JP5768460B2 - Electric power steering device - Google Patents
Electric power steering device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5768460B2 JP5768460B2 JP2011094745A JP2011094745A JP5768460B2 JP 5768460 B2 JP5768460 B2 JP 5768460B2 JP 2011094745 A JP2011094745 A JP 2011094745A JP 2011094745 A JP2011094745 A JP 2011094745A JP 5768460 B2 JP5768460 B2 JP 5768460B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- shaft
- worm
- case
- electric motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C25/00—Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
- F16C25/06—Ball or roller bearings
- F16C25/08—Ball or roller bearings self-adjusting
- F16C25/083—Ball or roller bearings self-adjusting with resilient means acting axially on a race ring to preload the bearing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/20—Land vehicles
- F16C2326/24—Steering systems, e.g. steering rods or columns
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2361/00—Apparatus or articles in engineering in general
- F16C2361/61—Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Support Of The Bearing (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
本発明は、運転者により行われるハンドル(ステアリングホイール)等の操舵部材の操作に応じて、電動モータを駆動して運転者の操舵補助を行う電動パワーステアリング装置に関し、特には、電動モータの回転を減速してステアリングシャフトに伝達する減速装置を備えた電動パワーステアリング装置に関するものである。 The present invention relates to an electric power steering device that assists a driver's steering by driving an electric motor in response to an operation of a steering member such as a steering wheel (steering wheel) performed by the driver, and in particular, rotation of the electric motor. The present invention relates to an electric power steering apparatus provided with a speed reducing device that decelerates and transmits the speed to a steering shaft.
従来、電動モータの回転を減速してステアリングシャフトに伝達する減速装置を備えた電動パワーステアリング装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1には、電動モータのモータ回転軸とウォーム軸との間に、弾性部材を介在させて、両軸間のがたつきを防止する減速装置を備えた電動パワーステアリング装置が記載されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known an electric power steering device that includes a reduction gear that decelerates the rotation of an electric motor and transmits it to a steering shaft (see, for example, Patent Document 1).
Patent Document 1 describes an electric power steering device including a reduction gear that prevents rattling between both shafts by interposing an elastic member between a motor rotation shaft and a worm shaft of an electric motor. Yes.
また、ウォーム軸の揺動を許容する減速装置を備えた電動パワーステアリング装置が知られている(例えば、特許文献2参照)。
特許文献2には、ウォーム軸の一端の軸部側に設けられた移動体により、さらに、ウォーム軸の他端の軸部に設けられた凸部によって、ウォーム軸を凸部中心に揺動させることができる減速装置を備えた電動パワーステアリング装置が記載されている。
There is also known an electric power steering device including a reduction gear that allows the worm shaft to swing (see, for example, Patent Document 2).
In
特許文献1あるいは特許文献2に記載の減速装置を備えた電動パワーステアリング装置は、電動モータのモータ回転軸とウォーム軸の間の2軸相互の振れ、がたつき、偏心などへの対応をしたものである。
しかし、モータ軸とウォーム軸にアライメント不良がある場合、電動モータのリヤ側の軸受部がラジアル荷重を受け、モータケース内側の側面と軸受外輪との打音が発生したり、電動モータのロータのマグネットとステータとの磁気吸引力のアンバランスが生じ、作動音が発生する場合がある。
The electric power steering apparatus provided with the reduction gear described in Patent Document 1 or
However, if there is a misalignment between the motor shaft and the worm shaft, the rear bearing portion of the electric motor receives a radial load, and a noise is generated between the inner side surface of the motor case and the bearing outer ring, or the rotor of the electric motor There may be an imbalance in the magnetic attractive force between the magnet and the stator, which may generate operating noise.
図4は、モータ軸とウォーム軸にアライメント不良がある場合に、電動モータのリヤ側の軸受部への影響を説明する図である。
電動モータ11のモータ回転軸21は、モータ側ジョイント部61及びウォーム側ジョイント部32を介してウォーム軸13に接続されている。
電動モータ11のモータ回転軸21は、一端部(21)では、フロント軸受35を介して、また、リヤ側、すなわち、他端部34は、リヤ軸受36およびウェーブワッシャ43を介してモータケース40に回転可能に支持されている。
FIG. 4 is a diagram for explaining the influence on the rear bearing portion of the electric motor when the motor shaft and the worm shaft are poorly aligned.
The
The
電動モータ11のモータ回転軸21とウォーム軸13の両軸の間に、アライメント不良、すなわち、軸ずれ(同軸度ずれ)、傾き、あるいは、振れ回りがある場合には、その軸ずれ等は、継手ユニット15により吸収されるものの、一定の負荷が電動モータ11のモータ回転軸21とウォーム軸13の継手ユニット15、すなわち、図4の負荷作用部29で示す位置で発生する。その負荷は、フロント軸受35の中央の中点30を中心にしたモーメント(長さL1およびL2)となって、電動モータ11のリヤ側に作用し、リヤ軸受36が、ラジアル(半径)方向の荷重を受けることになる。したがって、電動モータ11のモータ回転軸21とウォーム軸13の両軸の間のアライメント不良が大きい場合には、図4に示す接触箇所70で、リヤ軸受36の外輪とモータケース40内側の側面とが当たり、打音が発生したり、電動モータ11のロータ42のマグネットとステータ41との磁気吸引力のアンバランスに起因して作動音が悪化する。
When there is poor alignment between the
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、電動モータのモータ回転軸とウォーム軸の両軸の間にアライメント不良がある場合、モータケース内側の側面と軸受外輪との打音の発生やロータマグネットとステータとの磁気吸引力のアンバランスによる作動音の悪化を防止した電動モータを備えた電動パワーステアリング装置を提供することにある。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems. The object of the present invention is to provide a motor case inner side surface and a bearing outer side when there is poor alignment between the motor rotating shaft and the worm shaft of the electric motor. It is an object of the present invention to provide an electric power steering apparatus including an electric motor that prevents generation of hitting sound from a wheel and deterioration of operation sound due to imbalance of magnetic attraction force between a rotor magnet and a stator.
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、ステアリングシャフトに負荷されるトルクに応じて駆動される操舵補助用の電動モータと、前記ステアリングシャフトに接続されたウォームホイールと、前記ウォームホイールに係合するウォーム軸と、からなるウォームギヤと、前記電動モータおよび前記ウォームギヤを収容するケースと、前記ケース内で、前記電動モータのモータ回転軸の両端部を支持する一対のモータ側軸受と、前記ケース内で、前記ウォーム軸の両端部を支持する一対のウォーム側軸受と、前記モータ回転軸の一端部と前記ウォーム軸の一端部とを嵌合する嵌合部と、を備えた電動パワーステアリング装置において、前記モータ側軸受のうち前記モータ回転軸の他端部を支持するモータ側リヤ軸受と前記ケースとの間に設けられ、前記モータ側リヤ軸受を介して前記モータ回転軸を前記嵌合部側へ押圧するウェーブワッシャと、前記ケース内で、前記モータ回転軸と同軸上に設けられた突起部と、前記モータ側リヤ軸受の外輪に設けられた溝部と、を備え、前記ウェーブワッシャは、内周縁部が前記突起部の外周に当接し、外周縁部が前記溝部に係合することを要旨とする。 In order to solve the above problems, the invention according to claim 1 is directed to an electric motor for assisting steering driven according to a torque applied to a steering shaft, a worm wheel connected to the steering shaft, a worm shaft which engages with the worm wheel, a worm gear consisting of, said a case for accommodating the electric motor and the worm gear, within the case, a pair of motors for supporting both ends of the motors rotating shaft of the electric motor and side bearing, in front Symbol case, fitted to mate with the pair of worm side bearing for supporting both ends of the worm shaft, the one end portion of the one end and the front Kiu Omu axis of said motors rotating shaft the electric power steering apparatus equipped with a coupling portion, wherein the motor-side rear bearing supporting the other end portion of the motor rotation shaft of the motor-side bearing casing Disposed between the wave washer for pressing the motor shaft into the fitting portion through the motor-side rear bearing, in the case, provided the motors rotating shaft on the same axis A protrusion provided on the outer ring of the motor-side rear bearing, and the wave washer has an inner peripheral edge abutting on an outer periphery of the protrusion and an outer peripheral edge engaging the groove. Is the gist.
上記構成によれば、電動モータのモータ回転軸とウォーム軸の両軸の間に、アライメント不良があった場合においても、モータケース内のリヤ側に設けた突起部と、リヤ軸受の外輪に設けた溝部に電動モータのモータ回転軸の他端部側のウェーブワッシャが接することにより、リヤ軸受がモータケース内でラジアル(半径)方向に動かないように押接されるため、リヤ軸受とモータケースとの接触による打音の発生や電動モータのロータのマグネットとステータとの磁気吸引力のアンバランスに起因した作動音の悪化を防止できる。 According to the above configuration, even when there is a misalignment between the motor rotating shaft and the worm shaft of the electric motor, the protrusion provided on the rear side in the motor case and the outer ring of the rear bearing are provided. When the wave washer on the other end of the motor rotating shaft of the electric motor is in contact with the groove, the rear bearing is pressed against movement in the radial (radial) direction within the motor case. It is possible to prevent the generation of a hitting sound due to contact with the motor and the deterioration of the operating sound due to the unbalance of the magnetic attractive force between the rotor magnet and stator of the electric motor.
電動モータのモータ回転軸とウォーム軸の両軸の間にアライメント不良がある場合、モータケース内側の側面と軸受外輪との打音の発生やロータマグネットとステータとの磁気吸引力のアンバランスによる作動音の悪化を防止した電動モータを備えた電動パワーステアリング装置を提供できる。 If there is a misalignment between the motor rotating shaft and the worm shaft of the electric motor, operation is caused by the generation of striking sound between the inner side of the motor case and the bearing outer ring, or by the magnetic attraction force between the rotor magnet and the stator. An electric power steering apparatus including an electric motor that prevents deterioration of sound can be provided.
本発明の実施の形態を、以下図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の電動パワーステアリング装置の概略構成を示す模式図である。動力操舵装置1の舵取機構2は、例えば、ラックアンドピニオン式のものである。舵取機構2は、ステアリングホイール4が一端に設けられた車体にステアリングコラムを介して回転自在に支持されるステアリングシャフト6と、このステアリングシャフト6の他端に設けられたピニオン7と、このピニオン7と噛み合うラック9を有してステアリングホイール4の動きにより車輪5を操向するために往復移動するラック軸8とを有している。ラック軸8は、車両の進行方向に対して左右となる車両の幅方向に延びており、ラック軸8の端部には、タイロッド10等を介して車輪5が連結されている。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an electric power steering apparatus of the present invention. The
動力駆動機構である電動パワーステアリング装置3は、操舵補助力の駆動源としての電動モータ11と、この電動モータ11からのトルクをステアリングシャフト6に伝達するウォーム軸13およびウォームホイール14からなるウォームギヤ12と、ウォーム軸13および電動モータ11のモータ回転軸21との間に介在してトルク伝達する嵌合部としての継手ユニット15と、ステアリングシャフト6に負荷されるトルクを検出するトルクセンサ16と、このトルクセンサ16からの出力信号に応じて電動モータ11を制御しつつ駆動するマイクロコンピュータ等を含む制御部(ECU)17とを有している。
An electric power steering device 3 as a power drive mechanism includes an
また、電動パワーステアリング装置3では、ステアリングシャフト6に負荷されるトルクに応じて駆動される操舵補助用の電動モータ11の回転を、ウォーム軸13およびウォームホイール14を介して舵取機構2のステアリングシャフト6に伝える。
In the electric power steering device 3, the steering assisting
図2は、図1に示す電動パワーステアリング装置3の詳細図である。電動パワーステアリング装置3は、ウォーム軸13を回転可能に支持するウォーム側軸受18、19と、ウォーム側軸受18、19、ウォームギヤ12、ウォーム軸13、ウォームホイール14等を収容するケース20とを有している。ケース20は、ステアリングコラム(図示せず)に固定されている。ケース20内で、ウォームホイール14は、ステアリングシャフト6と一体に回転可能に取り付けられている。ケース20はウォーム軸13の一端部24および他端部25を、それぞれウォーム側軸受18、19を介して回転可能に支持している。ウォーム側軸受19は、ケース20に設けられたねじ機構49、調整部材48等により、その位置が調整可能に支持されている。
FIG. 2 is a detailed view of the electric power steering apparatus 3 shown in FIG. The electric power steering device 3 has
さらに、ケース20には、モータケース40が固定され、そのモータケース40は、電動モータ11を構成するステータ41、ロータ42、フロント軸受35、リヤ軸受36、ウェーブワッシャ43等を収容している。電動モータ11のモータ回転軸21は、一端部(21)では、フロント軸受35により支持され、リヤ側、すなわち、他端部34は、リヤ軸受36およびウェーブワッシャ43を介して、モータケース40内で回転可能で、かつウェーブワッシャ43による押圧状態で支持されている。このとき、継手ユニット15から過大な負荷が加わった場合には、所定量のラジアル方向の荷重に対しウェーブワッシャ43がラジアル方向に移動しないように支持されている。
Further, a
図3は、図2に示す電動パワーステアリング装置3において、電動モータ11の具体的構成を示す詳細図である。
FIG. 3 is a detailed view showing a specific configuration of the
図3に示すように、モータケース40は、電動モータ11を構成するステータ41、ロータ42、リヤ軸受36、ウェーブワッシャ43等を収容している。モータケース40のリヤ側にはロータ42を組み付けるためのリヤ穴51が設けられており、このリヤ穴51の周囲に金属製の突起部50が、スペーサとして例えば接着により取り付けられている。また、リヤ軸受36の外輪には全周にわたり凹形状である溝部52が設けられ、この溝部52と突起部50にウェーブワッシャ43が接触した状態でリヤ軸受36を継手ユニット15側へ押圧している。モータ回転軸21の他端部34は、リヤ軸受36およびウェーブワッシャ43を介して、モータケース40内で回転可能で、かつウェーブワッシャ43による押圧状態で支持されている。したがって、継手ユニット15から過大な負荷が加わった場合には、ラジアル方向の移動を抑制するように支持されている。
As shown in FIG. 3, the
本発明は、このことによって、アライメント不良によって生じた負荷が、電動モータ11のリヤ側、すなわち、モータ回転軸21の他端部34およびリヤ軸受36に作用させないようにしたものである。
このように、電動モータ11のモータ回転軸21とウォーム軸13の間のアライメント不良があった場合、その軸ずれ等によりウェーブワッシャ43が滑らないようにするとともに、リヤ軸受36がラジアル方向の荷重を受けてもウェーブワッシャ43がラジアル方向の移動を抑制するようにしたものである。
Thus, the present invention prevents the load caused by the alignment failure from acting on the rear side of the
As described above, when there is a poor alignment between the
次に、上記のように構成された本実施形態の電動パワーステアリング装置3の作用および効果について説明する。
電動モータ11のモータ回転軸21とウォーム軸13の両軸の間には、組立時のアライメント不良や、ウォーム軸13とウォームホイール14(図2参照)との間のバックラッシュ調整のためのウォーム軸13の調整などによって、アライメント不良が存在する。
このとき、このアライメント不良により電動モータ11のリヤ軸受36のラジアル方向の荷重が発生するが、ウェーブワッシャ43の内周縁部をモータケース40内のリヤ側に設けた突起部50の外周に接触させ、外周縁部をリヤ軸受36の外輪に設けた溝部52に係合させることにより、ウェーブワッシャ43を滑らないようにし、リヤ軸受36がラジアル方向に移動することを抑制する。
Next, the operation and effect of the electric power steering apparatus 3 of the present embodiment configured as described above will be described.
Between the
At this time, a radial load of the
これにより、ウェーブワッシャ43の軸方向の荷重はそのままで、ラジアル方向の荷重に対抗しモータ回転軸21の他端部34を支持し、モータケース40内側の側面とリヤ軸受36の外輪との打音の発生や電動モータ11のロータ42のマグネットとステータ41との磁気吸引力のアンバランスによる作動音の悪化を防止できる。
さらに、ウェーブワッシャ43の軸方向の荷重を小さくし、軸受損等の機械的な摩擦により発生するモータのロストルクの増加を抑制することにより、操舵後のハンドル(ウォームホイール)の戻りの遅れ等を低減し、操舵フィーリングの低下を防ぐことができるとともに、軸受の磨耗を抑制し、軸受の作動および耐久性を向上できる。
また、上記構成により、ウェーブワッシャ43の位置決めが容易にできるため、電動モータ11の回転軸21の組付け精度が向上する。
Thus, the axial load of the
Furthermore, by reducing the load in the axial direction of the
Moreover, since the
なお、本実施形態は以下のように変更してもよい。
本発明は、前記実施の形態に限定されるものではなく、例えば、図3に示す突起部50はリング形状の金属材料としたが、樹脂製のカプラー等の樹脂成形品を使用しウェーブワッシャ43と当接するようにすることも可能である。このとき、リヤ軸受36と対面するモータケース40内の側面側も樹脂カプラーで覆われ、リヤ軸受36がラジアル方向に動いても、樹脂との接触となるため打音が抑制される。
また、本実施形態では、車両のステアリングホイールに適用した例を示したが、工作機械等に具体化してもよい。
In addition, you may change this embodiment as follows.
The present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, the
In the present embodiment, an example in which the present invention is applied to a steering wheel of a vehicle has been described. However, the embodiment may be embodied in a machine tool or the like.
1:動力操舵装置、2:舵取機構、3:電動パワーステアリング装置、
4:ステアリングホイール、5:車輪、6:ステアリングシャフト、7:ピニオン、
8:ラック軸、9:ラック、10:タイロッド、11:電動モータ、
12:ウォームギヤ、13:ウォーム軸(24:一端部、25:他端部)、
14:ウォームホイール、15:継手ユニット(嵌合部)、16:トルクセンサ、
17:ECU(制御部)、18,19:ウォーム側軸受、20:ケース、
21:モータ回転軸(21:一端部、34:他端部)、29:負荷作用部、30:中点、32:ウォーム側ジョイント部、33:弾性部材、
35,36:モータ側軸受(35:フロント軸受、36:リヤ軸受)、
40:モータケース、41:ステータ、42:ロータ、43:ウェーブワッシャ、
48:調整部材、49:ねじ機構、50:モータケース突起部、
51:モータケース部リヤ穴、52:リヤ軸受外輪溝部
1: power steering device, 2: steering mechanism, 3: electric power steering device,
4: Steering wheel, 5: Wheel, 6: Steering shaft, 7: Pinion,
8: rack shaft, 9: rack, 10: tie rod, 11: electric motor,
12: Worm gear, 13: Worm shaft (24: one end, 25: other end) ,
14: Worm wheel, 15: Joint unit (fitting part) , 16: Torque sensor,
17: ECU (control part), 18, 19: Worm side bearing, 20: Case,
21: motor rotating shaft (21: one end, 34: other end) , 29: load acting portion, 30: middle point, 32: worm side joint, 33: elastic member,
35 , 36 : motor side bearing (35: front bearing, 36: rear bearing ) ,
40: motor case, 41: stator, 42: rotor, 43: wave washer,
48: adjustment member, 49: screw mechanism, 50: motor case protrusion,
51: Motor case rear hole, 52: Rear bearing outer ring groove
Claims (1)
前記ステアリングシャフトに接続されたウォームホイールと、前記ウォームホイールに係合するウォーム軸と、からなるウォームギヤと、
前記電動モータおよび前記ウォームギヤを収容するケースと、
前記ケース内で、前記電動モータのモータ回転軸の両端部を支持する一対のモータ側軸受と、
前記ケース内で、前記ウォーム軸の両端部を支持する一対のウォーム側軸受と、
前記モータ回転軸の一端部と前記ウォーム軸の一端部とを嵌合する嵌合部と、を備えた電動パワーステアリング装置において、
前記モータ側軸受のうち前記モータ回転軸の他端部を支持するモータ側リヤ軸受と前記ケースとの間に設けられ、前記モータ側リヤ軸受を介して前記モータ回転軸を前記嵌合部側へ押圧するウェーブワッシャと、
前記ケース内で、前記モータ回転軸と同軸上に設けられた突起部と、
前記モータ側リヤ軸受の外輪に設けられた溝部と、を備え、
前記ウェーブワッシャは、
内周縁部が前記突起部の外周に当接し、外周縁部が前記溝部に係合することを特徴とする電動パワーステアリング装置。 An electric motor for assisting steering driven in accordance with torque applied to the steering shaft;
A worm gear comprising: a worm wheel connected to the steering shaft; and a worm shaft engaged with the worm wheel ;
A case for housing the electric motor and the worm gear ;
In the case, and a pair of motor-side bearing for supporting both ends of motors rotating shaft of the electric motor,
In front Symbol case, a pair of worm side bearing for supporting both ends of the worm shaft,
The electric power steering apparatus provided with a fitting portion fitted to one end portion of the one end and the front Kiu Omu axis of said motors rotating shaft,
The motor-side bearing is provided between the case and a motor-side rear bearing that supports the other end of the motor rotation shaft, and the motor rotation shaft is moved to the fitting portion side via the motor-side rear bearing. A wave washer to press,
In the case, and a protrusion provided on the motors rotating shaft on the same axis,
A groove provided on the outer ring of the motor-side rear bearing,
The wave washer is
An electric power steering device characterized in that an inner peripheral edge abuts on an outer periphery of the protrusion and an outer peripheral edge engages with the groove.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011094745A JP5768460B2 (en) | 2011-04-21 | 2011-04-21 | Electric power steering device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011094745A JP5768460B2 (en) | 2011-04-21 | 2011-04-21 | Electric power steering device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012224262A JP2012224262A (en) | 2012-11-15 |
JP2012224262A5 JP2012224262A5 (en) | 2014-05-29 |
JP5768460B2 true JP5768460B2 (en) | 2015-08-26 |
Family
ID=47274930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011094745A Expired - Fee Related JP5768460B2 (en) | 2011-04-21 | 2011-04-21 | Electric power steering device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5768460B2 (en) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5822521U (en) * | 1981-08-06 | 1983-02-12 | エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社 | rolling bearing |
JPS61218342A (en) * | 1985-03-20 | 1986-09-27 | Nippon Denso Co Ltd | Bearing structure for miniature motor |
JPS6420525U (en) * | 1987-07-29 | 1989-02-01 | ||
JPH0670483U (en) * | 1993-03-09 | 1994-09-30 | 松下電器産業株式会社 | Stepping motor |
JP3957564B2 (en) * | 2002-05-28 | 2007-08-15 | 株式会社ショーワ | Auxiliary steering force transmission mechanism of electric power steering device |
JP4010931B2 (en) * | 2002-11-26 | 2007-11-21 | 株式会社ショーワ | Electric power steering device |
JP3823920B2 (en) * | 2002-12-27 | 2006-09-20 | 三菱電機株式会社 | Electro-hydraulic power steering device |
JP2005080339A (en) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Asmo Co Ltd | Bearing structure of motor |
JP2007000241A (en) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Nakanishi:Kk | Dental handpiece |
JP4527145B2 (en) * | 2007-11-12 | 2010-08-18 | 三菱電機株式会社 | Electric power steering motor |
JP2009202613A (en) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Jtekt Corp | Electric power steering device |
JP5336822B2 (en) * | 2008-11-14 | 2013-11-06 | カヤバ工業株式会社 | Gear device and electric power steering device |
-
2011
- 2011-04-21 JP JP2011094745A patent/JP5768460B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012224262A (en) | 2012-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6761244B2 (en) | Electric power steering apparatus | |
CN102030032B (en) | Reducer of electric power steering apparatus | |
JP6176219B2 (en) | DRIVE DEVICE AND ELECTRIC POWER STEERING DEVICE | |
JP4979801B2 (en) | Worm speed reducer and electric power steering device | |
JP2014024471A (en) | Electric power steering device | |
JP3763347B2 (en) | Electric steering device | |
KR100897787B1 (en) | Worm shaft play compensator of electric power steering system | |
JP2001322554A (en) | Electric power steering device | |
JP3957564B2 (en) | Auxiliary steering force transmission mechanism of electric power steering device | |
KR101085336B1 (en) | Electric power assist steering of automobile with damping coupler with serration | |
JP5768460B2 (en) | Electric power steering device | |
JP2011088462A (en) | Electric power steering device | |
JP5967420B2 (en) | Electric power steering device | |
JP3950621B2 (en) | Electric power steering device | |
JP2012224262A5 (en) | ||
JP2008100640A (en) | Electric power steering system | |
JP2013006471A (en) | Electric power steering apparatus | |
KR20130083324A (en) | Motor driven power steering | |
JP2007274826A (en) | Permanent magnet rotating machine, and electric power steering device using the same | |
JP2012020723A (en) | Electric steering assisting device | |
KR101879129B1 (en) | Reducer of Electric Power Steering Apparatus | |
JP2005067371A (en) | Electric power steering device | |
JP2003072562A (en) | Electric power steering device | |
JP4967869B2 (en) | Electric power steering device | |
KR20140039934A (en) | Motor driven power steering |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5768460 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |