JP5743481B2 - X線ct装置 - Google Patents
X線ct装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5743481B2 JP5743481B2 JP2010231536A JP2010231536A JP5743481B2 JP 5743481 B2 JP5743481 B2 JP 5743481B2 JP 2010231536 A JP2010231536 A JP 2010231536A JP 2010231536 A JP2010231536 A JP 2010231536A JP 5743481 B2 JP5743481 B2 JP 5743481B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- ray
- data
- image data
- system control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 32
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 22
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 20
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 17
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims description 15
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 6
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 5
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態におけるX線CT装置を示している。本実施形態は、従来架台61外に配置していた再構成部656、データ保存部657等から構成される再構成用コンピュータを架台61内に配置し、しかも非常に高速で高価な非接触データ装置69を不要にすることを目的としている。
(第2の実施形態)
図3は、第2の実施形態のX線CT装置を示す。第1の実施形態との違いは、さらにシステム制御部を回転部内に配置したことである。
X線CT装置は、回転部が1秒間に2回転程度の高速回転行うことが可能である。回転の安定化に必要な回転モーメントの調整のため、図6に示すようにX線管661とほぼ対向する位置にカウンタウエイトとしてバランサ667を配置する必要がある。図4は、第3の実施形態におけるX線CT装置のバランサを説明する構成図である。説明に不必要な部分については省略しているが、実際の構成は図3に準じる。
図5は、第4の実施形態におけるX線CT装置の冷却方法を説明する構成図である。
12…寝台
13…寝台駆動部
14…電源装置
15…コンソール
16…回転部
161…X線管
162…高電圧発生装置
163…X線検出器
164…データ収集装置
165…回転駆動部
166…再構成部
167…データ保存部
168…無線通信部
169…システム制御部
17…固定部
18…スリップリング
Claims (11)
- 装置全体を制御するシステム制御部と、
X線を発生するX線管およびこのX管と対向して取り付けられたX線検出器が回転可能に取り付けられた回転部と、
この回転部内に、
前記X線検出器の出力データを収集するデータ収集装置と、
このデータ収集装置で収集された投影データから所望の診断を行うための画像データを再構成して生成する再構成部と、
この再構成された画像データを無線により回転部外に送信する無線通信部と、
前記投影データを保存するデータ保存部と、を有し、
前記システム制御部は、前記回転部の回転制御、あるいは前記X線管またはX線検出器の温度制御を含む所定のシステム制御を実行する間に、前記画像データの再構成を行うこと、並びに前記画像データを回転部外に送信を行うことを実行するX線CT装置。 - X線を発生するX線管およびこのX管と対向して取り付けられたX線検出器が回転可能に取り付けられた回転部と、
この回転部内に、
前記X線検出器の出力データを収集するデータ収集装置と、
このデータ収集装置で収集された投影データから所望の診断を行うための画像データを再構成して生成する再構成部と、
この再構成された画像データを無線により回転部外に送信する無線通信部と、
前記投影データを保存するデータ保存部と、
装置全体を制御するシステム制御部と、を有し、
前記システム制御部は、前記回転部の回転制御、あるいは前記X線管またはX線検出器の温度制御を含む所定のシステム制御を実行する間に、前記画像データの再構成を行うこと、並びに前記画像データを回転部外に送信を行うことを実行するX線CT装置。 - ネットワーク接続可能な任意のコンソールから前記無線通信部を介してシステム制御部にログインし、このコンソールからの指示によって、少なくとも前記システム制御および前記画像データの再構成を同時に行う請求項1または2記載のX線CT装置。
- 前記無線通信部で送受信される通信データは、前記画像データの他に前記システム制御を行う装置制御情報、スキャン情報、あるいは各種パラメータが重畳された構成を有する請求項1から3のいずれか1項記載のX線CT装置。
- 前記データ保存部は、半導体不揮発性メモリを使用する半導体ストレージで構成される請求項1または請求項2記載のX線CT装置。
- 前記再構成された画像データを、前記データ保存部に保存可能とする請求項1または請求項2記載のX線CT装置。
- 前記再構成部は、前記データ収集装置と直接、バス接続されている請求項6記載のX線CT装置。
- 前記再構成部は、前記回転部の回転風量を利用した冷却手段、前記X線管の冷却に使用するオイルクーラに熱伝導部材で接続する冷却手段、または前記X線検出器のヒータに熱伝導部材で接続する冷却手段のいずれか1つまたは複数の手段を有する請求項1または2記載のX線CT装置。
- 前記再構成部およびデータ保存部は、前記X管と対向する位置に配置される請求項6記載のX線CT装置。
- 前記無線通信部で送受信されるデータは、画像データの他にシステム制御データを含む請求項1または2記載のX線CT装置。
- 前記無線通信部で送受信されるデータは、圧縮データまたは前に送信した画像データとの差分データとする請求項1または2記載のX線CT装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010231536A JP5743481B2 (ja) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | X線ct装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010231536A JP5743481B2 (ja) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | X線ct装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012081181A JP2012081181A (ja) | 2012-04-26 |
JP5743481B2 true JP5743481B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=46240682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010231536A Active JP5743481B2 (ja) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | X線ct装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5743481B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2866666B1 (en) * | 2012-06-28 | 2019-08-07 | Mobius Imaging, LLC | Method and system for x-ray ct imaging |
JP6643104B2 (ja) * | 2016-01-22 | 2020-02-12 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、放射線撮像装置の制御方法、放射線撮像システム |
DE102018203312A1 (de) * | 2018-03-06 | 2019-09-12 | Siemens Corporation | Drehübertrager mit Rekonstruktionseinheit |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4116381C1 (ja) * | 1991-05-18 | 1992-07-02 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg, De | |
JPH05123316A (ja) * | 1991-10-31 | 1993-05-21 | Shimadzu Corp | X線ct装置 |
US5448608A (en) * | 1994-02-08 | 1995-09-05 | Analogic Corporation | Tomographic scanner having center of rotation for all physics |
JPH10127616A (ja) * | 1996-10-30 | 1998-05-19 | Toshiba Corp | X線ct装置 |
DE19837442A1 (de) * | 1998-08-18 | 2000-03-02 | Siemens Ag | CT-Gerät |
JP2002065659A (ja) * | 2000-09-01 | 2002-03-05 | Hitachi Medical Corp | X線ct装置 |
JP2004065477A (ja) * | 2002-08-06 | 2004-03-04 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 回転バランス調整方法およびx線ct装置 |
CN101176117B (zh) * | 2005-05-13 | 2010-12-22 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 对于螺旋状锥形波束ct的重建方法 |
US7957786B2 (en) * | 2005-08-15 | 2011-06-07 | General Electric Company | Methods and apparatus for communicating signals between portions of an apparatus in relative movement to one another |
WO2007034357A2 (en) * | 2005-09-22 | 2007-03-29 | Philips Intellectual Property & Standards Gmbh | Data processing device, tomography apparatus for examination of an object of interest, method of examining an object of interest, computer-readable medium and program element |
JP4812425B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2011-11-09 | 株式会社東芝 | X線ct装置 |
JP2008142457A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Toshiba Corp | 医用画像撮影装置、x線ct装置、メンテナンス支援装置 |
US7844097B2 (en) * | 2007-12-03 | 2010-11-30 | Samplify Systems, Inc. | Compression and decompression of computed tomography data |
CN102046089B (zh) * | 2008-06-02 | 2013-04-24 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 用于传输数据的计算机断层摄影扫描架的装置 |
-
2010
- 2010-10-14 JP JP2010231536A patent/JP5743481B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012081181A (ja) | 2012-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2458629C2 (ru) | С-дуга со сложным вращением | |
US7635221B2 (en) | Mechanically flexible X-ray imaging system | |
WO2014192775A1 (ja) | X線ct装置及び画像診断装置 | |
US20070055145A1 (en) | Methods and apparatus for nuclear tomo-cardiology scanning | |
JP5743481B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP2005305165A (ja) | コンピュータ断層撮影装置およびその作動方法 | |
JP2007044068A (ja) | 画像撮影装置及びその制御方法、プログラム、画像撮影システム | |
CN102028492A (zh) | 用于在医学技术中的断层造影成像方法的集中的图像重建 | |
CN100424725C (zh) | 产生时间内插断层摄影图像的方法和装置 | |
JP5992805B2 (ja) | 医用画像処理装置、プログラム及び医用装置 | |
JP6595238B2 (ja) | X線診断装置 | |
JP6598653B2 (ja) | 医用情報処理装置及び医用情報処理システム | |
JP2017078899A (ja) | 医用情報処理装置 | |
US10542950B2 (en) | Medical image diagnostic apparatus, medical image processing apparatus and non-transitory computer readable medium on which medical image processing program has been stored | |
JP6289036B2 (ja) | ポータブル撮像装置およびポータブル撮像装置における通信制御方法 | |
KR20160124512A (ko) | 엑스선 영상 획득 장치 및 모바일기기를 이용한 엑스선 영상 시스템 | |
JP5872228B2 (ja) | 画像処理表示装置 | |
US20160364525A1 (en) | Medical image processing apparatus and medical image transfer system | |
JP2009240571A (ja) | 画像送信装置 | |
JP7118584B2 (ja) | 医用画像診断装置、医用画像撮像装置および医用画像表示装置 | |
JP6629025B2 (ja) | 医用画像診断システム及び架台装置 | |
JP4008853B2 (ja) | 画像撮影装置 | |
CN222640498U (zh) | 锥形束ct | |
CN115547463A (zh) | 医学扫描数据的处理方法及装置、系统、医疗影像设备 | |
JP6215021B2 (ja) | 医用画像処理装置及び医用画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5743481 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |