JP5751401B1 - 刃先交換式回転切削工具 - Google Patents
刃先交換式回転切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5751401B1 JP5751401B1 JP2015512958A JP2015512958A JP5751401B1 JP 5751401 B1 JP5751401 B1 JP 5751401B1 JP 2015512958 A JP2015512958 A JP 2015512958A JP 2015512958 A JP2015512958 A JP 2015512958A JP 5751401 B1 JP5751401 B1 JP 5751401B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- insert
- outer peripheral
- cutting tool
- rotary cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims abstract description 211
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 150
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 32
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 6
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 4
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 102220005308 rs33960931 Human genes 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C5/00—Milling-cutters
- B23C5/02—Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
- B23C5/10—Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
- B23C5/109—Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft with removable cutting inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C5/00—Milling-cutters
- B23C5/16—Milling-cutters characterised by physical features other than shape
- B23C5/20—Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
- B23C5/202—Plate-like cutting inserts with special form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C5/00—Milling-cutters
- B23C5/16—Milling-cutters characterised by physical features other than shape
- B23C5/20—Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
- B23C5/202—Plate-like cutting inserts with special form
- B23C5/205—Plate-like cutting inserts with special form characterised by chip-breakers of special form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2200/00—Details of milling cutting inserts
- B23C2200/04—Overall shape
- B23C2200/0433—Parallelogram
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2200/00—Details of milling cutting inserts
- B23C2200/04—Overall shape
- B23C2200/0477—Triangular
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2200/00—Details of milling cutting inserts
- B23C2200/08—Rake or top surfaces
- B23C2200/085—Rake or top surfaces discontinuous
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2200/00—Details of milling cutting inserts
- B23C2200/08—Rake or top surfaces
- B23C2200/086—Rake or top surfaces with one or more grooves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2200/00—Details of milling cutting inserts
- B23C2200/12—Side or flank surfaces
- B23C2200/125—Side or flank surfaces discontinuous
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2200/00—Details of milling cutting inserts
- B23C2200/24—Cross section of the cutting edge
- B23C2200/243—Cross section of the cutting edge bevelled or chamfered
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2200/00—Details of milling cutting inserts
- B23C2200/28—Angles
- B23C2200/283—Negative cutting angles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2200/00—Details of milling cutting inserts
- B23C2200/28—Angles
- B23C2200/286—Positive cutting angles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Milling Processes (AREA)
Abstract
Description
(a) 前記インサートが、上面部と、前記上面部に対向するとともに前記工具ホルダの着座面に当接する下面部と、前記上面部と前記下面部とを連結する側面部と、前記インサートを前記上面部から前記下面部まで貫通する止めねじ用中央穴と、前記上面部と前記側面部の稜線に設けられた切れ刃とを備え、
前記インサートが前記中央穴の中心軸線Pに関して回転対称の多角形状であって、90°又は鋭角のコーナー部を有し、
前記切れ刃が、各コーナー部に設けられたコーナー刃と、前記コーナー刃の両側の稜線に設けられた底刃及び外周刃とからなり、
前記底刃及び前記外周刃が異なる逃げ角を有し、
前記コーナー刃の逃げ面が、底刃側から外周刃側にかけて逃げ角が連続的に変化する変角面部を有し、
前記外周刃の上端から延びる前記上面部の稜線に沿って、前記外周刃の長さを規定する凹部が形成されており、
(b) 前記インサートが前記工具ホルダに装着された状態で、前記底刃及び前記コーナー刃が負の半径方向すくい角を有し、前記外周刃が負から正に変化する半径方向すくい角を有し、前記外周刃における半径方向すくい角の正の領域の長さが前記外周刃の全長の50%以上であることを特徴とする。
(1) インサート
図2〜図5に示すように、本発明の第一の実施形態によるインサート7はほぼ平行四辺形状の上面部8と、上面部8に対向する平坦な下面部9と、上面部8と下面部9とを連結する側面部10とを有する。上面部8は、中央の第一の上面領域8aと、その両側に位置する第二の上面領域8bとからなる。第一の上面領域8aは上面から下面まで貫通する止めねじ用中央穴14を有する。中央穴14の中心軸線Pに関して、インサート7は回転対称である。図2〜図4に示すように、中央穴14はインサート7の厚さ方向に下面部9に向けて徐々に縮径するテーパ穴である。第二の上面領域8bは、後述するように底刃11、コーナー刃12及び外周刃13のすくい面を構成する。
図9に示すように、各インサート7を工具ホルダ2の各インサート取付座3に装着し、各インサート7の中央穴14に入れたクランプねじ18を着座面4のねじ穴17に螺着すると、各インサート7の短側面部10b(又は10d)は各インサート取付座3の2つの後壁面5に強固に圧着され、各インサート7の長側面部10c(又は10a)はインサート取付座3の側壁面6に強固に圧着され、もって各インサート7は各インサート取付座3に固定される。インサート取付座3に固定されたインサート7の外周刃13は、図10に示すように、回転軸線Oと平行である。また、この例では、図11に示すように、インサート7の上端が僅かに後方に傾斜している。
図15は、第一の実施形態によるインサート7を装着した刃先交換式回転切削工具1を用いた水平切削加工を示し、図16は、同じ刃先交換式回転切削工具1を用いた垂直壁の切削加工を示す。
図17に示すように、本発明の第二の実施形態によるインサート7’は、底刃11が外周刃13に対して垂直なワイパー刃11aである以外、本発明の第一の実施形態によるインサート7と異ならない。従って、第二の実施形態によるインサート7’は、第一の実施形態によるインサート7と全く同じ工具ホルダ2に装着することができる。そこで、第二の実施形態によるインサート7’及びそれを装着した刃先交換式回転切削工具について、ワイパー刃11aに関連した部分のみ以下説明し、それ以外の点については説明を省略する。
(1) インサート
図18及び図19に示すように、本発明の第三の実施形態によるインサート107は、ほぼ正三角形状の上面部108と、上面部108に対向する平坦な下面部109と、上面部108と下面部109とを連結する側面部110とを有する。上面部108は、中央のほぼ正三角形状の第一の上面領域108aと、その辺から延びるほぼ正三角形状の第二の上面領域108bとからなる。第一の上面領域108aは中央に上面から下面まで貫通する止めねじ用中央穴114を有する。中央穴114の中心軸線Pに関して、インサート107は回転対称である。中央穴114はインサート107の厚さ方向に下面部109に向けて徐々に縮径するテーパ穴である。第二の上面領域108bは、後述するように底刃111、コーナー刃112及び外周刃113のすくい面を構成する。
勿論、ほぼ正三角形状のインサート107に対してはそれに合う工具ホルダ(図示せず)を用いる。ほぼ四角形状のインサート7の場合と同様に、インサート107を工具ホルダのインサート取付座に装着し、インサート107の中央穴114に入れたクランプねじを着座面のねじ穴に螺着すると、インサート107の側面部110(底刃111の逃げ面及び外周刃113の逃げ面を含む)はインサート取付座の後壁面及び側壁面に強固に圧着され、もってインサート107はインサート取付座に固定される。
(1) インサート
インサートの基体は、WC(炭化タングステン)粉末にCo粉末及びバインダーを添加した超硬合金粉末をプレス成形し、得られた成形体を1300〜1400℃の温度で焼結することにより製造することができる。インサート基体の必要な部位にダイヤモンド砥石などを用いて研削加工を行う。以下、第一の実施形態によるほぼ四角形状のインサート7を例にとって、インサート基体の研削加工について詳細に説明する。
工具ホルダ2は、SKD61等の合金工具鋼からなる丸棒の先端部に、エンドミル等を用いた切削加工によりインサート取付座3を形成し、小径ドリル及びタップを用いてねじ穴17を形成することにより、製造することができる。
第一の実施形態による形状の超硬合金製インサートを製作し、SKD61製工具ホルダ(刃先径:10 mm、シャンク径:10 mm、全長:80 mm、首下長さ:20 mm)に装着し、マシニングセンタに取り付けた。これを用いて下記被削材を切削加工し、切れ刃の損傷状態及び被削材の加工面性状を評価した。インサートの諸元、及びインサートを工具ホルダのインサート着座面に装着して得られた刃先交換式回転切削工具の諸元は以下の通りであった。
長辺間距離T1:4.3 mm
短辺間距離T2:7.1 mm
厚さ:2 mm
底刃11
長さT3:1.3 mm
逃げ角α:+11°
外周刃13
長さT4:1.8 mm
逃げ角β:+5°
コーナー刃12
半径Rc:0.5 mm
刃先角ε:84°
変角面部15:逃げ角が+11°から+5°まで連続的に変化
刃先径:12 mm
インサートの数:3
底刃11
逃げ角:+8°
半径方向すくい角:−2°
外周刃13
逃げ角:+14°(+11°から+14°まで変化)
軸方向すくい角:+10°
半径方向すくい角:+2°(最大+2.25°)
半径方向すくい角が正の領域:61%
加工方法 :乾式切削(エアーブロー)
切削速度Vc :200 m/min
回転数n :5307 min-1
送り速度Vf :1592 mm/min
1刃当たりの送り量fz :0.1 mm/t
軸方向切込み量ap :0.1 mm
径方向切込み量ae :9 mm
工具突き出し量 :50 mm
加工方法 :乾式切削(エアーブロー)
切削速度Vc :200 m/min
回転数n :5307 min-1
送り速度Vf :1592 mm/min
1刃当たりの送り量fz:0.1 mm/t
軸方向切込み量ap :0.5 mm
径方向切込み量ae :0.1 mm
工具突き出し量 :50 mm
第一の実施形態によるインサート7の代わりに底刃がワイパー刃11aになっている第二の実施形態によるインサート7’を用いた以外、実施例1と同様にして、S50C(220 HB)からなる被削材19の平面及び垂直壁面の切削加工試験を行った。インサート7’の諸元は以下の通りである。
長辺間距離T1:4.3 mm
短辺間距離T2:7.1 mm
厚さ:2 mm
底刃(ワイパー刃)11a
長さT3:0.5 mm
逃げ角α:+11°
外周刃13
長さT4:1.8 mm
逃げ角β:+5°
コーナー刃12
半径Rc:0.5 mm
刃先角ε:90°
変角面部15:逃げ角が+11°から+5°まで連続的に変化
インサート及び刃先交換式回転切削工具の諸元を表1及び表2に示す通りに変更した以外実施例2と同様にして被削材19の平面及び垂直壁面の切削加工試験を行った。インサートの諸元を表1に示し、切削工具の諸元を表2に示し、平面加工した被削材19の加工面性状を図21に示し、垂直壁面加工した被削材の最大面荒さRzを表3に示し、このときの切れ刃の損傷状態を図23に示す。
コーナー刃12に逃げ角が連続的に変化する変角面部15を設けない以外実施例2と同じインサートを用いて、実施例2と同じ切削試験を行った。インサートの諸元を表1に示し、切削工具の諸元を表2に示し、垂直壁面加工した被削材19の最大面荒さRzを表3に示す。
(2) 底刃の長さ(図3)。
(3) 外周刃の逃げ角。
(4) 外周刃の長さ(図3)。
(6) インサートの長辺間距離(図3)。
(7) インサートの短辺間距離(図3)。
2:工具ホルダ
3:インサート取付座
4:着座面
5:インサートの短側面に当接するインサート取付座の後壁面
6:インサートの長側面に当接するインサート取付座の側壁面
7:インサート
8:インサートの上面部
8a:第一の上面領域
8b:第二の上面領域(すくい面)
9:インサートの下面部
10:側面部
10a、10c:長側面部(長辺)
10b、10d:短側面部(短辺)
11:底刃
21:底刃の逃げ面
12:コーナー刃
13:外周4刃
13a:外周刃の上端
23:外周刃の逃げ面
14:中央穴
15:変角面部
16:凹部
17:工具ホルダのねじ穴
18:クランプねじ
19:被削材
L1:回転軸線Oと底刃の最外端とを結ぶ直線
L2:回転軸線Oと外周刃の最外端とを結ぶ直線
M1:底刃から延長した直線
M2:外周刃のすくい面から延長した直線
N:ほぼ平行四辺形の長辺に沿って延びる直線
O:回転軸線
P:中心軸線
R:工具の回転方向
Rc:コーナー刃の半径
Z:半径方向すくい角の正負が変化する回転軸線方向位置
ε:刃先角
Claims (15)
- インサートを工具ホルダに着脱自在に装着してなる刃先交換式回転切削工具において、
(a) 前記インサートが、上面部と、前記上面部に対向するとともに前記工具ホルダの着座面に当接する下面部と、前記上面部と前記下面部とを連結する側面部と、前記インサートを前記上面部から前記下面部まで貫通する止めねじ用中央穴と、前記上面部と前記側面部の稜線に設けられた切れ刃とを備え、
前記インサートが前記中央穴の中心軸線Pに関して回転対称の多角形状であって、90°又は鋭角のコーナー部を有し、
前記切れ刃が、各コーナー部に設けられたコーナー刃と、前記コーナー刃の両側の稜線に設けられた底刃及び外周刃とからなり、
前記底刃及び前記外周刃が異なる逃げ角を有し、
前記コーナー刃の逃げ面が、底刃側から外周刃側にかけて逃げ角が連続的に変化する変角面部を有し、
前記外周刃の上端から延びる前記上面部の稜線に沿って、前記外周刃の長さを規定する凹部が形成されており、
(b) 前記インサートが前記工具ホルダに装着された状態で、前記底刃及び前記コーナー刃が負の半径方向すくい角を有し、前記外周刃が負から正に変化する半径方向すくい角を有し、前記外周刃における半径方向すくい角の正の領域の長さが前記外周刃の全長の50%以上であることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。 - 請求項1に記載の刃先交換式回転切削工具において、前記インサートの前記底刃の逃げ角が前記外周刃の逃げ角より大きいことを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項2に記載の刃先交換式回転切削工具において、前記インサートの前記底刃の逃げ角αが6〜12°で、前記外周刃の逃げ角βが3〜11°であり、かつ前記逃げ角αが前記逃げ角βより2°以上大きいことを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の刃先交換式回転切削工具において、前記インサートの前記底刃、前記コーナー刃及び前記外周刃がいずれも平坦なすくい面に接していることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項1〜4のいずれかに記載の刃先交換式回転切削工具において、前記インサートの前記コーナー刃に沿った前記変角面部の長さが前記コーナー刃の全長の少なくとも80%であることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項1〜5のいずれかに記載の刃先交換式回転切削工具において、前記インサートの前記上面部が前記中央穴を有する第一の上面領域と、前記すくい面を形成する第二の上面領域とからなり、前記すくい面が前記第一の上面領域より低く、かつ前記コーナー刃を頂部として下方に傾斜していることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項1〜6のいずれかに記載の刃先交換式回転切削工具において、前記インサートの各コーナー部における刃先角εが80〜90°であることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項1〜7のいずれかに記載の刃先交換式回転切削工具において、前記インサートがほぼ平行四辺形又は正三角形の形状を有することを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項8に記載の刃先交換式回転切削工具において、前記インサートが一対の平行な長辺及び一対の平行な短辺を有するほぼ平行四辺形の形状を有し、長辺間距離T1が4〜6 mmで、短辺間距離T2が6〜10 mmであることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項9に記載の刃先交換式回転切削工具において、前記長辺間距離T1に対して、前記底刃の長さT3の割合が10〜40%であり、前記外周刃の長さT4の割合が25〜50%であり、前記コーナー刃の半径Rcの割合が4〜25%であることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項8に記載の刃先交換式回転切削工具において、前記インサートがほぼ正三角形の形状を有し、1つの外周刃とそれから最も遠いコーナー刃との間の垂直距離T5が5〜8 mmであることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項11に記載の刃先交換式回転切削工具において、前記垂直距離T5に対して、前記底刃の長さT6の割合が10〜35%であり、前記外周刃の長さT7の割合が15〜40%であり、前記コーナー刃の半径Rcの割合が2.5〜20%であることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項1〜12のいずれかに記載の刃先交換式回転切削工具において、前記工具ホルダに固定された前記インサートの前記底刃の半径方向すくい角が−3°〜−0.5°で、前記外周刃の半径方向すくい角が−0.5°〜+3°であることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項1〜13のいずれかに記載の刃先交換式回転切削工具において、前記半径方向すくい角が前記コーナー刃の内端から前記外周刃の上端までの範囲にわたって、直線的に変化することを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
- 請求項1〜14のいずれかに記載の刃先交換式回転切削工具において、前記工具ホルダに固定された前記インサートの底刃の逃げ角が5〜10°の範囲内であり、外周刃の逃げ角が10〜18°の範囲内であることを特徴とする刃先交換式回転切削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015512958A JP5751401B1 (ja) | 2013-09-11 | 2014-09-10 | 刃先交換式回転切削工具 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013188271 | 2013-09-11 | ||
JP2013188271 | 2013-09-11 | ||
PCT/JP2014/073929 WO2015037617A1 (ja) | 2013-09-11 | 2014-09-10 | 刃先交換式回転切削工具及びそれに用いるインサート |
JP2015512958A JP5751401B1 (ja) | 2013-09-11 | 2014-09-10 | 刃先交換式回転切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5751401B1 true JP5751401B1 (ja) | 2015-07-22 |
JPWO2015037617A1 JPWO2015037617A1 (ja) | 2017-03-02 |
Family
ID=52665719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015512958A Active JP5751401B1 (ja) | 2013-09-11 | 2014-09-10 | 刃先交換式回転切削工具 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10207342B2 (ja) |
EP (1) | EP3045247B1 (ja) |
JP (1) | JP5751401B1 (ja) |
KR (1) | KR101704629B1 (ja) |
CN (1) | CN105764640B (ja) |
WO (1) | WO2015037617A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170182573A1 (en) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | Tungaloy Corporation | Cutting insert having end surface with side edges connected by an inclined rake surface and cutting tool |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101407168B1 (ko) * | 2012-08-07 | 2014-06-12 | 대구텍 유한회사 | 절삭 인서트 및 이를 포함하는 절삭 공구 |
AT14282U1 (de) * | 2014-09-03 | 2015-07-15 | Ceratizit Austria Gmbh | Doppelseitiger Schneideinsatz und Fräswerkzeug |
KR102020195B1 (ko) * | 2015-09-25 | 2019-09-10 | 미츠비시 히타치 쓰루 가부시키가이샤 | 절삭 인서트 및 날끝 교환식 회전 절삭 공구 |
EP3199284B1 (en) * | 2016-01-27 | 2018-12-12 | Pramet Tools, S.R.O. | An indexable cutting insert for an end mill tool and an end mill tool provided with such an insert |
KR102074650B1 (ko) * | 2016-02-12 | 2020-02-07 | 미츠비시 히타치 쓰루 가부시키가이샤 | 날끝 교환식 회전 절삭 공구 및 인서트 |
US10875106B2 (en) * | 2017-04-25 | 2020-12-29 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp. | Cutting insert |
EP3456450B1 (en) * | 2017-09-13 | 2022-12-21 | Sandvik Intellectual Property AB | Cutting insert and crank shaft milling tool |
KR102193809B1 (ko) * | 2017-11-02 | 2020-12-22 | 가부시키가이샤 몰디노 | 절삭 인서트 및 날끝 교환식 절삭 공구 |
DE102017011131A1 (de) * | 2017-12-01 | 2019-06-06 | Bomag Gmbh | Hochverschleißfester, einstückiger Meißelspitzenkörper, Fräsmeißel für eine Bodenfräsmaschine, Fräswalze sowie Bodenfräsmaschine |
JP7020162B2 (ja) * | 2018-02-15 | 2022-02-16 | 株式会社Moldino | スクエアエンドミル |
USD861051S1 (en) | 2018-03-13 | 2019-09-24 | Robit Oyj | Drill bit |
USD870168S1 (en) * | 2018-03-13 | 2019-12-17 | Robit Oyj | Drill bit |
CN108856756B (zh) * | 2018-06-05 | 2020-02-14 | 宁波川景誉机械科技发展有限公司 | 一种用于加工滚珠螺纹的刀头及其刀具 |
US11040404B2 (en) * | 2018-10-11 | 2021-06-22 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp. | Cutting insert and boring tool |
US11344958B2 (en) * | 2019-04-18 | 2022-05-31 | Tungaloy Corporation | Cutting insert |
CN112108697B (zh) * | 2019-06-20 | 2024-08-06 | 肯纳金属印度有限公司 | 具有容纳间隙角不同的切割插入件的凹穴的工具固持器 |
DE102019126051A1 (de) | 2019-09-26 | 2021-04-01 | Kennametal Inc. | Schneidwerkzeug |
CN110722182B (zh) * | 2019-11-15 | 2020-11-27 | 山东大学 | 一种双刃可分屑断屑刀片及刀具及机床 |
US11731204B2 (en) * | 2020-10-19 | 2023-08-22 | Iscar, Ltd. | High-feed milling tool |
KR102766571B1 (ko) * | 2023-04-10 | 2025-02-12 | 한국야금 주식회사 | 절삭인서트 및 이를 장착한 절삭공구 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0871833A (ja) * | 1994-09-05 | 1996-03-19 | Mitsubishi Materials Corp | スローアウェイチップ |
JPH08118135A (ja) * | 1994-10-19 | 1996-05-14 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | 回転切削工具用のスローアウェイチップ |
JPH11179611A (ja) * | 1997-12-16 | 1999-07-06 | Daishowa Seiki Co Ltd | スローアウェイチップ及びその製造方法とスローアウ ェイ式カッタ |
JPH11513315A (ja) * | 1995-09-18 | 1999-11-16 | イスカー・リミテツド | フライス削り用インサート及びそのフライス削り用工具ホルダー |
JP2002046010A (ja) * | 2000-05-23 | 2002-02-12 | Mitsubishi Materials Corp | スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ |
JP2008105121A (ja) * | 2006-10-24 | 2008-05-08 | Hitachi Tool Engineering Ltd | 往路・復路加工用の縦送り切削工具 |
JP2008302493A (ja) * | 2007-06-05 | 2008-12-18 | Sandvik Intellectual Property Ab | インデクサブルエンドミーリング加工インサート |
WO2013065347A1 (ja) * | 2011-10-31 | 2013-05-10 | 京セラ株式会社 | 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3618574C2 (de) * | 1985-06-06 | 1989-11-02 | Mitsubishi Kinzoku K.K., Tokio/Tokyo, Jp | Positiv-wendeschneidplatte |
IL93883A (en) | 1989-04-12 | 1993-02-21 | Iscar Ltd | Cutting insert for a milling cutting tool |
IL110785A (en) | 1994-08-25 | 1998-04-05 | Iscar Ltd | Put a spinner for a rotary milling tool |
IL117552A (en) | 1995-09-18 | 2000-02-17 | Iscar Ltd | Cutting insert |
PL328616A1 (en) | 1996-03-19 | 1999-02-01 | Iscar Ltd | Cutting tool with adjustable cutting tip position |
US5893683A (en) * | 1997-04-29 | 1999-04-13 | Ingersoll Cutting Tool Company | Indexable insert router |
SE512040C2 (sv) * | 1998-05-06 | 2000-01-17 | Sandvik Ab | Vändskär för pinnfräsar |
JP2003019617A (ja) | 2001-07-09 | 2003-01-21 | Daishowa Seiki Co Ltd | 切削工具用インサート及び切削工具 |
JP4304935B2 (ja) * | 2002-03-11 | 2009-07-29 | 三菱マテリアル株式会社 | 切削工具及びスローアウェイチップ |
JP3775321B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2006-05-17 | 三菱マテリアル株式会社 | スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具 |
US7052214B2 (en) * | 2002-07-02 | 2006-05-30 | Janness Daniel L | Cutting insert and tool holder |
US7753625B2 (en) * | 2005-06-13 | 2010-07-13 | Kennametal Inc. | Helical cutting insert with multiple cutting edges |
US7090444B1 (en) * | 2005-06-13 | 2006-08-15 | Kennametal Inc. | Helical cutting insert with axial clearance slash |
US7905687B2 (en) | 2007-01-16 | 2011-03-15 | Tdy Industries, Inc. | Cutting insert, tool holder, and related method |
CN101616766B (zh) * | 2007-09-13 | 2011-08-31 | 株式会社钨钛合金 | 半径铣刀用不重磨刀片及安装该刀片的不重磨式半径铣刀 |
CN101952070B (zh) * | 2008-01-29 | 2013-03-13 | 京瓷株式会社 | 切削工具 |
JP2009178787A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Kyocera Corp | ドリル及びドリル用切削インサート並びに切削方法 |
JPWO2009123189A1 (ja) * | 2008-03-31 | 2011-07-28 | 三菱マテリアル株式会社 | ラジアスエンドミルおよび切削インサート |
US7905689B2 (en) * | 2008-05-07 | 2011-03-15 | Tdy Industries, Inc. | Cutting tool system, cutting insert, and tool holder |
KR101262566B1 (ko) * | 2008-12-11 | 2013-05-08 | 대구텍 유한회사 | 절삭 공구 |
RU2529137C2 (ru) * | 2009-02-13 | 2014-09-27 | Тунгалой Корпорейшн | Режущий инструмент со сменными режущими кромками и режущие пластины для использования в нем |
KR101064639B1 (ko) * | 2009-02-23 | 2011-09-15 | 대구텍 유한회사 | 절삭 인서트 및 이를 포함하는 절삭 툴 |
JP5007853B2 (ja) * | 2009-04-02 | 2012-08-22 | 株式会社タンガロイ | 切削用インサートおよび刃先交換式切削工具 |
RU2012155714A (ru) * | 2010-06-21 | 2014-07-27 | Тунгалой Корпорейшн | Режущая пластина и индексируемая фреза |
US20140212227A1 (en) * | 2013-01-25 | 2014-07-31 | Michael Bitner | Two sided milling tool cutter insert and holder |
CN105188999B (zh) * | 2013-03-19 | 2017-12-01 | 株式会社泰珂洛 | 切削刀片和刀尖更换式切削工具 |
JP2016163911A (ja) * | 2013-07-04 | 2016-09-08 | 株式会社タンガロイ | 切削インサート、工具ボデーおよび切削工具 |
JP6264767B2 (ja) * | 2013-07-30 | 2018-01-24 | 三菱マテリアル株式会社 | 刃先交換式フライス |
US9358622B2 (en) * | 2013-11-21 | 2016-06-07 | Iscar, Ltd. | Single sided indexable ramping milling insert and ramping milling tool |
JP5790903B1 (ja) * | 2014-01-28 | 2015-10-07 | 三菱日立ツール株式会社 | インサート及び刃先交換式回転切削工具 |
US10245659B2 (en) * | 2014-06-27 | 2019-04-02 | Kyocera Corporation | Cutting insert, cutting tool, and method for manufacturing machined product |
USD752664S1 (en) * | 2014-09-25 | 2016-03-29 | Taegutec Ltd. | Cutting insert |
EP3199282B1 (en) * | 2014-09-26 | 2020-07-29 | KYOCERA Corporation | Cutting insert, cutting tool, and method for producing cut article |
WO2016098829A1 (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | 京セラ株式会社 | 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法 |
EP3050655B1 (en) * | 2015-01-30 | 2017-03-22 | Sandvik Intellectual Property AB | A milling insert and a milling tool |
US9776258B2 (en) * | 2015-03-04 | 2017-10-03 | Kennametal Inc. | Double-sided, trigon cutting insert with rounded minor cutting edge and cutting tool therefor |
US9993884B2 (en) * | 2015-07-16 | 2018-06-12 | Kennametal Inc. | Double-sided tangential cutting insert |
-
2014
- 2014-09-10 US US14/917,838 patent/US10207342B2/en active Active
- 2014-09-10 EP EP14843905.2A patent/EP3045247B1/en active Active
- 2014-09-10 CN CN201480050193.XA patent/CN105764640B/zh active Active
- 2014-09-10 WO PCT/JP2014/073929 patent/WO2015037617A1/ja active Application Filing
- 2014-09-10 JP JP2015512958A patent/JP5751401B1/ja active Active
- 2014-09-10 KR KR1020167009231A patent/KR101704629B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0871833A (ja) * | 1994-09-05 | 1996-03-19 | Mitsubishi Materials Corp | スローアウェイチップ |
JPH08118135A (ja) * | 1994-10-19 | 1996-05-14 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | 回転切削工具用のスローアウェイチップ |
JPH11513315A (ja) * | 1995-09-18 | 1999-11-16 | イスカー・リミテツド | フライス削り用インサート及びそのフライス削り用工具ホルダー |
JPH11179611A (ja) * | 1997-12-16 | 1999-07-06 | Daishowa Seiki Co Ltd | スローアウェイチップ及びその製造方法とスローアウ ェイ式カッタ |
JP2002046010A (ja) * | 2000-05-23 | 2002-02-12 | Mitsubishi Materials Corp | スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ |
JP2008105121A (ja) * | 2006-10-24 | 2008-05-08 | Hitachi Tool Engineering Ltd | 往路・復路加工用の縦送り切削工具 |
JP2008302493A (ja) * | 2007-06-05 | 2008-12-18 | Sandvik Intellectual Property Ab | インデクサブルエンドミーリング加工インサート |
WO2013065347A1 (ja) * | 2011-10-31 | 2013-05-10 | 京セラ株式会社 | 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170182573A1 (en) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | Tungaloy Corporation | Cutting insert having end surface with side edges connected by an inclined rake surface and cutting tool |
US10464150B2 (en) * | 2015-12-24 | 2019-11-05 | Tungaloy Corporation | Cutting insert having end surface with side edges connected by an inclined rake surface and cutting tool |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101704629B1 (ko) | 2017-02-08 |
EP3045247A4 (en) | 2017-04-19 |
WO2015037617A1 (ja) | 2015-03-19 |
KR20160053989A (ko) | 2016-05-13 |
CN105764640A (zh) | 2016-07-13 |
US10207342B2 (en) | 2019-02-19 |
JPWO2015037617A1 (ja) | 2017-03-02 |
US20160214186A1 (en) | 2016-07-28 |
CN105764640B (zh) | 2017-09-15 |
EP3045247A1 (en) | 2016-07-20 |
EP3045247B1 (en) | 2021-05-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5751401B1 (ja) | 刃先交換式回転切削工具 | |
JP5967330B1 (ja) | 切削インサート、及び刃先交換式回転切削工具 | |
JP6853442B2 (ja) | 切削インサート及び刃先交換式切削工具 | |
JP5491505B2 (ja) | フライスおよびそのための切削チップ | |
CN103415366B (zh) | 可转位式球头立铣刀 | |
US9999933B2 (en) | Double-sided high feed milling insert, high feed milling tool and method | |
JP6436093B2 (ja) | 切削インサート及び刃先交換式切削工具 | |
JP2017024173A (ja) | 切削インサート、及び刃先交換式回転切削工具 | |
JP2015523228A (ja) | 切削インサート及びこれを含む切削工具 | |
KR102002756B1 (ko) | 절삭 인서트 및 날끝 교환식 회전 절삭 공구 | |
JP6337573B2 (ja) | 切削インサート、及び刃先交換式回転切削工具 | |
CN110560768B (zh) | 一种切削刀具及其刀头结构 | |
JP6086179B1 (ja) | 刃先交換式回転切削工具及びインサート | |
JP6292425B2 (ja) | 刃先交換式回転切削工具 | |
CN210648706U (zh) | 一种切削刀具及其刀头结构 | |
JP2018043321A (ja) | 切削インサート及び刃先交換式切削工具 | |
US20220001468A1 (en) | Cutting tool and cutter head structure thereof | |
JP2022037233A (ja) | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 | |
JP2018183829A (ja) | 切削インサート及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20150414 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150504 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5751401 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |