JP5812666B2 - ヘッドマウントディスプレイ - Google Patents
ヘッドマウントディスプレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5812666B2 JP5812666B2 JP2011097511A JP2011097511A JP5812666B2 JP 5812666 B2 JP5812666 B2 JP 5812666B2 JP 2011097511 A JP2011097511 A JP 2011097511A JP 2011097511 A JP2011097511 A JP 2011097511A JP 5812666 B2 JP5812666 B2 JP 5812666B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- display
- mounted display
- unit
- ear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0149—Head-up displays characterised by mechanical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/017—Head mounted
- G02B2027/0178—Eyeglass type
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2380/00—Specific applications
- G09G2380/02—Flexible displays
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
11 ヘッドマウントディスプレイ
12 正面部
13、15 側面部
14、16 端部
20 表示部
21 表示制御部
22、42 制御部
22a 信号生成部
22b 主制御部
22c 音声信号生成部
22d、44 通信部
24 電源部
26、28 イヤホン
30 正面支持部
32、34 側面支持部
40 制御装置
Claims (6)
- 利用者の眼前に配置された正面部と、前記正面部の一方の端部に配置され、前記利用者の一方の耳で支持される第1側面部と、前記正面部の他方の端部に配置され、前記利用者の他方の耳で支持される第2側面部と、を有するヘッドマウントディスプレイであって、
前記正面部に配置され、前記利用者が視認できる画像を表示する表示部と、
前記第1側面部の前記耳で支持される部分よりも前記正面部から離れた位置に配置され、画像信号を生成する信号生成部と、
前記正面部に配置され、前記信号生成部から供給された信号に基づいて前記表示部による画像の表示を制御する表示制御部と、を有し、
前記第1側面部は、前記利用者の一方の耳に挿入される第1突出部を有し、
前記第2側面部は、前記利用者の他方の耳に挿入される第2突出部を有し、
前記第1突出部及び第2突出部が当該ヘッドマウントディスプレイの側面支持部として機能することを特徴とするヘッドマウントディスプレイ。 - 前記第1側面部の前記耳で支持される部分よりも前記正面部から離れた位置に配置され、前記表示部、前記信号生成部および前記表示制御部に電力を供給するバッテリをさらに有することを特徴とする請求項1に記載のヘッドマウントディスプレイ。
- 前記表示部は、前記正面部に配置されたスクリーンに画像を表示させることを特徴とする請求項1または2に記載のヘッドマウントディスプレイ。
- 前記正面部は、半透明または透明な部材で形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のヘッドマウントディスプレイ。
- 前記第1突出部および前記第2突出部は、音声を出力するイヤホンであり、
前記第1側面部の前記耳で支持される部分よりも前記正面部から離れた位置に配置され、前記イヤホンに供給する音声信号を生成する音声信号生成部をさらに有することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のヘッドマウントディスプレイ。 - 前記第1側面部の前記耳で支持される部分よりも前記正面部から離れた位置および前記第2側面部の前記耳で支持される部分よりも前記正面部から離れた位置にそれぞれ配置され、骨伝導で前記利用者に音声を伝達する音声出力部と、
前記第1側面部の前記耳で支持される部分よりも前記正面部から離れた位置に配置され、前記音声出力部に供給する音声信号を生成する音声信号生成部と、をさらに有することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のヘッドマウントディスプレイ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011097511A JP5812666B2 (ja) | 2011-04-25 | 2011-04-25 | ヘッドマウントディスプレイ |
US13/454,140 US20120268433A1 (en) | 2011-04-25 | 2012-04-24 | Head-mounted display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011097511A JP5812666B2 (ja) | 2011-04-25 | 2011-04-25 | ヘッドマウントディスプレイ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012231259A JP2012231259A (ja) | 2012-11-22 |
JP5812666B2 true JP5812666B2 (ja) | 2015-11-17 |
Family
ID=47020950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011097511A Expired - Fee Related JP5812666B2 (ja) | 2011-04-25 | 2011-04-25 | ヘッドマウントディスプレイ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120268433A1 (ja) |
JP (1) | JP5812666B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9285592B2 (en) * | 2011-08-18 | 2016-03-15 | Google Inc. | Wearable device with input and output structures |
US10288883B2 (en) | 2016-03-28 | 2019-05-14 | Kyocera Corporation | Head-mounted display |
JP2017183825A (ja) | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 京セラ株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ |
JP2017183828A (ja) | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 京セラ株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ |
JP2017183829A (ja) | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 京セラ株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ |
JP2017183826A (ja) | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 京セラ株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ |
JP7249941B2 (ja) * | 2017-07-19 | 2023-03-31 | グリー株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ |
CN110927971A (zh) * | 2019-12-12 | 2020-03-27 | Oppo广东移动通信有限公司 | 头戴式设备 |
CN118642271A (zh) * | 2023-03-13 | 2024-09-13 | 北京字跳网络技术有限公司 | 扩展现实设备及其控制方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69840547D1 (de) * | 1997-10-30 | 2009-03-26 | Myvu Corp | Schnittstellensystem für brillen |
US7581833B2 (en) * | 2003-10-09 | 2009-09-01 | Ipventure, Inc. | Eyewear supporting after-market electrical components |
JP2005167902A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-23 | Konica Minolta Holdings Inc | 映像表示装置 |
JP2005352024A (ja) * | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Murata Mfg Co Ltd | 眼鏡型インタフェース装置及びセキュリティシステム |
WO2007024818A2 (en) * | 2005-08-24 | 2007-03-01 | Michael Maurice Fjelstad | Eyewear with weighted flexible temples |
US20080144854A1 (en) * | 2006-12-13 | 2008-06-19 | Marcio Marc Abreu | Biologically fit wearable electronics apparatus and methods |
JP4887907B2 (ja) * | 2006-05-26 | 2012-02-29 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 映像表示装置 |
US20080143678A1 (en) * | 2006-12-19 | 2008-06-19 | Sadler Daniel J | Apparatus for storing a wearable display and a keyboard |
US8378924B2 (en) * | 2007-01-12 | 2013-02-19 | Kopin Corporation | Monocular display device |
CN101583898B (zh) * | 2007-11-20 | 2011-12-07 | 松下电器产业株式会社 | 光束扫描式显示装置、显示方法以及汽车 |
KR100923713B1 (ko) * | 2008-01-23 | 2009-10-27 | (주)드림텍 | 힌지 타입 블루투스 이어셋 |
JP5137644B2 (ja) * | 2008-03-21 | 2013-02-06 | オリンパス株式会社 | 眼鏡型画像表示装置 |
US8957835B2 (en) * | 2008-09-30 | 2015-02-17 | Apple Inc. | Head-mounted display apparatus for retaining a portable electronic device with display |
WO2010062481A1 (en) * | 2008-11-02 | 2010-06-03 | David Chaum | Near to eye display system and appliance |
US10031576B2 (en) * | 2010-06-09 | 2018-07-24 | Dynavox Systems Llc | Speech generation device with a head mounted display unit |
US9285592B2 (en) * | 2011-08-18 | 2016-03-15 | Google Inc. | Wearable device with input and output structures |
-
2011
- 2011-04-25 JP JP2011097511A patent/JP5812666B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-04-24 US US13/454,140 patent/US20120268433A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120268433A1 (en) | 2012-10-25 |
JP2012231259A (ja) | 2012-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5812666B2 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
US9105261B2 (en) | Sound outputting device | |
US20220113562A1 (en) | Modular wearable electronic devices, systems, and methods | |
JP4730002B2 (ja) | ヘッドホン装置 | |
CN109407757B (zh) | 显示系统 | |
JP4642400B2 (ja) | 情報表示システム | |
JP4426918B2 (ja) | 情報表示システム | |
JP2014137396A (ja) | 頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、および、画像表示システム | |
JPH1065996A (ja) | 頭部装着型表示装置 | |
JP5742271B2 (ja) | 頭部装着型表示装置および頭部装着型表示装置の制御方法 | |
JP5847014B2 (ja) | 頭部装着型表示装置 | |
JP6026235B2 (ja) | ネックバンド型イヤーホン | |
JP2011091789A (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
JP6598359B2 (ja) | ウェアラブルスピーカ装置 | |
KR20210014931A (ko) | 스마트 글라스 | |
JP5742270B2 (ja) | 頭部装着型表示装置および頭部装着型表示装置の制御方法 | |
JP5675155B2 (ja) | 頭部装着型情報通知装置 | |
JPWO2018186062A1 (ja) | ヘッドホン | |
JP2013093808A (ja) | 頭部装着型表示装置 | |
JP6201332B2 (ja) | 音処理装置 | |
KR101539590B1 (ko) | 수중활동을 위한 블루투스 통신 기능을 갖는 이어셋 | |
JP4904976B2 (ja) | ヘッドホーン、及びヘッドマウントディスプレイ | |
JP2008129045A (ja) | 映像表示装置 | |
JP2021162657A (ja) | めがね | |
JP7647211B2 (ja) | 音声出力装置及び頭部装着型表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150915 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5812666 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |