JP5833490B2 - Metal ion remover - Google Patents
Metal ion remover Download PDFInfo
- Publication number
- JP5833490B2 JP5833490B2 JP2012088902A JP2012088902A JP5833490B2 JP 5833490 B2 JP5833490 B2 JP 5833490B2 JP 2012088902 A JP2012088902 A JP 2012088902A JP 2012088902 A JP2012088902 A JP 2012088902A JP 5833490 B2 JP5833490 B2 JP 5833490B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- metal ion
- layer
- ion remover
- remover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
Description
本発明は、燃料から金属イオンを除去する金属イオン除去器に関するものであり、特に、車両に搭載されて燃料タンクから内燃機関に燃料を導く燃料流路に設けられる金属イオン除去器に係わる。 The present invention relates to a metal ion remover that removes metal ions from fuel, and more particularly to a metal ion remover that is mounted on a vehicle and provided in a fuel flow path that guides fuel from a fuel tank to an internal combustion engine.
従来から、内燃機関に燃料を供給する燃料供給装置では、燃料タンクや送油管等から亜鉛、鉛等の金属成分が金属イオンとして燃料中に溶出する。このため、これら金属イオンが、インジェクタの摺動部等に不溶塩として析出し、作動不良を引き起こす虞がある。 2. Description of the Related Art Conventionally, in a fuel supply device that supplies fuel to an internal combustion engine, metal components such as zinc and lead are eluted into the fuel as metal ions from a fuel tank, an oil feed pipe, and the like. For this reason, these metal ions may be deposited as an insoluble salt on the sliding portion of the injector and cause malfunction.
そこで、燃料供給装置では、燃料タンクからインジェクタに至る燃料流路に、金属イオン除去器を配置する技術が公知となっている(例えば、特許文献1参照)。そして、特許文献1の金属イオン除去器によれば、例えば、キレート樹脂の充填層を形成するとともに、この充填層に燃料を通すことで金属イオンをキレート樹脂に吸着させて除去している。
しかし、キレート樹脂は粒子状であるため、主に、粒子の表面に金属イオンを吸着するものであり、金属イオンの除去効率を高めるには限界がある。
Therefore, a technology for arranging a metal ion remover in a fuel flow path from a fuel tank to an injector is well known in the fuel supply device (see, for example, Patent Document 1). Then, according to the metal ion remover of
However, since the chelate resin is in the form of particles, it mainly adsorbs metal ions on the surface of the particles, and there is a limit to increasing the removal efficiency of metal ions.
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、燃料供給装置を構成する金属イオン除去器において、キレート樹脂のような粒子状の金属イオン除去材によることなく金属イオンの除去効率を高めることにある。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems. The object of the present invention is not to use a particulate metal ion removing material such as a chelate resin in a metal ion remover constituting a fuel supply device. The purpose is to increase the removal efficiency of metal ions.
本発明の金属イオン除去器は、燃料タンクから汲み上げた燃料を内燃機関に導く燃料流路に設けられるものであって水層を有し、水層に酸性ガスおよび燃料を分散供給することにより、燃料に含まれる金属イオンを水層に抽出する。
これにより、金属イオン除去材として、酸性ガスを水に溶解させて得られる酸性水溶液を用いることで、燃料に対する金属イオン除去材の分散性を粒子状の金属イオン除去材よりも高めることができる。このため、燃料供給装置を構成する金属イオン除去器において、粒子状の金属イオン除去材によることなく金属イオンの除去効率を高めることができる。
The metal ion remover of the present invention is provided in a fuel flow path that guides the fuel pumped from the fuel tank to the internal combustion engine, and has a water layer. By supplying acid gas and fuel to the water layer in a dispersed manner, Metal ions contained in the fuel are extracted into the water layer.
Thereby, the dispersibility of the metal ion removing material with respect to the fuel can be enhanced as compared with the particulate metal ion removing material by using an acidic aqueous solution obtained by dissolving acidic gas in water as the metal ion removing material. For this reason, in the metal ion remover which comprises a fuel supply apparatus, the removal efficiency of a metal ion can be improved without using a particulate metal ion removal material.
実施形態の金属イオン除去器を実施例に基づき説明する。 The metal ion remover of embodiment is demonstrated based on an Example.
〔実施例1の構成〕
実施例1の金属イオン除去器1の構成を、図1および図2に基づいて説明する。
金属イオン除去器1は、燃料に含まれる金属イオンを除去するものであり、例えば、図1に示すように、内燃機関2に燃料を供給する燃料供給装置3を構成し、車両(図示せず。)のエンジンルームに搭載されている。
[Configuration of Example 1]
The structure of the
The
ここで、燃料供給装置3は、例えば、燃料タンク4から燃料を汲み上げる電動式のフィードポンプ5と、内燃機関2により回転駆動され、フィードポンプ5により汲み上げられた燃料を吸入するとともに高圧化して吐出するサプライポンプ6と、サプライポンプ6から吐出された燃料を高圧状態で蓄圧するコモンレール7と、内燃機関2の気筒毎に搭載され、コモンレール7から燃料の分配を受けて気筒内に燃料を噴射するインジェクタ8とを備え、燃料タンク4からフィードポンプ5、サプライポンプ6およびコモンレール7を経てインジェクタ8に至る燃料流路9を形成している。
Here, the fuel supply device 3 is, for example, an
また、燃料供給装置3は、例えば、フィードポンプ5による燃料の汲み上げ量、サプライポンプ6による燃料の吸入量、およびインジェクタ8による噴射開始時期や噴射期間等を制御する電子制御装置(以下、ECUと呼ぶ。)10を備える。そして、ECU10は、CPU等を有する周知のマイコンと、各種の駆動回路とを含んで構成され、各種センサから得られる情報に応じてフィードポンプ5による燃料の汲み上げ量、サプライポンプ6による燃料の吸入量、およびインジェクタ8による噴射開始時期や噴射期間等を制御する。
The fuel supply device 3 is, for example, an electronic control device (hereinafter referred to as an ECU) that controls the amount of fuel pumped by the
さらに、燃料供給装置3によれば、フィードポンプ5とサプライポンプ6との間の燃料流路9に、燃料フィルタ11および金属イオン除去器1が組み入れられている。ここで、燃料フィルタ11は、例えば、撥水処理が施された濾紙をエレメントとして内蔵し、燃料に含まれる異物および水分を除去するものであって水分除去器として機能する。
そして、金属イオン除去器1は、燃料フィルタ11とサプライポンプ6との間の燃料流路9に設けられ、異物除去後かつ水分除去後の燃料から金属イオンを除去する。以下、金属イオン除去器1について詳述する。
Further, according to the fuel supply device 3, the
The
まず、金属イオン除去器1は、図2に示すように、燃料フィルタ11により異物および水分を除去された燃料、および、酸性ガスの分散供給を受ける水層14を有し、燃料に含まれる金属イオンを水層14に抽出して除去する。ここで、水層14に供給される酸性ガスは二酸化炭素(CO2)であり、金属イオンは、CO2を水層14に分散供給することで得られる酸性水溶液に抽出される。また、水層14の鉛直方向上側に、水と燃料との密度差により燃料層15が形成され、水層14と燃料層15との間に界面16が生じる。
First, as shown in FIG. 2, the
そして、金属イオン除去器1は、水層14および燃料層15からなる液層17を形成する容器18と、水層14に吐出口19が配置される燃料のインレット配管20と、燃料層15に吸入口21が配置される燃料のアウトレット配管22と、水層14に吹出口(図示せず。)が配置されるCO2の供給配管23と、鉛直方向に関し液層17の最上部に配置されて気体と液体とを分離する気液分離膜24とを備える。なお、CO2は、例えば、エンジンルームに搭載されたCO2タンク25から供給配管23に供給される。
The
ここで、液層17が形成される容器18の内部空間は、鉛直方向上側が傾斜面26により仕切られており、傾斜面26の最上部に気液分離膜24が設けられている。また、吐出口19は、界面16から大きく下側に離れた高さで水層14に開口しており、吸入口21は、界面16から大きく上側に離れた高さにおいて、傾斜面26の最下部よりも下側で燃料層15に開口している。また、アウトレット配管22は、下流側ほど燃料が下側に向かうように傾斜して容器18に接続している。さらに、供給配管23は、水層14において吐出口19よりも下側に配置され、吹出口は、供給配管23において複数ヶ所に分かれて設けられている。
Here, in the internal space of the
以上により、燃料はインレット配管20から水層14に流入し、水層14において、CO2の分散供給により生じる酸性水溶液と燃料との液液抽出により燃料から水層14に金属イオンが抽出される。そして、金属イオン抽出済みの燃料が界面16を越えて燃料層15に移動し、燃料層15の燃料がアウトレット配管22から流出する。
なお、CO2の水層14への供給は、例えば、フィードポンプ5の運転開始および停止に応じて断続するように設定され、ECU10により制御される。
As described above, the fuel flows into the
The supply of CO 2 to the
〔実施例1の効果〕
実施例1の金属イオン除去器1は、燃料流路9に設けられるものであって水層14を有し、水層14に酸性ガスとしてのCO2および燃料を分散供給することにより、燃料に含まれる金属イオンを水層14に抽出する。
これにより、金属イオン除去材として、CO2を水に溶解させて得られる酸性水溶液を用いることで、燃料に対する金属イオン除去材の分散性を粒子状の金属イオン除去材よりも高めることができる。このため、粒子状の金属イオン除去材によることなく金属イオンの除去効率を高めることができる。
[Effect of Example 1]
The
Thereby, by using an acidic aqueous solution obtained by dissolving CO 2 in water as the metal ion removing material, the dispersibility of the metal ion removing material with respect to the fuel can be enhanced as compared with the particulate metal ion removing material. For this reason, the removal efficiency of a metal ion can be improved without using a particulate metal ion removal material.
また、水層14に分散供給される酸性ガスはCO2である。
これにより、例えば、硝酸、塩酸や硫酸のような強酸を用いなくても燃料から金属イオンを水層14に抽出することができる。なお、CO2は、例えば、二酸化窒素や塩化水素等に比べて水に対する溶解度が低く、かつ、水に溶解してもさほど強い酸性を示さない。しかし、燃料に含まれる金属イオンは数ppmのような極微量であるから、CO2のように水に対する溶解度が低く、かつ、水に溶解してもさほど強い酸性を示さない酸性ガスでも、充分に燃料から金属イオンを抽出することができる。
Further, the acid gas to be dispersed supplied into the
Thereby, for example, metal ions can be extracted from the fuel into the
また、フィードポンプ5は、金属イオン除去器1の上流側に設けられている。
これにより、金属イオン除去器1は、フィードポンプ5の吐出側に配置される。このため、フィードポンプ5の吸引側に金属イオン除去器1を配置した場合に懸念される酸性ガスの無用な吸引による過剰消費を阻止することができる。
The
Thus, the
また、金属イオン除去器1の上流側の燃料流路9には、燃料から水分を除去する水分除去器としての燃料フィルタ11が設けられている。
これにより、燃料を金属イオン除去器1に供給する前に、予め、燃料から水分を除去しておくことができる。このため、金属イオン除去器1において水層14が増大するのを抑制することができる。
A
Thereby, before supplying a fuel to the
また、鉛直方向に関して液層17の最上部には気液分離膜24が配置されている。
これにより、金属イオン抽出後の燃料に残っている気体状のCO2を、CO2のガス圧と容器18外の圧力との圧力差により、燃料から分離して容器18外に排出することができる。
A gas-
As a result, gaseous CO 2 remaining in the fuel after metal ion extraction can be separated from the fuel and discharged out of the
〔実施例2〕
実施例2の金属イオン除去器1によれば、図3に示すように、水層14に分散供給される酸性ガスは、内燃機関2の排気ガスを触媒29により処理した後の排気ガスである。
これにより、CO2タンク25のようなCO2の供給源をエンジンルームに搭載しなくても、水層14にCO2を分散供給して酸性水溶液を得ることができる。さらに、触媒29を通過した後の排気ガスを利用することで、黒煙等の粒子状物質を含まないガスを金属イオン除去器1に供給することができる。
[Example 2]
According to the
Thus, even if a CO 2 supply source such as the CO 2 tank 25 is not mounted in the engine room, the acidic aqueous solution can be obtained by dispersing and supplying CO 2 to the
〔実施例3〕
実施例3の金属イオン除去器1は、図4に示すように、液層17に配置されて燃料の通過を許容するとともに酸性水溶液の通過を禁止する分離層31を備える。ここで、分離層31は、例えば、疎水性を有するポリエステル繊維を素材とする不織布である。
これにより、燃料が酸性水溶液を含んだ状態で、金属イオン除去器1の下流側に流出するのを抑制することができる。
Example 3
As shown in FIG. 4, the
Thereby, it can suppress that a fuel flows out to the downstream of the
また、金属イオン除去器1は、容器18とは別の燃料層(以下、第2の燃料層と呼ぶ。)33を形成する第2の容器34と、鉛直方向に関し第2の燃料層33の最上部に配置されて気体と液体とを分離する第2の気液分離膜35とを備える。ここで、第2の容器34は、燃料の流れる方向に関してアウトレット配管22の下流側に設けられている。そして、アウトレット配管22の下端が、直接、第2の容器34に接続しており、アウトレット配管22の吐出口36が、第2の燃料層33に開口している。
Further, the
また、吐出口36は、第2の気液分離膜35の下端と略同一の高さで第2の燃料層33に開口している。なお、第2の容器34から燃料を抜き出すための第2のアウトレット配管37は、吸引口38が第2の燃料層33の最下部に開口するように設けられている。
これにより、第2の容器34に流入した燃料に残っている気体状のCO2を燃料から分離することができるので、より一層、燃料から気体状のCO2を除くことができる。
Further, the
Thereby, since the gaseous CO 2 remaining in the fuel flowing into the
〔変形例〕
金属イオン除去器1の態様は、実施例に限定されず種々の変形例を考えることができる。
例えば、実施例の金属イオン除去器1を備える燃料供給装置3は、燃料を高圧状態で蓄圧するコモンレール7を備え、コモンレール7を介して気筒内に燃料を直接噴射するものであったが、コモンレール7を介さず燃料を噴射するようにしてもよく、気筒内ではなく吸気管内に燃料を噴射するようにしてもよい。
[Modification]
The aspect of the
For example, the fuel supply device 3 including the
また、実施例の金属イオン除去器1によれば、水層14に分散供給される酸性ガスは、CO2であったが、塩化水素、硝酸ガスや亜硫酸ガス等他の酸性ガスを水層14に供給してもよい。
In addition, according to the
1 金属イオン除去器 2 内燃機関 4 燃料タンク 9 燃料流路 14 水層
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記水層(14)および燃料層(15)を有する液層(17)を形成する容器(18)と、
前記水層(14)に吐出口(19)が配置される燃料のインレット配管(20)と、
前記燃料層(15)に吸入口(21)が配置される燃料のアウトレット配管(22)と、
前記水層(14)に吹出口が配置される前記酸性ガスの供給配管(23)と、
燃料の流れる方向に関して前記アウトレット配管(22)の下流側に設けられ、前記容器(18)とは別の燃料層(33)を形成する第2の容器(34)と、
鉛直方向に関し前記別の燃料層(33)の最上部に配置されて気体と液体とを分離する気液分離膜(35)とを備えることを特徴とする金属イオン除去器(1)。 A fuel flow path (9) that has a water layer (14) that guides the fuel pumped up from the fuel tank (4) to the internal combustion engine (2). Acid water and fuel are supplied to the water layer (14). In the metal ion remover (1) for extracting metal ions contained in the fuel into the aqueous layer (14) by being distributedly supplied ,
A container (18) for forming a liquid layer (17) having the water layer (14) and the fuel layer (15);
A fuel inlet pipe (20) in which a discharge port (19) is disposed in the water layer (14);
A fuel outlet pipe (22) in which an inlet (21) is disposed in the fuel layer (15);
A supply pipe (23) for the acidic gas in which a blow-out port is disposed in the water layer (14);
A second container (34) provided on the downstream side of the outlet pipe (22) with respect to the direction of fuel flow and forming a fuel layer (33) separate from the container (18);
A metal ion remover (1), comprising: a gas-liquid separation membrane (35) arranged on the uppermost part of the another fuel layer (33) in the vertical direction and separating gas and liquid .
前記金属イオンは、前記酸性ガスの一種である二酸化炭素を前記水層(14)に分散供給することで得られる酸性水溶液に抽出されることを特徴とする金属イオン除去器(1)。 The metal ion remover (1) according to claim 1,
The metal ion remover (1), wherein the metal ions are extracted into an acidic aqueous solution obtained by dispersing and supplying carbon dioxide, which is a kind of the acidic gas, to the aqueous layer (14).
前記酸性ガスは、前記内燃機関(2)の排気ガスを触媒(29)により処理した後の排
気ガスであることを特徴とする金属イオン除去器(1)。 In the metal ion remover (1) according to claim 1 or 2,
The metal ion remover (1), wherein the acidic gas is exhaust gas after the exhaust gas of the internal combustion engine (2) is treated with a catalyst (29).
前記燃料タンク(4)から燃料を汲み上げるフィードポンプ(5)よりも、燃料の流れ方向に関して下流側に設けられることを特徴とする金属イオン除去器(1)。 In a metal ion remover (1) according to any one of claims 1 to 3,
The metal ion remover (1), which is provided downstream of the feed pump (5) for pumping fuel from the fuel tank (4) with respect to the fuel flow direction.
燃料から水分を除去する水分除去器(11)よりも、燃料の流れ方向に関して下流側に設けられることを特徴とする金属イオン除去器(1)。 The metal ion remover (1) according to any one of claims 1 to 4,
The metal ion remover (1), which is provided downstream of the moisture remover (11) for removing moisture from the fuel with respect to the fuel flow direction.
鉛直方向に関し前記液層(17)の最上部に配置されて気体と液体とを分離する気液分離膜(24)を備えることを特徴とする金属イオン除去器(1)。 In a metal ion remover (1) according to any one of claims 1 to 5,
A metal ion remover (1) comprising a gas-liquid separation membrane (24) arranged on the top of the liquid layer (17) in the vertical direction and separating gas and liquid .
前記液層(17)に配置されて燃料の通過を許容するとともに水の通過を禁止する分離層(31)を備えることを特徴とする金属イオン除去器(1)。 The metal ion remover (1) according to any one of claims 1 to 6 ,
A metal ion remover (1) comprising a separation layer (31) disposed in the liquid layer (17) to allow passage of fuel and prohibit passage of water .
前記分離層(31)は、疎水性を有する不織布であることを特徴とする金属イオン除去器(1)。
The metal ion remover (1) according to claim 7 ,
The metal ion remover (1), wherein the separation layer (31) is a hydrophobic non-woven fabric .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012088902A JP5833490B2 (en) | 2012-04-10 | 2012-04-10 | Metal ion remover |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012088902A JP5833490B2 (en) | 2012-04-10 | 2012-04-10 | Metal ion remover |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013217298A JP2013217298A (en) | 2013-10-24 |
JP5833490B2 true JP5833490B2 (en) | 2015-12-16 |
Family
ID=49589677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012088902A Expired - Fee Related JP5833490B2 (en) | 2012-04-10 | 2012-04-10 | Metal ion remover |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5833490B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106974293A (en) * | 2016-01-15 | 2017-07-25 | 金范圭 | Chelate mineral composition and preparation method thereof |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10291808A (en) * | 1997-04-16 | 1998-11-04 | Permelec Electrode Ltd | Production method of aqueous hydrogen peroxide and device therefor |
JP4129980B2 (en) * | 2003-11-19 | 2008-08-06 | 株式会社デンソー | Fuel filter |
EP1870593A1 (en) * | 2005-03-25 | 2007-12-26 | Mikuni Corporation | Fuel supply tank, fuel supply system, and fuel injection apparatus for the system |
JP5195305B2 (en) * | 2008-07-21 | 2013-05-08 | 株式会社デンソー | Fuel injection system |
-
2012
- 2012-04-10 JP JP2012088902A patent/JP5833490B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106974293A (en) * | 2016-01-15 | 2017-07-25 | 金范圭 | Chelate mineral composition and preparation method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013217298A (en) | 2013-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102162347B1 (en) | Ship | |
US7449109B2 (en) | Device for separating water and filtering impurities out of fuel | |
JP5833490B2 (en) | Metal ion remover | |
CN1630780A (en) | Fuel supply device and fuel filter for the fuel supply device | |
SE537007C2 (en) | Combustion engine fuel system and a method for regulating a fuel system | |
CN203342607U (en) | Wet-type water film constant-flow high-voltage industrial waste gas purifier | |
MX355700B (en) | Dissolved air floatation with filter system. | |
KR101008248B1 (en) | Gas filtration device | |
JP6629489B2 (en) | Water treatment filter system for exhaust gas recirculation system | |
KR20090052451A (en) | Fuel Filter for Diesel Engine | |
EP2787212A2 (en) | Fuel supply device and saddle type vehicle | |
CN101782007B (en) | Oil-water-gas separating device of hydrogen engine crankcase ventilating system | |
JP2010216425A (en) | Fuel supply device for engine | |
US7338552B2 (en) | Process and device for separating oil and volatile organic components from pressurized gases of a compression system | |
KR101245884B1 (en) | liquefied petroleum gas filter for Vehicle including strainer | |
JP2013170511A (en) | Fuel supply device | |
KR100882644B1 (en) | Car Canister | |
KR101197198B1 (en) | Air cleaner | |
JP2010048248A (en) | Fuel injection system | |
JP2009121266A (en) | Exhaust emission control device | |
JP2010090830A (en) | Vehicular fuel supply apparatus | |
KR101942356B1 (en) | Apparatus for treating oil mist and fume of turbocharger | |
JP2016050521A (en) | Oil separator | |
JP7357331B2 (en) | Scrubber equipment and ships equipped with scrubber equipment | |
CN201362173Y (en) | Fuel oil supplying device and fuel oil supplying system with the fuel oil supplying device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5833490 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |