JP5781104B2 - 情報提供システム、情報提供装置、買い物用プログラムおよび情報提供方法 - Google Patents
情報提供システム、情報提供装置、買い物用プログラムおよび情報提供方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5781104B2 JP5781104B2 JP2013028195A JP2013028195A JP5781104B2 JP 5781104 B2 JP5781104 B2 JP 5781104B2 JP 2013028195 A JP2013028195 A JP 2013028195A JP 2013028195 A JP2013028195 A JP 2013028195A JP 5781104 B2 JP5781104 B2 JP 5781104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- product
- store
- wireless lan
- wireless terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0601—Electronic shopping [e-shopping]
- G06Q30/0633—Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
まず、実施形態に係る情報提供処理について説明する。図1は、実施形態に係る情報提供システムが行う情報提供処理の説明図である。
図2を用いて、実施形態に係る情報提供システム1の構成例について説明する。図2は、実施形態に係る情報提供システム1の構成例を示す図である。
無線端末2は、図2に示すように、無線LAN部20と、無線WAN部21と、表示部22と、操作部23と、記憶部24と、制御部25とを有する。無線LAN部20は、無線LANアクセスポイント3との間で情報の送受信を行う。無線WAN部21は、無線WAN基地局6との間で情報の送受信を行う。無線WAN基地局6は、例えば、公衆電話通信網の無線基地局や公衆データ通信網の無線基地局である。
制御部25は、記憶部24にプログラムデータが記憶されている買い物用アプリを実行することによって、送受信部61、情報管理部62および表示制御部63として機能する。また、制御部25は、記憶部24にプログラムデータが記憶されている買い物用アプリを実行することによって、例えば、買い物用アプリの設定データ、画面データおよびレシピデータなどの情報を記憶部24に記憶する。なお、制御部25の構成は、かかる構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。
送受信部61は、無線LAN部20を介して情報提供装置4との間で情報の送受信を行う。例えば、送受信部61は、端末ユーザの操作部23への操作に基づき、情報提供装置4に対してチェックイン要求を送信し、情報提供装置4から送信される販売商品情報を無線LAN部20経由で受信する。
情報管理部62は、端末ユーザが表示部22や操作部23を操作して入力した情報や送受信部61により取得された情報を記憶部24に記憶する。また、情報管理部62は、端末ユーザの操作部23への操作等に基づき、記憶部24に記憶した情報を読み出す。
表示制御部63は、表示部22に表示する画面を制御する。以下、表示制御部63の処理の一例について図6および図7を参照して説明する。図6および図7は、買い物用アプリの画面遷移の一例を示す図である。
メイン選択画面70aにおいて、例えば、端末ユーザが「レシピ」を選択すると、表示制御部63は、記憶部24からレシピ情報テーブルを読み出し、かかるレシピ情報テーブルに基づき図6に示すレシピ選択画面70bを生成して表示部22に表示する。レシピ選択画面70bにおいて選択できる情報は、「お薦めパスタ料理」、「お薦めカレー料理」および「お薦め寿司料理」であるが、一例であり、別のレシピを選択できるようにしてもよい。
メイン選択画面70aにおいて、例えば、端末ユーザが「設定」を選択すると、表示制御部63は、図6に示す設定選択画面70eを記憶部24から読み出して表示部22に表示する。かかる設定選択画面70eにおいて選択できる機能は、チェックイン機能および広告表示機能である。
メイン選択画面70aにおいて、例えば、端末ユーザが「買い物リスト」を選択すると、表示制御部63は、図6に示す買い物リスト選択画面70fを記憶部24から読み出して表示部22に表示する。かかる買い物リスト選択画面70fにおいて選択できる情報は、「編集」および「表示」である。
次に、無線LANアクセスポイント3について説明する。無線LANアクセスポイント3は、図2に示すように、無線LAN部31と、制御部32と、通信部33と、記憶部34とを有する。無線LAN部31は、無線LAN通信機能を搭載した無線端末2との間で情報の送受信を行い、通信部33は通信ネットワーク7との間で情報の送受信を行う。
次に、情報提供装置4について説明する。情報提供装置4は、図2に示すように、通信部41と、店舗情報DB42と、広告情報DB43と、制御部44とを備える。さらに制御部44は、店舗情報提供部51と、広告情報提供部52と、決済処理部53と、プログラム提供部54とを有する。
店舗情報提供部51は、無線LANアクセスポイント3を介して無線端末2からチェックイン要求があった場合、店舗情報DB42から対応する販売商品情報を取得し、かかる販売商品情報を無線LANアクセスポイント3経由で無線端末2へ送信する。
次に、広告情報提供部52について説明する。広告情報提供部52は、チェックイン要求に含まれる購入予定商品の情報を検索キーワードとして広告情報DB43から商品広告情報を検索する。
次に、決済処理部53について説明する。決済処理部53は、販売商品情報や商品広告情報を受信した端末ユーザが無線LANアクセスポイント3の設置店舗内で販売商品情報や商品広告情報に対応する販売商品を購入したことを示す購入情報を取得する。例えば、店舗端末8は、AP設置店舗内で販売される商品を端末ユーザが購入した場合、購入商品の価格と端末IDとを含む購入情報を情報提供装置4へ送信することができ、決済処理部53はかかる購入情報を取得する。
次に、プログラム提供部54について説明する。プログラム提供部54は、買い物用アプリのプログラムデータを保持しており、無線端末2からのプログラム送信要求に応じて、要求元の無線端末2へ通信ネットワーク7を介して買い物用アプリのプログラムデータを送信する。
次に、実施形態に係る情報提供システム1による情報提供処理の手順について説明する。図13〜図16は、情報提供システム1による情報提供処理フローを説明するための図である。以下においては、図13を参照して無線端末2の処理を説明し、図14を参照して無線LANアクセスポイント3の処理を説明し、図15および図16を参照し、情報提供装置4の処理を説明する。
まず、無線端末2の買い物用アプリの処理について説明する。なお、表示制御についてすでに詳述しており、ここでは、買い物用アプリの処理のうちチェックイン処理について説明する。図13は、買い物用アプリによるチェックイン処理のフローチャートである。かかるチェックイン処理は、買い物用アプリを動作させた制御部25によって繰り返し実行される処理である。
次に、実施形態に係る無線LANアクセスポイント3の情報処理について、図14を参照して説明する。図14は、無線LANアクセスポイント3における情報処理のフローチャートである。かかる動作は、無線LANアクセスポイント3の制御部32によって繰り返し実行される処理である。
次に、情報提供装置4の処理について説明する。図15は、情報提供装置4における情報処理のフローチャートである。かかる動作は、情報提供装置4の制御部44によって繰り返し実行される処理である。
上述の実施形態では、情報提供装置4の制御部44は、無線端末2からチェックイン要求があった場合に、販売商品情報や商品広告情報を取得するものとしたが、販売商品情報や商品広告情報を取得するタイミングはチェックイン要求があった場合でなくてもよい。例えば、無線端末2の送受信部61は、端末ユーザが購入予定商品を選択する度に、選択された購入予定商品の情報を情報提供装置4へ送信し、情報提供装置4の制御部44は、購入予定商品の情報を受け付ける度に、購入予定商品に対応する販売商品情報や商品広告情報を無線端末2へ送信するようにしてもよい。
実施形態にかかる情報提供システム1は、無線端末2と、無線LANアクセスポイント3(無線LAN通信装置の一例)と、情報提供装置4とを有する。そして、無線端末2において、記憶部24(記憶手段の一例)が、複数の購入予定商品の情報を含む買い物リストを記憶し、送受信部61(送信手段の一例)が、買い物リストに含まれる購入予定商品の情報を送信し、送受信部61(受信手段の一例)が、購入予定商品に対応する販売商品の情報を受信し、表示制御部63が、送受信部61により受信した販売商品の情報を表示部22(表示手段の一例)に表示する。また、無線LANアクセスポイント3において、検出部36(検出手段の一例)が、無線LANアクセスポイント3の設置店舗内に存在する無線端末2を検出し、中継部35(中継手段の一例)が、検出部36によって検出された無線端末2から送信される購入予定商品の情報を情報提供装置4へ転送し、購入予定商品に対応する販売商品の情報を情報提供装置4から取得して無線端末2へ転送する。また、情報提供装置4は、店舗情報提供部51または広告情報提供部52(端末情報取得手段、店舗情報取得手段および送信手段の一例)が、無線LANアクセスポイント3の設置店舗内に存在する無線端末2から送信される購入予定商品の情報を無線LANアクセスポイント3から取得し、さらに、無線LANアクセスポイント3の設置店舗における販売商品の情報のうち、購入予定商品の情報に対応する販売商品の情報を取得し、取得した販売商品の情報を無線LANアクセスポイント3へ送信する。
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
2 無線端末
3 無線LANアクセスポイント
4 情報提供装置
5 決済サーバ
7 通信ネットワーク
20、31 無線LAN部
22 表示部
23 操作部
24、34 記憶部
25、32、44 制御部
33、41 通信部
35 中継部
36 検出部
51 店舗情報提供部
52 広告情報提供部
53 決済処理部
54 プログラム提供部
61 送受信部
62 情報管理部
63 表示制御部
Claims (7)
- 無線端末と、無線LAN通信装置と、情報提供装置とを有し、
前記無線端末は、
複数の購入予定商品の情報を含む買い物リストを記憶する記憶手段と、
前記買い物リストに含まれる前記購入予定商品の情報を送信する送信手段と、
前記購入予定商品に対応する販売商品の情報を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した前記販売商品の情報を表示する表示手段と、を備え、
前記無線LAN通信装置は、
当該無線LAN通信装置の設置店舗内に存在する無線端末を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された前記無線端末から送信される購入予定商品の情報を前記情報提供装置へ転送し、前記購入予定商品に対応する前記販売商品の情報を前記情報提供装置から取得して前記無線端末へ転送する転送手段と、を備え、
前記情報提供装置は、
前記無線LAN通信装置の設置店舗内に存在する前記無線端末から送信される購入予定商品の情報を前記無線LAN通信装置から取得する端末情報取得手段と、
前記無線LAN通信装置の設置店舗における販売商品の情報のうち、前記端末情報取得手段によって取得された購入予定商品の情報に対応する販売商品の情報を取得する店舗情報取得手段と、
前記店舗情報取得手段によって取得された前記販売商品の情報を前記無線LAN通信装置へ送信する送信手段と
を備え、
前記無線LAN通信装置の検出手段は、
当該無線LAN通信装置の設置店舗内における前記無線端末の電波強度および/または滞在時間を検出し、当該検出結果の情報を前記情報提供装置へ送信し、
前記情報提供装置の前記店舗情報取得手段は、
販売商品単位で、前記無線端末の電波強度および/または滞在時間による前記販売商品の情報の取得条件が設定され、前記無線端末の電波強度および/または滞在時間に基づいて、前記端末情報取得手段によって取得された購入予定商品の情報に対応する前記販売商品の情報を取得する
ことを特徴とする情報提供システム。 - 前記情報提供装置の前記店舗情報取得手段は、
前記購入予定商品の情報を送信した前記無線LAN通信装置の設置店舗とは異なる店舗に販売される商品の情報を前記購入予定商品に対応する前記販売商品の情報として取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報提供システム。 - 前記店舗情報取得手段は、
前記端末情報取得手段によって取得された購入予定商品の情報を検索キーワードとして検索した広告情報を、前記購入予定商品の情報に対応する前記販売商品の情報として取得する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報提供システム。 - 前記情報提供装置は、
前記販売商品の情報を受信した前記無線端末のユーザが前記無線LAN通信装置の設置店舗内で前記販売商品を購入したことを示す購入情報を取得する購入情報取得手段と、
前記購入情報取得手段によって購入情報を取得した場合に、前記無線LAN通信装置の設置店舗側が前記無線端末のユーザから受け取る対価の一部を、前記情報提供装置のサービス提供者が受け取る対価として、決済処理を行う決済処理手段と、
を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の情報提供システム。 - 前記購入予定商品の情報には、前記買い物リストへの設定日また設定日時の情報が含まれ、
前記情報提供装置の前記店舗情報取得手段は、
前記端末情報取得手段によって取得された前記購入予定商品の情報に含まれる設定日また設定日時が所定期間前までの範囲にある場合に、前記端末情報取得手段によって取得された購入予定商品の情報に対応する前記販売商品の情報を取得する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の情報提供システム。 - 無線LAN通信手段と、
前記無線LAN通信手段の設置店舗において販売される商品を販売商品の情報として記憶する店舗情報記憶手段と、
前記無線LAN通信手段の設置店舗内に存在する無線端末を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された無線端末から送信される購入予定商品の情報を、前記無線LAN通信手段を介して取得する第1の取得手段と、
前記第1の取得手段により前記購入予定商品の情報を取得した場合に、当該購入予定商品に対応する前記販売商品の情報を前記店舗情報記憶手段から取得する第2の取得手段と、
前記第2の取得手段によって取得された前記販売商品の情報を、前記無線LAN通信手段を介して前記無線端末に送信する送信手段と
を備え、
前記検出手段は、
前記無線LAN通信手段の設置店舗内における前記無線端末の電波強度および/または滞在時間を検出し、
前記第2の取得手段は、
販売商品単位で、前記無線端末の電波強度および/または滞在時間による前記販売商品の情報の取得条件が設定され、前記無線端末の電波強度および/または滞在時間に基づいて、前記第1の取得手段によって取得された購入予定商品の情報に対応する前記販売商品の情報を取得する
ことを特徴とする情報提供装置。 - 無線LAN通信装置が、当該無線LAN通信装置の設置店舗内に存在する無線端末を検出し、
前記無線端末が、買い物リストに含まれる購入予定商品の情報を前記無線LAN通信装置へ送信し、
無線LAN通信装置が、前記無線端末から送信される購入予定商品の情報を情報提供装置へ転送し、
前記無線LAN通信装置が、当該無線LAN通信装置の設置店舗内における前記無線端末の電波強度および/または滞在時間を検出し、当該検出結果の情報を前記情報提供装置へ送信し、
前記情報提供装置が、前記購入予定商品の情報を前記無線LAN通信装置から取得し、
前記情報提供装置において、販売商品単位で、前記無線端末の電波強度および/または滞在時間による前記販売商品の情報の取得条件が設定されており、
前記情報提供装置が、前記購入予定商品の情報を取得した場合に、前記無線LAN通信装置の設置店舗における販売商品の情報を記憶する店舗情報記憶手段から、前記無線端末の電波強度および/または滞在時間に基づいて、前記購入予定商品に対応する前記販売商品の情報を取得し、
前記情報提供装置が、前記店舗情報記憶手段から取得した前記販売商品の情報を前記無線LAN通信装置へ送信し、
前記無線LAN通信装置が、前記購入予定商品に対応する前記販売商品の情報を前記情報提供装置から取得して前記無線端末へ転送し、
前記無線端末が、前記無線LAN通信装置から受信した前記販売商品の情報を表示手段に表示する
ことを特徴とする情報提供方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013028195A JP5781104B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 情報提供システム、情報提供装置、買い物用プログラムおよび情報提供方法 |
US14/178,967 US9892449B2 (en) | 2013-02-15 | 2014-02-12 | Information providing system, information providing apparatus and information providing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013028195A JP5781104B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 情報提供システム、情報提供装置、買い物用プログラムおよび情報提供方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014157498A JP2014157498A (ja) | 2014-08-28 |
JP5781104B2 true JP5781104B2 (ja) | 2015-09-16 |
Family
ID=51351976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013028195A Active JP5781104B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 情報提供システム、情報提供装置、買い物用プログラムおよび情報提供方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9892449B2 (ja) |
JP (1) | JP5781104B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014167787A (ja) * | 2013-02-04 | 2014-09-11 | Toshiba Tec Corp | 商品販売データ処理装置、携帯端末およびプログラム |
US9590884B2 (en) * | 2013-07-03 | 2017-03-07 | Facebook, Inc. | Native application hotspot |
US20150221020A1 (en) * | 2014-01-31 | 2015-08-06 | Ncr Corporation | Method and system for managing a shopping list |
JP2016062226A (ja) * | 2014-09-17 | 2016-04-25 | 大日本印刷株式会社 | 情報提供システム及びプログラム |
CN105653545B (zh) * | 2014-11-10 | 2020-01-31 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 在页面中提供业务对象信息的方法及装置 |
JP2016126429A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | シャープ株式会社 | 商品情報提供システム |
JP6193900B2 (ja) * | 2015-03-02 | 2017-09-06 | 東芝テック株式会社 | 買物支援装置およびプログラム |
JP6916922B2 (ja) * | 2015-12-15 | 2021-08-11 | 日本たばこ産業株式会社 | 販売システム、販売端末、ユーザ端末及びプログラム |
JP2018010432A (ja) * | 2016-07-12 | 2018-01-18 | 修策 河野 | 書籍管理システム、書籍管理装置、書籍管理方法、及びプログラム |
JP6894765B2 (ja) * | 2017-05-30 | 2021-06-30 | 株式会社Nttドコモ | サービス提供システム、及び、サービス提供装置 |
JP6996571B2 (ja) * | 2017-12-07 | 2022-01-17 | 日本電気株式会社 | 処理装置、端末装置、買物補助システム、処理方法及びプログラム |
JP7044647B2 (ja) * | 2018-06-25 | 2022-03-30 | 東芝テック株式会社 | 商品登録支援装置及びプログラム |
JP7443007B2 (ja) * | 2019-09-20 | 2024-03-05 | 東芝テック株式会社 | 商品情報表示システム、店舗サーバ及び表示制御プログラム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6587835B1 (en) * | 2000-02-09 | 2003-07-01 | G. Victor Treyz | Shopping assistance with handheld computing device |
JP2002073774A (ja) | 2000-09-01 | 2002-03-12 | Masao Nishina | 献立提供システム |
JP2002175459A (ja) * | 2000-12-05 | 2002-06-21 | Hitachi Ltd | 店舗の情報管理システムおよび方法 |
JP2003208574A (ja) | 2002-01-10 | 2003-07-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 買い物支援装置および買い物支援プログラム |
JP2004343268A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Nec Corp | 近距離無線を用いた情報交換システム、携帯端末及びそれらに用いる情報交換方法 |
US20060163349A1 (en) * | 2004-09-30 | 2006-07-27 | W5 Networks, Inc. | Wireless systems suitable for retail automation and promotion |
US7908175B2 (en) * | 2006-08-29 | 2011-03-15 | At&T Intellectual Property I, Lp | Methods, systems, and computer program products that facilitate and enhance personal shopping |
US20090170483A1 (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-02 | General Electric Company | System and method for transmitting information using a mobile phone |
JP2009252152A (ja) * | 2008-04-10 | 2009-10-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 地域情報無線配信方法及び装置及びコンピュータ読取可能な記録媒体 |
JP2010231622A (ja) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Toshiba Tec Corp | ポイント発行装置 |
JP2012185571A (ja) * | 2011-03-03 | 2012-09-27 | Toshiba Tec Corp | 情報処理装置およびプログラム |
US8905305B2 (en) * | 2011-04-04 | 2014-12-09 | Shopper's Club, Llc | Shopping apparatus and methods |
US20140074649A1 (en) * | 2012-09-13 | 2014-03-13 | Coupons.Com Incorporated | Grocery recommendation engine |
US20140095285A1 (en) * | 2012-10-03 | 2014-04-03 | Motyx Incorporated | System for automating consumer shopping purchase-decision |
-
2013
- 2013-02-15 JP JP2013028195A patent/JP5781104B2/ja active Active
-
2014
- 2014-02-12 US US14/178,967 patent/US9892449B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140236760A1 (en) | 2014-08-21 |
JP2014157498A (ja) | 2014-08-28 |
US9892449B2 (en) | 2018-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5781104B2 (ja) | 情報提供システム、情報提供装置、買い物用プログラムおよび情報提供方法 | |
JP5877837B2 (ja) | 表示管理装置、表示システム、表示管理方法およびプログラム | |
JP5621028B1 (ja) | 広告配信装置、広告配信方法および広告配信プログラム | |
JP5410632B1 (ja) | 情報提供システム、無線端末、プログラムおよび情報提供方法 | |
JP5523601B2 (ja) | 表示管理装置、表示システム、表示管理方法および表示管理プログラム | |
US10991006B2 (en) | Beacon based campaign management | |
JP2010068106A (ja) | サービス提供方法、サーバおよび携帯通信装置 | |
JP5588056B1 (ja) | 広告配信装置、広告配信方法および広告配信プログラム | |
JP5727534B2 (ja) | 広告システムおよび広告効果判定方法 | |
KR101564700B1 (ko) | 부동산 거래 서비스 제공 방법 | |
EP3208762A1 (en) | Personalized location-based offers | |
KR20120076527A (ko) | 위치기반서비스를 활용한 지역 내 점포 검색 시스템 | |
KR20170050502A (ko) | 와이파이를 이용한 오프라인 매장 정보 수집 및 이를 이용한 광고 제공 서버 및 방법 | |
JP6195950B1 (ja) | サーバ装置及び情報処理システム | |
JP6213967B2 (ja) | 広告システムおよび広告効果判定方法 | |
JP6418804B2 (ja) | 広告サーバ、広告システム及び広告送信方法 | |
JP5209131B1 (ja) | 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム | |
JP2020057127A (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム | |
JP2005050219A (ja) | サービスシステム、配信サーバ、情報配信方法、及びプログラム | |
JP2009205493A (ja) | メッセージ表示システム、携帯端末、プログラムおよび携帯型デバイス | |
KR20150107496A (ko) | 어플리케이션간 사용자 페어링 시스템 및 방법, 이를 수행하는 단말 및 서버 | |
KR20140088287A (ko) | 모바일 홈페이지를 이용한 지역 광고 중개 시스템 및 방법 | |
KR20140024489A (ko) | 광고 제공 시스템과 방법 및 이를 지원하는 장치와 단말기 | |
Croft | Wi-Fi service discovery over 802.11 u using non-native generic advertising services (GAS-SD) | |
JP2011053760A (ja) | 情報配信システム、情報配信方法、そのためのサーバ装置、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141121 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150525 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5781104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |