JP5736790B2 - 内燃機関のオイルレベル異常の判定装置 - Google Patents
内燃機関のオイルレベル異常の判定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5736790B2 JP5736790B2 JP2011009991A JP2011009991A JP5736790B2 JP 5736790 B2 JP5736790 B2 JP 5736790B2 JP 2011009991 A JP2011009991 A JP 2011009991A JP 2011009991 A JP2011009991 A JP 2011009991A JP 5736790 B2 JP5736790 B2 JP 5736790B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- determination
- abnormality
- time
- oil level
- abnormal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 title claims description 73
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 24
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 106
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 68
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 15
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 6
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 101150006573 PAN1 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 4
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
また2回目のトリップの終了時(時刻T7)にも、回数カウンターが正の値(「+2」)であるため、仮異常判定がなされ、トリップカウンターの値に「1」が加算される。これにより、トリップカウンターの値は、異常判定値(「+2」)に到達するため、異常有りとの本判定がなされ、次のトリップでは、OMMSランプ10が点滅される。
(1)本実施の形態では、各トリップの終了時に、オイルレベルが正常範囲内にあることが検出された正常時間と異常範囲にあることが検出された異常時間との比較に基づいて、異常/正常の仮判定を行っている。そして、仮異常判定がなされた回数と仮正常判定がなされた回数との比較に基づいて異常の有無の本判定を行っている。こうした本実施の形態では、1トリップ中の正常時間と異常時間との比較により正常、異常の仮判定を行い、更に仮異常判定がなされた回数と仮正常判定がなされた回数との比較に基づいて異常の有無の本判定を行う。そのため、一時的な油面変動は、判定結果にほとんど影響を与えないようになる。したがって、本実施の形態によれば、車両や内燃機関の加減速や路面状態などの外的要因による油面変動に拘わらず、オイルレベル異常の判定を的確に行うことができるようになる。
・上記実施の形態では、異常判定値を「+2」に設定していたが、その値は、適切な判定が可能な範囲で適宜に変更しても良い。
Claims (5)
- 機関作動中のオイルパン内の潤滑オイルの油面高さを検出し、前記潤滑オイルの油面高さに異常があるか否かを判定する内燃機関のオイルレベル異常の判定装置において、
イグニッションスイッチがオンとされてからオフとされるまでの1トリップの開始から終了までの期間にあって規定の計時条件が成立している期間における前記油面高さが正常範囲内にあることが検出された時間の総和である正常時間と同油面高さが異常範囲にあることが検出された時間の総和である異常時間とをそれぞれ計時し、それら正常時間と異常時間との比較に基づいて異常/正常の仮判定を行うとともに、
仮異常判定がなされた回数と仮正常判定がなされた回数との比較に基づいて異常の有無の本判定を行う
ことを特徴とする内燃機関のオイルレベル異常の判定装置。 - 前記異常の有無の本判定は、仮異常判定がなされた回数が、仮正常判定がなされた回数よりも規定の異常判定値以上大となったときに異常有りと判定を確定するように行われる
請求項1に記載の内燃機関のオイルレベル異常の判定装置。 - 前記異常/正常の仮判定は、前記正常時間が規定のカウント判定値に到達するよりも早く前記異常時間が規定のカウント判定値に到達した回数と、前記異常時間が前記規定のカウント判定値に到達するよりも早く前記正常時間が前記規定のカウント判定値に到達した回数との比較に基づいて行われる
請求項1又は2に記載の内燃機関のオイルレベル異常の判定装置。 - 前記正常時間、異常時間の計時は、機関回転速度が規定の範囲内となっていること、機関冷却水温が規定の範囲内にあること、及び当該内燃機関を搭載する車両が坂路を走行中でないことの少なくとも一つの成立を条件に行われる
請求項1〜3のいずれか1項に記載の内燃機関のオイルレベル異常の判定装置。 - 前記正常時間、異常時間の計時は、機関回転速度の変動が生じてから、その変動の大きさに応じて設定されるディレイ時間が経過した後に行われる
請求項1〜4のいずれか1項に記載の内燃機関のオイルレベル異常の判定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009991A JP5736790B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 内燃機関のオイルレベル異常の判定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009991A JP5736790B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 内燃機関のオイルレベル異常の判定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012149593A JP2012149593A (ja) | 2012-08-09 |
JP5736790B2 true JP5736790B2 (ja) | 2015-06-17 |
Family
ID=46792065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011009991A Expired - Fee Related JP5736790B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 内燃機関のオイルレベル異常の判定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5736790B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5929723B2 (ja) * | 2012-11-16 | 2016-06-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車載内燃機関のオイルレベル異常判定装置 |
JP5929833B2 (ja) * | 2013-05-23 | 2016-06-08 | マツダ株式会社 | エンジンのオイルレベル検出装置 |
JP7276220B2 (ja) * | 2020-03-24 | 2023-05-18 | いすゞ自動車株式会社 | 油量検出装置および車両 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3205173B2 (ja) * | 1994-05-16 | 2001-09-04 | ダイハツディーゼル株式会社 | 内燃機関の潤滑油消費量計測装置 |
JP4886380B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2012-02-29 | 本田技研工業株式会社 | エンジンのオイルレベル検出装置及びオイルレベル検出方法 |
JP2007297961A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の潤滑オイル供給装置 |
JP4312225B2 (ja) * | 2006-11-09 | 2009-08-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車載ディーゼルエンジン |
JP4253676B2 (ja) * | 2006-12-22 | 2009-04-15 | トヨタ自動車株式会社 | 油面レベルセンサ異常検出装置 |
JP2009299485A (ja) * | 2008-06-10 | 2009-12-24 | Denso Corp | エアフローメータの異常診断装置 |
JP2010106785A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Denso Corp | 排出ガス還流システムの異常診断装置 |
JP2010275923A (ja) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Denso Corp | 電子制御装置 |
-
2011
- 2011-01-20 JP JP2011009991A patent/JP5736790B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012149593A (ja) | 2012-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4238788B2 (ja) | パティキュレートフィルタ異常判定方法 | |
JP4872615B2 (ja) | 内燃機関の診断装置 | |
JP4490913B2 (ja) | 内燃機関の範囲内の測定変数を検出する、少なくとも3つのセンサの検査方法 | |
JP6233450B2 (ja) | 排気浄化システムの制御装置 | |
EP3006685B1 (en) | Exhaust purification device | |
JP2007315275A (ja) | 排気浄化フィルタ故障診断装置及び方法 | |
CN112161743B (zh) | Dpf压差传感器的测量值可信性的评估方法及柴油机 | |
EP3075974A1 (en) | Abnormality diagnosis apparatus for particulate filter | |
US8806928B2 (en) | Catalyst deterioration detection apparatus and catalyst deterioration detection method for internal combustion engine | |
CN108374712B (zh) | 用于借助于氨逸出在scr系统中进行故障识别的方法 | |
JP5736790B2 (ja) | 内燃機関のオイルレベル異常の判定装置 | |
CN108374711B (zh) | 用于借助于氨逸出在scr系统中进行故障识别的方法 | |
GB2540650A (en) | Abnormality diagnosis apparatus for particulate filter | |
AU2014238898B2 (en) | Filter Abnormality Detection Apparatus | |
JP5173577B2 (ja) | パティキュレートフィルタ異常判定方法 | |
JP2015081561A (ja) | フィルタの故障検出装置 | |
JP5772791B2 (ja) | フィルタの異常判定装置 | |
KR20130056460A (ko) | 차량의 오일레벨 관리방법 및 시스템 | |
JP2014098363A (ja) | フィルタの異常判定装置 | |
JP2019183759A (ja) | 内燃機関の失火検出装置 | |
JP2014185542A (ja) | フィルタの異常検出装置 | |
JP5929723B2 (ja) | 車載内燃機関のオイルレベル異常判定装置 | |
RU2628150C1 (ru) | Система управления выбросами выхлопных газов двигателя внутреннего сгорания | |
EP2436894B1 (en) | Exhaust emission control device | |
JP2017115810A (ja) | 排気浄化システムの異常診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150406 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5736790 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |