JP5763313B2 - 2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの製造法 - Google Patents
2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの製造法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5763313B2 JP5763313B2 JP2010196365A JP2010196365A JP5763313B2 JP 5763313 B2 JP5763313 B2 JP 5763313B2 JP 2010196365 A JP2010196365 A JP 2010196365A JP 2010196365 A JP2010196365 A JP 2010196365A JP 5763313 B2 JP5763313 B2 JP 5763313B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- benzothiophen
- added
- ethanol
- borohydride
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- DSZAQLDIEKUEMB-UHFFFAOYSA-N 2-(1-benzothiophen-5-yl)ethanol Chemical compound OCCC1=CC=C2SC=CC2=C1 DSZAQLDIEKUEMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 28
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 28
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical group [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 26
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 16
- HOVPXJOSTYXDCM-UHFFFAOYSA-N 2-(1-benzothiophen-5-yl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=C2SC=CC2=C1 HOVPXJOSTYXDCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 12
- 239000012448 Lithium borohydride Substances 0.000 claims description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 10
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 7
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 claims description 7
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 claims description 4
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- NQFBVDJOANQAOG-UHFFFAOYSA-N 1-(1-benzothiophen-5-yl)ethanol Chemical compound CC(O)C1=CC=C2SC=CC2=C1 NQFBVDJOANQAOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical compound C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 81
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 35
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 29
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 27
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 26
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid group Chemical group S(O)(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 18
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 17
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 17
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 14
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 14
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical group ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- -1 thiophen-5-yl Chemical group 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- PBBOLVGWXFGFED-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(1-benzothiophen-5-yl)acetate Chemical compound CCOC(=O)CC1=CC=C2SC=CC2=C1 PBBOLVGWXFGFED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- PYOKUURKVVELLB-UHFFFAOYSA-N trimethyl orthoformate Chemical compound COC(OC)OC PYOKUURKVVELLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 5
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 4
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 4
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 4
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000005233 alkylalcohol group Chemical group 0.000 description 3
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 3
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N triethyl orthoformate Chemical compound CCOC(OCC)OCC GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 2
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- VNDYJBBGRKZCSX-UHFFFAOYSA-L zinc bromide Chemical compound Br[Zn]Br VNDYJBBGRKZCSX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 0 *OC(Cc(cc1)cc2c1[s]cc2)=O Chemical compound *OC(Cc(cc1)cc2c1[s]cc2)=O 0.000 description 1
- NDQXKKFRNOPRDW-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxyethane Chemical compound CCOC(C)(OCC)OCC NDQXKKFRNOPRDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDPNBNXLBDFELL-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trimethoxyethane Chemical compound COC(C)(OC)OC HDPNBNXLBDFELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethanol Chemical compound OCCCl SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- RDSIMGKJEYNNLF-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1-benzothiophene Chemical compound BrC1=CC=C2SC=CC2=C1 RDSIMGKJEYNNLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJFWUYPYHTXSGZ-BTJKTKAUSA-N C(\C=C/C(=O)O)(=O)O.S1C=CC2=C1C=CC(=C2)C(C)OC(CC2(CNC2)O)C Chemical compound C(\C=C/C(=O)O)(=O)O.S1C=CC2=C1C=CC(=C2)C(C)OC(CC2(CNC2)O)C RJFWUYPYHTXSGZ-BTJKTKAUSA-N 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNZXMAHBUQXQSE-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;benzene Chemical compound CC#N.C1=CC=CC=C1 SNZXMAHBUQXQSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910001622 calcium bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- WGEFECGEFUFIQW-UHFFFAOYSA-L calcium dibromide Chemical compound [Ca+2].[Br-].[Br-] WGEFECGEFUFIQW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- KTHXBEHDVMTNOH-UHFFFAOYSA-N cyclobutanol Chemical compound OC1CCC1 KTHXBEHDVMTNOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- YOXHCYXIAVIFCZ-UHFFFAOYSA-N cyclopropanol Chemical compound OC1CC1 YOXHCYXIAVIFCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- ZSYZSZTWBOHQQK-UHFFFAOYSA-L dilithium;dichloride Chemical compound [Li+].[Li+].[Cl-].[Cl-] ZSYZSZTWBOHQQK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000005921 isopentoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L magnesium bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[Br-] OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001623 magnesium bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000002690 malonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- MYPIWUQHKVOUEA-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(1-benzothiophen-5-yl)acetate Chemical compound COC(=O)CC1=CC=C2SC=CC2=C1 MYPIWUQHKVOUEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004923 naphthylmethyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C* 0.000 description 1
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000012450 pharmaceutical intermediate Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- UXCDUFKZSUBXGM-UHFFFAOYSA-N phosphoric tribromide Chemical compound BrP(Br)(Br)=O UXCDUFKZSUBXGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010517 secondary reaction Methods 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- HFRXJVQOXRXOPP-UHFFFAOYSA-N thionyl bromide Chemical compound BrS(Br)=O HFRXJVQOXRXOPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 229940102001 zinc bromide Drugs 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの工業的な製造法として、たとえば、5−ブロモベンゾチオフェンをパラジウム触媒存在下、マロン酸誘導体とカップリング反応した後、加水分解して(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸とし、水素化ホウ素アルカリ金属存在下、プロトン酸を添加して還元する方法(特許文献1)が報告されている。
本明細書において、特にことわらない限り、各用語は、次の意味を有する。
ハロゲン原子とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子を意味する。
アルキル基とは、たとえば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチルおよびヘキシルなどの直鎖状または分枝鎖状のC1−6アルキル基を意味する。
シクロアルキル基とは、たとえば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルなどのC3−8シクロアルキル基を意味する。
アルアルキル基とは、たとえば、ベンジル、ジフェニルメチル、トリチル、フェネチルおよびナフチルメチルなどのアルC1−6アルキル基を意味する。
アルコキシ基とは、たとえば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ペンチルオキシおよびイソペンチルオキシなどの直鎖状または分枝鎖状のC1−6アルキルオキシ基を意味する。
アリール基とは、たとえば、フェニルおよびナフチル基などの基を意味する。
ハロゲン化剤が、塩化チオニルである方法が好ましい。
R1が、アルキル、シクロアルキルまたはアルアルキル基である化合物を用いる方法が好ましく、メチル基、エチル基またはプロピル基である化合物を用いる方法がより好ましい。
水素化ホウ素錯化合物が、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素カリウム、水素化ホウ素ナトリウムまたは水素化ホウ素カルシウムである方法が好ましく、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素カリウムまたは水素化ホウ素ナトリウムである方法がより好ましい。
水素化ホウ素カリウムおよび水素化ホウ素ナトリウムを用いる場合、ハロゲン化金属塩を用いる方法が好ましく、ハロゲン化金属塩として塩化リチウムまたは塩化マグネシウムを用いる方法がより好ましい。
水素化ホウ素錯化合物が、水素化ホウ素リチウムである方法がより好ましい。
この反応に使用される酸としては、たとえば、塩酸、硫酸、塩化水素および臭化水素などの無機酸;ならびにメタンスルホン酸およびp−トルエンスルホン酸などの有機スルホン酸などが挙げられる。好ましい酸としては、無機酸が挙げられ、硫酸および塩化水素がより好ましく、硫酸がさらに好ましい。
酸の使用量は、式[2]の化合物またはその塩に対して0.0001倍モル以上用いればよく、好ましくは、0.01〜0.1倍モルである。
この反応に使用されるハロゲン化剤としては、たとえば、オキシ塩化リン、オキシ臭化リン、三塩化リン、五塩化リン、塩化チオニル、臭化チオニルおよび塩化オキサリルなどが挙げられ、塩化チオニルが好ましい。
ハロゲン化剤の使用量は、ハロゲン化剤の種類により異なるが、たとえば、塩化チオニルの場合、式[2]の化合物またはその塩に対して0.5倍モル以上あればよく、好ましくは、1〜2倍モルである。
一般式[3]で表されるアルコールとしては、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノールおよびペンタノールなどの直鎖アルキルアルコール類;イソブチルアルコールなどの分枝鎖アルキルアルコール類;メトキシエタノール、クロロエタノールおよびシクロヘキサンエタノールなどの置換アルキルアルコール類;シクロプロピルアルコールおよびシクロブチルアルコールなどのシクロアルキルアルコール類;ならびにベンジルアルコールおよびフェネチルアルコールなどのアルアルキルアルコール類などが挙げられる。好ましいアルコールとしては直鎖アルキルアルコール類が挙げられ、メタノール、エタノール、プロパノールおよびブタノールがより好ましい。
アルコールの使用量は、式[2]の化合物またはその塩に対して1倍モル以上用いればよく、好ましくは、溶媒としての機能をもたせるため0.5〜10倍量(v/w)、より好ましくは、0.5〜5倍量(v/w)である。
脱水剤の使用量は、脱水剤の種類により異なるが、たとえば、オルトぎ酸エステル類およびオルト酢酸エステル類の場合、式[2]の化合物またはその塩に対して1倍モル以上用いればよく、好ましくは、1〜2倍モルである。
溶媒の使用量は、特に限定されないが、好ましくは、式[2]の化合物またはその塩に対して0.5〜10倍量(v/w)、より好ましくは、0.5〜3倍量(v/w)である。
この反応は、通常、溶媒の存在下に実施され、使用される溶媒としては、反応に影響を及ぼさないものであれば特に限定されないが、たとえば、塩化メチレン、クロロホルムおよびジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類;テトラヒドロフラン、1,2−ジメトキシエタン、ビス(2−メトキシエチル)エーテルおよびジオキサンなどのエーテル類;メタノール、エタノール、プロパノール、2−プロパノールおよびブタノールなどのアルコール類;アセトニトリルなどのニトリル類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンなどの芳香族炭化水素類;ならびに水などが挙げられ、これらの溶媒は混合して使用してもよい。
好ましい溶媒としては、エーテル類および芳香族炭化水素類の混合溶媒が挙げられ、テトラヒドロフランおよびトルエンの混合溶媒がより好ましい。
溶媒の使用量は、特に限定されないが、好ましくは、一般式[1]の化合物に対して1〜20倍量(v/w)、より好ましくは、2〜10倍量(v/w)である。
好ましい水素化ホウ素錯化合物としては、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素カリウムおよび水素化ホウ素カルシウムが挙げられ、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウムおよび水素化ホウ素カリウムがより好ましい。
水素化ホウ素ナトリウムおよび水素化ホウ素カリウムを用いる場合、ハロゲン化金属塩の存在下に実施する方が好ましい。
ハロゲン化金属塩としては、たとえば、塩化リチウムおよび臭化リチウムなどのリチウム塩;塩化マグネシウムおよび臭化マグネシウムなどのマグネシウム塩;塩化カルシウムおよび臭化カルシムなどのカルシウム塩;ならびに塩化亜鉛および臭化亜鉛などの亜鉛塩などが挙げられる。
好ましいハロゲン化金属塩としては、塩化リチウム、塩化マグネシウムおよび塩化カルシウムが挙げられ、塩化リチウムおよび塩化マグネシウムがより好ましい。
ハロゲン化金属塩を用いない場合、水素化ホウ素錯化合物として水素化ホウ素リチウムを用いることが好ましい。
水素化ホウ素錯化合物およびハロゲン化金属塩の使用量は、一般式[1]の化合物に対して0.5倍モル以上用いればよく、好ましくは、0.6〜10倍モル、より好ましくは、0.6〜1.2倍モルである。
反応時間は、特に限定されないが、10分間〜50時間であればよく、1〜20時間が好ましい
また、上記で述べた製造法における一般式[1]の化合物において、異性体(たとえば、光学異性体、幾何異性体および互変異性体など)が存在する場合、これらすべての異性体を使用することができ、また、金属塩、水和物、溶媒和物およびすべての結晶形を使用することができる。
試験例および実施例で用いられる各略号は、次の意味を有する。
Et:エチル、Me:メチル、Pr:プロピル、iPr:iso−プロピル
HPLC:高速液体クロマトグラフィー
目的物の純度は、以下の手順で求めた。
目的物を移動相に加えて溶解した。その溶解液の一部をHPLCに付し、以下の計算式で目的物の純度を求めた。
目的物の純度(%)=(目的物のピーク面積)/(全ピーク面積)×100
少量の反応混合物を移動相に加えて溶解した。その溶解液の一部をHPLCに付し、以下の計算式で目的物の生成率を求めた。
目的物の生成率(%)=(目的物のピーク面積)/(全ピーク面積)×100
(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸50.0gのトルエン25mLの懸濁液に23〜33℃で塩化チオニル20.9mLを滴下した後、33〜58℃で10分間攪拌した。次いで、52〜58℃でメタノール75mLを滴下し、10分間還流後、常圧下に溶媒15mLを留去した。反応混合物を冷却後、水100mLおよびトルエン100mLを加えた。有機層を分取し、水100mLおよび炭酸水素ナトリウム1.09gを加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に溶媒を留去した。得られた残留物を減圧蒸留し、無色油状のメチル=2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)アセタート45.6gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:3.64(3H,s),3.69(2H,s),7.20-7.27(2H,m),7.36(1H,d,J=5.6Hz),7.67(1H,s),7.77(1H,d,J=8.3Hz)
(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸20.0gのエタノール60mL懸濁液に硫酸0.51gを加え、1時間還流した。次いで、74〜78℃でオルトぎ酸トリエチル15.4gを滴下し、1.5時間還流した。反応混合物に55℃で酢酸ナトリウム0.85gを加え、44〜51℃で水30mLを滴下した。エタノール20mLを加え、25〜35℃で30分間攪拌した。25〜38℃で水70mLを滴下し、4〜10℃で攪拌後、固形物を濾取し、白色固体のエチル=2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)アセタート22.2gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:
1.22-1.28(3H,m),3.73(2H,s),4.12-4.19(2H,m),7.25-7.32(1H,m),7.30(1H,d,J=5.5Hz),7.43(1H,d,J=5.5Hz),7.72-7.77(1H,m),7.83(1H,d,J=8.3Hz)
(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸50.0gのトルエン75mLおよびエタノール25mLの懸濁液に20〜30℃で塩化チオニル19.9mLを滴下した後、エタノール25mLを加え、70〜77℃で40分間攪拌した。常圧下に溶媒46mLを留去した。反応混合物を冷却後、トルエン100mLおよび水100mLを加えた。有機層を分取し、水100mL、炭酸カリウム3.59gおよび飽和塩化ナトリウム水溶液50mLを加えた。有機層を分取し、硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に溶媒を留去し、エタノール30mLおよび水70mLを加えた。固形物を濾取後、減圧蒸留し、白色固体のエチル=2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)アセタート48.4gを得た。
CDCl3中における1H-NMRスペクトルのケミカルシフト値は、実施例2の値と一致した。
(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸50.0gの1−プロパノール150mL懸濁液に硫酸0.77gを加え、1時間還流した。常圧下に溶媒100mLを留去し、102℃で30分間攪拌した。トルエン150mLを加え、常圧下に溶媒100mLを留去した。反応混合物を冷却後、トルエン100mL、水100mL、炭酸水素ナトリウム2.19gおよび塩化ナトリウム5.00gを加えた。有機層を分取し、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に溶媒を留去した。得られた残留物を減圧蒸留し、無色油状のプロピル=2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)アセタート51.6gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:0.91(3H,t,J=7.4Hz),1.59-1.69(2H,m),3.73(2H,s),4.06(2H,t,J=6.7Hz),7.24-7.32(1H,m),7.29(1H,d,J=5.5Hz),7.43(1H,d,J=5.5Hz),7.72-7.76(1H,m),7.82(1H,d,J=8.3Hz)
水素化ホウ素カリウム9.79gおよび塩化リチウム7.70gのテトラヒドロフラン150mL懸濁液を2時間還流した。67〜71℃でエチル=2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)アセタート50.0gのトルエン100mL溶液を30分間かけて滴下し、70〜71℃で5.5時間攪拌した(反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は96%であった。)。反応混合物を冷却後、アセトン25mLを滴下し、30分間攪拌した。水50mLを滴下し、1時間攪拌した。ここまでの水素ガス発生量は0.5Lであった。常圧下に溶媒100mLを留去し、水50mLおよび塩酸25mLを加えた。有機層を分取し、20%(w/w)水酸化ナトリウム水溶液50mLを加え、45分間還流した。反応混合物を冷却後、水50mLを加え、有機層を分取し、水洗後、常圧下に溶媒105mLを留去した。トルエン50mLを加え、常圧下に溶媒50mLを留去した。シクロヘキサン100mLを加え、40℃で種晶を加え、29〜36℃で30分間攪拌した。27〜29℃でシクロヘキサン100mLを滴下し、5℃まで冷却後、固形物を濾取し、白色固体の2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノール36.5gを得た。
1H-NMR(CDCl3)δ値:1.41(1H,brs),2.99(2H,t,J=6.6Hz),3.88-3.96(2H,m),7.22(1H,dd,J=8.2,1.7Hz),7.30(1H,d,J=5.5Hz),7.44(1H,d,J=5.5Hz),7.68-7.71(1H,m),7.83(1H,d,J=8.2Hz)
水素化ホウ素カリウム2.45gおよび塩化リチウム1.92gのテトラヒドロフラン15mLおよび1,2−ジメトキシエタン15mL懸濁液を1.5時間還流した。73〜80℃でエチル=2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)アセタート10.0gのトルエン20mL溶液を30分間かけて滴下し、2時間還流した(反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は98%であった。)。反応混合物を冷却後、アセトン5mLおよび水30mLを順次滴下し、常圧下に溶媒30mLを留去し、トルエン10mLおよび塩酸5mLを加えた。有機層を分取し、水20mLおよび20%(w/w)水酸化ナトリウム水溶液1mLを加えた。有機層を分取し、常圧下に溶媒19mLを留去した。シクロヘキサン20mLを加え、40℃で種晶を加え、29〜38℃で30分間攪拌した。29℃でシクロヘキサン20mLを滴下し、5℃まで冷却後、固形物を濾取し、白色固体の2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノール7.28gを得た。
CDCl3中における1H-NMRスペクトルのケミカルシフト値は、実施例5の値と一致した。
エチル=2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)アセタート5.00gのビス(2−メトキシエチル)エーテル35mLおよび水0.20mLの溶液に塩化リチウム0.72gを加え、19〜44℃で10分間攪拌した。次いで、水素化ホウ素ナトリウム0.64gを加え、50〜57℃で4時間攪拌後、60〜68℃で3時間攪拌した。反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は96%であった。
水素化ホウ素ナトリウム0.64gおよび塩化リチウム0.72gの1,2−ジメトキシエタン15mLおよび水0.20g懸濁液を23〜35℃で15分間攪拌した。次いで、35〜37℃でエチル=2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)アセタート5.00gの1,2−ジメトキシエタン10mL溶液を滴下し、60〜65℃で3.5時間攪拌した。反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は92%であった。
水素化ホウ素カルシウム・テトラヒドロフラン付加体2.91gのテトラヒドロフラン30mL懸濁液に38℃でエチル=2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)アセタート10.0gのテトラヒドロフラン20mL溶液を20分間かけて滴下し、38〜40℃で1.5時間攪拌後、1.5時間還流した。冷却後、室温で一晩放置した。水素化ホウ素カルシウム・テトラヒドロフラン付加体1.94gを加え、30〜31℃で1時間攪拌後、1.5時間還流した(反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は98%であった。)。反応混合物を冷却後、実施例6と同様に処理して、白色固体の2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノール7.38gを得た。
CDCl3中における1H-NMRスペクトルのケミカルシフト値は、実施例5の値と一致した。
水素化ホウ素カリウム2.45gおよび塩化マグネシウム2.16gのテトラヒドロフラン50mL懸濁液を2時間還流した。次いで、67〜72℃でエチル=2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)アセタート10.0gのトルエン20mL溶液を30分間かけて滴下し、1.5時間還流した(反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は97%であった。)。反応混合物を冷却後、アセトン5mLを滴下し、20分間攪拌した。水50mLを滴下し、20分間攪拌後、常圧下に溶媒55mLを留去し、塩酸10mLおよびトルエン20mLを加えた。ここまでの水素ガス発生量は0.5Lであった。有機層を分取し、水20mLおよび25%(w/w)アンモニア水溶液1mLを加えた。有機層を分取し、水20mLおよび飽和塩化ナトリウム水溶液1mLを加えた。有機層を分取し、常圧下に溶媒29mLを留去した。シクロヘキサン20mLを加え、40℃で種晶を加え、31〜38℃で20分間攪拌した。30〜31℃でシクロヘキサン20mLを滴下し、5℃まで冷却後、固形物を濾取し、白色固体の2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノール7.40gを得た。
CDCl3中における1H-NMRスペクトルのケミカルシフト値は、実施例5の値と一致した。
(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸10.0gのトルエン30mL懸濁液にオルトぎ酸トリメチル5.52g、メタノール5mLおよび硫酸0.15gを加え、1.5時間還流した。常圧下に溶媒20mLを留去した。反応混合物を冷却後、水素化ホウ素リチウム(ca.3.6mol/Lテトラヒドロフラン溶液)8.67mLおよびテトラヒドロフラン21mLの混液に65〜76℃で40分間かけて滴下し、トルエン3.5mLを加え、1.5時間還流した(反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は99%であった。)。常圧下に溶媒20mLを留去した。反応混合物を冷却後、実施例6と同様に処理して、白色固体の2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノール8.55gを得た。水素ガス発生量は0.3Lであった。
CDCl3中における1H-NMRスペクトルのケミカルシフト値は、実施例5の値と一致した。
(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸10.0gのトルエン30mL懸濁液にオルトぎ酸トリメチル5.52g、メタノール5mLおよび硫酸0.15gを加え、1.5時間還流した。この反応混合物に、58℃で酢酸ナトリウム0.26gを加え、常圧下に溶媒25mLを留去した。反応混合物を冷却後、水素化ホウ素カリウム2.24g、塩化リチウム1.76gおよびテトラヒドロフラン30mLの混液を2時間還流した懸濁液に67〜76℃で30分間かけて滴下し、トルエン9mLを加え、4.5時間還流した(反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は98%であった。)。反応混合物を冷却後、実施例6と同様に処理して、白色固体の2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノール8.41gを得た。
CDCl3中における1H-NMRスペクトルのケミカルシフト値は、実施例5の値と一致した。
(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸10.0gのエタノール20mL懸濁液に硫酸0.15gを加え、1時間還流した。次いで、オルトぎ酸トリエチル7.71gを滴下し、1.5時間還流した。この反応混合物に61℃で酢酸ナトリウム0.26gを加え、常圧下に溶媒15mLを留去した。トルエン30mLを加え、常圧下に溶媒25mLを留去した。反応混合物を冷却後、水素化ホウ素カリウム2.24g、塩化リチウム1.76gおよびテトラヒドロフラン30mLの混液を1時間還流した懸濁液に67〜75℃で30分間かけて滴下し、トルエン5mLを加え、4時間還流した。水素化ホウ素カリウム0.14gおよび塩化リチウム0.11gを加え、4時間還流した(反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は99%であった。)。反応混合物を冷却後、実施例6と同様に処理して、白色固体の2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノール8.42gを得た。
CDCl3中における1H-NMRスペクトルのケミカルシフト値は、実施例5の値と一致した。
(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸10.0gの1−プロパノール20mL懸濁液に硫酸0.15gを加え、2時間還流した。次いで、常圧下に溶媒8mLを留去し、30分間還流した。1−プロパノール10mLを加え、常圧下に溶媒10mLを留去した。この反応混合物に酢酸ナトリウム0.26gおよびトルエン30mLを加え、常圧下に溶媒21mLを留去した。反応混合物を冷却後、水素化ホウ素カリウム2.24g、塩化リチウム1.76gおよびテトラヒドロフラン30mLの混液を1時間還流した懸濁液に67〜75℃で40分間かけて滴下し、トルエン3mLを加え、4時間還流した(反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は100%であった。)。反応混合物を冷却後、実施例6と同様に処理して、白色固体の2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノール8.20gを得た。
CDCl3中における1H-NMRスペクトルのケミカルシフト値は、実施例5の値と一致した。
(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸10.0gの2−プロパノール15mLおよびトルエン15mLの懸濁液に塩化チオニル7.43gを滴下し、60℃で1.5時間撹拌した。反応混合物を冷却後、トルエン30mLおよび水30mLを加えた。有機層を分取し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および水で順次洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下に溶媒を留去し、トルエン15mLに溶解した。反応混合物を水素化ホウ素カリウム2.24g、塩化リチウム1.76gおよびテトラヒドロフラン50mLの混液を2時間還流した懸濁液に68〜78℃で30分間かけて滴下し、2時間還流した。テトラヒドロフラン10mLを加え、4.5時間還流した(反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は95%であった。)。反応混合物を冷却後、実施例6と同様に処理して、淡黄色固体の2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノール8.82gを得た。
CDCl3中における1H-NMRスペクトルのケミカルシフト値は、実施例5の値と一致した。
水素化ホウ素ナトリウム14.8gをテトラヒドロフラン125mLに懸濁させ、(1−ベンゾチオフェン−5−イル)酢酸50.0gのテトラヒドロフラン120mL溶液および硫酸19.1gを順次滴下し、テトラヒドロフラン5mLを加え、17〜30℃で30分間攪拌した。常圧下に溶媒を120mL留去した(反応液をHPLC分析した結果、2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの生成率は91%であった。)。冷却後、この反応混合物にアセトン25mLを滴下後、15分間攪拌した。水100mLを滴下し、15分間攪拌後、20%(w/w)水酸化ナトリウム水溶液50mLおよびトルエン125mLを加えた。ここまでの水素ガス発生量は18.8Lであった。有機層を分取し、水洗後、溶媒を留去し、シクロヘキサンを加えた。析出物を濾取し、淡黄色固体の2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノール40.1gを得た。
Claims (4)
- 還元反応が、ハロゲン化金属塩の存在下、水素化ホウ素リチウムによる還元反応に代り、水素化ホウ素カリウムによる還元反応である請求項1または2のいずれか1項に記載の製造法。
- ハロゲン化金属塩が、塩化リチウムまたは塩化マグネシウムである請求項3に記載の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010196365A JP5763313B2 (ja) | 2009-09-03 | 2010-09-02 | 2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの製造法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009203634 | 2009-09-03 | ||
JP2009203634 | 2009-09-03 | ||
JP2010196365A JP5763313B2 (ja) | 2009-09-03 | 2010-09-02 | 2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011074073A JP2011074073A (ja) | 2011-04-14 |
JP5763313B2 true JP5763313B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=44018424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010196365A Active JP5763313B2 (ja) | 2009-09-03 | 2010-09-02 | 2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5763313B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2641363B2 (ja) * | 1992-04-22 | 1997-08-13 | 三共株式会社 | 新規なフェネチルアルコール及びその製法 |
AU2003251010A1 (en) * | 2002-07-15 | 2004-02-02 | Janssen Pharmaceutica N.V. | 3-furanyl analogs of toxoflavine as kinase inhibitors |
MX2007000428A (es) * | 2004-07-15 | 2008-03-05 | Amr Technology Inc | Tetrahidroisoquinolinas sustituidas con arilo y heteroarilo y uso de las mismas para bloquear la captacion de norepinefrina, dopamina y serotonina. |
PT2348022E (pt) * | 2005-03-28 | 2013-02-13 | Toyama Chemical Co Ltd | Processo para a produção de 1-(3-(2-(1- benzotiofen-5-il)etoxi)propil)azetidin-3-ol ou dos seus sais |
AR061185A1 (es) * | 2006-05-26 | 2008-08-13 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | Compuestos heterociclicos como inhibidores de hsp90. composiciones farmaceuticas. |
-
2010
- 2010-09-02 JP JP2010196365A patent/JP5763313B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011074073A (ja) | 2011-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
NO340366B1 (no) | Metode for fremstilling av 3-(2-(1-benzotiofen-5-yl)etoksy)propionsyre eller salter derav | |
CN104761583A (zh) | 含磷的α-酮酸的制造方法 | |
US6743926B2 (en) | Process for the preparation of indole derivatives and intermediates of the process | |
JP2018507871A (ja) | 3−クロロ−2−ビニルフェニルスルホネート類の製造方法 | |
JP5763313B2 (ja) | 2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの製造法 | |
WO2001053264A1 (fr) | Procede de preparation du quinolylacrylonitrile et intermediaires de mise en oeuvre du procede | |
EP1873145B1 (en) | Method for producing nicotinic acid derivative or salt thereof | |
KR100995882B1 (ko) | 피타바스타틴 또는 그의 염의 중간체의 제조방법 | |
JP5148836B2 (ja) | ニコチン酸誘導体又はその塩の製造方法 | |
CZ299711B6 (cs) | Zpusob prípravy 6-aryl-5,6-dioxohexanové kyseliny | |
JP6256469B2 (ja) | スピロ[2.5]オクタン−5,7−ジオンの調製プロセス | |
JP5205971B2 (ja) | テトラヒドロピラン化合物の製造方法 | |
JP4561635B2 (ja) | 4−アルコキシカルボニルテトラヒドロピラン又はテトラヒドロピラニル−4−カルボン酸の製法 | |
US7915418B2 (en) | Intermediates and process for the production of optically active quinolonecarboxylic acid derivatives | |
WO2010122793A1 (ja) | ピラジン誘導体の製造方法及びその中間体 | |
WO2011152442A1 (ja) | 2-クロロ-6-フルオロベンゾオキサゾールの製造方法 | |
KR20110134249A (ko) | 피타바스타틴 또는 그의 염의 중간체의 제조방법 | |
JPWO2011065351A1 (ja) | シクロヘキサン誘導体の製造方法 | |
CZ307255B6 (cs) | Nový způsob přípravy elvitegraviru | |
CN110944999A (zh) | 中间体化合物和方法 | |
JPH07278052A (ja) | 2,4−ペンタンジオン誘導体 | |
JP2006036683A (ja) | フェニルナフチルイミダゾール化合物 | |
JPH07126254A (ja) | イミダゾール系化合物及びその製造方法 | |
JPWO2010055884A1 (ja) | ピラジン誘導体類の製造方法及びその中間体類 | |
JP2007320930A (ja) | フェニルテトラゾール誘導体の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140708 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150402 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5763313 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |