[go: up one dir, main page]

JP5719287B2 - 照明シーンを制御する照明システムコントローラ及び方法 - Google Patents

照明シーンを制御する照明システムコントローラ及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5719287B2
JP5719287B2 JP2011505622A JP2011505622A JP5719287B2 JP 5719287 B2 JP5719287 B2 JP 5719287B2 JP 2011505622 A JP2011505622 A JP 2011505622A JP 2011505622 A JP2011505622 A JP 2011505622A JP 5719287 B2 JP5719287 B2 JP 5719287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
user
lighting system
scene
lighting scene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011505622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011519128A (ja
Inventor
ジョルジェ エフ ヤンニ
ジョルジェ エフ ヤンニ
ミクハイル ソロキン
ミクハイル ソロキン
ヒェルティヤン シー スホウテン
ヒェルティヤン シー スホウテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40973191&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5719287(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2011519128A publication Critical patent/JP2011519128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5719287B2 publication Critical patent/JP5719287B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/155Coordinated control of two or more light sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/196Controlling the light source by remote control characterised by user interface arrangements
    • H05B47/1965Controlling the light source by remote control characterised by user interface arrangements using handheld communication devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/198Grouping of control procedures or address assignation to light sources
    • H05B47/1985Creation of lighting zones or scenes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本発明は、例えば、照明システムによる照明シーンの生成又は変更のための制御に関し、本発明は、詳細には、照明シーンの生成及び変更のより容易でユーザ志向の制御に関する。
今日、多くの種類の利用可能な照明制御の解決策が、存在する。これらは、簡単なオン/オフスイッチ、調光器スイッチ、及び、例えば、室内の、或る照明シーン又は雰囲気を生成する複合照明システムによって生成されることができる照明シーンを記憶している複合システムを含んでいる。制御メカニズムに関して、この解決策は、原則として、以下の2つの分類に分かれる:
− 同じ仕方で変化する個々の又はグループの光源を制御する制御の解決策。例えば、オンオフスイッチは、グループの3つの光源の状態をトグルすることができる。このような制御の解決策は、同じ状態(オン、オフ、50%の輝度)を持つグループ内の全ての照明によって特徴づけられる。
− 照明シーンを設定する制御の解決策。ここで、シーンとは、自由に想起されることができる光源の大きな収集の記憶されている状態である。このような解決策は、所与のシーンのための自身の予め設定された状態を有する前記シーンにおける全ての光源によって特徴づけられる。
両方の分類は、有利な点及び不利な点を有する。1番目の分類は、光の状態にわたる非常に緻密な制御を与えることができるが、例えば、数ダース又は何百さえもの独立に制御可能な照明ユニットを有する複合照明システムによって全ての光源を設定することは、前記光源の数が増大するにつれて、急速に非実用的になる。2番目の分類は、ユーザが方法を1つ使用することを必要とするので、ユーザを、自身が既に予め定義されている照明シーンに制限し、新しいシーンを生成する又は現在のシーンを変更することは、時間がかかる。
本発明は、照明システムによって照明シーンの制御するための新しい種類であって、ユーザに所望の照明シーンを容易に生成する及び変更するための新たな仕方を提供する新しい種類を提供する。
この目的は、添付の独立請求項によって解決される。更なる実施例は、添付の従属請求項によって示される。
本発明の基本的な思想は、ユーザが、ユーザ定義された照明シーン記述子によって照明システムを制御することを可能にすることにある。ユーザ定義された照明シーン記述子は、照明システムによって生成される実際の照明シーンの特性の変更を定義している。ユーザ定義された照明シーン記述子は、ユーザが、所望の照明シーンを迅速で簡単に生成することを可能にし、従って、照明シーンの制御を、ユーザにとってより容易で簡単にする。
本発明の実施例は、照明システムによって生成される照明シーンを制御するための照明システムコントローラであって、少なくとも1つのユーザ定義された照明シーン記述子をユーザ入力として受け取るユーザインターフェースと、受け取られたユーザ定義された照明シーン記述子に従って前記照明システムによって生成される実際の照明シーンの特性を変更する及び適切な変更出力を出力する処理手段と、前記処理手段から出力される前記変更出力を受け取る及び前記処理手段から受け取られた入力に従って照明シーンを生成するように前記照明システムの光源のための適切な制御信号を出力する照明システムインターフェースとを有する照明システムコントローラを提供する。
ユーザ定義された照明シーン記述子は、例えば、照明シーン記述子(居心地が良い、元気が良い、創造的な、食事をする等のような、照明シーン記述子であり得る。このような記述語は、ユーザによって定義され、ユーザの好みの照明シーンを表すことができる。技術的に、ユーザ定義された照明シーン記述子は、複合照明システムを制御する一種の観念層を意味しており、通常、所望の照明シーンを生成する光源の調整を必要とする。ユーザ定義された照明シーン記述子は、この記述子によって定義される照明シーンを生成するために、照明シーンのユーザ訓練された変更を表すことができる。
本発明の別の実施例において、前記ユーザインターフェースは、更に、新しい照明シーン記述子を定義するためのユーザ入力を受け取ることができ、前記処理手段は、新しい照明シーン記述を定義するために受け取られたユーザ入力に従って、新しいユーザ定義された照明シーン記述子を設定することができる。
このことは、ユーザが、例えば、前記ユーザインターフェースによって受け取られる適切な入力によって所望の照明シーンを生成するように実際の照明シーンを調整する新しい照明シーン記述子を生成するのを可能にする。例えば、ユーザが、前記ユーザインターフェースを介してパラメータを調整することによって室内の現在の照明シーンを調整し、この結果を新しいユーザ定義された照明シーン記述子として記憶することができる。
本発明の他の実施例によれば、ユーザインターフェースは、ユーザが、新しい照明シーン記述子を定義することを可能にするユーザ定義された照明シーン記述子の値に対応するスライダを有し得る。このことは、例えば、室内の或る領域内の照明の色及び輝度のためのスライダを提案することによって、新しい照明シーン記述子の生成においてユーザを助けることができる。
ユーザ定義された照明シーン記述子は、本発明の実施例において、照明システムの光源の特性の変更の集合を含んでいても良い。
本発明の一実施例によれば、前記照明システムの光源の特性の変更の集合は、前記照明システムの光源の第1の状態から第2の状態までの遷移の色空間ベクトル及び輝度ベクトルを含んでいても良く、光源の状態は、前記光源の色空間における所定の点及び前記光源の所定の輝度レベルに対応する。このようなベクトルの使用によって、ユーザ定義された照明シーン記述子の何らかの値が照明シーンにおいて有する効果が、外挿又は内挿されることができる。遷移の程度は、照明シーン記述子の値がどれくらい変化されるかに関連し得る。
前記処理手段は、更に、本発明の実施例において、ベクトルの加算を実施することによって、幾つかの受け取られたユーザ定義された照明シーン記述子に従って前記照明システムによって生成された実際の照明シーンの特性を変更することができる。このことは、ユーザが、複数の照明シーン記述子の複合物である新たな照明シーンを容易に生成することを可能にする。
本発明の他の実施例において、前記ユーザインターフェースは、ユーザ入力として音声を受け取る及び処理する音声ユニットと、タッチスクリーンと、グラフィカルユーザインターフェースとの1つ以上を有し得る。音声ユニットは、照明シーンのスピーチ制御を可能にする。タッチスクリーンは、例えば、これが、ユーザの習慣にプログラム的に調整されることができるという利点を有する。グラフィカルユーザインターフェース(GUI)は、例えば、ユーザのパーソナルコンピューターによって実施されることができ、従って、本発明の照明システムのコントローラの少なくとも一部を実施するためのユーザの既存のハードウェアを使用することを可能にする。
本発明の他の実施例によれば、前記コントローラは、少なくとも1つの予めプログラムされた照明シーン記述子を有することができる。予めプログラムされた照明シーン記述子は、照明設計者から入手可能な非常に大まかな一般的なガイドラインを使用しても良く、照明シーンを定義又は調整する必要性を伴うことなく、照明シーンを速く生成する可能性をユーザに提供することができる。
更に、本発明の実施例において、前記コントローラは、更に、ユーザ定義された照明シーン記述子の記憶を可能にすることができる。従って、ユーザは、前記コントローラに関連付けられているメモリにアクセスすることによって、ユーザによって予め定義された照明シーンを直ちに思い出すことができる。前記メモリは、外部メモリであっても良く、又は前記コントローラ内に組み込まれていても良い。
本発明の実施例において、前記コントローラは、照明システムのための遠隔制御ユニットの形態で実施化されることができ、前記照明システムのインターフェースは、更に、前記照明システムへのワイヤレス伝送を介して前記照明システムの光源のための適切な制御信号を出力する。本発明の照明システムコントローラの一部のみを、特に、ユーザインターフェースにおいて、リモコンの形態で実施化し、前記処理手段及び照明システムのインターフェースのような他の部分を、例えば、制御されるべき照明システムに結合されている静止コントローラモジュール内に実施化することも可能である。このことは、前記リモコンをよりコストの低いものにすることができる。
このコントローラは、更に、本発明の実施例において、プロセッサ及びプログラムを有していても良く、前記プログラムは、前記プログラムの実行に応じて、前記処理手段を実施するように前記プロセッサをコンフィギュレーションする。例えば、前記コントローラは、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタント)に実施化されるソフトウェアとしてのものであっても良く、前記PDAは、通常、強力なプロセッサ及びプログラムを記憶するメモリを有する。従って、ユーザの標準的なPDA又は多機能電話は、本発明による照明システムコントローラとして使用されるように構成されることができる。この照明システムインターフェースは、例えば、WLAN(ワイヤレスローカルエリアネットワーク)、Bluetooth(登録商標)又は赤外線インターフェースのような、PDAのワイヤレス通信インターフェースによって実施化されることができる。
本発明は、更なる実施例において、照明システムによって生成される照明シーンを制御する方法であって、
少なくとも1つのユーザ定義された照明シーン記述子をユーザ入力として受け取るステップと、
受け取られたユーザ定義された照明シーン記述子に従って前記照明システムによって生成される実際の照明シーンの特性を変更し、変更された前記特性に従って照明雰囲気を生成するための前記照明システムの光源のための適切な制御信号を出力するステップと、
を有する方法を提供する。
本発明の他の実施例によれば、コンピュータによって実行された場合、本発明による上述の方法を実行するのを可能にされるコンピュータプログラムが、提供されることができる。従って、本発明による方法は、例えば、既存の照明システムに適用されることができ、既存の照明システムは、新しい機能によって拡張され、例えば、ダウンロード接続を通じて又は記録担体を介して提供されるコンピュータプログラムを実行するように適応化されることができる。
本発明の更なる実施例によれば、例えば、CD―ROM、DVD、メモリカード、ディスケット、又は電子的なアクセスのためにコンピュータプログラムを記憶するのに適している類似のデータキャリアのような、本発明によるコンピュータプログラムを記憶している記録担体が、提供されることができる。
本発明による照明システムコントローラの実施例を示している。 2つの異なるタッチスクリーンを備えるリモコンの形態における照明システムコントローラの実施例を示している。
本発明のこれら及び他の見地は、以下に記載される実施例を参照して、明らかになり、説明されるであろう。
本発明は、以下の例示的な実施例を参照して更に詳細に記載される。しかしながら、本発明は、これらの例示的な実施例に限定されるものではない。
或る例示的な実施例に関する以下の記述は、単に、性質における例示的なものであり、本発明を、この用途又は使用に制限するように意図されているものではない。
本発明による照明システムコントローラは、以下に記載されるように、ユーザが、複合照明システムによって生成される照明シーンを、容易に生成する及び変更するのを可能にする。このことは、ユーザ定義され訓練された(trained)「記述語」を組み合わせることによって達成され、これらの記述語は、ユーザ定義された照明シーン記述子としてユーザによって前記照明システムコントローラに入力され、所望の照明シーンを生成するように前記コントローラによって処理される。これらの「記述語」は、ユーザによって与えられる例に基づいて訓練されることができ、これらは、シーンにおける照明システムの光源の色点及び輝度がどのように変化するかを示すのに使用されることができる。「記述語」の集合をユーザ選択されるレベルに設定することによって、新しいシーンが、急速に生成されることができる。
図1は、幾つかの独立に制御される光源26を有する複合照明システム12を示している。光源26は、照明システム12の制御ネットワーク34に接続されることができる。照明システム12は、制御信号24を介して制御され、制御信号24は、外部から受け取られ、光源26の設定を制御する。制御信号24は、照明システム12の適切なインターフェースを介して受け取られる。前記インターフェースは、例えば、中央照明システムネットワーク制御ユニット32の一部であっても良く、中央照明システムネットワーク制御ユニット32は、この信号を受け取り、受け取られた制御信号によってアドレス指定される光源26を適切な仕方において制御するように前記信号を処理することができる。前記制御信号は、典型的には、光源26の色空間における色点と光源26の輝度との設定を含む。光源26は、単一の光源を有しているのみではなく、例えば、或る領域内に取り付けられる光源のグループ(例えば、全ての光源が、ユーザの家庭におけるテーブルの上方又はテレビジョン装置の後方に取り付けられている)を有していても良い。
制御信号24は、本発明による照明システムコントローラ10によって生成される。コントローラ10は、ユーザインターフェース14、プロセッサ18、メモリ30及び照明システムインターフェース22を有している。本発明のメインの部分は、ソフトウェアによって実施化され、メモリ30内に記憶され、プロセッサ18によって実行される。照明システムコントローラ10は、ユーザ28から入力16を受け取る。ユーザインターフェース14は、受け取られた前記入力を処理し、処理された前記入力を更なる処理のためにプロセッサ18に転送し、即ちプロセッサ18は、照明シーンが、受け取られた前記ユーザの入力に従って照明システム12によって生成されるように、コントローラの照明システムインターフェース22を介して出力されるべき上述の制御信号24を生成する。コントローラの内部的には、プロセッサ18は、ユーザの入力に従って照明システム12によって生成される実際の照明シーンの特性を変更し、照明システムインターフェース22によってマッピングされる適切な変更出力20を出力し、適切な変更出力20は、照明システム12の光源26のための適切な制御信号24内にマッピングされる。
前記ユーザ入力は、光源の技術的に詳細に関連するものではないが、ユーザ28によってマイクロフォンに話される又はユーザインターフェース14のタッチスクリーンを介して入力されるユーザ定義された照明シーン記述子(例えば、居心地が良い、元気が良い、創造的な、食事をする等のような、ユーザに好まれる照明シーンの「記述語」のような、ユーザ定義された照明シーン記述子である。ユーザインターフェース14は、受け取られたユーザ定義された照明シーン記述子をプロセッサ18に転送し、受け取られた「入力」を照明システム12の光源26のための対応する制御信号に「変換」する。
従って、照明システムコントローラ10の主な機能は、或る連結性層(インターフェース22)及びインフラストラクチャを介して照明システム12の光源26にインターフェースするソフトウェアアプリケーションの観点において実施化される。このソフトウェアアプリケーションに対してのあり得るユーザインターフェースが、図2に示されており、後に詳しく説明される。
以下で、メモリ30内に記憶され、受け取られたユーザ入力を処理するプロセッサ18によって実行されるソフトウェアアプリケーションの機能が、詳細に説明される。
前記ソフトウェアアプリケーション内で、ユーザは、「記述語」をユーザ定義された照明シーン記述子として定義することができる。これらの「記述語」がどのように当該光を変更するかは、例の形態においてユーザによって提供される。例とは、当該シーンにおける全ての関連する光源の特徴的な値であり、前記ユーザインターフェースを介して前記ソフトウェアアプリケーションに供給される。例えば、ユーザは、例えば、ディナーテーブルの上方の光の調光及び室内の壁を照明する光の色の変更等のように、好ましい照明シーンを生成する及び前記照明シーンを自身の好みに変更することができる。こうして調整された照明シーンは、特殊な名称において照明システムコントローラ10内にユーザ定義された照明シーンとして記憶されることができ、後に、この好ましい照明シーンを簡単に呼び戻すように、前記ユーザ定義された照明シーン記述子として使用されることができる。
当該光源の特性は、色空間内の点及び輝度の観点において表現されることができる。色空間内の点及び光源の輝度は、状態である。光源の状態の変化は、光源の1つの状態から光源の他の状態へのマッピングを意味する。従って、光源が2つの異なる状態(状態1、状態2)間で切り替えられる場合、動作は、状態1を状態2上にマッピングするソフトウェアアプリケーションにおいて提供される。この動作は、光源の異なる状態間の遷移の色点及び輝度ベクトルとして定義されることができ、実質的に、前記光源が色空間においてとる方向と、前記光源の輝度がどのように変化するかとを表す。この遷移の程度は、どれだけ「記述語」の値が変化されるかに関連付けられる。この場合、前記記述語は、値(例えば、「50%居心地が良い」)によって達成される。これらのベクトルは、「記述語」の値が変化するにつれて、個々の光の色点及び輝度がどのように変化するかを定義する。各光源に対する2点間のベクトルは、これらの2点における値の減算によって容易に得られる。複数の訓練されている点のばあい、異なるベクトルが、前記「記述語」の変化の異なる部分に適用される。これらのベクトルを使用することにより、前記「記述語」の何らかの値が当該シーンにおいて有する効果が、外挿又は内挿されることができる。この方式の下で、複数の「記述語」が前記ユーザによって訓練されることができる。これらの「記述語」の意味は、当該記述語が光をどのように変更するかとして記憶されるので、これらは、複数の「記述語」の複合物である新しいシーンを生成するようにベクトル加算によって組み合わせられることができる。これらは、何らかの既存の方式を所望の仕方において変更するためのベクトル加算によって、前記何らかの既存の方式に適用されることもできる。このソフトウェアアプリケーションは「記述語」が変化する場合、全ての関連する光源がどれだけ変化するべきかを前記連結性層に提供する。前記連結性層は、光源と通信し、前記光源の特性値を、必要とされる値に設定する。
図2a)及びb)は、タッチスクリーン36によるユーザインターフェース14の実施例を示している。示されているユーザインターフェース14は、照明システムのためのリモコンによって実施化されることができ、図1に示されているような、照明システムコントローラ10の他の機能及び要素を有していても良い。従って、複合照明システム10の簡単で便利な制御のための小型の照明システムコントローラ10が、提供されることができる。タッチスクリーン36は、図2a)において、「ロマンチックな調光」と名づけられている現在生成されている照明シーンを示している。更に、タッチスクリーン36は、2つのユーザ選択可能なボタン「シーンを変える…」及び「シーンを変更する…」を示している。ボタン「シーンを変える…」によって、ユーザが、照明コントローラ10を、前記所望の照明シーンのための「記述語」を入力することによって又は記憶された「記述語」のリスト又は他の選択方法から選択することによってユーザが他の照明シーンを選択することができる方式に切り替えることを可能にする。ボタン「シーンを変更する…」は、ユーザが、照明システムコントローラ10を、ユーザが現在の照明シーンを変化させることができる、例えば、自身の好みに適応化することができる方式に切り替えることを可能にする。
図2b)は、タッチスクリーン36上のスライダを有するユーザインターフェースを備えるタッチスクリーンを示している。これらのスライダは、前記「記述語」の値に対応している。この値は、0乃至1又は0%乃至100%にわたり得る。1つ以上のスライダの範囲は、照明の記述子によって前記ユーザに対する可能な変更に制限するために、制限されることができる。異なるレベルにおいてこれらの訓練されたスライダの幾つかを組み合わせることによって、新しいシーンは、容易に生成されることができる。同様に、既存のシーンのスライダを変更することによって、現在の要件に微調整されることができる。示されているタッチスクリーンは、自身のユーザ定義された照明シーン記述子又は「記述語」を管理するために、更なる可能性をユーザに提案することができるボタン「シーンを保存する…」、「新しいスライダを追加する…」及び「微調整する…」も有し得る。タッチスクリーンの上部において、示されているスライダは、照明シーンのグループを定義することができる「春コレクション」に帰属することが示されており、室内に春のような照明の雰囲気を生成することができる。ボタン「保存するか…」は、ユーザが、瞬時の呼び出しのために生成されるシーンを記憶するのを可能にする。ユーザインターフェース14の更なる改善において、シーンの生成者は、シーンの微調整に利用可能であるスライダの数を制限することができる。このことは、シーンのユーザが、シーンを前記シーンの設計者によって望まれる仕方においてのみ変更するように制限する。更に、ユーザインターフェース14のあり得る改良において、「記述語」を削除する及び再訓練する機能が、利用可能であり得る。ユーザインターフェース14の更なる改良は、或る「記述語」が、照明設計者からの利用可能な非常に大まかな一般的なガイドラインを使用する照明システムコントローラ10内に予めプログラムされるようになることができることを提供しても良い。得られる「記述語」は、エンドユーザの個人的な嗜好又は照明の配置を説明していないので、エンドユーザによって精製されなければならない。
最後に、家庭及び小売店における本発明の典型的な用途が、記載される。
家庭
本発明は、家庭におけるユーザに、照明シーンを容易に生成する及び変更する仕方を与える。ユーザが新しいシーンを生成する時点において、前記ユーザは、あらゆる光源の輝度及び色点を個々に設定することによって新しいシーンを生成しなければならない。このことは、光源の数が増大するにつれて、ますます時間がかかり、くどいものになる。
前記ユーザが、複数の個々の照明に対する変化の観点においてシーンを変える又は生成することは、自然ではない。当該部屋の全体的な感触の観点において、例えば、ユーザは、前記部屋に、光5乃至9が減少された輝度を有すると共に、赤色にずらされる色点を有するように望むよりも、更に居心地が良いと感じるのを望むことを考えるのがより自然である。
本発明は、ユーザが、「記述語」の様々なレベルに応答して前記光源をどのように操作するかにおいて、当該システムの訓練を使用することによって室内の照明のこれらの全体的な質を制御するのを可能にする。これらの「記述語」は、ユーザによって生成され、名づけられ、訓練され、このように、当該照明を、正確にユーザによって意図される仕方において操作する仕方も学習する。最も便利な「記述語」は、雰囲気の記述子(例えば、居心地が良い、元気な、興奮する)又は機能の記述子(例えば、テーブル、TV、読書)の変更に関連付けられていると仮定されることができる。
説明のために、複数の光源を備える部屋を考慮して、この部屋は最初単純な状態にあり、全ての光源は、半分の輝度において自然な色点を有している。「居心地が良い」という記述語が生成され、現在の照明レベルは、0%の「居心地が良い」とみなされている。今、ユーザは、照明が50%の「居心地が良い」のためにどのようにあるべきか考えるものに設定する。前記ユーザインターフェースの適切なスライダは、今、訓練され、「居心地が良い」という記述語が増大される又は減少される場合、全ての光源がどのように変更される必要があるかを知っている。即ち、「居心地が良い」の方向における全ての色点及び輝度のベクトルを学んでいる。この例に関して、「居心地が良い」のベクトルは、輝度が減少しており、より暖かい色点により強く移動する壁を照明する或る光源に対応し得る一方で、部屋の中央を照明している他の光源は、あまり減少しない。
当該システムは、訓練されることができるものに対して制限を課す必要はなく、例えば、テーブルの記述語が、生成されることができ、ダイニングテーブル上方の輝度を増大させると共に残りの光源を調光するために訓練されることができる。前記ユーザが新しいシーンを生成したい場合、ユーザが、記述語の何らかの組み合わせ(例えば、50%の「居心地が良い」、50%のテーブルは、ロマンチックなダイニングシーンであり得る)を増大させる又は減少させることができる。代替的には、ユーザがテレビ観賞のシーンにおり、ユーザは、誰かしらの来客を迎えている場合、彼/彼女は、このシーンの雰囲気を瞬時に変更する「居心地が良い」の記述子を増大させることによって、このシーンを微調整することができる。
小売店
ここでは、通常、当該システムの2人のユーザ(照明設計者及び店舗の労働者)が考慮されている。この管理は、店舗の労働者は照明の専門家ではないので、店舗の労働者に、照明に対する完全な制御を可能にすることはありそうにない。しかしながら、このシステムは、照明設計者が、例えば、様々な年齢において意図されているシーンを提供するのを可能にし、従って、年齢の「記述語」に対する訓練を提供するのを可能にしている。前記店舗の労働者は、依然として、現在の顧客に対して、但し設計者の考え方の範囲内で、適用するように照明のシーンを変更することができる。
上述のように、本発明は、室内の照明雰囲気を容易に制御するための新しい仕方をユーザに与えることができる。このことは、ユーザが、特に、例えば、居心地が良い、元気が良い、創造的な、食事をする等のような、訓練されている所定のパラメータを調整する及び組み合わせるのを可能にする。訓点されたパラメータの各々は、照明が変化する仕方に対して直接的な相関関係を有し得る。従って、本発明は、ユーザによって与えられる例に基づいて訓練されることができる種類の照明装置のように振る舞い、こうして如何なる照明装置のためにも働くことができ、如何なるユーザの嗜好とも共存できるものである。
ユーザは、全ての光源が、正確にユーザが望む仕方において前記シーンを変化させるように訓練されることができる上述の「記述語」の観点において全ての光源が提供することを望んでいる集合的な雰囲気を記述することができる。訓練は、例として、従って、簡単かつ明白なものである。これらの集合が定義されることは、既存の照明シーンを微調整する又は新しいシーンを作るための異なる仕方においてこれらの「記述語」を組み合わせることを非常に容易にする。こうした全てが、ユーザが今自然のパラメータを変更するので、前記ユーザに、照明シーンの照明供給される雰囲気に対する制御の先例のない容易さを与える。
本発明は、前記ユーザに対して特別な何かを意味する「記述語」の観点におけるシーン全体の特性を前記ユーザが変更することを可能にする。更に、本発明は、ユーザが意味しているものをこれらの「記述語」によって正確に学習することができるので、前記「記述語」に応答するシーンの振る舞いは、前記ユーザの嗜好及び照明の設定に正確に調整されることができる。このことは、或る雰囲気の語が皆の嗜好として意味するものの記憶されている知識によっては可能ではなく、照明の配置は、異なる。
予め設定されているシーンを記憶している殆どの既存の照明制御の解決策による問題は、前記シーンの生成における困難さだけではなく、これらの堅苦しさにもある。シーンを特定の要件に微調整するのは、個々の光源の制御によってなされなければならないので、容易ではない。このこととは対照的に、本発明は、如何なるシーン全体の「記述語」も変化されることができるので、シーンの容易な微調整を可能にする。
幾つかの用途において、ユーザが前記シーンに対して制限されている制御を有していることが必要である。柔軟さを提供する一方で、所望の効果をユーザが維持することを保証することは、可能ではない。本発明は、シーンが、正確に設計者が想定する仕方において変化されることを可能にする「記述語」が、訓練されることを可能にする。このことは、前記照明の設計におけるエンドユーザの柔軟性を、但し当該照明の設計者によって望まれる仕方においてのみ、可能にすることができる。
少なくとも、本発明の機能の一部は、ハード又はソフトウェアによって実施されることができる。ソフトウェアにおける実施化の場合、単一の又は複数のマイクロプロセッサ又はマイクロコントローラが、本発明を実施化する単一の又は複数のアルゴリズムを処理するのに使用されることができる。
「有する」なる語は、他の要素又はステップを排除するのもではなく、単数形の構成要素は、複数のこのような構成要素を排除するものではないことに留意されたい。更に、添付請求項の如何なる符号も、本発明の範囲を制限するものとして解釈されてはならない。

Claims (13)

  1. 照明システムによって生成される照明シーンを制御する照明システムコントローラであって、
    少なくとも1つのユーザ定義された照明シーン記述子を、ユーザ入力として受け取るユーザインターフェースと、
    受け取られたユーザ定義された照明シーン記述子に従って前記照明システムによって生成される実際の照明シーンの特性を変更する及び適切な変更出力を出力する処理手段と、
    前記処理手段から出力された前記変更出力を受け取る及び前記処理手段から受け取られた入力に従って照明シーンを生成する前記照明システムの光源のための適切な制御信号を出力する照明システムインターフェースと、
    を有し、
    前記ユーザインターフェースは、更に、新しい照明シーン記述子を定義するユーザ入力を受け取り、
    前記処理手段は、更に、新しい照明シーン記述子を定義するための受け取られた前記ユーザ入力に従って新しいユーザ定義された照明シーン記述子を設定する、照明システムコントローラ。
  2. 前記ユーザインターフェースは、ユーザが、新しい照明シーン記述子を定義するのを可能にするユーザ定義された照明シーン記述子の値に対応するスライダを有している、請求項に記載のコントローラ。
  3. ユーザ定義された照明シーン記述子が、前記照明システムの光源の特性の変更の集合を有している、請求項1又は2に記載のコントローラ。
  4. 前記照明システムの光源の特性の変更の集合は、前記照明システムの光源の第1の状態から第2の状態までの遷移の輝度ベクトル及び色空間ベクトルを有し、光源の状態は、前記光源の色空間における所定の点及び前記光源の所定の輝度レベルに対応している、請求項に記載のコントローラ。
  5. 前記処理手段は、更に、ベクトル加算を実行することによって幾つかの受け取られたユーザ定義された照明シーン記述子に従って前記照明システムによって生成される実際の照明シーンの特性を変更する、請求項に記載のコントローラ。
  6. 前記ユーザインターフェースは、ユーザ入力として音声を受け取る及び処理する音声ユニット、タッチスクリーン及びグラフィカルユーザインターフェースの1つ以上を有する、請求項1乃至の何れか一項に記載のコントローラ。
  7. 少なくとも1つ予めプログラムされた照明シーン記述子を有する、請求項1乃至の何れか一項に記載のコントローラ。
  8. 更に、ユーザ定義された照明シーン記述子の記憶を可能にする、請求項1乃至の何れか一項に記載のコントローラ。
  9. 前記照明システムインターフェースは、更に、前記照明システムの光源のための前記適切な制御信号を、ワイヤレス伝送を介して前記照明システムに出力する、前記照明システムのためのリモコンユニットの形態において実施化されている請求項1乃至の何れか一項に記載のコントローラ。
  10. プロセッサと、前記プログラムの実行に応じて前記処理手段を実施化するように前記プロセッサをコンフィギュレーションするプログラムとを更に有する請求項1乃至の何れか一項に記載のコントローラ。
  11. 照明システムによって生成される照明シーンを制御する方法であって、
    少なくとも1つのユーザ定義された照明シーン記述子を、ユーザ入力として受け取るステップと、
    受け取られたユーザ定義された照明シーン記述子に従って前記照明システムによって生成される実際の照明シーンの特性を変更するステップであって、変更された前記特性に従って、照明の雰囲気を生成する前記照明システムの光源のための適切な制御信号を出力するステップと、
    新しい照明シーン記述子を定義するユーザ入力を受け取るステップと、
    新しい照明シーン記述子を定義するための受け取られた前記ユーザ入力に従って新しいユーザ定義された照明シーン記述子を設定するステップと、
    を有する方法。
  12. コンピュータによって実行された場合、請求項11に記載の方法を実行することを可能にされているコンピュータプログラム。
  13. 請求項12に記載のコンピュータプログラムを記憶している記録担体。
JP2011505622A 2008-04-23 2009-04-17 照明シーンを制御する照明システムコントローラ及び方法 Active JP5719287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08103690 2008-04-23
EP08103690.7 2008-04-23
PCT/IB2009/051598 WO2009130643A1 (en) 2008-04-23 2009-04-17 Light system controller and method for controlling a lighting scene

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011519128A JP2011519128A (ja) 2011-06-30
JP5719287B2 true JP5719287B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=40973191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011505622A Active JP5719287B2 (ja) 2008-04-23 2009-04-17 照明シーンを制御する照明システムコントローラ及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8731690B2 (ja)
EP (1) EP2266373B1 (ja)
JP (1) JP5719287B2 (ja)
KR (1) KR20100135306A (ja)
CN (1) CN102017804B (ja)
TW (1) TW201004483A (ja)
WO (1) WO2009130643A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2441315B1 (en) * 2009-06-09 2014-11-19 Koninklijke Philips N.V. Systems and apparatus for automatically deriving and modifying personal preferences applicable to multiple controllable lighting networks
JP2011029053A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明システム
CN102687595B (zh) 2010-01-06 2015-01-07 皇家飞利浦电子股份有限公司 自适应照明系统
JP2013535660A (ja) * 2010-06-30 2013-09-12 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 雰囲気を取り込む方法及び装置
JP2012186071A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明制御システム
US9726333B2 (en) * 2011-09-26 2017-08-08 Curtis Anthony Giametta Single color or multiple color LED angel eyes halo headlight
KR101452451B1 (ko) * 2012-02-28 2014-10-23 영남대학교 산학협력단 모바일 장치를 이용한 오디오 및 조명 감성 제어 시스템 및 방법
GB2501237A (en) * 2012-03-12 2013-10-23 Lumonic Ltd Colour crossfade engine
US9824125B2 (en) * 2012-06-11 2017-11-21 Philips Lighting Holding B.V. Methods and apparatus for storing, suggesting, and/or utilizing lighting settings
JP6017404B2 (ja) * 2013-11-08 2016-11-02 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 照明制御装置及びプログラム
JP6259368B2 (ja) 2013-11-28 2018-01-10 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 携帯端末の制御方法
EP2890223B1 (en) 2013-12-27 2020-05-27 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Method for controlling mobile terminal and program for controlling mobile terminal
US9872368B2 (en) 2014-01-10 2018-01-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method for mobile device
US9934180B2 (en) 2014-03-26 2018-04-03 Pqj Corp System and method for communicating with and for controlling of programmable apparatuses
CN105392241A (zh) * 2014-08-27 2016-03-09 宁波高新区赛尔富电子有限公司 一种场景式控制照明系统
WO2016050536A2 (en) * 2014-09-29 2016-04-07 Philips Lighting Holding B.V. Systems and methods for managing environmental conditions
JP2017530531A (ja) * 2014-10-02 2017-10-12 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 照明シーンを生成するための照明システム及び方法
CN106157579A (zh) * 2015-04-08 2016-11-23 胡家安 一种遥控设备及模式切换方法
CN106304535B (zh) * 2015-06-12 2019-10-15 松下知识产权经营株式会社 照明控制用户界面以及照明控制系统
WO2017029368A1 (en) * 2015-08-20 2017-02-23 Philips Lighting Holding B.V. Spatial light effects based on lamp location
CN105652671B (zh) * 2015-12-25 2019-10-22 小米科技有限责任公司 智能设备工作模式的设置方法和装置
US9854654B2 (en) * 2016-02-03 2017-12-26 Pqj Corp System and method of control of a programmable lighting fixture with embedded memory
EP3424277B1 (en) * 2016-03-02 2020-02-05 Signify Holding B.V. Lighting scene selection based on operation of one or more individual light sources
CN110024486A (zh) * 2016-03-02 2019-07-16 飞利浦照明控股有限公司 基于一个或多个个别光源的操作的照明场景选择
JP7026095B2 (ja) * 2016-07-07 2022-02-25 サバント システムズ インコーポレイテッド インテリジェント照明制御システムの電気コネクタ装置、システム、および方法
EP3504939B1 (en) 2016-08-26 2020-03-04 Signify Holding B.V. Controller for controlling a lighting device
ES2927752T3 (es) * 2016-10-18 2022-11-10 Plejd Ab Sistema de iluminación y método para el control automático de un patrón de iluminación
US10418813B1 (en) 2017-04-01 2019-09-17 Smart Power Partners LLC Modular power adapters and methods of implementing modular power adapters
US10727731B1 (en) 2017-04-01 2020-07-28 Smart Power Partners, LLC Power adapters adapted to receive a module and methods of implementing power adapters with modules
US10996645B1 (en) 2017-04-01 2021-05-04 Smart Power Partners LLC Modular power adapters and methods of implementing modular power adapters
US12093004B1 (en) 2017-04-01 2024-09-17 Smart Power Partners LLC In-wall power adapter and method of implementing an in-wall power adapter
US12027968B2 (en) 2017-04-01 2024-07-02 John J. King Power adapters and methods of implementing a power adapter
CN107041052A (zh) * 2017-05-26 2017-08-11 广州名至照明发展有限公司 一种灯光场景智能控制系统
WO2019016135A1 (en) 2017-07-19 2019-01-24 Philips Lighting Holding B.V. VOICE COMMAND
EP3495901B1 (en) * 2017-12-07 2020-04-15 FRIWO Gerätebau GmbH Method for initializing an appliance in a delivery state and appliance
JP2019200492A (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 処理システム、プログラム
EP3880330B1 (en) 2018-11-12 2025-02-12 Signify Holding B.V. A control system for controlling one or more lighting devices and a method thereof
US11264769B1 (en) 2019-06-30 2022-03-01 Smart Power Partners LLC Power adapter having contact elements in a recess and method of controlling a power adapter
US11460874B1 (en) 2019-06-30 2022-10-04 Smart Power Partners LLC In-wall power adapter configured to control the application of power to a load
US11201444B1 (en) 2019-06-30 2021-12-14 Smart Power Partners LLC Power adapter having contact elements in a recess and method of controlling a power adapter
US10958026B1 (en) 2019-06-30 2021-03-23 Smart Power Partners LLC Contactless thermometer for an in-wall power adapter
US10917956B1 (en) 2019-06-30 2021-02-09 Smart Power Partners LLC Control attachment configured to provide power to a load and method of configuring a control attachment
US11579640B1 (en) 2019-06-30 2023-02-14 Smart Power Partners LLC Control attachment for an in-wall power adapter
US10958020B1 (en) 2019-06-30 2021-03-23 Smart Power Partners LLC Control attachment for an in-wall power adapter and method of controlling an in-wall power adapter
US11189948B1 (en) 2019-06-30 2021-11-30 Smart Power Partners LLC Power adapter and method of implementing a power adapter to provide power to a load
US10938168B2 (en) 2019-06-30 2021-03-02 Smart Power Partners LLC In-wall power adapter and method of controlling the application of power to a load
US12045071B1 (en) 2019-06-30 2024-07-23 Smart Power Partners LLC In-wall power adapter having an outlet
US10965068B1 (en) 2019-06-30 2021-03-30 Smart Power Partners LLC In-wall power adapter having an outlet and method of controlling an in-wall power adapter
US12066848B1 (en) 2019-06-30 2024-08-20 Smart Power Partners LLC In-wall power adaper adapted to receive a control attachment and method of implementing a power adapter
US12164350B1 (en) 2019-06-30 2024-12-10 Smart Power Partners LLC Power adapter configured to provide power to a load
US11043768B1 (en) 2019-06-30 2021-06-22 Smart Power Partners LLC Power adapter configured to provide power to a load and method of implementing a power adapter
US11231730B1 (en) 2019-06-30 2022-01-25 Smart Power Power LLC Control attachment for a power adapter configured to control power applied to a load
US11990718B1 (en) 2019-06-30 2024-05-21 Smart Power Partners LLC Power adapter having a plurality of interfaces and methods of implementing a power adapter
US20230187911A1 (en) 2021-11-03 2023-06-15 Smart Power Partners LLC Control module having a control circuit and adapted to be attached to a power adapter
WO2024208628A1 (en) 2023-04-03 2024-10-10 Signify Holding B.V. A system for controlling a plurality of lighting devices and a method thereof

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5187655A (en) * 1990-01-16 1993-02-16 Lutron Electronic Co., Inc. Portable programmer for a lighting control
JPH04199407A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 環境制御装置
JPH06290877A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Toshiba Lighting & Technol Corp 照明制御システム
JPH06310284A (ja) * 1993-04-28 1994-11-04 Toshiba Lighting & Technol Corp 照明制御装置および照明装置
US7139617B1 (en) * 1999-07-14 2006-11-21 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for authoring lighting sequences
US6574234B1 (en) * 1997-09-05 2003-06-03 Amx Corporation Method and apparatus for controlling network devices
US20080140231A1 (en) * 1999-07-14 2008-06-12 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for authoring and playing back lighting sequences
US20050275626A1 (en) 2000-06-21 2005-12-15 Color Kinetics Incorporated Entertainment lighting system
US6792323B2 (en) * 2002-06-27 2004-09-14 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
US7148632B2 (en) * 2003-01-15 2006-12-12 Luminator Holding, L.P. LED lighting system
CA2593317A1 (en) * 2005-01-06 2006-07-13 S. C. Johnson & Son, Inc. Method and apparatus for storing and defining light shows
JP4565099B2 (ja) * 2005-02-25 2010-10-20 独立行政法人産業技術総合研究所 変換方法ならびにそれを利用した変換装置および照明制御装置
CN101185377A (zh) * 2005-06-01 2008-05-21 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于设置白光的色温的晴-阴等级
WO2007069143A2 (en) 2005-12-15 2007-06-21 Koninklijke Philips Electronics N. V. System and method for creating artificial atmosphere
US7734572B2 (en) * 2006-04-04 2010-06-08 Panduit Corp. Building automation system controller
CN100558210C (zh) * 2006-06-09 2009-11-04 浙江大学 一种智能照明系统及其控制方法
EP2163138A1 (en) 2007-06-29 2010-03-17 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Light control system with a user interface for interactively changing settings in a lighting system and method for interactively changing settings in a lighting system with a user interface
CN101801479A (zh) 2007-07-05 2010-08-11 皇家飞利浦电子股份有限公司 更改照明场景的装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2266373A1 (en) 2010-12-29
EP2266373B1 (en) 2018-08-15
KR20100135306A (ko) 2010-12-24
WO2009130643A1 (en) 2009-10-29
TW201004483A (en) 2010-01-16
JP2011519128A (ja) 2011-06-30
CN102017804A (zh) 2011-04-13
US20110035029A1 (en) 2011-02-10
US8731690B2 (en) 2014-05-20
CN102017804B (zh) 2014-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5719287B2 (ja) 照明シーンを制御する照明システムコントローラ及び方法
US10146398B2 (en) Generating a virtual-room of a virtual room-based user interface
JP2022046641A (ja) 接続式照明システム
JP5563481B2 (ja) 光バランスによりシーンの設定を制御するためのユーザーインターフェース
US20120054686A1 (en) Composite attribute control method and portable device thereof
CN105766063B (zh) 用于将光源的选择性光照与输入链接的设备及相关方法
US11665802B2 (en) Lighting system
WO2006134522A1 (en) Control device with user-specifiable user interface
US20120216120A1 (en) Method and apparatus for rendering a multimedia item with a plurality of modalities
CN118732908A (zh) 一种显示设备及应用设置菜单的显示方法
CN119364088A (zh) 一种显示设备及不同模式之间的切换方法
CN118870092A (zh) 一种显示设备及设置画质参数的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5719287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250