JP5803129B2 - カメラ - Google Patents
カメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5803129B2 JP5803129B2 JP2011029686A JP2011029686A JP5803129B2 JP 5803129 B2 JP5803129 B2 JP 5803129B2 JP 2011029686 A JP2011029686 A JP 2011029686A JP 2011029686 A JP2011029686 A JP 2011029686A JP 5803129 B2 JP5803129 B2 JP 5803129B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- moving image
- imaging
- projection
- projected
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
また、本発明のカメラは、被写体の撮像を行う撮像部と、前記撮像部による撮影画角内に動画を投映する投映部と、前記投映部により前記動画の投映を行いつつ前記撮像部により前記被写体の撮像を行ない、撮像した画像を記憶媒体に記憶する撮像制御部とを備えることを特徴とする。
Claims (6)
- 被写体の撮像を行う撮像部と、
前記撮像部による撮影画角内に動画を投映する投映部と、
前記投映部により前記動画の投映を行いつつ前記撮像部により前記被写体の撮像を行なう撮像制御部と、
前記撮像部から出力される画像データに基づいて主要被写体を認識する認識部と、
前記認識部により認識された前記主要被写体に基づいて、前記投映部により投映する前記動画を決定する動画決定部と
を備えることを特徴とするカメラ。 - 前記動画決定部は、更に前記主要被写体の動きに基づいて前記投映部により投映する前記動画を決定することを特徴とする請求項1記載のカメラ。
- 前記動画は、前記認識部により認識された前記主要被写体の位置に基づいて、所定の絵柄が前記主要被写体を追尾する動画であることを特徴とする請求項2記載のカメラ。
- 被写体の撮像を行う撮像部と、
前記撮像部による撮影画角内に動画を投映する投映部と、
前記投映部により前記動画の投映を行いつつ前記撮像部により前記被写体の撮像を行ない、撮像した画像を記憶媒体に記憶する撮像制御部と
を備えることを特徴とするカメラ。 - 前記投映部により投映される前記動画を記憶する記憶部と、
前記記憶部に記憶されている前記動画から前記投映部により投映する前記動画を選択する動画選択部と
を備えることを特徴とする請求項4記載のカメラ。 - 前記撮像制御部により前記撮像部による動画像の撮像が行われている際に、前記動画選択部により前記動画が再度選択された場合には、前記投映部により再度選択された前記動画を投映することを特徴とする請求項5記載のカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011029686A JP5803129B2 (ja) | 2011-02-15 | 2011-02-15 | カメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011029686A JP5803129B2 (ja) | 2011-02-15 | 2011-02-15 | カメラ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015171643A Division JP6115603B2 (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | カメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012169903A JP2012169903A (ja) | 2012-09-06 |
JP5803129B2 true JP5803129B2 (ja) | 2015-11-04 |
Family
ID=46973584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011029686A Active JP5803129B2 (ja) | 2011-02-15 | 2011-02-15 | カメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5803129B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10447979B2 (en) | 2014-12-25 | 2019-10-15 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Projection device for detecting and recognizing moving objects |
JP2017016021A (ja) * | 2015-07-03 | 2017-01-19 | 東芝ライテック株式会社 | 照明制御システム、画像制御装置、照明制御方法および照明制御プログラム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101006415B (zh) * | 2004-10-05 | 2010-08-18 | 株式会社尼康 | 具有投影仪装置的电子设备 |
-
2011
- 2011-02-15 JP JP2011029686A patent/JP5803129B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012169903A (ja) | 2012-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4551475B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP3800230B2 (ja) | 撮像装置、およびフラッシュ同調速度の設定方法 | |
JP2010226186A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP6312460B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
US11523048B2 (en) | Electronic device, control method of electronic device, and non-transitory computer readable medium | |
JP5803129B2 (ja) | カメラ | |
JP4717867B2 (ja) | 撮影装置及び撮影方法 | |
JP2008228059A (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP2017200131A (ja) | 画角制御装置および画角制御方法 | |
JP5409205B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6115603B2 (ja) | カメラ | |
JP2005175796A (ja) | デジタルカメラ | |
JP7491657B2 (ja) | 撮像システム、撮像制御方法、及びプログラム | |
JP4930905B2 (ja) | 撮影装置及びそのプログラム | |
JP2012027302A (ja) | 投影機能付き撮像装置 | |
JP2009159394A (ja) | 電子機器 | |
JP2012134585A (ja) | カメラ | |
JP4906576B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP5372439B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP2006259327A (ja) | 撮像装置 | |
WO2015174116A1 (ja) | 撮像装置、およびビームライト制御方法、並びにプログラム | |
JP2010087955A (ja) | 表示制御装置、表示装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2012039204A (ja) | 電子カメラ | |
JP2007097199A (ja) | 撮像装置 | |
JP5031433B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5803129 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |