JP5814701B2 - Injection device, molding machine, and control method of injection device - Google Patents
Injection device, molding machine, and control method of injection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5814701B2 JP5814701B2 JP2011187925A JP2011187925A JP5814701B2 JP 5814701 B2 JP5814701 B2 JP 5814701B2 JP 2011187925 A JP2011187925 A JP 2011187925A JP 2011187925 A JP2011187925 A JP 2011187925A JP 5814701 B2 JP5814701 B2 JP 5814701B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection
- side plate
- fixed
- barrel
- injection barrel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 248
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 248
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 45
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 14
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 103
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 77
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 64
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 45
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、可塑化された材料を射出する射出部と、射出部を駆動する駆動装置とを備える射出装置に関する。他の本発明は、可塑化された材料を射出する射出部と、射出部を駆動する駆動装置とを備える射出装置を備える成形機に関する。他の本発明は、可塑化された材料を射出する射出部と、射出部を駆動する駆動装置とを備える射出装置の制御方法に関する。 The present invention relates to an injection apparatus including an injection unit that injects a plasticized material and a drive device that drives the injection unit. Another aspect of the present invention relates to a molding machine including an injection device that includes an injection unit that injects a plasticized material and a drive device that drives the injection unit. Another aspect of the present invention relates to a method for controlling an injection device including an injection unit that injects a plasticized material and a drive device that drives the injection unit.
従来、可塑化された材料を射出する射出装置は、可塑化された材料を収容するシリンダと、このシリンダ内に収容されて材料を押し出すプランジャとを備えている。この種の射出装置では、プランジャの軸部に付着した材料を軸部から容易に剥離させるために、シリンダ内に冷却水を流す通路を形成する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, an injection device that injects a plasticized material includes a cylinder that stores the plasticized material, and a plunger that is stored in the cylinder and pushes out the material. In this type of injection device, a technique for forming a passage through which cooling water flows in a cylinder has been proposed in order to easily peel the material adhering to the shaft portion of the plunger from the shaft portion (see, for example, Patent Document 1). ).
また、シリンダとプランジャとの隙間に可塑化された材料が入り込むことに起因する不具合を低減するために、シリンダにおいてプランジャのピストン部の近傍の範囲に冷媒を流すシリンダ冷却用通路を形成するとともに、ピストン部に冷媒を流すピストン冷却用通路を形成する技術が提案されている(例えば、特許文献2参照。)。 In addition, in order to reduce problems caused by the plasticized material entering the gap between the cylinder and the plunger, in the cylinder, a cylinder cooling passage is formed to flow the refrigerant in a range near the piston portion of the plunger, A technique for forming a piston cooling passage for allowing a coolant to flow through the piston portion has been proposed (see, for example, Patent Document 2).
一方、可塑化された材料を射出するべくプランジャを駆動する駆動装置は、例えばボールねじなどの部品や装置を備えている。これらの部品や装置は、高温にさらされることによって、熱膨張するなど熱の影響を受ける。熱の影響により、駆動装置の寿命が低下すること、または、駆動装置の動作の精度が低下することが考えられる。特許文献1,2に開示される技術は、駆動装置を冷却する技術ではない。
On the other hand, a drive device that drives a plunger to inject plasticized material includes components and devices such as a ball screw. These parts and devices are affected by heat such as thermal expansion due to exposure to high temperatures. It is conceivable that the life of the driving device is reduced due to the influence of heat, or the accuracy of operation of the driving device is reduced. The techniques disclosed in
本発明は、駆動装置の寿命の低下や動作精度の低下を抑制することができる射出装置を提供することを目的とする。他の本発明は、駆動装置の寿命の低下や動作精度の低下を抑制することができる射出装置を備える成形機を提供することを目的とする。他の本発明は、駆動装置の寿命の低下や動作精度の低下を抑制することができる射出装置の制御方法を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an injection device that can suppress a decrease in the life of a drive device and a decrease in operation accuracy. Another object of the present invention is to provide a molding machine including an injection device that can suppress a decrease in the life of a drive device and a decrease in operation accuracy. Another object of the present invention is to provide a method of controlling an injection device that can suppress a decrease in the life of a drive device and a decrease in operation accuracy.
本発明の射出装置は、射出部と、駆動装置と、冷却手段と、を備える。前記射出部は、可塑化された材料を収容する射出用バレル、及び、前記射出用バレル内に収容されて前記射出用バレル内を進退することによって前記射出用バレル内の前記材料を射出するプランジャを備える。前記駆動装置は、前記射出部を駆動する。前記駆動装置は、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを備える。前記冷却手段は、前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、及び、これら冷却通路内を流れる冷媒を備える。 The injection device of the present invention includes an injection unit, a drive device, and a cooling means. The injection part includes an injection barrel that contains a plasticized material, and a plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by moving forward and backward in the injection barrel. Is provided. The drive device drives the injection unit. The driving device includes a fixed side plate to which the injection barrel is fixed, a movement in which the plunger is fixed and movable in the forward and backward direction of the plunger in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A side plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed side plate and passes through the moving side plate, and is screwed to the ball screw shaft, and a thrust generated by the rotation of the ball screw is transferred to the moving side plate It is equipped with a ball nut that tells. The cooling means includes a cooling passage formed in the fixed side plate and the moving side plate, and a refrigerant flowing in the cooling passage.
他の本発明の成形機は、前記射出装置と、型締装置とを備える。 Another molding machine of the present invention includes the injection device and a mold clamping device.
他の本発明の射出装置の制御方法は、射出部と、駆動装置と、冷却手段とを備える射出装置の制御方法である。前記射出部は、可塑化された材料を収容する射出用バレル、及び、前記射出用バレル内に収容されて前記射出用バレル内を進退することによって前記射出用バレル内の前記材料を射出するプランジャを備える。前記駆動装置は、前記射出部を駆動する。前記駆動装置は、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを備える。前記冷却手段は、前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、及び、これら冷却通路内を流れる冷媒を備える。前記射出装置の制御方法は、前記冷媒を連続的に前記冷却通路に流すように制御する。 Another method for controlling an injection device according to the present invention is a method for controlling an injection device including an injection unit, a drive device, and a cooling means. The injection part includes an injection barrel that contains a plasticized material, and a plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by moving forward and backward in the injection barrel. Is provided. The drive device drives the injection unit. The driving device includes a fixed side plate to which the injection barrel is fixed, a movement in which the plunger is fixed and movable in the forward and backward direction of the plunger in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A side plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed side plate and passes through the moving side plate, and is screwed to the ball screw shaft, and a thrust generated by the rotation of the ball screw is transferred to the moving side plate It is equipped with a ball nut that tells. The cooling means includes a cooling passage formed in the fixed side plate and the moving side plate, and a refrigerant flowing in the cooling passage. The control method of the injection device is controlled so as to continuously flow the refrigerant through the cooling passage.
他の本発明の射出装置の制御方法は、射出部と、駆動装置と、冷却手段とを備える射出装置の制御方法である。前記射出部は、可塑化された材料を収容する射出用バレル、及び、前記射出用バレル内に収容されて前記射出用バレル内を進退することによって前記射出用バレル内の前記材料を射出するプランジャを備える。前記駆動装置は、前記射出部を駆動する駆動装置である。前記駆動装置は、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを備える。前記冷却手段は、前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、及び、これら冷却通路内を流れる冷媒を備える。前記制御方法は、前記冷媒を間欠的に前記冷却通路に流すように制御する。 Another method for controlling an injection device according to the present invention is a method for controlling an injection device including an injection unit, a drive device, and a cooling means. The injection part includes an injection barrel that contains a plasticized material, and a plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by moving forward and backward in the injection barrel. Is provided. The driving device is a driving device that drives the injection unit. The driving device includes a fixed side plate to which the injection barrel is fixed, a movement in which the plunger is fixed and movable in the forward and backward direction of the plunger in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A side plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed side plate and passes through the moving side plate, and is screwed to the ball screw shaft, and a thrust generated by the rotation of the ball screw is transferred to the moving side plate It is equipped with a ball nut that tells. The cooling means includes a cooling passage formed in the fixed side plate and the moving side plate, and a refrigerant flowing in the cooling passage. The control method controls the refrigerant to flow intermittently through the cooling passage.
他の本発明の射出装置の制御方法は、射出部と、駆動装置と、冷却手段とを備える射出装置の制御方法である。前記射出部は、可塑化された材料を収容する射出用バレル、及び、前記射出用バレル内に収容されて前記射出用バレル内を進退することによって前記射出用バレル内の前記材料を射出するプランジャを備える。前記駆動装置は、前記射出部を駆動する駆動装置である。前記駆動装置は、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを備える。前記冷却手段は、前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、これら冷却通路内を流れる冷媒、及び、前記駆動装置の温度を検出する温度検出手段を備える。前記制御方法は、前記温度検出手段の検出結果が予め設定される所定値以上になると、前記冷媒を前記冷却通路に流すように制御する。 Another method for controlling an injection device according to the present invention is a method for controlling an injection device including an injection unit, a drive device, and a cooling means. The injection part includes an injection barrel that contains a plasticized material, and a plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by moving forward and backward in the injection barrel. Is provided. The driving device is a driving device that drives the injection unit. The driving device includes a fixed side plate to which the injection barrel is fixed, a movement in which the plunger is fixed and movable in the forward and backward direction of the plunger in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A side plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed side plate and passes through the moving side plate, and is screwed to the ball screw shaft, and a thrust generated by the rotation of the ball screw is transferred to the moving side plate It is equipped with a ball nut that tells. The cooling means includes a cooling passage formed in the fixed side plate and the moving side plate, a refrigerant flowing in the cooling passage, and a temperature detection means for detecting the temperature of the driving device. The control method controls the refrigerant to flow through the cooling passage when a detection result of the temperature detection unit is equal to or higher than a predetermined value set in advance.
本発明は、駆動装置への熱の影響を抑制できるので、駆動装置の寿命の低下や駆動装置の動作精度の低下を抑制することができる。 Since the present invention can suppress the influence of heat on the drive device, it is possible to suppress a decrease in the life of the drive device and a decrease in the operation accuracy of the drive device.
本発明の第1の実施形態に係る成形機について、図1,2を用いて説明する。図1は、成形機10を示す側面図である。図1に示すように、成形機10は、型締装置20と、射出装置30とを備えている。
A molding machine according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a side view showing the
型締装置20は、内側に金型21が設置されている。金型21内には、成形する製品に対応する空間が形成されている。この空間内に、後述される射出装置30によって可塑化された材料が射出されることによって、製品が成形される。
The
射出装置30は、制御部1(図2に示す)と、フレーム31と、射出用バレル32と射出用バレル32内に収容されるプランジャ33とを備える射出部30aと、可塑化装置40と、射出用バレル32内でプランジャ33を進退させる駆動装置50と、タンク80(図2に示す)と、ポンプ100(図2に示す)と、第1〜4の冷却通路91,92,93,94(図2に示す)とを備えている。
The
フレーム31は、基台5上に配置される。フレーム31と基台5との間には、射出装置30を型締装置20に近づく方向に沿う移動と型締装置20から離れる方向に沿う移動をガイドする移動機構6が設けられている。フレーム31は、内側に、後述される射出用バレル32と、駆動装置50とを収容している。
The
射出用バレル32は、一例として円筒形状である。射出用バレル32の内側は、後述されるプランジャ33が収容される収容スペースが設けられている。射出用バレル32の先端には、ノズル38が設けられている。射出用バレル32とプランジャ33とノズル38とは、射出部の一例を構成している。
The
射出装置30が移動機構6によって型締装置20に近づいたとき、ノズル38は、金型21内の空間内に連通する。図1は、射出装置30のノズル38が金型21から離れている状態を示している。
When the
プランジャ33は、射出用バレル32内に収容されている。プランジャ33は、後述される駆動装置50によって、射出用バレル32内を進退する。プランジャ33が射出用バレル32内を前進することによって、射出用バレル32内に収容された、可塑化された材料がノズル38を通して金型21内(射出装置30の外部)に射出される。なお、射出用バレル32内を前進するとは、プランジャ33が射出用バレル32内をノズル38に向かって移動することである。また、プランジャ33が後退するとは、プランジャ33がノズル38から離れる方向に移動することである。前進する方向と後退する方向とは互いに逆方向であり、直線方向である。
The
可塑化装置40は、フレーム31の上に配置される。ここで、射出装置30の前後方向Lと、上下方向Vと、幅方向Wとについて説明する。上下方向Vは、平面上に射出装置30が配置されたとき、この平面に垂直な方向に平行である。そして、この平面に垂直な方向のうち、平面において射出装置30が配置される側から平面に向かう方向を下方向とし、逆方向を上方向とする。重力が作用する方向に垂直な平面上に射出装置30が配置されたとき、重力が作用する方向は下方向になる。前後方向Lは、射出装置30の型締装置20に向かう方向および離れる方向に平行であり、射出装置30が型締装置20に向かって前進する方向を前方向とする。前方向とは反対方向を、後方向とする。前後方向Lは、上下方向Vに垂直である。幅方向Wは、上下方向Vと前後方向Lとに垂直な方向である。本実施形態では、プランジャ33の進退方向は、前後方向Lに平行である。
The
可塑化装置40の構成の説明に戻る。可塑化装置40は、可塑化用バレル41と、可塑化用バレル41内に収容される可塑化用スクリュ42と、材料Mの供給口となるホッパ取付台43と、可塑化用スクリュ42を回転する回転装置44と、ヒータ49を備えている。
Returning to the description of the configuration of the
可塑化用バレル41は、内側に可塑化用スクリュ42を収容する。また、可塑化用バレル41は、例えば、外周にヒータ49を備えている。可塑化用スクリュ42は、可塑化用バレル41内に収容されている。可塑化用スクリュ42は、一方向に長い棒形状である。可塑化用スクリュ42が回転することによって、材料が前方に(ノズル38の方に)送られながら、ヒータ49の熱によって溶融されて、可塑化される。また、可塑化用スクリュ42の回転にともなって可塑化された材料Mは、可塑化用バレル41の先端に導かれる。
The
可塑化用バレル41は、射出用バレル32に連結されている。可塑化用バレル41と射出用バレル32との連結構造について、具体的に説明する。射出用バレル32において、ノズル38が形成される側の端部には、バレルホルダ36が形成されている。バレルホルダ36は、射出用バレル32に対して上側に位置している。バレルホルダ36内には、射出用バレル32内に形成される収容空間、つまりプランジャ33が収容される空間と連通する連通通路37が形成されている。
The
可塑化用バレル41は、連結キャップ45を介してバレルホルダ36に連結される。図1は、可塑化用バレル41が、連結キャップ45を介してバレルホルダ36に連結されている状態を示している。連結キャップ45内は、連結キャップ45を貫通する通路46が形成されている。連結キャップ45が可塑化用バレル41に連結されると、連結キャップ45の通路46は、可塑化用バレル41内の空間、つまり可塑化用スクリュ42が収容される空間に連通する。連結キャップ45がバレルホルダ36に連結されると、連結キャップ45の通路46は、バレルホルダ36内の連通通路37に連通する。
The
このように、可塑化用バレル41は、連結キャップ45とバレルホルダ36とを介して、射出用バレル32に連結される。
Thus, the
ホッパ取付台43は、可塑化用バレル41に固定されている。ホッパ取付台43の内側は、可塑化用バレル41の内側の空間に連通している。材料Mは、図示しないホッパからホッパ取付台43内に供給される。ホッパ取付台43内に供給された材料Mは、可塑化用バレル41内に供給される。
The
回転装置44は、本実施形態では、動力発生装置と、動力発生装置によって発生された動力を可塑化用スクリュ42の回転に変換して可塑化用スクリュ42に伝達する伝達機構とを備えている。本実施形態では、動力発生装置は、一例として電動モータである。
In this embodiment, the
可塑化装置40は、複数の前側支持台48と、複数の後側支持台47とによって、フレーム31に支持されている。可塑化装置40は、材料を可塑化して射出部に供給する可塑化部の一例である。
The
図2は、駆動装置50を、一部切断して示す平面図である。図2に示すように、駆動装置50は、基台5に固定される固定側プレート51と、プランジャ33が固定されて固定側プレート51に対して移動可能な移動側プレート52と、移動側プレート52を固定側プレート51に対して移動可能にする第1,2の駆動機構60,70とを備えている。図2では、後述される、ベアリング53と、貫通孔54と、第1〜4の冷却通路91〜94を示すために、固定側プレート51と移動側プレート52とは、切断されて示されている。駆動装置50は、射出部30aを駆動させる駆動装置の一例である。
FIG. 2 is a plan view showing the
第1の駆動機構60は、固定側プレート51に設けられた第1のサーボモータ61と、第1のボールねじ62と、第1のサーボモータ61の回転を第1のボールねじ62に伝えるための回転伝達機構63とを備えている。
The
第2の駆動機構70は、固定側プレート51に設けられた第2のサーボモータ71と、第2のボールねじ72と、第2のサーボモータ71の回転を第2のボールねじ72に伝えるための回転伝達機構73をと備えている。第1,2のサーボモータ61,71は、それぞれ、制御部1によって回転が制御されるようになっている。
The
第1のボールねじ62は、第1のボールねじ軸64と、第1のボールナット65とを備えている。第1のボールナット65は、第1のボールねじ軸64に螺合している。第2のボールねじ72は、第2のボールねじ軸74と、第2のボールナット75とを備えている。第2のボールナット75は、第2のボールねじ軸74に螺合している。
The
第1,2のボールねじ軸64,74は、互いに平行となるように配置されており、かつ、射出用バレル32内でのプランジャ33の進退方向に平行である。
The first and second
第1,2のボールねじ軸64,74は、各々、固定側プレート51にベアリング53で回転可能に支持されている。移動側プレート52には、第1,2のボールねじ軸64,74を通す貫通孔54が形成されている。貫通孔54は、第1,2のボールねじ軸64,74の回転を阻害しない大きさを有している。
The first and second
第1,2のサーボモータ61,71によって第1,2のボールねじ軸64,74が同期して回転すると、その回転量と回転方向に応じて、移動側プレート52が固定側プレート51に対して移動する。
When the first and second
第1のボールナット65と移動側プレート52との間に、第1の力伝達部66が存在する。第1のボールねじ61の回転によって生じる推力は、この第1の力伝達部66を介して移動側プレート52に伝達される。第2のボールナット75と移動側プレート52との間に、第2の力伝達部76が存在する。第2のボールねじ72の回転によって生じる推力は、この第2の力伝達部76を介して移動側プレート52に伝達される。
A first
上記のように構成される駆動装置50によって、プランジャ33が射出用バレル32内を進退し、それゆえ、ノズル38より可塑化された材料Mが射出される。本実施形態のように、射出用バレル32とプランジャ33とノズル38とによって、可塑化された材料を射出する射出部の一例が構成される場合、プランジャ33が進退移動されることが射出部を駆動することである。言い換えると、プランジャ33を進退移動することは、射出部を駆動することの一例である。
The
第1の冷却通路91は、固定側プレート51内に設けられる第1の内側通路91aと、固定側プレート51外に設けられる第1の外側通路91bとを備えている。第1の冷却通路91は、一例として、一条の通路である。第1の内側通路91aは、固定側プレート51内においてプランジャ33を内側に収容するように螺旋状に形成されている。第1の外側通路91bの途中には、タンク80とポンプ100とが設けられている。タンク80内には、冷媒の一例である冷却水が蓄えられている。ポンプ100の動作は、制御部1によって制御されている。
The
第2の冷却通路92は、固定側プレート51内に設けられる第2の内側通路92aと、固定側プレート51外に設けられる第2の外側通路92bとを備えている。第2の冷却通路92は、一例として、一条の通路である。第2の内側通路92aは、固定側プレート51内においてベアリング53を内側に配置するように螺旋状に形成されている。第2の外側通路92bの途中には、タンク80とポンプ100とが設けられている。
The
第3の冷却通路93は、移動側プレート52内に設けられる第3の内側通路93aと、移動側プレート52外に設けられる第3の外側通路93bとを備えている。第3の冷却通路93は、一例として、一条の通路である。第3の内側通路93aは、移動側プレート52内においてプランジャ33を内側に収容するように螺旋状に形成されている。第3の外側通路93bには、途中に、タンク80とポンプ100とが設けられている。
The
第4の冷却通路94は、移動側プレート52内に設けられる第4の内側通路94aと、移動側プレート52外に設けられる第4の外側通路94bとを備えている。第4の冷却通路94は、一例として、一条の通路である。第4の内側通路94aは、移動側プレート52内において第1,2のボールねじ軸64,74を内側に収容するように螺旋状に形成されている。第4の外側通路94bの途中には、タンク80とポンプ100とが設けられている。
The
なお、本実施形態では、タンク80からポンプ100までは冷却水Cが流れる1つの通路が形成されており、この通路が第1〜4の冷却通路91〜94として機能する。他の例として、タンク80からポンプ100までにおいても、第1〜4の冷却通路91〜94が、各々独立して1つずつ形成されてもよい。
In the present embodiment, one passage through which the cooling water C flows is formed from the
制御部1は、常に、つまり、連続的にポンプ100を駆動して、第1〜4の冷却通路91〜94内に冷却水Cを流している。第1〜4の冷却通路91〜94と、タンク80と、ポンプ100と、制御部1とは、駆動装置を冷却する冷却手段の一例である。
The
このように構成される成形機10では、第1〜4の冷却通路91〜94によって、駆動装置50の寿命と動作精度の低下とを抑制することができる。この点について説明する。
In the
駆動装置50は、第1〜2のボールねじ62,72を備えており、第1,2のボールねじ軸64,74とボールナット65,75との摩擦によって熱が発生する。さらに、第1,2のボールねじ軸64,75を回転可能に支持するベアリング53からも摩擦熱が発生する。さらに、駆動装置50の上方には、可塑化装置40が配置されている。可塑化装置40は、材料Mを可塑化するために、高温になる。この熱が、駆動装置50に伝達される。また、射出用バレル32は、可塑化された材料Mが固まることを防ぐために、周囲にヒータなどの熱源を有している。駆動装置50は、この熱源からも熱を受ける。
The driving
しかしながら、第1〜4の冷却通路91〜94を流れる冷却水Cによって駆動装置50は冷却することができる。このため、動力発生装置としての第1,2のサーボモータ61,71の寿命や、第1,2のボールねじ62,72の寿命が低下することを抑制できる。さらに、冷却できることによって、第1,2のボールねじ62,72やベアリング53の熱に起因して生じる変形の発生を抑制できるので、動作の精度が低下することを抑制できる。
However, the driving
このように、駆動装置50を構成する部品や装置を冷却できることによって、駆動装置50の寿命の低下と、駆動装置50の動作の精度の低下とを抑制できる。
Thus, by being able to cool the components and devices constituting the
また、駆動装置50の寿命の低下を抑制できるので、駆動装置50のメンテナンスコストが高騰することを抑制できる。
Moreover, since the lifetime reduction of the
また、駆動装置50の動作精度の低下を抑制することができるため、駆動装置50から射出部30aへ無駄なく力を伝達できるようになり、射出速度や、射出位置の精度の向上も図れる。
Further, since it is possible to suppress a decrease in the operation accuracy of the driving
なお、本実施形態では、制御部1は、ポンプ100を常に駆動して、第1〜4の冷却通路91〜94内に常に冷却水Cが流れる状態を維持している。しかしながら、例えば、制御部1は、間欠的にポンプ100を駆動して、第1〜4の冷却通路91〜94内に間欠的に冷却水Cが流れるようにしてもよい。このときの、冷却水Cを流れる状態と流れない状態との切り替えは、予め設定されている間隔で行われてもよい。
In the present embodiment, the
つぎに、本発明の第2の実施形態に係る成形機を、図3を用いて説明する。なお、第1の実施形態と同様の機能を有する構成は、第1の実施形態と同一の符合を付して説明を省略する。本実施形態では、射出用バレル32の温度を検出する温度検出センサ110を備える点と、制御部1におけるポンプ100の制御とが、第1の実施形態と異なる。他の点は、第1の実施形態と同じである。上記異なる点について、説明する。
Next, a molding machine according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In addition, the structure which has the same function as 1st Embodiment attaches | subjects the same code | symbol as 1st Embodiment, and abbreviate | omits description. In this embodiment, the point provided with the
図3は、本実施形態の駆動装置50を一部切断して図2と同様に示す平面図である。図3に示すように、温度検出センサ110は、一例として、射出用バレル32に設けられている。この場合、温度検出センサ110は、射出用バレル32の温度を検出する。温度検出センサ110は、検出結果を制御部1に送信する。
FIG. 3 is a plan view similar to FIG. As shown in FIG. 3, the
制御部1は、一例として、温度検出センサ110の検出結果と駆動装置50の温度関係とを示す情報を有している。制御部1は、この情報に基づいて、温度検出センサ110の検出結果に基づいて駆動装置50の各部分の温度情報を得ることができる。温度検出センサ110と制御部1とは、駆動装置50の温度を検出する温度検出手段の一例を構成している。
As an example, the
制御部1は、温度検出センサ110の検出結果が予め設定されている所定値以上になると、ポンプ100を駆動して第1〜4の冷却通路91〜94内に連続的にまたは間欠的に冷却水Cを流す。予め設定されている所定温度は、一例として、駆動装置50を構成する部品や装置が好ましくない温度になる温度である。好ましくない温度とは、例えば、熱変形を開始する温度や熱変形を開始する温度よりも少し低い温度(例えば、熱変形を開始する温度より数度または数十度だけ低い温度)である。この例では、第1,2のボールねじ62,74が熱によって変形を開始する温度としている。
When the detection result of the
本実施形態では、第1の実施形態と同様の作用と効果とを得ることができる。さらに、駆動装置50の温度に基づいて冷却水を第1〜4の冷却通路91〜94に流すことによって、ポンプ100を駆動するエネルギを最小限に抑えつつ、駆動装置50の寿命の低下と動作の精度の低下とを抑制することができる。
In the present embodiment, the same operation and effect as in the first embodiment can be obtained. Furthermore, the life and operation of the driving
なお、本実施形態では、制御部1は、温度検出センサ110の検出結果に基づいてポンプ100を駆動した。しかしながら、制御部1は、第1の実施形態で説明したように予め設定された所定間隔で間欠的にポンプ100を駆動しながら、かつ、温度検出センサ110の検出結果が所定温度以上になるとポンプ100を連続的にまたは間欠的に駆動してもよい。
In the present embodiment, the
また、本実施形態では、温度検出手段の一例として、温度検出センサ110によって射出用バレル32の温度を検出するとともに、制御部1はこの検出結果に基づいて駆動装置50の温度を推定している。しかしながら、駆動装置50のいずれかの部分に温度検出センサが用いられて、この温度検出センサの検出結果をそのまま用いてもよい。要するに、駆動装置50の温度が得られる構成であればよい。
In the present embodiment, as an example of the temperature detection means, the
また、第1,2の実施形態では、駆動装置50に形成される冷媒通路の一例として、第1〜4の冷却通路91〜94が用いられている。そして、これら第1〜4の冷却通路91〜94のうち、第1〜4の内側通路91a〜94aが、固定側プレート51内または移動側プレート52内に形成されている。しかしながら、第1〜4の外側通路91b〜94bにおいても、駆動装置50の各種部品や装置の近傍を流れることによって、駆動装置50を冷却することができる。
In the first and second embodiments, the first to
このように、冷媒通路は、駆動装置の構造にあうように適宜自由に形成される。例えば、冷媒通路は、駆動装置において、高温になることが好ましくない部位を冷却するように形成される。このとき、冷媒通路は、第1,2の実施形態のように、部品の内側に形成されてもよいし、例えば、外部から巻きつくように形成されてもよい。要するに、冷却すべき部位を効果的に冷却できるように形成されることが好ましい。 Thus, the refrigerant passage is freely formed as appropriate so as to meet the structure of the drive device. For example, the refrigerant passage is formed so as to cool a portion of the drive device where it is not preferable to have a high temperature. At this time, the refrigerant passage may be formed inside the component as in the first and second embodiments, or may be formed so as to be wound from the outside, for example. In short, it is preferable that the portion to be cooled can be effectively cooled.
また、第1,2の実施形態では、射出装置は、可塑化を行う装置と射出を行う装置とが別々の構成つまり可塑化部と射出部とが別々の構成となる、いわゆる予備可塑化式射出装置(プリプラ式射出装置)である。しかしながら、例えば、1つのバレルとそのバレル内に設けられたスクリュとで可塑化機能と射出機能の両方を果たすつまり1つの構成で可塑化機能と射出機能の両方の機能を併せ持つ射出装置に本発明が用いられてもよい。この例としては、例えば、射出用のバレル内に可塑化用のスクリュが設けられており、可塑化用スクリュを回転させることにより射出用のバレル内で材料を可塑化するとともに、可塑化用スクリュを可塑化スクリュの回転軸方向に前進させてこの可塑化された材料を射出する構成の射出装置であってもよい。 In the first and second embodiments, the injection device is a so-called preliminary plasticizing type in which the plasticizing device and the injection device have different configurations, that is, the plasticizing portion and the injection portion have different configurations. This is an injection device (prepa-type injection device). However, for example, the present invention is an injection apparatus that performs both a plasticizing function and an injection function by one barrel and a screw provided in the barrel, that is, has both a plasticizing function and an injection function in one configuration. May be used. As an example, for example, a plasticizing screw is provided in an injection barrel. By rotating the plasticizing screw, the material is plasticized in the injection barrel, and the plasticizing screw is used. It may be an injection device configured to inject this plasticized material by advancing in the direction of the rotation axis of the plasticizing screw.
また、本発明の射出装置は、第1,2の実施形態のように射出成形以外に用いられてもよく、例えば、ダイカストマシンやトランスファ成形機の射出装置に本発明の射出装置が用いられてもよい。 Further, the injection device of the present invention may be used in addition to injection molding as in the first and second embodiments. For example, the injection device of the present invention is used in an injection device of a die casting machine or a transfer molding machine. Also good.
また、第1,2の実施形態では、冷媒の一例として、冷却水が用いられている。冷媒としては、冷却水の他に、空気や油などがある。要するに、冷媒は、駆動装置を冷却する機能を有すればよい。 In the first and second embodiments, cooling water is used as an example of the refrigerant. Examples of the refrigerant include air and oil in addition to the cooling water. In short, the refrigerant only needs to have a function of cooling the drive device.
この発明は、上述した実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上述した実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、上述した実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除しても良い。更に、異なる実施の形態に亘る構成要素を適宜組み合わせても良い。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
材料を可塑化する可塑化部と、
可塑化された前記材料を射出する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置と、
前記駆動装置を冷却する冷却手段と
を具備することを特徴とする射出装置。
[2]
可塑化された材料を射出する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置と、
前記駆動装置を冷却する冷却手段と
を具備することを特徴とする射出装置。
[3]
前記冷却手段は、
前記駆動装置内に設けられる冷媒通路と、
前記冷媒通路内を流れる冷媒と
を具備することを特徴とする[1]または[2]に記載の射出装置。
[4]
前記冷却手段は、
前記冷媒を連続的に前記冷媒通路に流す制御部を具備する
ことを特徴とする[3]に記載の射出装置。
[5]
前記冷却手段は、
前記冷媒を間欠的に前記冷媒通路に流す制御部を具備する
ことを特徴とする[3]に記載の射出装置。
[6]
前記冷却手段は、
前記駆動装置の温度を検出する温度検出手段と、
前記温度検出手段の検出結果が予め設定される所定値以上になると、前記冷媒を前記冷媒用通路に流す制御部と
を具備する
ことを特徴とする[3]〜[5]のうちのいずれか1に記載の射出装置。
[7]
[1]〜[6]のうちのいずれか1に記載の射出装置と、
型締装置と
を具備することを特徴とする成形機。
[8]
材料を可塑化する可塑化部と、
可塑化された材料を射出する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置と、
前記駆動装置内に設けられる冷媒通路と、
前記冷媒通路内を流れる冷媒と、
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記冷媒を連続的に前記冷媒通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。
[9]
材料を可塑化する可塑化部と、
可塑化された材料を射出する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置と、
前記駆動装置内に設けられる冷媒通路と、
前記冷媒通路内を流れる冷媒と、
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記冷媒を間欠的に前記冷媒通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。
[10]
材料を可塑化する可塑化部と、
可塑化された材料を射出する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置と、
前記駆動装置内に設けられる冷媒通路と、
前記冷媒通路内を流れる冷媒と、
前記駆動装置の温度を検出する温度検出手段と
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記温度検出手段の検出結果が予め設定される所定値以上になると、前記冷媒を前記冷媒用通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。
[11]
可塑化された材料を射出する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置と、
前記駆動装置内に設けられる冷媒通路と、
前記冷媒通路内を流れる冷媒と、
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記冷媒を連続的に前記冷媒通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。
[12]
可塑化された材料を射出する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置と、
前記駆動装置内に設けられる冷媒通路と、
前記冷媒通路内を流れる冷媒と、
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記冷媒を間欠的に前記冷媒通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。
[13]
可塑化された材料を射出する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置と、
前記駆動装置内に設けられる冷媒通路と、
前記冷媒通路内を流れる冷媒と、
前記駆動装置の温度を検出する温度検出手段と
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記温度検出手段の検出結果が予め設定される所定値以上になると、前記冷媒を前記冷媒用通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。
[14]
前記駆動装置の温度を検出する検出手段を有し、
前記温度検出手段の検出結果が予め設定される所定値以上になると、前記冷媒用通路に前記冷媒を流すように制御する
ことを特徴とする[8]、[9]、[11]、[12]のうちのいずれか1に記載の射出装置の制御方法。
[15]
前記制御は、前記駆動装置を冷却するように実行される
ことを特徴とする[8]〜[14]のうちのいずれか1に記載に射出装置の制御方法。
The present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above-described embodiments. For example, you may delete some components from all the components shown by embodiment mentioned above. Furthermore, you may combine the component covering different embodiment suitably.
Hereinafter, the invention described in the scope of claims of the present application will be appended.
[1]
A plasticizing part for plasticizing the material;
An injection part for injecting the plasticized material;
A driving device for driving the injection unit;
Cooling means for cooling the drive device;
An injection apparatus comprising:
[2]
An injection part for injecting plasticized material;
A driving device for driving the injection unit;
Cooling means for cooling the drive device;
An injection apparatus comprising:
[3]
The cooling means is
A refrigerant passage provided in the driving device;
A refrigerant flowing in the refrigerant passage;
The injection apparatus according to [1] or [2], comprising:
[4]
The cooling means is
A controller that continuously flows the refrigerant through the refrigerant passage;
The injection apparatus according to [3], wherein
[5]
The cooling means is
A controller for intermittently flowing the refrigerant through the refrigerant passage;
The injection apparatus according to [3], wherein
[6]
The cooling means is
Temperature detecting means for detecting the temperature of the driving device;
A controller that causes the refrigerant to flow through the refrigerant passage when a detection result of the temperature detection unit is equal to or greater than a predetermined value set in advance;
With
The injection apparatus according to any one of [3] to [5].
[7]
The injection device according to any one of [1] to [6];
With mold clamping device
A molding machine comprising:
[8]
A plasticizing part for plasticizing the material;
An injection part for injecting plasticized material;
A driving device for driving the injection unit;
A refrigerant passage provided in the driving device;
A refrigerant flowing in the refrigerant passage;
A control method for an injection device comprising:
Control to continuously flow the refrigerant through the refrigerant passage
A method for controlling an injection apparatus.
[9]
A plasticizing part for plasticizing the material;
An injection part for injecting plasticized material;
A driving device for driving the injection unit;
A refrigerant passage provided in the driving device;
A refrigerant flowing in the refrigerant passage;
A control method for an injection device comprising:
Control the refrigerant to flow intermittently through the refrigerant passage.
A method for controlling an injection apparatus.
[10]
A plasticizing part for plasticizing the material;
An injection part for injecting plasticized material;
A driving device for driving the injection unit;
A refrigerant passage provided in the driving device;
A refrigerant flowing in the refrigerant passage;
Temperature detecting means for detecting the temperature of the driving device;
A control method for an injection device comprising:
When the detection result of the temperature detection means is equal to or higher than a predetermined value set in advance, control is performed so that the refrigerant flows through the refrigerant passage.
A method for controlling an injection apparatus.
[11]
An injection part for injecting plasticized material;
A driving device for driving the injection unit;
A refrigerant passage provided in the driving device;
A refrigerant flowing in the refrigerant passage;
A control method for an injection device comprising:
Control to continuously flow the refrigerant through the refrigerant passage
A method for controlling an injection apparatus.
[12]
An injection part for injecting plasticized material;
A driving device for driving the injection unit;
A refrigerant passage provided in the driving device;
A refrigerant flowing in the refrigerant passage;
A control method for an injection device comprising:
Control the refrigerant to flow intermittently through the refrigerant passage.
A method for controlling an injection apparatus.
[13]
An injection part for injecting plasticized material;
A driving device for driving the injection unit;
A refrigerant passage provided in the driving device;
A refrigerant flowing in the refrigerant passage;
Temperature detecting means for detecting the temperature of the driving device;
A control method for an injection device comprising:
When the detection result of the temperature detection means is equal to or higher than a predetermined value set in advance, control is performed so that the refrigerant flows through the refrigerant passage.
A method for controlling an injection apparatus.
[14]
Detecting means for detecting the temperature of the driving device;
When the detection result of the temperature detection means exceeds a predetermined value set in advance, control is performed so that the refrigerant flows through the refrigerant passage.
The method for controlling an injection device according to any one of [8], [9], [11], and [12].
[15]
The control is performed to cool the drive
The method for controlling an injection device according to any one of [8] to [14].
1…制御部(制御部、温度検出手段、冷却手段)、10…成形機、30…射出装置、30a…射出部、40…可塑化装置(可塑化部)、50…駆動装置、91〜94…第1〜4の冷却通路(冷媒通路、冷却手段)、100…ポンプ(ポンプ、冷却手段)、110…温度検出センサ(温度検出手段、冷却手段)、C…冷却水(冷媒)。
DESCRIPTION OF
Claims (16)
可塑化された前記材料を収容する射出用バレル、及び、前記射出用バレル内に収容されて前記射出用バレル内を進退することによって前記射出用バレル内の前記材料を射出するプランジャを具備する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置であって、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを具備する駆動装置と、
前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、及び、これら冷却通路内を流れる冷媒を具備する冷却手段と、
を具備することを特徴とする射出装置。 A plasticizing part for plasticizing the material;
An injection barrel that contains the plasticized material , and an plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by advancing and retreating in the injection barrel. And
A driving device for driving the injection unit, the fixed side plate to which the injection barrel is fixed, the plunger is fixed, and the plunger moves forward and backward in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A movable plate that is movable along the fixed plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed plate, and is screwed to the ball screw shaft to rotate the ball screw. A drive device comprising a ball nut for transmitting the accompanying thrust to the moving side plate ;
A cooling passage formed in the stationary side plate and the moving side plate, and a cooling means comprising a refrigerant flowing in the cooling passage ;
An injection apparatus comprising:
前記射出部を駆動する駆動装置であって、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを具備する駆動装置と、
前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、及び、これら冷却通路内を流れる冷媒を具備する冷却手段と、
を具備することを特徴とする射出装置。 An injection barrel that contains a plasticized material , and an injection unit that includes a plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by moving back and forth in the injection barrel. When,
A driving device for driving the injection unit, the fixed side plate to which the injection barrel is fixed, the plunger is fixed, and the plunger moves forward and backward in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A movable plate that is movable along the fixed plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed plate, and is screwed to the ball screw shaft to rotate the ball screw. A drive device comprising a ball nut for transmitting the accompanying thrust to the moving side plate ;
A cooling passage formed in the stationary side plate and the moving side plate, and a cooling means comprising a refrigerant flowing in the cooling passage ;
An injection apparatus comprising:
ことを特徴とする請求項1または2に記載の射出装置。 The cooling passage is formed in the stationary plate and spirally formed to receive the plunger, and the cooling passage is formed in the moving plate and spirals to receive the ball screw shaft. The injection device according to claim 1, wherein the injection device is a cooling passage formed in a shape .
前記冷媒を連続的に前記冷却通路に流す制御部を具備する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の射出装置。 The cooling means is
Injection device according to claim 1 or 2, characterized in that it comprises a control unit to flow to the cooling passages the refrigerant continuously.
前記冷媒を間欠的に前記冷却通路に流す制御部を具備する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の射出装置。 The cooling means is
Injection device according to claim 1 or 2, characterized in that it comprises a control unit to flow to the cooling passages the refrigerant intermittently.
前記駆動装置の温度を検出する温度検出手段と、
前記温度検出手段の検出結果が予め設定される所定値以上になると、前記冷媒を前記冷却通路に流す制御部と
を具備する
ことを特徴とする請求項1〜5のうちのいずれか1項に記載の射出装置。 The cooling means is
Temperature detecting means for detecting the temperature of the driving device;
The controller according to any one of claims 1 to 5 , further comprising: a control unit that causes the refrigerant to flow through the cooling passage when a detection result of the temperature detection unit is equal to or greater than a predetermined value set in advance. The injection device described.
型締装置と
を具備することを特徴とする成形機。 The injection device according to any one of claims 1 to 6,
A molding machine comprising: a mold clamping device.
可塑化された材料を収容する射出用バレル、及び、前記射出用バレル内に収容されて前記射出用バレル内を進退することによって前記射出用バレル内の前記材料を射出するプランジャを具備する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置であって、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを具備する駆動装置と、
前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、及び、これら冷却通路内を流れる冷媒を具備する冷却手段と、
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記冷媒を連続的に前記冷却通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。 A plasticizing part for plasticizing the material;
An injection barrel that contains a plasticized material , and an injection unit that includes a plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by moving back and forth in the injection barrel. When,
A driving device for driving the injection unit, the fixed side plate to which the injection barrel is fixed, the plunger is fixed, and the plunger moves forward and backward in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A movable plate that is movable along the fixed plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed plate, and is screwed to the ball screw shaft to rotate the ball screw. A drive device comprising a ball nut for transmitting the accompanying thrust to the moving side plate ;
A cooling passage formed in the stationary side plate and the moving side plate, and a cooling means comprising a refrigerant flowing in the cooling passage;
A control method for an injection device comprising:
A control method for an injection apparatus, wherein the refrigerant is controlled to flow continuously through the cooling passage.
可塑化された前記材料を収容する射出用バレル、及び、前記射出用バレル内に収容されて前記射出用バレル内を進退することによって前記射出用バレル内の前記材料を射出するプランジャを具備する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置であって、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを具備する駆動装置と、
前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、及び、これら冷却通路内を流れる冷媒を具備する冷却手段と、
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記冷媒を間欠的に前記冷却通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。 A plasticizing part for plasticizing the material;
An injection barrel that contains the plasticized material , and an plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by advancing and retreating in the injection barrel. And
A driving device for driving the injection unit, the fixed side plate to which the injection barrel is fixed, the plunger is fixed, and the plunger moves forward and backward in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A movable plate that is movable along the fixed plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed plate, and is screwed to the ball screw shaft to rotate the ball screw. A drive device comprising a ball nut for transmitting the accompanying thrust to the moving side plate ;
A cooling passage formed in the stationary side plate and the moving side plate, and a cooling means comprising a refrigerant flowing in the cooling passage;
A control method for an injection device comprising:
A control method for an injection device, wherein the refrigerant is controlled to flow intermittently through the cooling passage.
可塑化された前記材料を収容する射出用バレル、及び、前記射出用バレル内に収容されて前記射出用バレル内を進退することによって前記射出用バレル内の前記材料を射出するプランジャを具備する射出部と、
前記射出部を駆動する駆動装置であって、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを具備する駆動装置と、
前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、これら冷却通路内を流れる冷媒、及び、前記駆動装置の温度を検出する温度検出手段を具備する冷却手段と、
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記温度検出手段の検出結果が予め設定される所定値以上になると、前記冷媒を前記冷却通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。 A plasticizing part for plasticizing the material;
An injection barrel that contains the plasticized material , and an plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by advancing and retreating in the injection barrel. And
A driving device for driving the injection unit, the fixed side plate to which the injection barrel is fixed, the plunger is fixed, and the plunger moves forward and backward in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A movable plate that is movable along the fixed plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed plate, and is screwed to the ball screw shaft to rotate the ball screw. A drive device comprising a ball nut for transmitting the accompanying thrust to the moving side plate ;
Cooling means comprising cooling passages formed in the fixed side plate and the moving side plate, refrigerant flowing in the cooling passages, and temperature detecting means for detecting the temperature of the driving device;
A control method for an injection device comprising:
A control method for an injection device, wherein the refrigerant is controlled to flow through the cooling passage when a detection result of the temperature detection means is equal to or greater than a predetermined value set in advance.
前記射出部を駆動する駆動装置であって、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを具備する駆動装置と、
前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、及び、これら冷却通路内を流れる冷媒を具備する冷却手段と、
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記冷媒を連続的に前記冷却通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。 An injection barrel that contains a plasticized material , and an injection unit that includes a plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by moving back and forth in the injection barrel. When,
A driving device for driving the injection unit, the fixed side plate to which the injection barrel is fixed, the plunger is fixed, and the plunger moves forward and backward in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A movable plate that is movable along the fixed plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed plate, and is screwed to the ball screw shaft to rotate the ball screw. A drive device comprising a ball nut for transmitting the accompanying thrust to the moving side plate ;
A cooling passage formed in the stationary side plate and the moving side plate, and a cooling means comprising a refrigerant flowing in the cooling passage;
A control method for an injection device comprising:
A control method for an injection apparatus, wherein the refrigerant is controlled to flow continuously through the cooling passage.
前記射出部を駆動する駆動装置であって、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを具備する駆動装置と、
前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、及び、これら冷却通路内を流れる冷媒を具備する冷却手段と、
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記冷媒を間欠的に前記冷却通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。 An injection barrel that contains a plasticized material , and an injection unit that includes a plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by moving back and forth in the injection barrel. When,
A driving device for driving the injection unit, the fixed side plate to which the injection barrel is fixed, the plunger is fixed, and the plunger moves forward and backward in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A movable plate that is movable along the fixed plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed plate, and is screwed to the ball screw shaft to rotate the ball screw. A drive device comprising a ball nut for transmitting the accompanying thrust to the moving side plate ;
A cooling passage formed in the stationary side plate and the moving side plate, and a cooling means comprising a refrigerant flowing in the cooling passage;
A control method for an injection device comprising:
A control method for an injection device, wherein the refrigerant is controlled to flow intermittently through the cooling passage.
前記射出部を駆動する駆動装置であって、前記射出用バレルが固定される固定側プレート、前記プランジャが固定されるとともに前記固定側プレートに対して前記射出用バレル内での前記プランジャの進退方向に沿って移動可能な移動側プレート、前記固定側プレートに回転可能に支持され、かつ前記移動側プレート内を通るボールねじ軸、及び、前記ボールねじ軸に螺合し、前記ボールねじの回転に伴う推力を前記移動側プレートに伝えるボールナットを具備する駆動装置と、
前記固定側プレート内及び前記移動側プレート内に形成された冷却通路、これら冷却通路内を流れる冷媒、及び、前記駆動装置の温度を検出する温度検出手段を具備する冷却手段と、
を具備する射出装置の制御方法であって、
前記温度検出手段の検出結果が予め設定される所定値以上になると、前記冷媒を前記冷却通路に流すように制御する
ことを特徴とする射出装置の制御方法。 An injection barrel that contains a plasticized material , and an injection unit that includes a plunger that is contained in the injection barrel and injects the material in the injection barrel by moving back and forth in the injection barrel. When,
A driving device for driving the injection unit, the fixed side plate to which the injection barrel is fixed, the plunger is fixed, and the plunger moves forward and backward in the injection barrel with respect to the fixed side plate. A movable plate that is movable along the fixed plate, a ball screw shaft that is rotatably supported by the fixed plate, and is screwed to the ball screw shaft to rotate the ball screw. A drive device comprising a ball nut for transmitting the accompanying thrust to the moving side plate ;
Cooling means comprising cooling passages formed in the fixed side plate and the moving side plate, refrigerant flowing in the cooling passages, and temperature detecting means for detecting the temperature of the driving device;
A control method for an injection device comprising:
A control method for an injection device, wherein the refrigerant is controlled to flow through the cooling passage when a detection result of the temperature detection means is equal to or greater than a predetermined value set in advance.
前記温度検出手段の検出結果が予め設定される所定値以上になると、前記冷却通路に前記冷媒を流すように制御する
ことを特徴とする請求項8、9、11、12のうちのいずれか1項に記載の射出装置の制御方法。 The cooling means includes temperature detecting means for detecting the temperature of the driving device,
The control is performed so that the refrigerant flows through the cooling passage when the detection result of the temperature detection unit exceeds a predetermined value set in advance. A method for controlling the injection device according to the item.
ことを特徴とする請求項8〜14のうちのいずれか1項に記載の射出装置の制御方法。The method for controlling an injection apparatus according to any one of claims 8 to 14.
ことを特徴とする請求項8〜15のうちのいずれか1項に記載に射出装置の制御方法。 The method for controlling an injection device according to any one of claims 8 to 15 , wherein the control is executed so as to cool the drive device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011187925A JP5814701B2 (en) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | Injection device, molding machine, and control method of injection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011187925A JP5814701B2 (en) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | Injection device, molding machine, and control method of injection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013049179A JP2013049179A (en) | 2013-03-14 |
JP5814701B2 true JP5814701B2 (en) | 2015-11-17 |
Family
ID=48011674
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011187925A Active JP5814701B2 (en) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | Injection device, molding machine, and control method of injection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5814701B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6109705B2 (en) * | 2013-10-21 | 2017-04-05 | 住友重機械工業株式会社 | Injection molding machine |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3234870B2 (en) * | 1998-03-30 | 2001-12-04 | 株式会社ソディックプラステック | Injection device of plunger type injection molding machine |
JP2000117793A (en) * | 1998-10-16 | 2000-04-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Apparatus and method for injection of molding machine |
JP2001295909A (en) * | 2000-04-11 | 2001-10-26 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Method of preventing damage to ball screw for driving device with temperature control |
JP4382730B2 (en) * | 2005-09-22 | 2009-12-16 | 日精樹脂工業株式会社 | Electric injection device |
-
2011
- 2011-08-30 JP JP2011187925A patent/JP5814701B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013049179A (en) | 2013-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4459168B2 (en) | Injection device and heating method of injection device | |
US10684603B2 (en) | Dynamically controlled screw-driven extrusion | |
JP2004007952A (en) | Linear motor and electric injection molding machine using the same | |
CN105312534A (en) | Molding apparatus | |
US8221107B2 (en) | Electrically driven mold clamping unit on an injection molding machine | |
KR20070097486A (en) | Molding machine, injection device and temperature control method | |
JPWO2003016021A1 (en) | Injection device and injection method | |
JP5814701B2 (en) | Injection device, molding machine, and control method of injection device | |
JP2017170799A (en) | Injection molding machine | |
JP6186113B2 (en) | Injection molding machine | |
JP6005556B2 (en) | Injection molding machine | |
JP4035123B2 (en) | Injection molding machine | |
JP2007021861A (en) | Method and device for controlling molding machine | |
JP6700141B2 (en) | Injection device | |
JP2008114234A (en) | Die casting machine | |
JP4392278B2 (en) | Injection device and injection molding machine in injection molding machine | |
EP3222403B1 (en) | Injection unit | |
JP2013052509A (en) | Injection molding machine, and device for assisting in setting the same | |
JP3140996B2 (en) | Injection device of electric injection molding machine | |
JP6911177B2 (en) | Injection device | |
JP7157644B2 (en) | Die casting machine and metal heating supply device | |
JP7450441B2 (en) | Injection device and injection device maintenance method | |
JP2008246932A (en) | Platen unit and mold-opening and closing apparatus | |
JP2007320256A (en) | Molding device and control method for the same | |
JP2001221304A (en) | Power transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5814701 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |