JP5715854B2 - 使い捨て着用物品 - Google Patents
使い捨て着用物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5715854B2 JP5715854B2 JP2011046059A JP2011046059A JP5715854B2 JP 5715854 B2 JP5715854 B2 JP 5715854B2 JP 2011046059 A JP2011046059 A JP 2011046059A JP 2011046059 A JP2011046059 A JP 2011046059A JP 5715854 B2 JP5715854 B2 JP 5715854B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waist
- main body
- waistline
- absorbent main
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
又、当該ポケットにより、いわゆる尿とりパッドのような交換可能な吸収パッドを挿入・固定することもできる。
以下、本発明の実施例1が図面にしたがって説明される。
図1および図2は実施例1を示す。
図1A,Bに示すように、本実施例の着用物品は、吸収性本体(オムツ本体)20および一対の胴回り部30を備えている。前記吸収性本体20は、着用者の前胴を覆うフロント部201、着用者の後胴を覆うバック部202、ならびに、前記フロント部201とバック部202との間の股間を覆う股部203を有している。
前記トップシート24は、液透過性で、かつ、通気性を有する不織布で形成されている。カバーシート25は、液透過性で、かつ、親水性を有するティッシュで形成されていてもよい。前記カバーシート25の背面には液不透過性のバックシート27が付着されて吸収性本体20がバックシート27に覆われていてもよい。
なお、L字状の固着ラインLとは、直角に屈曲したラインに限定されず、後述のポケット39が形成されるラインであれば、90°以外の角度で屈曲していてもよいし、更に円弧状の湾曲したラインも含まれる。
なお、連続積層体3Aから、個々の胴回り部30を切り分けるにあたり、台形状に限られず、方形状に切り分けてもよい。
この図の実施例においては、前記胴回り部30の前記下縁36は吸収性本体20のバック部202に近づくに従い下方に向かって傾斜しているが、前記上縁35は吸収性本体20のバック部202に近づくに従い上方に向かって傾斜している。
この図の実施例においては、前記胴回り部30の前記下縁36は吸収性本体20のバック部202に近づくに従い下方に向かって傾斜しているが、前記上縁35は傾斜しておらず、胴回り方向Xに平行である。
たとえば、弾性部材として糸ゴムを用いずに、ベルト部自体を弾性不織布で形成してもよい。
また、本着用物品はT型のオムツではなくパンツであってもよい。
したがって、そのような変更および修正は、請求の範囲から定まる本発明の範囲内のものと解釈される。
21:第1端部
22:第2端部
23:弾性部材
24:トップシート
25:カバーシート
26:コア
27:バックシート
201:フロント部
202:バック部
203:股部
3A:連続積層体
30:胴回り部
32:弾性部材
33:突出端
34:雄面ファスナ
35:上縁
36:下縁
37:傾斜縁
38:開口
39:ポケット
X:胴回り方向,幅方向
Y:長手方向
L:ライン
Claims (3)
- 着用者の腹側を覆うフロント部、着用者の背側を覆うバック部、ならびに、前記フロント部とバック部との間の股部を有する吸収性本体と、前記吸収性本体の前記バック部に固着され、前記バック部から胴回り方向に突出する一対の胴回り部とを備えた使い捨て着用物品であって、
前記各胴回り部は前記バック部の肌面側に固着され、前記バック部における前記吸収性本体の長手方向の第1端部から前記吸収性本体の幅方向の第2端部にわたるL字状の固着ラインに沿って前記各胴回り部が前記バック部に固着され、
前記各胴回り部は突出端、傾斜縁、前記突出端と傾斜縁とを連ねる上縁および下縁を有し、
前記傾斜縁は前記股部に近づくに従い前記幅方向の第2端部に近づくように傾いたラインに沿い、前記傾斜縁が前記吸収性本体に固着されていない開口を形成して前記傾斜縁から前記L字状の固着ラインにわたってポケットが形成されている使い捨て着用物品。 - 請求項1において、前記各胴回り部の傾斜縁が互いに交差した状態で重なり、前記各胴回り部のポケット同士が前記バック部における前記胴回り方向の中央において互いに重なっている使い捨て着用物品。
- 請求項2において、前記各胴回り部には前記胴回り方向に沿って伸縮する弾性部材が配置されていることで前記各胴回り部にギャザーが形成され、
前記傾斜縁の近傍においては前記ギャザーが形成されていない使い捨て着用物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011046059A JP5715854B2 (ja) | 2011-03-03 | 2011-03-03 | 使い捨て着用物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011046059A JP5715854B2 (ja) | 2011-03-03 | 2011-03-03 | 使い捨て着用物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012179327A JP2012179327A (ja) | 2012-09-20 |
JP5715854B2 true JP5715854B2 (ja) | 2015-05-13 |
Family
ID=47011104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011046059A Expired - Fee Related JP5715854B2 (ja) | 2011-03-03 | 2011-03-03 | 使い捨て着用物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5715854B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6604705B2 (ja) * | 2018-10-17 | 2019-11-13 | 株式会社瑞光 | 使い捨て着用物品の折り装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE232074T1 (de) * | 1996-10-15 | 2003-02-15 | Procter & Gamble | Absorbierender wegwerfartikel und verfahren zur herstellung derselben |
US20050215974A1 (en) * | 2001-08-13 | 2005-09-29 | O'connell Susan | Absorbent garment with integral elastomeric side panels |
US20050177126A1 (en) * | 2002-03-20 | 2005-08-11 | Shuhei Kurata | Disposable wearing article |
US7918961B2 (en) * | 2004-02-23 | 2011-04-05 | Zuiko Corporation | Worn article and method for producing the same |
JP2006181024A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Uni Charm Corp | 使い捨て着用物品 |
EP1958602A1 (en) * | 2007-02-13 | 2008-08-20 | The Procter & Gamble Company | Elasticated Absorbent Article |
EP1961402B1 (en) * | 2007-02-13 | 2011-01-05 | The Procter and Gamble Company | Absorbent article with barrier sheet |
-
2011
- 2011-03-03 JP JP2011046059A patent/JP5715854B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012179327A (ja) | 2012-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4996508B2 (ja) | 吸収性物品 | |
US9351885B2 (en) | Disposable wearing article | |
CN102933187B (zh) | 穿着物品 | |
US20200038260A1 (en) | Absorbent article | |
JP6442224B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP5868123B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP2006174966A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP5789407B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP4671876B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP2011130842A (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP5784264B1 (ja) | 使い捨てパンツ型下着及びその製造方法 | |
JP2013198728A (ja) | パンツ型吸収性物品及びパッドホルダー | |
JP5250407B2 (ja) | 使い捨てパンツ型おむつおよびその製造方法 | |
US7316675B2 (en) | Disposable pants-type wearing article | |
WO2006077937A1 (ja) | 使い捨ての着用物品 | |
EP3349708B1 (en) | Pant-like absorbent article | |
JP3908455B2 (ja) | 使い捨てのパンツ型おむつ | |
KR101534593B1 (ko) | 테이프형 일회용 기저귀 | |
JP5492718B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP5917961B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP6230351B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP6057505B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
JP5715854B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
CN107735062B (zh) | 内裤型的吸收性物品 | |
JP3744925B2 (ja) | 使い捨ての尿とりパッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5715854 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |