JP5741256B2 - 貯湯式給湯機 - Google Patents
貯湯式給湯機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5741256B2 JP5741256B2 JP2011146955A JP2011146955A JP5741256B2 JP 5741256 B2 JP5741256 B2 JP 5741256B2 JP 2011146955 A JP2011146955 A JP 2011146955A JP 2011146955 A JP2011146955 A JP 2011146955A JP 5741256 B2 JP5741256 B2 JP 5741256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- heat pump
- water storage
- heat
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 407
- 238000003303 reheating Methods 0.000 claims description 78
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 27
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 3
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 46
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 9
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 7
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 6
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 4
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 3
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- -1 R410A Chemical compound 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000008236 heating water Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1の貯湯式給湯機を示す構成図である。図1に示すように、本実施形態の貯湯式給湯機は、ヒートポンプユニット100と、貯湯タンクユニット200とを備えている。ヒートポンプユニット100内には、圧縮機1、水冷媒熱交換器2、減圧装置(膨張弁)3および蒸発器(空気熱交換器)4を順次環状に接続し、冷媒が循環する冷凍サイクル(ヒートポンプサイクル)101と、蒸発器4に送風する送風機5とが搭載されている。
本実施形態の貯湯式給湯機における運転動作について説明する。まず、貯湯運転について説明する。貯湯運転とは、冷凍サイクル101と貯湯回路201とを動作させ、貯湯タンク8の底部の取水口8bから取り出した水を第1循環ポンプ6aにより水冷媒熱交換器2に送り、水冷媒熱交換器2で冷媒と熱交換することにより沸き上げ、沸き上げられた高温の湯を貯湯タンク8の上部の貯湯口8aから貯湯タンク8内に戻す動作である。
次に、本実施形態の貯湯式給湯機における追焚き運転について説明する。本実施形態の貯湯式給湯機では、ヒートポンプユニット100により沸き上げられた湯を貯湯タンク8を介さずに追焚き熱交換器12に送ることによって浴槽水を加熱する追焚き運転(以下、「ヒートポンプ利用追焚き運転」と称する)と、貯湯タンク8内に貯えられた湯を取り出して追焚き熱交換器12に送ることによって浴槽水を加熱する追焚き運転(以下、「貯湯利用追焚き運転」と称する)との、2種類の追焚き運転を選択的に実行可能となっている。ヒートポンプ利用追焚き運転では、ヒートポンプユニット100(冷凍サイクル101)およびヒートポンプ利用追焚き回路202と、浴槽循環回路301とを同時に動作させる。貯湯利用追焚き運転では、貯湯利用追焚き回路203と、浴槽循環回路301とを同時に動作させる。
2 水冷媒熱交換器
3 減圧装置
4 蒸発器
5 送風機
6a 第1循環ポンプ
6b 第2循環ポンプ
7 流路切替手段
8 貯湯タンク
8a 貯湯口
8b 取水口
8c 戻し口
9a〜9k 接続配管
10 浴槽
11 浴槽水循環ポンプ
12 追焚き熱交換器
13a 入水温度センサ
13b 出湯温度センサ
13c 外気温度センサ
13d 吐出温度センサ
13e 吸入温度センサ
13f 蒸発温度センサ
13g〜13j 貯湯温度センサ
13k 熱交換器入口温度センサ
13m 熱交換器出口温度センサ
14 制御装置
100 ヒートポンプユニット
101 冷凍サイクル
200 貯湯タンクユニット
201 貯湯回路
202 ヒートポンプ利用追焚き回路
203 貯湯利用追焚き回路
301 浴槽循環回路
Claims (3)
- 湯を沸き上げるヒートポンプユニットと、
水を下側から貯留し、前記ヒートポンプユニットにより沸き上げられた湯を上側から貯留する貯湯タンクと、
浴槽から循環する浴槽水と、該浴槽水を加熱するための湯との熱交換を行う追焚き熱交換器と、
前記貯湯タンクの下部から取り出した水を前記ヒートポンプユニットに送り、前記ヒートポンプユニットにより沸き上げられた湯を前記貯湯タンクの上部に送る貯湯回路と、
前記ヒートポンプユニットにより沸き上げられた湯を前記貯湯タンクを介さずに前記追焚き熱交換器に送り、該湯が前記追焚き熱交換器で温度低下した中温水を前記ヒートポンプユニットに戻すヒートポンプ利用追焚き回路と、
前記貯湯回路と前記ヒートポンプ利用追焚き回路とを切り替える流路切替手段と、
前記貯湯回路により運転する貯湯運転時のヒートポンプ出湯温度、及び前記ヒートポンプ利用追焚き回路により運転するヒートポンプ利用追焚き運転時のヒートポンプ出湯温度をそれぞれ制御するヒートポンプ出湯温度制御手段と、
運転モードを前記ヒートポンプ利用追焚き運転から前記貯湯運転に遷移する場合の遷移モードにおいて、前記ヒートポンプユニットの圧縮機の運転を停止することなく、前記流路切替手段を前記ヒートポンプ利用追焚き回路から前記貯湯回路に切り替えた状態でヒートポンプ出湯温度が前記ヒートポンプ利用追焚き運転時のヒートポンプ出湯温度から前記貯湯運転時のヒートポンプ出湯温度まで変化するように制御する運転モード遷移手段と、
を備える貯湯式給湯機。 - 前記運転モード遷移手段は、運転モードを前記貯湯運転から前記ヒートポンプ利用追焚き運転に遷移する場合の遷移モードにおいて、前記ヒートポンプユニットの圧縮機の運転を停止することなく、前記流路切替手段を前記貯湯回路から前記ヒートポンプ利用追焚き回路に切り替え、ヒートポンプ出湯温度が前記貯湯運転時のヒートポンプ出湯温度から前記ヒートポンプ利用追焚き運転時のヒートポンプ出湯温度まで変化するように制御する請求項1記載の貯湯式給湯機。
- 前記貯湯運転時のヒートポンプ出湯温度に比べて前記ヒートポンプ利用追焚き運転時のヒートポンプ出湯温度が高い請求項1または2記載の貯湯式給湯機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011146955A JP5741256B2 (ja) | 2011-07-01 | 2011-07-01 | 貯湯式給湯機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011146955A JP5741256B2 (ja) | 2011-07-01 | 2011-07-01 | 貯湯式給湯機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013015241A JP2013015241A (ja) | 2013-01-24 |
JP2013015241A5 JP2013015241A5 (ja) | 2013-08-22 |
JP5741256B2 true JP5741256B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=47688077
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011146955A Expired - Fee Related JP5741256B2 (ja) | 2011-07-01 | 2011-07-01 | 貯湯式給湯機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5741256B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3379158A1 (en) * | 2017-03-24 | 2018-09-26 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Method for operating a heat pump system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3857951B2 (ja) * | 2002-04-26 | 2006-12-13 | 三洋電機株式会社 | 風呂装置 |
JP4055695B2 (ja) * | 2003-10-28 | 2008-03-05 | 松下電器産業株式会社 | ヒートポンプ給湯装置 |
JP3887781B2 (ja) * | 2003-11-12 | 2007-02-28 | 日立アプライアンス株式会社 | ヒートポンプ給湯装置 |
JP4407643B2 (ja) * | 2006-01-31 | 2010-02-03 | 株式会社デンソー | 貯湯式給湯装置 |
-
2011
- 2011-07-01 JP JP2011146955A patent/JP5741256B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3379158A1 (en) * | 2017-03-24 | 2018-09-26 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Method for operating a heat pump system |
CN108626924A (zh) * | 2017-03-24 | 2018-10-09 | 三菱电机株式会社 | 用于操作热泵系统的方法 |
CN108626924B (zh) * | 2017-03-24 | 2021-03-30 | 三菱电机株式会社 | 用于操作热泵系统的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013015241A (ja) | 2013-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5087484B2 (ja) | 貯湯式給湯暖房装置 | |
JP5305714B2 (ja) | 給湯暖房システム | |
WO2016001980A1 (ja) | 暖房給湯システム | |
JP2009299942A (ja) | 温水供給システム | |
JP4937052B2 (ja) | 貯湯式給湯機 | |
JP5494703B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯機 | |
WO2014155993A1 (ja) | 給湯装置 | |
JP5176474B2 (ja) | ヒートポンプ給湯装置 | |
JP6438765B2 (ja) | 熱機器 | |
JP5434955B2 (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP5655695B2 (ja) | 貯湯式給湯機 | |
JP5575049B2 (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP4816712B2 (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP5034601B2 (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP5741256B2 (ja) | 貯湯式給湯機 | |
JP2004232978A (ja) | ヒートポンプ式給湯暖房装置 | |
JP5527360B2 (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP4867517B2 (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP2010054145A (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP2015078773A (ja) | 貯湯式給湯装置 | |
JP5178142B2 (ja) | 貯湯式給湯機 | |
JP4033184B2 (ja) | 多機能給湯機 | |
JP2009121704A (ja) | ヒートポンプ式給湯装置 | |
JP5056083B2 (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP5168344B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130704 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5741256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |