JP5767131B2 - Pile driving construction management system - Google Patents
Pile driving construction management system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5767131B2 JP5767131B2 JP2012024840A JP2012024840A JP5767131B2 JP 5767131 B2 JP5767131 B2 JP 5767131B2 JP 2012024840 A JP2012024840 A JP 2012024840A JP 2012024840 A JP2012024840 A JP 2012024840A JP 5767131 B2 JP5767131 B2 JP 5767131B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pile
- holder
- data
- held
- pile holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
Description
本発明は、杭打設施工管理システムに関し、さらに詳しくは、パイルホルダ台船を用いて杭を水底地盤に打設する際に、設定された位置に精度よく打設できる杭打設施工管理システムに関するものである。 The present invention relates to a pile driving construction management system, and more particularly, to a pile driving construction management system capable of accurately placing a pile at a set position when driving a pile to a submarine ground using a pile holder trolley. Is.
海等の水底地盤に杭を打設する際に、打設する杭を保持するパイルホルダを備えたパイルホルダ台船を用いる施工方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。水底地盤に立てた状態の杭を、パイルホルダによって所定位置で所定方向に保持することにより、予め設定した位置に打設することが可能になる。その際に、パイルホルダの位置を逐次検知すれば、この検知位置と、パイルホルダと保持されている杭との既知の位置関係(一定値)とに基づいて、パイルホルダに保持されている杭の位置も把握できるので、設定した位置に杭を打設するには有利である。 A construction method using a pile holder trolley equipped with a pile holder that holds a pile to be placed when placing a pile on a submarine ground such as the sea is known (for example, see Patent Document 1). By holding the pile in a state standing on the water bottom ground in a predetermined direction at a predetermined position by a pile holder, it is possible to place the pile at a preset position. At that time, if the position of the pile holder is sequentially detected, the position of the pile held by the pile holder is also determined based on this detected position and the known positional relationship (a constant value) between the pile holder and the held pile. Since it can grasp | ascertain, it is advantageous to driving a pile in the set position.
しかしながら、パイルホルダと保持されている杭との位置関係は、実際には、既知の一定値ではなく、施工現場の環境等によって若干の位置ずれが生じる。そのため、パイルホルダの位置を逐次検知する方法では、杭の打設位置の精度を向上させるには限界があった。近頃は極めて高い精度が要求される杭の打設工事があるため、この要求に応える手法が必要となっている。 However, the positional relationship between the pile holder and the held pile is not actually a known constant value, and a slight positional shift occurs depending on the environment of the construction site. Therefore, the method of sequentially detecting the position of the pile holder has a limit in improving the accuracy of the pile placing position. Recently, there is pile construction work that requires extremely high accuracy, so a method that meets this requirement is required.
本発明の目的は、パイルホルダ台船を用いて杭を水底地盤に打設する際に、設定された位置に精度よく打設できる杭打設施工管理システムを提供することにある。 An object of the present invention is to provide a pile placing construction management system capable of placing a pile at a set position with high accuracy when a pile is placed on a submarine ground using a pile holder base ship.
上記目的を達成するため本発明の杭打設施工管理システムは、パイルホルダ台船の位置データが入力される演算装置と、前記パイルホルダ台船に設置されるパイルホルダの傾斜角度を検知するホルダ傾斜検知手段と、前記パイルホルダに上下に間隔をあけて取付けられて、このパイルホルダとパイルホルダに保持されている杭との相対位置を検知する少なくとも2つの杭位置検知手段とを備え、前記パイルホルダ台船の位置データと、前記ホルダ傾斜検知手段の検知データおよび前記杭位置検知手段の検知データとに基づいて、前記演算装置によって杭の位置および傾斜角度を逐次算出する構成にしたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the pile driving construction management system according to the present invention includes an arithmetic unit to which position data of a pile holder carrier is input, and a holder inclination detecting means for detecting an inclination angle of the pile holder installed on the pile holder carrier. And at least two pile position detecting means which are attached to the pile holder with a vertical interval and detect a relative position between the pile holder and a pile held by the pile holder, and position data of the pile holder carriage And the position and inclination angle of a pile are calculated sequentially by the said arithmetic unit based on the detection data of the said holder inclination detection means, and the detection data of the said pile position detection means, It is characterized by the above-mentioned.
また、本発明の別の杭打設施工管理システムは、パイルホルダ台船の位置データおよび向きデータが入力される演算装置と、前記パイルホルダ台船に設置されるパイルホルダの傾斜角度を検知するホルダ傾斜検知手段と、前記パイルホルダに上下に間隔をあけて取付けられて、このパイルホルダとパイルホルダに保持されている杭との相対位置を検知する少なくとも2つの杭位置検知手段と、前記パイルホルダに保持されている杭の予め設定された箇所の3次元位置を検知する3次元杭位置検知手段とを備え、垂直にセットした前記パイルホルダにより杭を保持して、前記パイルホルダ台船の位置データおよび向きデータと、前記ホルダ傾斜検知手段の検知データおよび前記杭位置検知手段の検知データとに基づいて、前記演算装置によって杭の芯位置および傾斜角度を算出し、算出した杭の芯位置の傾斜角度に基づいて、必要に応じてパイルホルダを傾斜させることにより、杭の芯位置が傾斜していない垂直状態に維持して、この垂直状態の杭について、前記3次元杭位置検知手段により前記予め設定された箇所の3次元位置を検知し、この検知した3次元位置に基づいて算出した杭の芯位置と、予め設定されているこの杭の打設位置とを比較する構成にしたことを特徴とする。 Further, another pile driving construction management system according to the present invention includes an arithmetic unit to which position data and orientation data of a pile holder base ship are input, and a holder inclination detection that detects an inclination angle of the pile holder installed in the pile holder base ship. Means, at least two pile position detection means for detecting a relative position between the pile holder and a pile held by the pile holder, and a pile held by the pile holder. Three-dimensional pile position detecting means for detecting a three-dimensional position of a predetermined location of the pile, holding the pile by the pile holder set vertically, the position data and orientation data of the pile holder carriage, and the holder Based on the detection data of the inclination detection means and the detection data of the pile position detection means, by the arithmetic unit By calculating the core position and the inclination angle of the pile, and by tilting the pile holder as necessary based on the calculated inclination angle of the core position of the pile, the pile core position is maintained in a non-tilted vertical state, For the pile in the vertical state, the three-dimensional pile position detecting means detects the three-dimensional position of the preset position, and the pile core position calculated based on the detected three-dimensional position is set in advance. The present invention is characterized in that the pile is compared with the driving position.
前者の発明によれば、基準となるパイルホルダ台船(パイルホルダ)の位置データおよび向きデータが演算装置に入力され、パイルホルダの傾斜角度はホルダ傾斜検知手段によって把握できる。そして、上下方向に間隔をあけてパイルホルダに取付けられた少なくとも2つの杭位置検知手段によって、パイルホルダとパイルホルダに保持されている杭との相対位置および相対傾斜角度を逐次把握することができる。したがって、パイルホルダ台船の位置データおよび向きデータと、ホルダ傾斜検知手段の検知データおよび杭位置検知手段の検知データとに基づいて、演算装置によって杭の実際の芯位置および傾斜角度を逐次精度よく算出することができる。これにより、パイルホルダ台船を用いて杭を水底地盤に打設する際に、設定された位置に精度よく打設することが可能になる。 According to the former invention, the position data and the orientation data of the reference pile holder carriage (pile holder) are input to the arithmetic unit, and the inclination angle of the pile holder can be grasped by the holder inclination detecting means. Then, the relative position and the relative inclination angle between the pile holder and the pile held by the pile holder can be sequentially grasped by at least two pile position detecting means attached to the pile holder with an interval in the vertical direction. Therefore, based on the position data and orientation data of the pile holder trolley, the detection data of the holder inclination detection means, and the detection data of the pile position detection means, the actual core position and inclination angle of the pile are sequentially and accurately calculated by the arithmetic unit. can do. This makes it possible to place the pile at the set position with high accuracy when the pile is driven on the bottom of the ground using the pile holder trolley.
後者の発明によれば、前記パイルホルダ台船の位置データおよび向きデータと、前記ホルダ傾斜検知手段の検知データおよび前記杭位置検知手段の検知データとに基づいて、垂直にセットしたパイルホルダにより保持されている杭の芯位置および傾斜角度を前記演算装置によって算出し、算出した杭の芯位置の傾斜角度に基づいて、必要に応じてパイルホルダを傾斜させることにより、この杭の芯位置が傾斜していない垂直状態に維持できる。そして、この垂直状態の杭について、前記3次元杭位置検知手段により前記予め設定された箇所の3次元位置を検知し、この検知した3次元位置に基づいて算出した杭の芯位置と、予め設定されているこの杭の打設位置とを比較することで、パイルホルダ台船を用いて水底地盤に打設しようとしている杭の芯位置が、目標としている打設位置である否かを精度よく把握することが可能になる。 According to the latter invention, based on the position data and orientation data of the pile holder carriage, the detection data of the holder inclination detection means and the detection data of the pile position detection means, the pile holder is held by the pile holder set vertically. The pile core position and inclination angle are calculated by the calculation device, and the pile holder is inclined as necessary based on the calculated inclination angle of the pile core position, so that the pile core position is not inclined. It can be maintained in a vertical state. And about the pile of this vertical state, the said three-dimensional pile position detection means detects the three-dimensional position of the said preset location, the core position of the pile calculated based on this detected three-dimensional position, and presetting By comparing with the pile placement position of this pile, it is possible to accurately grasp whether the core position of the pile that is going to be placed on the bottom floor using a pile holder trolley is the target placement position. It becomes possible to do.
ここで、本発明では、前記杭位置検知手段が、前記パイルホルダを構成する保持アームに取付けられる少なくとも3つのストローク計を有し、これらストローク計の可動ロッドが保持アームに保持されている杭に対して近接離反可能に設けられ、この杭の外周面に当接することによりパイルホルダと杭との相対位置を検知する構成にすることもできる。杭は打設によって順次下方移動し、また、新たな杭の継ぎ足しも行なう。このような打設施工においても、この構成によれば、複雑な機構を用いることなく、追加的な作業も必要なく、杭の位置および傾斜角度を逐次算出することができる。 Here, in the present invention, the pile position detecting means has at least three stroke meters attached to the holding arm constituting the pile holder, and the movable rod of these stroke meters is attached to the pile held by the holding arm. It is also possible to provide a configuration in which the relative position between the pile holder and the pile is detected by contacting the outer peripheral surface of the pile. The piles are moved downward sequentially by placing, and new piles are added. Even in such placement work, according to this configuration, the position and the inclination angle of the pile can be sequentially calculated without using a complicated mechanism and without additional work.
前記杭位置検知手段が、4つのストローク計を有し、これらストローク計の可動ロッドが前記保持アームに保持されている杭に対して外周側に周方向に均等の間隔で配置され、周方向に隣り合うストローク計の可動ロッドが直交する方向に向いている構成にすることもできる。この構成によれば、パイルホルダと杭との相対位置の把握が一段と容易になる。 The pile position detecting means has four stroke meters, and the movable rods of these stroke meters are arranged at equal intervals in the circumferential direction on the outer circumferential side with respect to the pile held by the holding arm, and in the circumferential direction. It can also be set as the structure which the movable rod of an adjacent stroke meter faces in the orthogonal direction. According to this configuration, it becomes easier to grasp the relative position between the pile holder and the pile.
以下、本発明の杭打設施工管理システムを図に示した実施形態に基づいて説明する。 Hereinafter, the pile driving construction management system of the present invention will be described based on the embodiments shown in the drawings.
図1〜図5に例示するように、本発明の杭打設施工管理システム(以下、施工管理システムという)は、パイルホルダ台船1で保持された杭15を、クレーン船12を用いて吊下げられたハンマー装置(バイブロハンマ)14で打設する際に用いられる。クレーン船12とは、クレーン13を備えた作業船であり、船上に予めクレーン13が固設されている作業船や移動式のクレーン車両を載置した作業船である。
As illustrated in FIGS. 1 to 5, the pile driving construction management system (hereinafter referred to as construction management system) of the present invention suspends a
この施工管理システムは、パイルホルダ台船1の位置データおよび向きデータが入力される演算装置10と、パイルホルダ台船1に設置されるパイルホルダ2の傾斜角度を検知するホルダ傾斜検知手段6a、6bと、杭位置検知手段5とを備えている。そして、パイルホルダ台船1の位置データおよび向きデータと、ホルダ傾斜検知手段6a、6bの検知データおよび杭位置検知手段5の検知データとに基づいて、演算装置10によって杭15の実際の芯位置および傾斜角度を逐次算出する構成になっている。演算装置10としては、パーソナルコンピュータ等を用いる。演算装置10にはモニタ11が接続されている。
The construction management system includes a
2つのホルダ傾斜検知手段6a、6bのうち、一方のホルダ傾斜検知手段6aが台船1の前後方向の傾斜角度を検知し、他方のホルダ傾斜検知手段6bが台船1の幅方向の傾斜角度を検知する。ホルダ傾斜検知手段6a、6bとしては、例えば、リーダ3などのパイルホルダ2の一部に取付けられる傾斜計などを用いることができる。
Of the two holder inclination detecting means 6a and 6b, one holder inclination detecting means 6a detects the inclination angle in the front-rear direction of the
杭位置検知手段5は、リーダ3などのパイルホルダ2の一部に上下に間隔をあけて少なくとも2つ取付けられる。そして、パイルホルダ2とパイルホルダ2に保持されている杭15との相対位置を検知する。
At least two pile position detecting means 5 are attached to a part of the
パイルホルダ台船1の位置データを取得するには、台船位置検知手段が用いられる。台船位置検知手段は、図2に例示するように、台船位置計測装置8aおよび反射装置8bで構成されている。台船位置計測装置8aは、パイルホルダ台船1などの被着体に取り付けられた反射装置8bの反射光を検知することによりパイルホルダ台船1の位置を把握する。
In order to acquire the position data of the
この台船位置検知手段により取得したパイルホルダ台船1の位置データおよび向きデータを演算装置10に入力する。パイルホルダ台船1におけるパイルホルダ2(リーダ3)の位置は既知であるので、パイルホルダ2(リーダ3)の位置データを演算装置10により算出する。台船位置検知手段によってパイルホルダ2(リーダ3)の位置データを直接検知して、その位置データを演算装置10に入力するようにしてもよい。尚、リーダ3の位置は、後述するようにベース7やスライドベース9の移動によって変化するので、ベース7およびスライドベース9の移動量も演算装置10に入力される。
The position data and direction data of the
パイルホルダ2の具体的な構成は次のとおりである。パイルホルダ台船1の上にはレール7aを介して台船1の前後方向に移動可能なベース7が設置されている。ベース7の上には、レール9aを介して幅方向に移動可能なスライドベース9が設置されている。スライドベース9の先端部には、リーダ3が立設するように取付けられている。リーダ3はスライドベース9から延びる支持部9bによっても支持されている。ベース7の前後方向移動およびスライドベース9の幅方向移動によって、リーダ3(パイルホルダ2)に保持された杭15をある程度の範囲内で移動させることができる。また、リーダ3は、所定の角度範囲内で台船1の前後方向および台船1の幅方向に傾斜できるように構成されている。
The specific structure of the
リーダ3には、打設する杭15を保持する3つの保持アーム4A、4B、4Cが上下方向に間隔をあけて設けられている。保持アーム4A、4B、4Cの数は複数であればよく、3つに限定されるものではない。
The
それぞれの保持アーム4A、4B、4Cはすべて同じ構造であり、一対の円弧状のアーム部4mを有している。一対のアーム部4mは支軸を中心に回動して図4に例示するように開いた状態から図3に例示するように閉じた状態になる。
Each holding
図5に例示するように、それぞれのアーム部4mの内周面には保持ローラ4rが設けられている。それぞれの保持ローラ4rは、アーム部4mの内周面からの突出量を変更できるように移動可能に設けられている。
As illustrated in FIG. 5, a holding
一対のアーム部4mを閉じ、保持ローラ4rを杭15の外周面に当接させることにより、杭15が保持アーム4A、4B、4Cによって上下方向に移動可能に保持される。ここで、それぞれの保持ローラ4rは杭15の半径方向に移動できるので、保持ローラ4rの移動範囲内で外径の異なる杭15を保持アーム4A、4B、4Cにより保持することができる。
By closing the pair of
さらに、それぞれの保持アーム4A、4B、4Cには、杭位置検知手段5が設けられている。それぞれの杭位置検知手段5は、保持アーム4mに保持されている杭15に対して近接離反可能に可動する可動ロッド5bを有するストローク計5aを備えている。これら可動ロッド5bが、杭15の外周面に当接することによりパイルホルダ2と杭15との相対位置を検知する構成になっている。それぞれの可動ロッド5bの先端にローラ等の滑り部材を設けるとよい。また、可動ロッド5bに設けたローラを保持ローラ4rとして用いる構造にすることもできる。
Furthermore, pile position detecting means 5 is provided in each holding
それぞれの保持アーム4A、4B、4Cには、少なくとも3つのストローク計5aが設けられていればよく、この実施形態では、4つのストローク計5aが設けられている。この4つストローク計5aの可動ロッド5bは、一対のアーム部4mが閉じた際の内周面によって形成される仮想円に対して周方向に均等の間隔で配置されている。即ち、アーム部4mに保持されている杭15に対して外周側に周方向に均等の間隔で配置されている。周方向に隣り合うストローク計5aの可動ロッド5bは直交する方向に向いている。
Each holding
それぞれの可動ロッド5bは、アーム部4mによって保持されている杭15の外周面に常時当接するように構成されている。そのため、それぞれのストローク計5aにより検知される可動ロッド5bの出入量データによってリーダ3(パイルホルダ2)に対する杭15の相対的な芯位置を把握することができる。また、2つ以上の杭位置検知手段を有しているので、リーダ3(パイルホルダ2)に対する杭15の芯位置の相対的な傾斜角度を把握することができる。
Each
水底地盤に杭15を真っ直ぐに打設する場合は、まず、図2に例示するように、パイルホルダ台船1を所定の位置に誘導して固定する。そのため、例えば、パイルホルダ台船1に間隔をあけて2つの反射装置8bを設置する。そして、この反射装置8bと陸上に設置された台船位置計測装置8aとを用いて、パイルホルダ台船1を所定位置に位置決めする。その位置で、2本〜4本のスパッド1aを水底地盤に突き刺してパイルホルダ台船1をその位置に固定する。
When the
次いで、図4に例示するように、それぞれの保持アーム4A、4B、4Cを構成する一対のアーム部4mを開いた状態にする。ここで、打設する杭15をクレーン13のワイヤ13aにより吊って、開いた状態の一対のアーム部4mの内部に配置する。次いで、図3に例示するように、一対のアーム部4mを閉じた状態にして保持アーム4A、4B、4Cにより、杭15を上下移動可能に保持する。次いで、リーダ3(杭15)を、所望の位置に設定にする。
Next, as illustrated in FIG. 4, the pair of
その後、図1、図6に例示するように、ぞれぞれの保持アーム4A、4B、4Cによって杭15を保持しながら、ハンマー装置14によって杭15を水底地盤に打設する。杭15の打ち込みが進むに連れて、ハンマー装置14の把持部14aが保持アーム4Aに近づいてくるので、保持アーム4Aのアーム部4mを開いた状態にして保持アーム4Aと把持部14aとの干渉を回避して杭15の打ち込みを進める。打設した杭15に新たな杭15を継ぎ足した場合も同様に打設する。
Thereafter, as illustrated in FIGS. 1 and 6, the
また、ヤットコ16を用いて杭15を打設する場合は、図7に例示するように、杭15の上端部をヤットコ16の下端部で把持する。そして、ヤットコ16の上端部を把持部14aで把持して、適宜、ぞれぞれの保持アーム4A、4B、4Cによってヤットコ16を保持しながら、ハンマー装置14によって杭15を打設する。
Further, when the
パイルホルダ台船1の位置および向き、即ち、パイルホルダ2(リーダ3)の位置データは予め演算装置10に入力されているので、この入力されている位置データと、それぞれのストローク計5aにより検知されたパイルホルダ2(リーダ3)に対する杭15の相対位置データとに基づいて、演算装置10によって杭15の実際の芯位置が逐次算出できる。
Since the position and orientation of the
また、上下に間隔をあけた2箇所の保持アームにおいて、リーダ3に対する杭15の芯位置を把握することができると、リーダ3に対する杭15の傾斜角度を把握することができる。即ち、リーダ3と、パイルホルダ2に保持されている杭15の相対傾斜角度が把握できる。
Moreover, if the holding | maintenance position of the
リーダ3の傾斜角度はホルダ傾斜検知手段6a、6bによって検知されるので、この検知される傾斜角度データと、2箇所の保持アームにおいて検知されたパイルホルダ2に対する杭15の相対傾斜角度データとに基づいて、演算装置10によって杭15の実際の傾斜角度が逐次算出できる。
Since the inclination angle of the
このようにして杭15の実際の芯位置および傾斜角度を逐次算出し、その算出結果をモニタ11に表示する。クレーン13のオペレータはモニタ11に表示された算出結果を参照することにより、打設している杭15の芯位置および傾斜角度をリアルタイムで把握できる。そのため、予め設定された打設位置に、杭15を精度よく打設することが可能になる。
In this way, the actual core position and inclination angle of the
杭15の予め設定された打設位置データを演算装置10に予め入力しておき、この予め入力した打設位置データと、演算装置10により逐次算出した杭15の芯位置および傾斜角度とをモニタ11に表示して比較できるようにするとよい。ヤットコ16についても同様に実際の芯位置および傾斜角度を逐次算出できる。
Preliminary placement position data of the
このようなストローク計5aを用いた杭位置検知手段5によれば、打設されることで下方移動する杭15やヤットコ16に対しても、複雑な機構を用いることなく、また、追加的な作業も必要なく、杭15やヤットコ16の実際の芯位置および傾斜角度を逐次算出することができる。
According to the pile position detecting means 5 using such a
それぞれの保持アーム4A、4B、4Cに4つのストローク計5aを設け、これらストローク計5aの可動ロッド5bを、保持アーム4A、4B、4Cに保持されている杭15に対して外周側に周方向に均等の間隔(90°の中心角)で配置し、周方向に隣り合うストローク計5aの可動ロッド5bが直交する方向に向くようにすると、リーダ3と杭15との相対位置の把握が一段と容易になる。例えば、対向する一対の可動ロッド5bの出入量データによって、リーダ3と杭15とのX方向の相対位置が検知され、別の対向する一対の可動ロッド5bの出入量データによって、リーダ3と杭15とのY方向(X方向と直交する方向)の相対位置が検知できる。
Each holding
本発明の別の実施形態を以下に説明する。 Another embodiment of the present invention is described below.
この実施形態は、先の実施形態の構成に加えて、図8に例示するように、パイルホルダ2に保持されている杭15の予め設定された箇所の3次元位置を検知する3次元杭位置検知手段を備えている。3次元杭位置検知手段は、3次元杭位置計測装置8cと反射装置8dとで構成されている。
In this embodiment, in addition to the configuration of the previous embodiment, as illustrated in FIG. 8, the three-dimensional pile position detection that detects the three-dimensional position of a preset location of the
3次元杭位置計測装置8cとしては例えば、自動追尾型トータルステーション等を用いる。反射装置8dは複数のプリズムを備えて、杭15の予め設定された箇所の外周面に巻き付くように取り付けられる。3次元杭位置計測装置8cは、反射装置8dからの反射光のうち最も明るさが強い反射光の位置を杭15の位置(3次元座標)として把握する。この把握した杭15の位置データに基づいて、この杭15の反射装置8dが取付られた箇所での杭15の芯位置が算出できる。
For example, an automatic tracking type total station is used as the three-dimensional pile
この実施形態では先の実施形態と同様に、パイルホルダ台船1を所定の位置に誘導して、その位置で、2本〜4本のスパッド1aを水底地盤に突き刺してパイルホルダ台船1をその位置に固定する。
In this embodiment, as in the previous embodiment, the
次いで、パイルホルダ2(リーダ3)を垂直にセットし、予め設定されている杭15の打設位置に凡そ一致するように、図4に例示するように開いた状態の一対のアーム部4mの内部に杭15を配置する。その後、図3に例示するように、一対のアーム部4mを閉じた状態にして保持アーム4A、4B、4Cにより、杭15を上下移動可能に保持する。
Next, the pile holder 2 (leader 3) is set vertically, and the interior of the pair of
ここで、それぞれの保持アーム4A、4B、4Cに設けられたストローク計5aの可動ロッド5bを杭15の外周面に当接させることにより、パイルホルダ2と杭15との相対位置を検知する。これにより、この杭15の芯位置および傾斜角度が把握できる。把握したこの杭15の傾斜角度がゼロ、即ち、杭15が傾斜していない垂直状態であればそのままにする。一方、把握したこの杭15の傾斜角度がゼロではない場合、即ち、杭15が傾斜している場合は、リーダ3を必要な方向に傾斜させて、杭15を垂直状態にする。
Here, the relative position between the
即ち、パイルホルダ台船1の位置データおよび向きデータと、ホルダ傾斜検知手段6a、6bの検知データおよび杭位置検知手段5の検知データとに基づいて、演算装置10によって杭15の芯位置および傾斜角度を算出し、算出した杭15の芯位置の傾斜角度に基づいて、必要に応じてパイルホルダ2(リーダ3)を傾斜させることにより、杭15の芯位置が傾斜していない垂直状態に維持する。
That is, based on the position data and orientation data of the
次いで、この垂直状態の杭15について、図8に例示するように3次元杭位置計測装置8cおよび反射装置8dによって、予め設定された箇所の3次元位置を検知する。この検知した3次元座標に基づいて杭15の芯位置を算出する。そして、この算出した杭15の芯位置と、予め設定されているこの杭15の打設位置とを比較する。これにより、パイルホルダ台船1を用いて水底地盤に打設しようとしている杭15の芯位置が、目標としている打設位置である否かを精度よく把握することができる。
Next, as shown in FIG. 8, the three-dimensional position of a preset location is detected by the three-dimensional pile
比較の結果、両者の位置が一致していれば、そのまま杭15の打設作業を進める。一方、比較の結果、両者の位置が一致していなければ、杭15を保持しているパイルホルダ2(リーダ3)を移動させて杭15の位置を変更するとともに、既述のように杭15の芯位置が傾斜していない垂直状態に維持する。その後、3次元杭位置計測装置8cおよび反射装置8dによって、この垂直状態の杭15の予め設定された箇所の3次元位置を検知して、杭15の芯位置を算出する。そして、この算出した杭15の芯位置と、予め設定されているこの杭15の打設位置とを比較する。両者の位置が一致するまで同じ工程を行なう。
As a result of the comparison, if the positions of the two coincide with each other, the driving work of the
1 パイルホルダ台船
1a スパッド
2 パイルホルダ
3 リーダ
4A、4B、4C 保持アーム
4m アーム部
4r 保持ローラ
5 杭位置検知手段
5a ストローク計
5b 可動ロッド
6a、6b ホルダ傾斜検知手段
7 ベース
7a レール
8a 台船位置計測装置(台船位置検知手段)
8b 反射装置(台船位置検知手段)
8c 3次元杭位置計測装置(3次元杭位置検知手段)
8d 反射装置(3次元杭位置検知手段)
9 スライドベース
9a レール
9b 支持部
10 演算装置
11 モニタ
12 クレーン船
13 クレーン
13a ワイヤ
14 ハンマー装置
14a 把持部
15 杭
16 ヤットコ
DESCRIPTION OF
8b Reflector (trolley position detection means)
8c 3D pile position measurement device (3D pile position detection means)
8d Reflector (3D pile position detection means)
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記パイルホルダ台船の位置データおよび向きデータと、前記ホルダ傾斜検知手段の検知データおよび前記杭位置検知手段の検知データとに基づいて、前記演算装置によって杭の芯位置および傾斜角度を逐次算出する構成にしたことを特徴とする杭打設施工管理システム。 An arithmetic unit for inputting position data and orientation data of the pile holder carriage, a holder inclination detecting means for detecting an inclination angle of the pile holder installed on the pile holder carriage, and a pile holder attached to the pile holder with a vertical interval. The pile holder and at least two pile position detecting means for detecting the relative position of the pile held by the pile holder,
A configuration in which a pile core position and an inclination angle are sequentially calculated by the arithmetic unit based on position data and orientation data of the pile holder carriage, detection data of the holder inclination detection means, and detection data of the pile position detection means A pile driving construction management system characterized by that.
垂直にセットした前記パイルホルダにより杭を保持して、前記パイルホルダ台船の位置データおよび向きデータと、前記ホルダ傾斜検知手段の検知データおよび前記杭位置検知手段の検知データとに基づいて、前記演算装置によって杭の芯位置および傾斜角度を算出し、算出した杭の芯位置の傾斜角度に基づいて、必要に応じてパイルホルダを傾斜させることにより、杭の芯位置が傾斜していない垂直状態に維持して、この垂直状態の杭について、前記3次元杭位置検知手段により前記予め設定された箇所の3次元位置を検知し、この検知した3次元位置に基づいて算出した杭の芯位置と、予め設定されているこの杭の打設位置とを比較する構成にしたことを特徴とする杭打設施工管理システム。 An arithmetic unit for inputting position data and orientation data of the pile holder carriage, a holder inclination detecting means for detecting an inclination angle of the pile holder installed on the pile holder carriage, and a pile holder attached to the pile holder with a vertical interval. , At least two pile position detecting means for detecting a relative position between the pile holder and the pile held by the pile holder, and a three-dimensional position for detecting a three-dimensional position of a preset portion of the pile held by the pile holder. A pile position detecting means,
The pile is held by the pile holder set vertically, and based on the position data and orientation data of the pile holder carriage, the detection data of the holder inclination detection means, and the detection data of the pile position detection means The pile core position and the tilt angle are calculated by the above, and the pile holder is tilted as necessary based on the calculated tilt angle of the pile core position, so that the pile core position is maintained in a non-tilted vertical state. Then, for the pile in the vertical state, the three-dimensional position of the preset position is detected by the three-dimensional pile position detection means, and the core position of the pile calculated based on the detected three-dimensional position is set in advance. A pile driving construction management system characterized in that it is configured to compare with the pile driving position.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012024840A JP5767131B2 (en) | 2012-02-08 | 2012-02-08 | Pile driving construction management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012024840A JP5767131B2 (en) | 2012-02-08 | 2012-02-08 | Pile driving construction management system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013160019A JP2013160019A (en) | 2013-08-19 |
JP5767131B2 true JP5767131B2 (en) | 2015-08-19 |
Family
ID=49172517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012024840A Active JP5767131B2 (en) | 2012-02-08 | 2012-02-08 | Pile driving construction management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5767131B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018117846A1 (en) | 2016-12-23 | 2018-06-28 | Itrec B.V. | A method for installation of a pile adapted to support an offshore wind turbine, wave-induced motion compensated pile holding system, vessel, and pile holder |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6236694B2 (en) * | 2013-09-09 | 2017-11-29 | 株式会社システック | Free-standing pile supporter for pile size freely |
JP6033202B2 (en) * | 2013-11-07 | 2016-11-30 | 大裕株式会社 | Insertion posture measuring device |
JP6313047B2 (en) * | 2014-01-07 | 2018-04-18 | 東亜建設工業株式会社 | Apparatus and method for measuring the level of pile pile |
JP6472667B2 (en) * | 2015-01-20 | 2019-02-20 | 大裕株式会社 | Attitude measurement device |
JP6074017B1 (en) * | 2015-11-30 | 2017-02-01 | 東亜建設工業株式会社 | Pile driving system |
JP6785076B2 (en) * | 2016-06-27 | 2020-11-18 | 前田建設工業株式会社 | Pile driving data management system and management method |
JP6754077B2 (en) * | 2016-08-02 | 2020-09-09 | ジャパンパイル株式会社 | Pile construction management system and construction management method |
JP6781371B2 (en) * | 2016-08-02 | 2020-11-04 | ジャパンパイル株式会社 | Pile construction management method, construction management program, and construction management equipment |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5689008A (en) * | 1979-12-21 | 1981-07-20 | Penta Ocean Constr Co Ltd | Measuring device for tip position of improving machine of operation boat |
JPH07197461A (en) * | 1993-12-29 | 1995-08-01 | Takenaka Komuten Co Ltd | Pile driver, transferable base frame of pile driver and preventive device of diffusion of turbid water resulting from the pile drive and piling method thereof |
JP3331485B2 (en) * | 1994-09-29 | 2002-10-07 | 株式会社ジオトップ | Construction method of foundation pile and ring holder device for foundation pile construction |
JP4931126B2 (en) * | 2006-11-09 | 2012-05-16 | 五洋建設株式会社 | Pile driving method |
JP5371791B2 (en) * | 2010-01-05 | 2013-12-18 | 東亜建設工業株式会社 | Pile holder trolley and pile driving method |
-
2012
- 2012-02-08 JP JP2012024840A patent/JP5767131B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018117846A1 (en) | 2016-12-23 | 2018-06-28 | Itrec B.V. | A method for installation of a pile adapted to support an offshore wind turbine, wave-induced motion compensated pile holding system, vessel, and pile holder |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013160019A (en) | 2013-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5767131B2 (en) | Pile driving construction management system | |
AU2011328191B2 (en) | Device for measuring and marking space points along horizontally running contour lines | |
JP6147037B2 (en) | Construction machine control system | |
CN101893434B (en) | Roundness measuring apparatus | |
JP5371791B2 (en) | Pile holder trolley and pile driving method | |
CA2795681C (en) | Method and arrangement for producing a trench wall element | |
KR101408349B1 (en) | Ship resetting method and coordinate measuring system for resetting ship | |
CN101501248A (en) | Method of measuring, on the fly, the height of an electrolysis anode | |
JP2016065751A (en) | Circularity measurement machine and control method thereof | |
CN102602812A (en) | Device for positioning a load in a lifting apparatus | |
JP4933852B2 (en) | Surveying system using GPS | |
US9617712B2 (en) | Method for determining the position of a cutting device in the ground using a mobile carriage | |
JP2015134684A (en) | Crane ship hanging position measuring device and hanging position measuring method | |
CN109835815A (en) | Container crane automatic calibration method and system | |
US9464518B2 (en) | Method and device for producing and measuring a borehole | |
JP5823841B2 (en) | Tunnel face shaping system and shaping method | |
CN109753057A (en) | moving body system | |
WO2021010108A1 (en) | Guidance system | |
JP2012096884A (en) | Traveling position control device for cargo handling crane | |
JP6615679B2 (en) | Steel plate cell installation method and system | |
KR102041607B1 (en) | Apparatus, system, and method for teaching welding center line | |
JP2013217795A (en) | Plant measurement system and measurement method in plant | |
JP6399470B2 (en) | Automatic surveying program and automatic surveying system | |
KR102276813B1 (en) | Non-contact exposure tube 3D position measurement device | |
JP2019060614A (en) | Construction support method and system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5767131 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |