JP5788996B2 - 画像検索システム、画像検索方法、画像検索装置、プログラム、及び情報記憶媒体 - Google Patents
画像検索システム、画像検索方法、画像検索装置、プログラム、及び情報記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5788996B2 JP5788996B2 JP2013551170A JP2013551170A JP5788996B2 JP 5788996 B2 JP5788996 B2 JP 5788996B2 JP 2013551170 A JP2013551170 A JP 2013551170A JP 2013551170 A JP2013551170 A JP 2013551170A JP 5788996 B2 JP5788996 B2 JP 5788996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- search
- similarity
- feature information
- original image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 247
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 40
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 description 26
- 230000008859 change Effects 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 241000052343 Dares Species 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/58—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
- G06F16/583—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/53—Querying
- G06F16/532—Query formulation, e.g. graphical querying
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/58—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
- G06F16/583—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
- G06F16/5838—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/58—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
- G06F16/583—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
- G06F16/5854—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using shape and object relationship
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
(1)色の削除(色抜き)
(2)色の変更
(3)柄の削除
(4)柄の変更
(5)変形
(1)色に関する特徴情報(特徴値)
(2)柄に関する特徴情報(特徴値)
(3)形状に関する特徴情報(特徴値)
・原画像32の識別情報
・加工領域60及び非加工領域62を示す情報
・加工領域60に関する特徴情報
・非加工領域62に関する特徴情報
Claims (16)
- 原画像の一部領域に対する加工内容を取得する手段と、
前記加工内容の加工が前記原画像の前記一部領域に施されてなる加工画像、又は、前記原画像、の前記一部領域以外の領域に関する複数種類の特徴情報と、前記加工画像又は前記原画像の前記一部領域に関する前記複数種類の特徴情報のうちから、前記加工内容に色の削除及び柄の削除の少なくとも一方が含まれるか否かに基づいて選択される一部の種類の特徴情報と、に基づいて、画像検索のための検索条件を設定する検索条件設定手段と、
を含むことを特徴とする画像検索装置。 - 請求項1に記載の画像検索装置において、
前記画像検索の検索結果を出力手段に出力させる出力制御手段を含み、
前記出力制御手段は、前記画像検索の検索結果に前記原画像が含まれる場合において、前記原画像を前記画像検索の検索結果として前記出力手段に出力させない、
ことを特徴とする画像検索装置。 - 原画像の一部領域に加工が施されてなる加工画像と同一又は類似の画像を検索する画像検索の検索結果を出力手段に出力させる出力制御手段を含み、
前記出力制御手段は、
前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像と、前記原画像と、の類似度に基づいて、前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像の出力順序を設定する出力順序設定手段と、
前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像を前記出力順序に従って前記出力手段に出力させる手段と、を含み、
前記出力順序設定手段は、前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像のうちで、前記原画像との類似度が低い画像の出力順序を、前記原画像との類似度が高い画像の出力順序よりも高く設定する、
ことを特徴とする画像検索装置。 - 原画像の一部領域に施された加工内容に基づいて、画像検索を実行する検索手段を含み、
前記検索手段は、対象画像が、前記加工内容の加工が前記原画像の前記一部領域に施されてなる加工画像と同一又は類似の画像であるか否かを判定する判定手段を含み、前記加工画像と同一又は類似の画像を検索し、
前記判定手段は、
前記加工画像又は前記原画像の前記一部領域以外の前記領域に関する複数種類の特徴情報と、前記加工画像の前記一部領域以外の前記領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記複数種類の特徴情報と、の間の類似の程度を示す第1類似度が第1基準類似度以上であるか否かを判定する手段と、
前記加工画像の前記一部領域に関する少なくとも一つの特徴情報と、前記加工画像の前記一部領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記少なくとも一つの特徴情報と、の間の類似の程度を示す第2類似度が、前記第1基準類似度よりも低い第2基準類似度以上であるか否かを判定する手段と、を含み、
前記第1類似度が前記第1基準類似度以上であると判定され、かつ、前記第2類似度が前記第2基準類似度以上であると判定された場合に、前記対象画像が前記加工画像と同一又は類似の画像であると判定する、
ことを特徴とする画像検索装置。 - 原画像の一部領域に施された加工内容に基づいて、画像検索を実行する検索手段を含み、
前記検索手段は、対象画像が前記原画像と類似の画像であるか否かを判定する判定手段を含み、前記原画像と類似の画像を検索し、
前記判定手段は、
前記原画像の前記一部領域以外の前記領域に関する複数種類の特徴情報と、前記原画像の前記一部領域以外の前記領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記複数種類の特徴情報と、の間の類似の程度を示す第1類似度が第1基準類似度以上であるか否かを判定する手段と、
前記原画像の前記一部領域に関する少なくとも一つの特徴情報と、前記原画像の前記一部領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記少なくとも一つの特徴情報と、の間の類似の程度を示す第2類似度が、前記第1基準類似度よりも低い第2基準類似度以上であるか否かを判定する手段と、を含み、
前記第1類似度が前記第1基準類似度以上であると判定され、かつ、前記第2類似度が前記第2基準類似度以上であると判定された場合に、前記対象画像が前記原画像と類似の画像であると判定する、
ことを特徴とする画像検索装置。 - 画像検索装置によって実行される画像検索方法において、
前記画像検索装置が、原画像の一部領域に対する加工内容を取得するステップと、
前記画像検索装置が、前記加工内容の加工が前記原画像の前記一部領域に施されてなる
加工画像、又は、前記原画像、の前記一部領域以外の領域に関する複数種類の特徴情報と、前記加工画像又は前記原画像の前記一部領域に関する前記複数種類の特徴情報のうちから、前記加工内容に色の削除及び柄の削除の少なくとも一方が含まれるか否かに基づいて選択される一部の種類の特徴情報と、に基づいて、画像検索のための検索条件を設定する検索条件設定ステップと、
を含むことを特徴とする画像検索方法。 - 画像検索装置によって実行される画像検索方法において、
前記画像検索装置が、原画像の一部領域に加工が施されてなる加工画像と同一又は類似の画像を検索する画像検索の検索結果を出力手段に出力させる出力制御ステップを含み、
前記出力制御ステップは、
前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像と、前記原画像と、の類似度に基づいて、前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像の出力順序を設定する出力順序設定ステップと、
前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像を前記出力順序に従って前記出力手段に出力させるステップと、を含み、
前記出力順序設定ステップでは、前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像のうちで、前記原画像との類似度が低い画像の出力順序が、前記原画像との類似度が高い画像の出力順序よりも高く設定される、
ことを特徴とする画像検索方法。 - 画像検索装置によって実行される画像検索方法において、
前記画像検索装置が、原画像の一部領域に施された加工内容に基づいて、画像検索を実行する検索ステップを含み、
前記検索ステップは、対象画像が、前記加工内容の加工が前記原画像の前記一部領域に施されてなる加工画像と同一又は類似の画像であるか否かを判定する判定ステップを含み、前記検索ステップでは、前記加工画像と同一又は類似の画像が検索され、
前記判定ステップは、
前記加工画像又は前記原画像の前記一部領域以外の前記領域に関する複数種類の特徴情報と、前記加工画像の前記一部領域以外の前記領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記複数種類の特徴情報と、の間の類似の程度を示す第1類似度が第1基準類似度以上であるか否かを判定するステップと、
前記加工画像の前記一部領域に関する少なくとも一つの特徴情報と、前記加工画像の前記一部領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記少なくとも一つの特徴情報と、の間の類似の程度を示す第2類似度が、前記第1基準類似度よりも低い第2基準類似度以上であるか否かを判定するステップと、を含み、
前記判定ステップでは、前記第1類似度が前記第1基準類似度以上であると判定され、かつ、前記第2類似度が前記第2基準類似度以上であると判定された場合に、前記対象画像が前記加工画像と同一又は類似の画像であると判定される、
ことを特徴とする画像検索方法。 - 画像検索装置によって実行される画像検索方法において、
前記画像検索装置が、原画像の一部領域に施された加工内容に基づいて、画像検索を実行する検索ステップを含み、
前記検索ステップは、対象画像が前記原画像と類似の画像であるか否かを判定する判定ステップを含み、前記検索ステップでは、前記原画像と類似の画像が検索され、
前記判定ステップは、
前記原画像の前記一部領域以外の前記領域に関する複数種類の特徴情報と、前記原画像の前記一部領域以外の前記領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記複数種類の特徴情報と、の間の類似の程度を示す第1類似度が第1基準類似度以上であるか否かを判定するステップと、
前記原画像の前記一部領域に関する少なくとも一つの特徴情報と、前記原画像の前記一部領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記少なくとも一つの特徴情報と、の間の類似の程度を示す第2類似度が、前記第1基準類似度よりも低い第2基準類似度以上であるか否かを判定するステップと、を含み、
前記判定ステップでは、前記第1類似度が前記第1基準類似度以上であると判定され、かつ、前記第2類似度が前記第2基準類似度以上であると判定された場合に、前記対象画像が前記原画像と類似の画像であると判定される、
ことを特徴とする画像検索方法。 - 原画像の一部領域に対する加工内容を取得する手段、及び、
前記加工内容の加工が前記原画像の前記一部領域に施されてなる加工画像、又は、前記原画像、の前記一部領域以外の領域に関する複数種類の特徴情報と、前記加工画像又は前記原画像の前記一部領域に関する前記複数種類の特徴情報のうちから、前記加工内容に色の削除及び柄の削除の少なくとも一方が含まれるか否かに基づいて選択される一部の種類の特徴情報と、に基づいて、画像検索のための検索条件を設定する検索条件設定手段、
としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 - 原画像の一部領域に加工が施されてなる加工画像と同一又は類似の画像を検索する画像検索の検索結果を出力手段に出力させる出力制御手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
前記出力制御手段は、
前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像と、前記原画像と、の類似度に基づいて、前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像の出力順序を設定する出力順序設定手段と、
前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像を前記出力順序に従って前記出力手段に出力させる手段と、を含み、
前記出力順序設定手段は、前記画像検索によって検索された、前記加工画像と同一又は類似の画像のうちで、前記原画像との類似度が低い画像の出力順序を、前記原画像との類似度が高い画像の出力順序よりも高く設定する、
ことを特徴とするプログラム。 - 原画像の一部領域に施された加工内容に基づいて画像検索を実行する検索手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
前記検索手段は、対象画像が、前記加工内容の加工が前記原画像の前記一部領域に施されてなる加工画像と同一又は類似の画像であるか否かを判定する判定手段を含み、前記加工画像と同一又は類似の画像を検索し、
前記判定手段は、
前記加工画像又は前記原画像の前記一部領域以外の前記領域に関する複数種類の特徴情報と、前記加工画像の前記一部領域以外の前記領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記複数種類の特徴情報と、の間の類似の程度を示す第1類似度が第1基準類似度以上であるか否かを判定する手段と、
前記加工画像の前記一部領域に関する少なくとも一つの特徴情報と、前記加工画像の前記一部領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記少なくとも一つの特徴情報と、の間の類似の程度を示す第2類似度が、前記第1基準類似度よりも低い第2基準類似度以上であるか否かを判定する手段と、を含み、
前記第1類似度が前記第1基準類似度以上であると判定され、かつ、前記第2類似度が前記第2基準類似度以上であると判定された場合に、前記対象画像が前記加工画像と同一又は類似の画像であると判定する、
ことを特徴とするプログラム。 - 原画像の一部領域に施された加工内容に基づいて画像検索を実行する検索手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
前記検索手段は、対象画像が前記原画像と類似の画像であるか否かを判定する判定手段を含み、前記原画像と類似の画像を検索し、
前記判定手段は、
前記原画像の前記一部領域以外の前記領域に関する複数種類の特徴情報と、前記原画像の前記一部領域以外の前記領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記複数種類の特徴情報と、の間の類似の程度を示す第1類似度が第1基準類似度以上であるか否かを判定する手段と、
前記原画像の前記一部領域に関する少なくとも一つの特徴情報と、前記原画像の前記一部領域に対応する、前記対象画像の領域に関する前記少なくとも一つの特徴情報と、の間の類似の程度を示す第2類似度が、前記第1基準類似度よりも低い第2基準類似度以上であるか否かを判定する手段と、を含み、
前記第1類似度が前記第1基準類似度以上であると判定され、かつ、前記第2類似度が前記第2基準類似度以上であると判定された場合に、前記対象画像が前記原画像と類似の画像であると判定する、
ことを特徴とするプログラム。 - 原画像の一部領域に対する加工内容を取得する手段と、
前記加工内容の加工が前記原画像の前記一部領域に施されてなる加工画像、又は、前記原画像、の前記一部領域以外の領域に関する複数種類の特徴情報と、前記加工画像又は前記原画像の前記一部領域に関する前記複数種類の特徴情報のうちから、前記加工内容に基づいて選択される一部の種類の特徴情報と、に基づいて、画像検索のための検索条件を設定する検索条件設定手段と、
を含むことを特徴とする画像検索装置。 - 画像検索装置によって実行される画像検索方法において、
前記画像検索装置が、原画像の一部領域に対する加工内容を取得するステップと、
前記画像検索装置が、前記加工内容の加工が前記原画像の前記一部領域に施されてなる加工画像、又は、前記原画像、の前記一部領域以外の領域に関する複数種類の特徴情報と、前記加工画像又は前記原画像の前記一部領域に関する前記複数種類の特徴情報のうちから、前記加工内容に基づいて選択される一部の種類の特徴情報と、に基づいて、画像検索のための検索条件を設定する検索条件設定ステップと、
を含むことを特徴とする画像検索方法。 - 原画像の一部領域に対する加工内容を取得する手段、及び、
前記加工内容の加工が前記原画像の前記一部領域に施されてなる加工画像、又は、前記原画像、の前記一部領域以外の領域に関する複数種類の特徴情報と、前記加工画像又は前記原画像の前記一部領域に関する前記複数種類の特徴情報のうちから、前記加工内容に基づいて選択される一部の種類の特徴情報と、に基づいて、画像検索のための検索条件を設定する検索条件設定手段、
としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/080535 WO2013099038A1 (ja) | 2011-12-29 | 2011-12-29 | 画像検索システム、画像検索方法、画像検索装置、プログラム、及び情報記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013099038A1 JPWO2013099038A1 (ja) | 2015-04-30 |
JP5788996B2 true JP5788996B2 (ja) | 2015-10-07 |
Family
ID=48696596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013551170A Active JP5788996B2 (ja) | 2011-12-29 | 2011-12-29 | 画像検索システム、画像検索方法、画像検索装置、プログラム、及び情報記憶媒体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9600495B2 (ja) |
JP (1) | JP5788996B2 (ja) |
TW (1) | TWI533149B (ja) |
WO (1) | WO2013099038A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11003659B2 (en) * | 2013-10-25 | 2021-05-11 | Rakuten, Inc. | Search system, search criteria setting device, control method for search criteria setting device, program, and information storage medium |
JP6494974B2 (ja) * | 2014-10-29 | 2019-04-03 | 株式会社フィール | 情報提供システム、および情報公開装置 |
JP6387290B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2018-09-05 | 日本電信電話株式会社 | 画像検索装置、画像登録装置、画像特徴選択装置、方法、及びプログラム |
JP2018142074A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 三菱重工業株式会社 | 特徴量算出装置、画像類似度判定装置、画像検索装置、特徴量算出方法及びプログラム |
CN110674837A (zh) * | 2019-08-15 | 2020-01-10 | 深圳壹账通智能科技有限公司 | 视频相似度获取方法、装置、计算机设备及存储介质 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6002798A (en) * | 1993-01-19 | 1999-12-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for creating, indexing and viewing abstracted documents |
JP3249902B2 (ja) * | 1995-05-30 | 2002-01-28 | ミノルタ株式会社 | 画像データ検索装置 |
JPH11212990A (ja) | 1998-01-26 | 1999-08-06 | Toray Ind Inc | 画像の検索装置および画像の検索表示方法ならびに物品の製造方法 |
US6101000A (en) * | 1998-01-30 | 2000-08-08 | Eastman Kodak Company | Photographic processing apparatus and method |
JP2000163576A (ja) | 1998-11-25 | 2000-06-16 | Hitachi Ltd | 画像検索方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した媒体 |
JP4245872B2 (ja) * | 2002-08-28 | 2009-04-02 | 富士フイルム株式会社 | 類似度判定方法および装置並びにプログラム |
JP2004206689A (ja) * | 2002-12-11 | 2004-07-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像修正装置および画像修正プログラム |
JP4266784B2 (ja) * | 2003-11-14 | 2009-05-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理システム及び画像処理方法 |
JP2005293129A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Toto Ltd | 物品特定システム及び方法 |
JP2006018551A (ja) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP4817108B2 (ja) | 2004-11-05 | 2011-11-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP4747828B2 (ja) * | 2005-12-21 | 2011-08-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 履歴管理装置 |
US8145545B2 (en) | 2006-02-23 | 2012-03-27 | Nainesh B Rathod | Method of enabling a user to draw a component part as input for searching component parts in a database |
US20080240572A1 (en) * | 2007-03-26 | 2008-10-02 | Seiko Epson Corporation | Image Search Apparatus and Image Search Method |
US20090202179A1 (en) * | 2008-02-13 | 2009-08-13 | General Electric Company | method and system for providing region based image modification |
JP5412169B2 (ja) * | 2008-04-23 | 2014-02-12 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 欠陥観察方法及び欠陥観察装置 |
JP2009288928A (ja) * | 2008-05-28 | 2009-12-10 | Fujifilm Corp | 服飾検索方法及び装置、服飾検索プログラム、並びに服飾登録装置 |
JP5298831B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2013-09-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
EP2199952A1 (en) * | 2008-12-22 | 2010-06-23 | Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO | Method and apparatus for identifying combinations of matching regions in images. |
JP5226553B2 (ja) * | 2009-02-06 | 2013-07-03 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2011054081A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2011138420A (ja) | 2009-12-29 | 2011-07-14 | Rakuten Inc | 検索システム |
-
2011
- 2011-12-29 JP JP2013551170A patent/JP5788996B2/ja active Active
- 2011-12-29 WO PCT/JP2011/080535 patent/WO2013099038A1/ja active Application Filing
- 2011-12-29 US US14/369,205 patent/US9600495B2/en active Active
-
2012
- 2012-11-30 TW TW101145043A patent/TWI533149B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140369610A1 (en) | 2014-12-18 |
WO2013099038A1 (ja) | 2013-07-04 |
TW201331773A (zh) | 2013-08-01 |
TWI533149B (zh) | 2016-05-11 |
US9600495B2 (en) | 2017-03-21 |
JPWO2013099038A1 (ja) | 2015-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5788996B2 (ja) | 画像検索システム、画像検索方法、画像検索装置、プログラム、及び情報記憶媒体 | |
JP2008108200A (ja) | 情報抽出装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体 | |
JP2008217117A (ja) | 画像検索方法及び画像検索システム | |
US20110125731A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system | |
CN112579187A (zh) | 一种应用程序冷启动的优化方法及装置 | |
EP3001294B1 (en) | Mobile terminal and method for controlling the same | |
CN103324654B (zh) | 显示与检索对象类似的图像的图像处理装置、以及图像处理方法 | |
KR102035766B1 (ko) | 클리어런스 체크 프로그램, 클리어런스 체크 방법, 및 클리어런스 체크 장치 | |
JP2007025958A (ja) | プレビュー表示装置及びプレビュー表示方法及びプレビュー表示プログラム | |
KR101483611B1 (ko) | 이미지에서 객체를 추출하기 위한 방법 및 단말기 | |
JP4830763B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像処理プログラム | |
JP2007286745A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム | |
US10795537B2 (en) | Display device and method therefor | |
US20230185843A1 (en) | Electronic apparatus and controlling method thereof | |
JP7026386B2 (ja) | 帳票画像処理システム、帳票画像処理方法、および帳票画像処理プログラム | |
JP2009223563A (ja) | 表示処理装置、表示処理方法、表示処理プログラムおよび記録媒体 | |
JP6063153B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP6218696B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム | |
JP4693167B2 (ja) | 帳票検索装置、帳票検索方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
CN101383049B (zh) | 图像处理装置及图像处理方法 | |
JP2013097646A (ja) | 情報処理装置及びその方法 | |
TWI566116B (zh) | 用於效能繪圖處理和突顯性導向學習至少其中一者的電子裝置 | |
JP2008305312A (ja) | 検索結果表示装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
JP2006344245A (ja) | プログラム記録媒体及びデータ処理装置 | |
JP6051553B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150730 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5788996 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |