined operation,
A recognition process in which the recognition unit recognizes the medical device;
An integrated load value obtained by integrating the load value corresponding to the use condition of the medical device is calculated based on a load value obtained by evaluating the load acting on the medical device corresponding to the use condition of the medical device. Integrated load value calculation step calculated by the unit ,
An integrated load value storage step in which an integrated load value storage unit stores the integrated load value calculated in the integrated load value calculation step for each medical device;
A comparison step in which a comparison / determination unit compares the replacement reference value preset for the medical device and the integrated load value ;
A determination step in which the comparison determination unit determines whether or not the integrated load value is within a predetermined range with respect to the replacement reference value by the comparison step;
Based on the result of the determination step, performing a notification step that the notification unit notifies by a predetermined operation ,
In the comparison step,
When the autoclave is applied to the medical device, the load applied to the medical device by the autoclave is evaluated to the previous integrated load value stored for each medical device in the integrated load value storage unit. The autoclave load coefficient is multiplied and compared with the replacement reference value.
A method of operating the notification device .
前記ハンドピース本体に、
前記ハンドピース本体に装着した前記施術工具を駆動させる駆動部と、
該駆動部を制御する駆動制御部とが備えられ、
前記報知工程において、
前記駆動制御部が、前記比較判定部で判定した結果に基づき、前記駆動部に前記所定動作を実行させることで、前記報知部として機能可能に構成されている
請求項7に記載の報知装置の作動方法。 Rutotomoni can detachable is treatment tool used in facilities surgery, the handpiece body that drives the mounted treatment tool is used as the medical device,
In the handpiece body,
A drive unit for driving movement of the treatment tool was charged wear the handpiece body,
Provided with a drive control unit for controlling the drive unit,
In the notification step,
The configuration according to claim 7 , wherein the drive control unit is configured to function as the notification unit by causing the drive unit to execute the predetermined operation based on a result determined by the comparison determination unit. Operation method of the alarm device .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014252154A JP5875666B1 (en) | 2014-12-12 | 2014-12-12 | Notification device, handpiece including notification device, medical device including notification device, and notification method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014252154A JP5875666B1 (en) | 2014-12-12 | 2014-12-12 | Notification device, handpiece including notification device, medical device including notification device, and notification method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5875666B1 true JP5875666B1 (en) | 2016-03-02 |
JP2016112123A JP2016112123A (en) | 2016-06-23 |
Family
ID=55434693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014252154A Active JP5875666B1 (en) | 2014-12-12 | 2014-12-12 | Notification device, handpiece including notification device, medical device including notification device, and notification method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5875666B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020172089A (en) * | 2019-04-15 | 2020-10-22 | 宮川工機株式会社 | Processing apparatus |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101853101B1 (en) * | 2017-11-30 | 2018-04-30 | 유형근 | The apparatus and method of smart oral cavity teeth |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0751998A (en) * | 1993-08-09 | 1995-02-28 | Fanuc Ltd | Tool life estimating method |
JPH0938845A (en) * | 1995-07-27 | 1997-02-10 | Fanuc Ltd | Numerical control device |
JPH1133047A (en) * | 1997-07-16 | 1999-02-09 | Sanyo Electric Co Ltd | Dental steam washer |
JP3676753B2 (en) * | 2001-05-02 | 2005-07-27 | 株式会社モリタ製作所 | Dental treatment equipment |
JP2003305064A (en) * | 2002-04-17 | 2003-10-28 | Morita Mfg Co Ltd | Medical-dental treatment apparatus |
US20090047624A1 (en) * | 2007-08-13 | 2009-02-19 | Chih-I Tsai | Ultrasonic scaler |
JP2010035856A (en) * | 2008-08-06 | 2010-02-18 | Osada Res Inst Ltd | Ultrasonic vibration treatment apparatus for dental use |
EP2201907B1 (en) * | 2008-12-24 | 2013-12-18 | W & H Dentalwerk Bürmoos GmbH | Method and apparatus for programming a cordless handpiece serving the preparation of a root canal |
JP5575508B2 (en) * | 2010-03-05 | 2014-08-20 | 株式会社モリタ製作所 | Diagnostic apparatus and instrument management control method |
JP5860267B2 (en) * | 2011-11-01 | 2016-02-16 | 株式会社モリタ製作所 | Dental treatment device |
JP5802149B2 (en) * | 2012-02-24 | 2015-10-28 | 株式会社モリタ製作所 | Dental treatment device |
-
2014
- 2014-12-12 JP JP2014252154A patent/JP5875666B1/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020172089A (en) * | 2019-04-15 | 2020-10-22 | 宮川工機株式会社 | Processing apparatus |
JP7160277B2 (en) | 2019-04-15 | 2022-10-25 | 宮川工機株式会社 | processing equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016112123A (en) | 2016-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110039229A1 (en) | Computer aided canal instrumentation system and a unique endodontic instrument design | |
US10085818B2 (en) | Dental handpiece | |
CN110944596B (en) | Dental treatment device and method for driving same | |
JPH05192356A (en) | Dental root canal therapeutic device | |
CN109640738B (en) | Toothbrush and system | |
JP5875666B1 (en) | Notification device, handpiece including notification device, medical device including notification device, and notification method | |
EP3682840B1 (en) | Root canal treatment support apparatus, program, root canal treatment apparatus, and root canal treatment support system | |
JP6928547B2 (en) | Root canal treatment support device, program, root canal treatment device, and root canal treatment support system | |
JP2017113256A (en) | Medical care device and therapeutic tool for medical care | |
JP2013233303A (en) | Dental measurement device | |
JP2011135950A (en) | Treatment device | |
JP6948805B2 (en) | Root canal former | |
JP5795276B2 (en) | Dental treatment device | |
KR101821563B1 (en) | Apparatus for automatic dental unit | |
CN114533308B (en) | Dental treatment device | |
EP1839620B1 (en) | Auxiliary apparatus for dental treatments | |
WO2018194909A1 (en) | Dynamic motion calibration system for dental devices | |
JP6989479B2 (en) | Dental treatment equipment and its driving method | |
KR101499008B1 (en) | reuse prevention device for medical saw handpiece | |
Eubanks | Equipping the dental operatory | |
JP5110388B2 (en) | Dental care unit | |
WO2021154622A1 (en) | Dental instrument pressure indication | |
JP6292518B2 (en) | Dental treatment unit | |
LeVan | Dentistry on a dime-Part 2: Basic dental instrumentation, use, and maintenance. | |
Bird | Instrument use and care. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5875666 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |