JP5867960B2 - データ配信装置、データ配信方法およびデータ配信プログラム - Google Patents
データ配信装置、データ配信方法およびデータ配信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5867960B2 JP5867960B2 JP2012022105A JP2012022105A JP5867960B2 JP 5867960 B2 JP5867960 B2 JP 5867960B2 JP 2012022105 A JP2012022105 A JP 2012022105A JP 2012022105 A JP2012022105 A JP 2012022105A JP 5867960 B2 JP5867960 B2 JP 5867960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- date
- time
- load value
- minimum
- distribution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims description 112
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 7
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 7
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
以下、本発明の第1の実施形態を図面を参照して説明する。ここでは、データとしてプログラムを配信するデータ配信装置について説明する。
11 接続状態保持手段
12、120 負荷値算出手段
13、130 負荷値集計手段
14、140 配信日時決定手段
15、150 配信手段
20 ネットワーク
30、40、50 クライアント端末
Claims (10)
- 端末の負荷値を算出する負荷値算出手段と、
前記端末の日付における単位時間ごとの負荷値と曜日における単位時間ごとの負荷値を集計する負荷値集計手段と、
曜日に関する集計結果をもとに、負荷値が最小になる曜日および時間帯を特定し、特定した曜日および時間帯を第1の負荷値最小日時に設定し、
日付に関する集計結果をもとに、負荷値が最小になる日付および時間帯を特定し、特定した日付および時間帯を第2の負荷値最小日時に設定し、
前記第1の負荷値最小日時と前記第2の負荷値最小日時とにおける負荷値を比較し、負荷値が小さい方を初回配信日時に決定し、他方を第二回配信日時に決定する配信日時決定手段と、
前記初回配信日時に前記端末にデータを配信し、前記初回配信日時に前記端末にデータを配信できなかった場合には前記第二回配信日時にデータを配信する配信手段とを含む
ことを特徴とするデータ配信装置。 - 負荷値算出手段は、
端末から受信した電文に対して定められている重みに応じて負荷値を算出する
請求項1に記載のデータ配信装置。 - 曜日および日付ごとに端末の接続時間情報を保持する接続状態保持手段を備え、
配信日時決定手段は、
前記接続時間情報をもとに、負荷値が最小になる曜日において、前記端末が接続状態にある時間のうち最も遅い時間帯を特定し、特定した時間帯を第1の負荷値最小日時の時間帯に設定し、負荷値が最小になる日付において、前記端末が接続状態にある時間のうち最も早い時間帯を特定し、特定した時間帯を第2の負荷値最小日時の時間帯に設定する
請求項1または請求項2に記載のデータ配信装置。 - 配信日時決定手段は、
第1の負荷値最小日時と第2の負荷値最小日時とにおける負荷値が同じ場合には、現在日時から近い方を初回配信日時に決定し、他方を第二回配信日時に決定する
請求項1から請求項3のうちいずれか1項に記載のデータ配信装置。 - 配信手段は、
端末のデータの配信結果を示す情報を保持し、
配信日時決定手段は、
第二回配信日時経過後に、前記端末のデータの配信結果を示す情報が未配信であることを示している場合には、前記端末の初回配信日時および第二回配信日時を新たに決定する
請求項1から請求項4のうちいずれか1項に記載のデータ配信装置。 - 配信手段が、プログラムを配信する
請求項1から請求項5のうちのいずれか1項に記載のデータ配信装置。 - 負荷値算出手段が、端末の負荷値を算出し、
負荷値集計手段が、前記端末の日付における単位時間ごとの負荷値と曜日における単位時間ごとの負荷値を集計し、
配信日時決定手段が、
曜日に関する集計結果をもとに、負荷値が最小になる曜日および時間帯を特定し、特定した曜日および時間帯を第1の負荷値最小日時に設定し、
日付に関する集計結果をもとに、負荷値が最小になる日付および時間帯を特定し、特定した日付および時間帯を第2の負荷値最小日時に設定し、
前記第1の負荷値最小日時と前記第2の負荷値最小日時とにおける負荷値を比較して、負荷値が小さい方を初回配信日時に決定し、他方を第二回配信日時に決定し、
配信手段が、前記初回配信日時に前記端末にデータを配信し、前記初回配信日時に前記端末にデータを配信できなかった場合には前記第二回配信日時にデータを配信する
ことを特徴とするデータ配信方法。 - 負荷値算出手段が、端末から受信した電文に対して定められている重みに応じて負荷値を算出する
請求項7に記載のデータ配信方法。 - コンピュータに、
端末の負荷値を算出する処理と、
前記端末の日付における単位時間ごとの負荷値と曜日における単位時間ごとの負荷値を集計する処理と、
接続状態保持手段で、曜日および日付ごとに端末の接続時間情報を保持する処理と、
曜日に関する集計結果をもとに、負荷値が最小になる曜日および時間帯を特定し、特定した曜日および時間帯を第1の負荷値最小日時に設定する処理と、
日付に関する集計結果をもとに、負荷値が最小になる日付および時間帯を特定し、特定した日付および時間帯を第2の負荷値最小日時に設定する処理と、
前記第1の負荷値最小日時と前記第2の負荷値最小日時とにおける負荷値を比較して、負荷値が小さい方を初回配信日時に決定し、他方を第二回配信日時に決定する処理と、
前記初回配信日時に前記端末にデータを配信し、前記初回配信日時に前記端末にデータを配信できなかった場合には前記第二回配信日時にデータを配信する処理とを実行させ、
前記第1の負荷値最小日時を設定する処理で、
前記接続時間情報をもとに、負荷値が最小になる曜日において、前記端末が接続状態にある時間のうち最も遅い時間帯を特定し、特定した時間帯を第1の負荷値最小日時の時間帯に設定させ、
前記第2の負荷値最小日時を設定する処理で、
前記接続時間情報をもとに、負荷値が最小になる日付において、前記端末が接続状態にある時間のうち最も早い時間帯を特定し、特定した時間帯を第2の負荷値最小日時の時間帯に設定させる
ためのデータ配信プログラム。 - コンピュータに、
端末の負荷値を算出する処理で、
端末から受信した電文に対して定められている重みに応じて負荷値を算出させる
請求項9に記載のデータ配信プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012022105A JP5867960B2 (ja) | 2012-02-03 | 2012-02-03 | データ配信装置、データ配信方法およびデータ配信プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012022105A JP5867960B2 (ja) | 2012-02-03 | 2012-02-03 | データ配信装置、データ配信方法およびデータ配信プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013161224A JP2013161224A (ja) | 2013-08-19 |
JP5867960B2 true JP5867960B2 (ja) | 2016-02-24 |
Family
ID=49173427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012022105A Active JP5867960B2 (ja) | 2012-02-03 | 2012-02-03 | データ配信装置、データ配信方法およびデータ配信プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5867960B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017162101A (ja) * | 2016-03-08 | 2017-09-14 | 株式会社東芝 | パッチ適用最適時間判定装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003015894A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-17 | Nec Corp | パッチ適用方式、パッチ適用方法およびパッチ用プログラム |
JP2004038616A (ja) * | 2002-07-04 | 2004-02-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ソフトウエア自動更新装置、ソフトウエア自動更新方法、ソフトウエア自動更新プログラム |
JP2004258719A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 監視システム |
JP4383952B2 (ja) * | 2004-04-27 | 2009-12-16 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | データ配信装置およびデータ配信時刻の変更方法 |
JP5295079B2 (ja) * | 2009-11-17 | 2013-09-18 | 三菱電機株式会社 | プログラムダウンロード装置及びプログラムダウンロード方法 |
-
2012
- 2012-02-03 JP JP2012022105A patent/JP5867960B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013161224A (ja) | 2013-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109388504B (zh) | 消息化对接处理方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
US9871756B1 (en) | Methods for displaying notifications | |
US9292336B1 (en) | Systems and methods providing optimization data | |
JP2010204876A (ja) | 分散システム | |
JP6599439B2 (ja) | ワークフロー実行におけるシステムリソースの平等シェアリング | |
CN109144700A (zh) | 超时时长的确定方法、装置、服务器和数据处理方法 | |
CN103403731A (zh) | 云存储系统的数据加密处理装置和方法 | |
CN106940631A (zh) | 一种基于控制器的并行打印系统 | |
CN106453593B (zh) | 一种消息推送方法及装置 | |
US11609799B2 (en) | Method and system for distributed workload processing | |
JP5867960B2 (ja) | データ配信装置、データ配信方法およびデータ配信プログラム | |
US20130117275A1 (en) | Index monitoring system, index monitoring method and program | |
EP3365787B1 (en) | Data storage device monitoring | |
JP2008135013A (ja) | 注文システム | |
JP2017027624A5 (ja) | ||
JP2008003736A (ja) | 計算機資源不足を警告する方法 | |
JP6823257B2 (ja) | ジョブ監視プログラム、ジョブ監視装置及びジョブ監視方法 | |
JP2007281783A (ja) | 通信制御方法及び通信制御装置 | |
CN111611123B (zh) | 数据处理方法、数据处理系统及设备 | |
US20090307393A1 (en) | Inbound message rate limit based on maximum queue times | |
US9137367B1 (en) | Systems and methods for representative credit predicated upon relationship development | |
US11892930B2 (en) | Performance metric calculations | |
CN111813351B (zh) | 一种打印任务动态管理方法、装置、主打印机及系统 | |
US20140081802A1 (en) | Ticket purchasing system, control method for ticket purchasing system, program and recording medium | |
JP6520607B2 (ja) | 配信制御プログラム、配信制御方法、及び情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150811 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5867960 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |