JP5799687B2 - トランス - Google Patents
トランス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5799687B2 JP5799687B2 JP2011194733A JP2011194733A JP5799687B2 JP 5799687 B2 JP5799687 B2 JP 5799687B2 JP 2011194733 A JP2011194733 A JP 2011194733A JP 2011194733 A JP2011194733 A JP 2011194733A JP 5799687 B2 JP5799687 B2 JP 5799687B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holders
- coil
- core
- coils
- portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Insulating Of Coils (AREA)
Description
このボビン1は、両端部および中間部に方形板状の仕切板2が一体に形成されることにより、その軸線方向に2つの巻線部に区画されており、一方の巻線部に1次コイル3が巻回され、他方の巻線部に2次コイル4が巻回されている。
図1〜図6に示すように、このトランスにおいては、図7〜図9に示したトランスにおける絶縁カバー5に代えて、1次コイル(第1のコイル)3の外周に第1のホルダ11が設けられるとともに、2次コイル(第2のコイル)4の外周に第2のホルダ12が設けられている。
2 仕切板
3 1次コイル(第1のコイル)
4 2次コイル(第2のコイル)
6 フェライトコア
9 側壁部
11 第1のホルダ
12 第2のホルダ
11a、12a 開口部
11b、12b 平板部
11c、12c 鍔部
11d、12d 廻り止め部
13 円筒面
14 平面部
Claims (4)
- 外周面から環状に突出する仕切板によって、軸線方向に第1の巻線部および第2の巻線部が形成された筒状のボビンと、このボビンの上記第1および第2の巻線部に各々巻回された第1のコイルおよび第2のコイルと、上記ボビンの外周を囲繞して閉磁路を形成するコアとを備えたトランスにおいて、
上記第1のコイルは、その両端部を同方向に延出させ、かつ上記第2のコイルは、その両端部を同方向に延出させるとともに、
上記第1および第2のコイルの外周に、各々上記第1および第2の巻線部の軸線方向の長さ寸法を有し、かつ上記第1および第2のコイルの円周方向の1/2以上の範囲を覆う絶縁性樹脂からなる開環円筒状の第1および第2のホルダを、各々の開口部から上記コイルの両端部を外方に延出させて嵌着したことを特徴とするトランス。 - 上記コアは、第1および第2のコイルを間に挟んで上記軸線方向に延在する一対の側壁部を有し、かつ上記第1および第2のホルダには、各々の軸線方向の両端部であって、少なくとも上記コアの側壁部と対向する部分に、外周面から突出するとともに上記仕切板に当接する鍔部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のトランス。
- 上記第1および第2のホルダの上記開口部を画成する両端部には、各々外方へ平行に延出するとともに、各々上記第1および第2のコイルの両端部を案内する平板部が形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のトランス。
- 上記コアの側壁部は、対向面の中央部分に上記ボビン並びに第1および第2のホルダを囲繞する円筒面が形成され、この円筒面の両側に、上記第1および第2のホルダの平板部と対向する平面部が形成されるとともに、上記第1および第2のホルダには、各々の外周面から突出して上記平面部に当接する廻り止め部が形成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のトランス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011194733A JP5799687B2 (ja) | 2011-09-07 | 2011-09-07 | トランス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011194733A JP5799687B2 (ja) | 2011-09-07 | 2011-09-07 | トランス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013058528A JP2013058528A (ja) | 2013-03-28 |
JP5799687B2 true JP5799687B2 (ja) | 2015-10-28 |
Family
ID=48134176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011194733A Active JP5799687B2 (ja) | 2011-09-07 | 2011-09-07 | トランス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5799687B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6380745B2 (ja) * | 2013-08-29 | 2018-08-29 | Tdk株式会社 | トランス |
JP6523626B2 (ja) * | 2014-07-30 | 2019-06-05 | Fdk株式会社 | トランス |
KR101932232B1 (ko) | 2017-04-14 | 2018-12-24 | 김명덕 | 전원공급장치의 트랜스포머용 분리형 보빈 구조 |
JP2019054116A (ja) * | 2017-09-15 | 2019-04-04 | 日本特殊陶業株式会社 | 配線基板、及びプレーナトランス |
CN110690031B (zh) * | 2019-10-16 | 2021-09-10 | 广东美的厨房电器制造有限公司 | 变压器骨架、变压器及用电设备 |
KR102526063B1 (ko) | 2021-09-28 | 2023-04-26 | 엘지이노텍 주식회사 | 슬림형 자성부품 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5931209U (ja) * | 1982-08-20 | 1984-02-27 | 松下電器産業株式会社 | 高圧トランス |
JP2628524B2 (ja) * | 1992-10-16 | 1997-07-09 | 東光株式会社 | 昇圧トランス |
JP2000124043A (ja) * | 1998-10-13 | 2000-04-28 | Toko Inc | インバータトランス |
JP3729439B2 (ja) * | 2000-03-21 | 2005-12-21 | Tdk株式会社 | 電源トランス |
US6522233B1 (en) * | 2001-10-09 | 2003-02-18 | Tdk Corporation | Coil apparatus |
JP4066840B2 (ja) * | 2003-02-21 | 2008-03-26 | 株式会社デンソー | トランス及びその組立方法 |
JP2008311394A (ja) * | 2007-06-14 | 2008-12-25 | Fdk Corp | トランス |
-
2011
- 2011-09-07 JP JP2011194733A patent/JP5799687B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013058528A (ja) | 2013-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5799687B2 (ja) | トランス | |
JP6079225B2 (ja) | トランス | |
US9065316B2 (en) | Stator core slot and pole piece arrangement for stator structure of a rotary electric machine | |
US20140218158A1 (en) | Reactor | |
JP6523626B2 (ja) | トランス | |
JP5740873B2 (ja) | トランス | |
JP2015185725A (ja) | トランス | |
WO2018088404A1 (ja) | インダクタ | |
JP6561460B2 (ja) | コイル部品 | |
JP2014138045A (ja) | コモンモードチョーク | |
JP5308836B2 (ja) | トランス用組立体及びトランス用構造体 | |
JP2012164914A (ja) | トランス | |
JP6554823B2 (ja) | 内燃機関用の点火コイル | |
JP3141709U (ja) | コイル部品 | |
KR20170053249A (ko) | 분할 코어 | |
JP5097498B2 (ja) | トランス装置 | |
JP6661360B2 (ja) | ラインフィルタ | |
JP2007201207A (ja) | コイル用ボビン及びインダクタンス素子 | |
JP7249816B2 (ja) | コイル装置 | |
JP7110501B2 (ja) | コイルフォーマーを備えた電流変換器 | |
JP7214515B2 (ja) | コイル装置 | |
US20160111206A1 (en) | Transformer | |
JP5481638B2 (ja) | 直線型差動変圧器用ボビン構造 | |
JP2009272438A (ja) | スイッチングトランス | |
JP2021086953A (ja) | コイルアッシー及びこれを備えたトランス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150728 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5799687 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |