JP5818563B2 - 電気移動体用充電システム並びにそれに含まれる電気移動体用充電装置、携帯通信端末及びサーバ装置並びに電気移動体用充電方法 - Google Patents
電気移動体用充電システム並びにそれに含まれる電気移動体用充電装置、携帯通信端末及びサーバ装置並びに電気移動体用充電方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5818563B2 JP5818563B2 JP2011169457A JP2011169457A JP5818563B2 JP 5818563 B2 JP5818563 B2 JP 5818563B2 JP 2011169457 A JP2011169457 A JP 2011169457A JP 2011169457 A JP2011169457 A JP 2011169457A JP 5818563 B2 JP5818563 B2 JP 5818563B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- information
- encrypted
- result information
- server device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 99
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 97
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 76
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 62
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
- Y02T90/167—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S30/00—Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
- Y04S30/10—Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
- Y04S30/14—Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
まず、本実施形態における急速充電システムの構成について説明する。
まず、本発明に係る急速充電システムの第2実施形態における構成について説明する。
まず、本発明に係る急速充電システムの第3実施形態における構成について説明する。
まず、本発明に係る急速充電システムの第4実施形態における構成について説明する。
5 ネットワーク
10、50、70、90 急速充電器(電気移動体用充電装置)
11、51 ユーザ情報取得部(ユーザ情報取得手段)
12 充電器情報取得部
13 コード生成部
14 充電情報取得部(充電結果情報取得手段)
15 第1暗号部
16 第2暗号部
17 無線通信部(出力手段、入力手段)
18 照合部
19 充電制御装置(充電制御手段)
20、60 携帯通信端末
21 第1無線通信部(第1無線受信手段、第1無線送信手段)
22 第2無線通信部(第2無線受信手段、第2無線送信手段)
23、62 プログラムメモリ
24 タッチパネル
24a ボタン
24b ボタン
24c ボタン
24d ボタン
24e、24g キャンセルボタン
24i 充電電力量情報
24f 充電開始ボタン
24h 充電時間情報
24k 充電中断ボタン
24j 料金
25、65 制御部
30、80 サーバ装置
31 無線通信部(無線受信手段、無線送信手段)
32 復号部(復号化手段)
33 管理情報蓄積部
34 充電器情報蓄積部
35 コード照合部(処理結果情報出力手段)
36 充電器情報更新部
37 暗号部(暗号化手段)
38 課金決済部
41 課金決済サーバ
42 充電開始コード
42a ユーザ情報
42b、43a 充電器情報
42c ワンタイムコード
43 充電完了コード
43b 充電結果情報
52 コード表示部(出力手段)
53 コード入力部(入力手段)
61 無線通信部(送信手段、受信手段)
63 表示部(表示手段)
64 操作部(第1暗号化情報入力手段)
71 充電コード生成部
Claims (9)
- ユーザを認証する認証処理と、電気移動体の充電サービスにおける電力の取引処理とを携帯通信端末を介してサーバ装置に行わせる電気移動体用充電装置であって、
ユーザ情報を取得するユーザ情報取得手段と、
前記充電サービスの提供による充電結果を示す充電結果情報を取得する充電結果情報取得手段と、
前記ユーザ情報及び前記充電結果情報のいずれか一方の情報を第1暗号化方式で暗号化して第1暗号化情報を出力する出力手段と、
前記第1暗号化情報に基づいて前記サーバ装置が行う前記認証処理又は前記取引処理の結果を示す処理結果情報を入力する入力手段と、
前記ユーザ情報及び前記充電結果情報のいずれか一方の情報を第2暗号化方式で暗号化して第2暗号化情報を生成し、前記第2暗号化情報と前記処理結果情報との照合結果に基づいて前記充電サービスの提供の開始又は終了の制御を行う充電制御手段と、を備え、
前記認証処理において、
前記出力手段は、前記ユーザ情報を入力し、前記第1暗号化情報として第1暗号化ユーザ情報を出力し、
前記入力手段は、前記第1暗号化ユーザ情報に基づいて前記サーバ装置が行った認証処理の結果を示す認証結果情報を入力し、
前記充電制御手段は、前記ユーザ情報を前記第2暗号化方式で暗号化した第2暗号化ユーザ情報と前記認証結果情報との照合結果に基づいて前記充電サービスの提供を開始し、
前記取引処理において、
前記出力手段は、前記充電結果情報を入力し、前記第1暗号化情報として第1暗号化充電結果情報を出力し、
前記入力手段は、前記第1暗号化充電結果情報に基づいて前記サーバ装置が行った取引処理の結果を示す取引処理結果情報を入力し、
前記充電制御手段は、前記充電結果情報を前記第2暗号化方式で暗号化した第2暗号化充電結果情報と前記取引処理結果情報との照合結果に基づいて前記充電サービスの提供を終了する電気移動体用充電装置。 - 前記出力手段は、無線ローカルエリアネットワークを介して、前記第1暗号化情報を前記携帯通信端末に送信する手段であり、
前記入力手段は、前記無線ローカルエリアネットワークを介して、前記処理結果情報を前記携帯通信端末から受信する手段である請求項1に記載の電気移動体用充電装置。 - 請求項2に記載の電気移動体用充電装置と通信する携帯通信端末であって、
前記無線ローカルエリアネットワークを介して、前記電気移動体用充電装置から前記第1暗号化情報を受信する第1無線受信手段と、
前記無線ローカルエリアネットワークを介して、前記処理結果情報を前記電気移動体用充電装置に送信する第1無線送信手段と、
通信事業者のネットワークを介して、前記第1暗号化情報を前記サーバ装置に送信する第2無線送信手段と、
前記通信事業者のネットワークを介して、前記サーバ装置から前記処理結果情報を受信する第2無線受信手段と、を備えた携帯通信端末。 - 請求項3に記載の携帯通信端末と通信するサーバ装置であって、
前記通信事業者のネットワークを介して、前記携帯通信端末から前記第1暗号化情報を受信する無線受信手段と、
前記第1暗号化情報を復号化する復号化手段と、
復号化した第1暗号化情報に基づいて前記処理結果情報を出力する処理結果情報出力手段と、
前記処理結果情報を前記第2暗号化方式で暗号化して第2暗号化処理結果情報を出力する暗号化手段と、
前記通信事業者のネットワークを介して、前記第2暗号化処理結果情報を前記携帯通信端末に送信する無線送信手段と、を備えたサーバ装置。 - 請求項2に記載の電気移動体用充電装置と、請求項3に記載の携帯通信端末と、請求項4に記載のサーバ装置と、を備えた電気移動体用充電システム。
- 前記出力手段は、前記第1暗号化情報を前記ユーザに表示する手段であり、
前記入力手段は、前記処理結果情報を前記ユーザが入力する手段である請求項1に記載の電気移動体用充電装置。 - 請求項6に記載の電気移動体用充電装置と、
前記出力手段が表示した前記第1暗号化情報を入力する第1暗号化情報入力手段と、入力した前記第1暗号化情報を通信事業者のネットワーク経由で前記サーバ装置に送信する送信手段と、前記サーバ装置が送信する前記処理結果情報を前記通信事業者のネットワークを介して受信する受信手段と、受信した前記処理結果情報を表示する表示手段と、を有する携帯通信端末と、
前記通信事業者のネットワークを介して、前記第1暗号化情報を前記携帯通信端末から受信し、前記処理結果情報を前記携帯通信端末に送信するサーバ装置と、を備えた電気移動体用充電システム。 - ユーザを認証する認証処理ステップと、電気移動体の充電サービスにおける電力の取引処理ステップとを携帯通信端末を介してサーバ装置に行わせる電気移動体用充電装置において前記電気移動体に搭載されたバッテリを充電する電気移動体用充電方法であって、
ユーザ情報を取得するユーザ情報取得ステップと、
前記充電サービスの提供による充電結果を示す充電結果情報を取得する充電結果情報取得ステップと、
前記ユーザ情報及び前記充電結果情報のいずれか一方の情報を第1暗号化方式で暗号化して第1暗号化情報を出力する出力ステップと、
前記第1暗号化情報に基づいて前記サーバ装置が行う前記認証処理ステップ又は前記取引処理ステップの結果を示す処理結果情報を入力する入力ステップと、
前記ユーザ情報及び前記充電結果情報のいずれか一方の情報を第2暗号化方式で暗号化して第2暗号化情報を生成し、前記第2暗号化情報と前記処理結果情報との照合結果に基づいて前記充電サービスの提供の開始又は終了の制御を行う充電制御ステップと、を含み、
前記認証処理ステップにおいて、
前記出力ステップは、前記ユーザ情報を入力し、前記第1暗号化情報として第1暗号化ユーザ情報を出力し、
前記入力ステップは、前記第1暗号化ユーザ情報に基づいて前記サーバ装置が行った認証処理の結果を示す認証結果情報を入力し、
前記充電制御ステップは、前記ユーザ情報を前記第2暗号化方式で暗号化した第2暗号化ユーザ情報と前記認証結果情報との照合結果に基づいて前記充電サービスの提供を開始し、
前記取引処理ステップにおいて、
前記出力ステップは、前記充電結果情報を入力し、前記第1暗号化情報として第1暗号化充電結果情報を出力し、
前記入力ステップは、前記第1暗号化充電結果情報に基づいて前記サーバ装置が行った取引処理の結果を示す取引処理結果情報を入力し、
前記充電制御ステップは、前記充電結果情報を前記第2暗号化方式で暗号化した第2暗号化充電結果情報と前記取引処理結果情報との照合結果に基づいて前記充電サービスの提供を終了する電気移動体用充電方法。 - 請求項8に記載の電気移動体用充電方法において、
前記出力ステップは、無線ローカルエリアネットワークを介して、前記第1暗号化情報を前記携帯通信端末に送信するステップであり、前記入力ステップは、前記無線ローカルエリアネットワークを介して、前記処理結果情報を前記携帯通信端末から受信するステップであって、
前記無線ローカルエリアネットワークを介して、前記電気移動体用充電装置から前記第1暗号化情報を受信する第1無線受信ステップと、
前記無線ローカルエリアネットワークを介して、前記処理結果情報を前記電気移動体用充電装置に送信する第1無線送信ステップと、
通信事業者のネットワークを介して、前記第1暗号化情報を前記サーバ装置に送信する第2無線送信ステップと、
前記通信事業者のネットワークを介して、前記サーバ装置から前記処理結果情報を受信する第2無線受信ステップと、をさらに含む電気移動体用充電方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011169457A JP5818563B2 (ja) | 2011-08-02 | 2011-08-02 | 電気移動体用充電システム並びにそれに含まれる電気移動体用充電装置、携帯通信端末及びサーバ装置並びに電気移動体用充電方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011169457A JP5818563B2 (ja) | 2011-08-02 | 2011-08-02 | 電気移動体用充電システム並びにそれに含まれる電気移動体用充電装置、携帯通信端末及びサーバ装置並びに電気移動体用充電方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013034322A JP2013034322A (ja) | 2013-02-14 |
JP5818563B2 true JP5818563B2 (ja) | 2015-11-18 |
Family
ID=47789734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011169457A Active JP5818563B2 (ja) | 2011-08-02 | 2011-08-02 | 電気移動体用充電システム並びにそれに含まれる電気移動体用充電装置、携帯通信端末及びサーバ装置並びに電気移動体用充電方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5818563B2 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102559017B1 (ko) | 2007-09-24 | 2023-07-25 | 애플 인크. | 전자 장치 내의 내장형 인증 시스템들 |
US8600120B2 (en) | 2008-01-03 | 2013-12-03 | Apple Inc. | Personal computing device control using face detection and recognition |
US8638385B2 (en) | 2011-06-05 | 2014-01-28 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for accessing an application in a locked device |
US8769624B2 (en) | 2011-09-29 | 2014-07-01 | Apple Inc. | Access control utilizing indirect authentication |
US9002322B2 (en) | 2011-09-29 | 2015-04-07 | Apple Inc. | Authentication with secondary approver |
JP2015046986A (ja) * | 2013-08-28 | 2015-03-12 | Kddi株式会社 | 認証シーケンスを実行する充電器、携帯型情報機器、認証サーバ、システム、プログラム及び方法 |
US9898642B2 (en) | 2013-09-09 | 2018-02-20 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs |
EP3054407A4 (en) * | 2013-09-30 | 2016-09-14 | Panasonic Ip Corp America | SERVER DEVICE, INFORMATION DEVICE, SOCKET, CHARGING INFORMATION GENERATION PROCESS AND PRODUCT FOR LOADING INFORMATION |
KR101952928B1 (ko) | 2013-10-30 | 2019-02-27 | 애플 인크. | 관련 사용자 인터페이스 객체를 표시 |
CN115545698A (zh) * | 2014-05-29 | 2022-12-30 | 苹果公司 | 用于支付的用户接口 |
US9324067B2 (en) | 2014-05-29 | 2016-04-26 | Apple Inc. | User interface for payments |
US9967401B2 (en) | 2014-05-30 | 2018-05-08 | Apple Inc. | User interface for phone call routing among devices |
US10339293B2 (en) | 2014-08-15 | 2019-07-02 | Apple Inc. | Authenticated device used to unlock another device |
WO2016036603A1 (en) | 2014-09-02 | 2016-03-10 | Apple Inc. | Reduced size configuration interface |
US10066959B2 (en) | 2014-09-02 | 2018-09-04 | Apple Inc. | User interactions for a mapping application |
US20160224973A1 (en) | 2015-02-01 | 2016-08-04 | Apple Inc. | User interface for payments |
US9574896B2 (en) | 2015-02-13 | 2017-02-21 | Apple Inc. | Navigation user interface |
US10254911B2 (en) | 2015-03-08 | 2019-04-09 | Apple Inc. | Device configuration user interface |
US9940637B2 (en) | 2015-06-05 | 2018-04-10 | Apple Inc. | User interface for loyalty accounts and private label accounts |
US20160358133A1 (en) | 2015-06-05 | 2016-12-08 | Apple Inc. | User interface for loyalty accounts and private label accounts for a wearable device |
DK179186B1 (en) | 2016-05-19 | 2018-01-15 | Apple Inc | REMOTE AUTHORIZATION TO CONTINUE WITH AN ACTION |
CN109313759B (zh) | 2016-06-11 | 2022-04-26 | 苹果公司 | 用于交易的用户界面 |
US10621581B2 (en) | 2016-06-11 | 2020-04-14 | Apple Inc. | User interface for transactions |
DK201670622A1 (en) | 2016-06-12 | 2018-02-12 | Apple Inc | User interfaces for transactions |
US9842330B1 (en) | 2016-09-06 | 2017-12-12 | Apple Inc. | User interfaces for stored-value accounts |
DK179471B1 (en) | 2016-09-23 | 2018-11-26 | Apple Inc. | IMAGE DATA FOR ENHANCED USER INTERACTIONS |
US10860199B2 (en) | 2016-09-23 | 2020-12-08 | Apple Inc. | Dynamically adjusting touch hysteresis based on contextual data |
US10496808B2 (en) | 2016-10-25 | 2019-12-03 | Apple Inc. | User interface for managing access to credentials for use in an operation |
KR102389678B1 (ko) | 2017-09-09 | 2022-04-21 | 애플 인크. | 생체측정 인증의 구현 |
KR102185854B1 (ko) | 2017-09-09 | 2020-12-02 | 애플 인크. | 생체측정 인증의 구현 |
US11170085B2 (en) | 2018-06-03 | 2021-11-09 | Apple Inc. | Implementation of biometric authentication |
US11100349B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-08-24 | Apple Inc. | Audio assisted enrollment |
US10860096B2 (en) | 2018-09-28 | 2020-12-08 | Apple Inc. | Device control using gaze information |
JP7217174B2 (ja) * | 2019-02-27 | 2023-02-02 | ニチコン株式会社 | 急速充電器 |
US11328352B2 (en) | 2019-03-24 | 2022-05-10 | Apple Inc. | User interfaces for managing an account |
US11481094B2 (en) | 2019-06-01 | 2022-10-25 | Apple Inc. | User interfaces for location-related communications |
US11477609B2 (en) | 2019-06-01 | 2022-10-18 | Apple Inc. | User interfaces for location-related communications |
US11169830B2 (en) | 2019-09-29 | 2021-11-09 | Apple Inc. | Account management user interfaces |
CN114365073A (zh) | 2019-09-29 | 2022-04-15 | 苹果公司 | 账户管理用户界面 |
JP7405949B2 (ja) * | 2020-03-24 | 2023-12-26 | 本田技研工業株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
DK180985B1 (da) | 2020-04-10 | 2022-09-02 | Apple Inc | Brugergrænseflader for muliggørelse af en aktivitet |
US11816194B2 (en) | 2020-06-21 | 2023-11-14 | Apple Inc. | User interfaces for managing secure operations |
EP4264460A1 (en) | 2021-01-25 | 2023-10-25 | Apple Inc. | Implementation of biometric authentication |
US12210603B2 (en) | 2021-03-04 | 2025-01-28 | Apple Inc. | User interface for enrolling a biometric feature |
US12216754B2 (en) | 2021-05-10 | 2025-02-04 | Apple Inc. | User interfaces for authenticating to perform secure operations |
WO2023187999A1 (ja) * | 2022-03-29 | 2023-10-05 | 日本電気株式会社 | データ更新システム、そのプログラムが記録された非一時的なコンピュータ可読媒体及び方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005142945A (ja) * | 2003-11-07 | 2005-06-02 | Canon Inc | 認証システム、認証装置、証明装置、および認証方法 |
JP2006270348A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Victor Co Of Japan Ltd | 相互認証及び鍵共有システム |
JP2006340287A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Jr East Mechatronics Co Ltd | 通信システム、情報端末、制御装置、情報処理方法、並びにプログラムおよび記録媒体 |
US9107237B2 (en) * | 2009-04-17 | 2015-08-11 | Nec Corporation | Communication control method and a mobile communication terminal |
JP5788636B2 (ja) * | 2009-12-16 | 2015-10-07 | ソニー株式会社 | 電動移動体、管理装置、駆動管理方法、及び充電装置 |
-
2011
- 2011-08-02 JP JP2011169457A patent/JP5818563B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013034322A (ja) | 2013-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5818563B2 (ja) | 電気移動体用充電システム並びにそれに含まれる電気移動体用充電装置、携帯通信端末及びサーバ装置並びに電気移動体用充電方法 | |
JP5064003B2 (ja) | 認証システム、及び認証装置 | |
JP6092529B2 (ja) | 電気移動体用充電システム及びそれに含まれるサーバ装置 | |
CN103838992B (zh) | 一种指纹识别方法及终端 | |
JP5960512B2 (ja) | 電気移動体用充電システム並びにそれに含まれる電気移動体用充電装置、携帯通信端末及びサーバ装置並びに電気移動体用充電方法 | |
CA3142324A1 (en) | Method, device and system for transferring data | |
JP2007195155A5 (ja) | ||
CN104283937B (zh) | 信息分发系统和其中使用的服务器、车载终端、通信终端 | |
CN106611310B (zh) | 数据处理的方法、穿戴式电子设备和系统 | |
CN105678553A (zh) | 一种处理订单信息的方法、装置和系统 | |
CN105144670A (zh) | 启用无线联网的个人标识系统 | |
CN104012168A (zh) | 简化的移动通信设备 | |
CN101855861A (zh) | 认证方法、认证系统、车载装置以及认证装置 | |
CN1953375A (zh) | 用于提供代码签名服务的系统和方法中的账户管理 | |
US20120130902A1 (en) | Wireless establishment of identity via bi-directional rfid | |
CN102945526A (zh) | 一种提高移动设备在线支付安全的装置及方法 | |
CN101874247A (zh) | 基于移动智能卡的认证 | |
CN106209383A (zh) | 一种移动支付安全认证的方法及装置 | |
CN103942684A (zh) | 数据安全交互系统 | |
CN106027250A (zh) | 一种身份证信息安全传输方法及系统 | |
CN104954132A (zh) | 信息处理装置、信息处理方法、和记录介质 | |
CN111652612A (zh) | 移动支付方法及装置 | |
CN103942685A (zh) | 数据安全交互系统 | |
CN103259711A (zh) | 通信信息传输方法和系统 | |
WO2012001768A1 (ja) | 携帯通信端末、その起動方法及びネットワーク通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20140620 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150915 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150929 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5818563 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |